
1: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:33:01.62 ID:UBuKPs8oa1111
キャラ少なすぎて草w
ストーリーはすこ
6: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:33:54.70 ID:IUKoMJ9A01111
バーストは神ゲーだったな
7: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:34:21.66 ID:4jFHxb4p01111
なんで毎度ガバガバストーリーなんだろな
9: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:34:33.03 ID:ZnzpWb3h01111
主人公喋りすぎ
喋ったのが好評だったからとはいえ調子に乗るな

37: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:36:50.69 ID:UBuKPs8oa1111
>>9
ワイはむしろ隊長が無言やと違和感しかないからええけど没入感的なのが薄れるから好みが分かれるな
46: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:37:18.95 ID:H6pK01L701111
>>9
生きることから逃げるなぁ!好き
10: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:34:36.31 ID:5fnSmKb/01111
ダイブはすこ
これ考えた奴は天才
22: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:35:42.92 ID:rBMAMrsd01111
シオちゃん帰ってきて😭

139: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:43:14.58 ID:UBuKPs8oa1111
>>22
3の1番最初のムービーで月が強調されてた感じしたからもしかしてと思ったら前作キャラ1人しかいなくてクソ笑ったわ
18: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:35:27.78 ID:hH9tkFlmp1111
昔からコンスタントに出てた気がするのにナンバリング3しか進んでないことにビビった
21: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:35:41.78 ID:AVoRIapr01111
リザレクの捕食スタイル消したの無能
敵の動きだけ早くしてスピードハンティングとか舐めてんのか
31: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:36:22.09 ID:ai7eXbTU01111
アリサ人気ばっかで他空気やん

45: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:37:15.57 ID:6kih+B5+a1111
>>31
台場カノン…
68: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:39:03.96 ID:rBMAMrsd01111
カノンもまあ人気ある方やろ
おでんパンガイジは☺😰
47: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:37:31.23 ID:U/aTEb/fa1111
わい(アラガミに食い荒らされて大変なんやろなぁ)
ナナ「おでんパン!w」
ジュリウス「畑!wカレー作り!w」
ロミオ「シルブプレ!w」
わい「」
36: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:36:49.19 ID:t38uq0yP01111
GEBは一切なんの異論もない神ゲーやと思う

54: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:38:10.23 ID:zGaMHPeW01111
>>36
あの頃の開発との距離感が絶妙やったわ
70: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:39:12.98 ID:t38uq0yP01111
>>54
1.61の熱狂と2体験版配信はやばかったよな
67: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:39:03.95 ID:AVoRIapr01111
バーストのムービーでリンドウの神器と二刀流するところすこ
神器とか服装変えて何度も見たわ
63: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:38:41.13 ID:r6UAoXruM1111
マガツキュウビ友達とやるの楽しかったンゴねえ
52: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:38:06.49 ID:zfMfY9MSr1111
早くコードヴェインの新作出して
81: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:39:50.59 ID:5HPiZmlE01111
コードヴェイン積んどるんやがおもろいんか?

86: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:40:29.17 ID:4jFHxb4p01111
>>81
マップクソで戦っててあんま面白い敵いない以外普通やで
121: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:42:27.18 ID:JgECe9D7r1111
>>81
ワイは好きやでーただフロム系のボスと戦ってる感じのが一体しか居なくて後はゴッドイーターのボスと同じ挙動で攻撃してくるから慣れるまでイライラするくらい
56: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:38:11.90 ID:t38uq0yP01111
3はしいて言うならヘヴィムーンはまぁまぁ面白かったで
あとは捕食してくる敵が出るのはよかった
なおそれ以外
76: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:39:31.95 ID:cf4zQ5/101111
2RBでアクション部分は最盛期だったな
あとはどんどん不便に単調になっていった
77: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:39:39.20 ID:m5RHIdV901111
終末期の陰鬱な空気感も好きだったのに
ザラザラした甘ったるいレーションだかなんだか
95: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:40:48.41 ID:wPhQTB8T01111
2は歌で世界救いますみたいなんがダメだったわ
マクロスとか好きなやつはこういうのも好きなんだろうけど
118: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:42:22.57 ID:cw+LNCeLr1111
ロミオとか死んでこそのキャラやったろって思ってたから復活されて萎えたわ
駄目な奴が命張ったからよかったのに

96: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:40:52.05 ID:l0wZ04lPd1111
モーションが不自然なのはいつまで経っても変わらんよな
なんなんあのジャンプ
103: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:41:18.95 ID:lzcEGq95p1111
ソシャゲもいくつか出てるけど、ストーリーだけまとめて読みたいわ
今どないなっとるん?
119: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:42:25.10 ID:WhQk8pc101111
GE共通の問題としてミッションやろうと受付嬢に話しかけたら「その前にあっちいけこっちいけ」言われるの嫌い
テンポクソすぎなんじゃ
122: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:42:32.77 ID:rBMAMrsd01111
GE出た頃は狩りゲーいっぱいあったからな
ソルサクやら討鬼伝やらFREEDOM WARSやら
全部消えてもうたけど

134: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:43:03.78 ID:4jFHxb4p01111
>>122
ぶっちゃけソルサク1番楽しかったわ
リメイク出して欲しい
160: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:45:09.01 ID:aRCW3arA01111
>>122
ソルサクデルタをPS4にリメイクしてくれたら買うのになぁ
あの神ゲーがvitaにしか無いとか勿体なさすぎやろ
211: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:49:00.56 ID:jD1X3qqE01111
フリーダムウォーズ
ストーリー ×
世界観 ○
キャラ △
アクセサリちゃん ◎
144: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:43:54.19 ID:ZqphPISa01111
戦って一番楽しく無かったのはこいつ

151: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:44:28.95 ID:dKlugwcB01111
>>144
HP減るやつか
ワイもきらいやった
152: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:44:33.05 ID:4jFHxb4p01111
>>144
こいつと紅蓮オロチはゴミ
165: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:45:38.09 ID:YDgtLXf+M1111
グボロ・グボロの鉄塔を脳天直撃弾で1発で壊すの気持ちよかったなぁ
147: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:44:02.13 ID:kRbPJOx+a1111
OPも良かった1が一番やったけど
128: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:42:53.11 ID:lDQ2jwJH01111
誤射姫は無印デザインのほうが好きやった
149: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:44:10.28 ID:M2HOOshSr1111
3のストーリーは悪いとは思わん
ソーマとシオみたいな感じやから
なおアクション
223: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:50:06.56 ID:NBLuyvmwr1111
ハンニバルのデザインぐうかっこいい
侵食種のは嫌い
186: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:47:01.35 ID:ocjqPkS50
雨対策ヨシ!

209: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:48:54.06 ID:8QgsG6smM1111
>>186
シエルが神器兵で雨宿りしてそれをカッパで迎えに行ったのは流石に草生えた
なんか代償あるのかと思ったら結局無傷やし
315: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:58:26.45 ID:UBuKPs8oa1111
>>186
しかもこれでアラガミと戦い始めるからな普通に雨当たるやろと
212: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:49:03.51 ID:pdqS6wGAa1111
どんどん小規模な作品になってると思うわ
2はまだ携帯機のAAA作品やった
230: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:50:48.03 ID:q0ZpqMvId1111
もちろんこれもやったよな?

247: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:52:38.69 ID:zGaMHPeW01111
>>230
流石にPSPベースのモーションはつれえわ
343: 名無しさん : 2020/11/11(水) 15:03:12.12 ID:UBuKPs8oa1111
>>230
新品フルプライスで買ったで唯一変わった点がプレデタースタイルくらいやったけどふとした時にバーストのストーリーやりたくなったときに役立つからセーフや
323: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:59:54.92 ID:4jFHxb4p01111
そのうちオープンワールドのGEとか出してきそうで怖い
297: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:56:53.25 ID:0mu9Mc9q01111
これアニメはufoがやってたんだよな
ufoでも持ち上げられなかった悲しい存在や

311: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:57:56.95 ID:8QgsG6smM1111
>>297
むしろufoがやらかしたんやぞ
146: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:43:56.85 ID:AVoRIapr01111
アニメはバーストの最後のところまで頑張って欲しかったわ
っていうかゲームのアニメくらいの作画でよかったのに頑張りすぎや…ってなった
245: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:52:19.28 ID:tIj9Ccj5d1111
1バーストは喋るタイミング完璧やった
2はなんやあれ…
324: 名無しさん : 2020/11/11(水) 15:00:03.90 ID:1fzFw3fb01111
意味深な舌ピは何だったんや

327: 名無しさん : 2020/11/11(水) 15:00:28.41 ID:90px5Flt01111
>>324
このBBAすこすこ
336: 名無しさん : 2020/11/11(水) 15:01:50.80 ID:KwIvFV2P01111
>>324
なんか重要な黒幕キャラかと思ったらただのヘタレかませで唖然とした
368: 名無しさん : 2020/11/11(水) 15:06:37.85 ID:fIU+lwzFd1111
ラケルとかいうイカレ女
アラガミ成分注入しなくても頭元々ヤバそうやし
493: 名無しさん : 2020/11/11(水) 15:19:36.49 ID:Ec8H2OM301111
2の主人公喋るとこ意味不明なタイミングで草生える

571: 名無しさん : 2020/11/11(水) 15:26:35.07 ID:UBuKPs8oa1111
>>493
ジュリウス助けに行く前の作戦会議みたいなシーンやっけ?周りのキャラが「喋った…!?」みたいな感じでなんやこれって感じや
592: 名無しさん : 2020/11/11(水) 15:28:17.49 ID:FifKK6SZ01111
>>571
ワイはあれいきなり新キャラ出てきたのかと思った
392: 名無しさん : 2020/11/11(水) 15:09:06.99 ID:4G4g5rv+a1111
ぶぐぇうぅぅぅぅぅ(^q^)
ワイ「!?」
逃げるなぁー(^q^)
イキることから逃げるなー(^q^)
ワイ将、声の選択を誤った事を確信
264: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:53:51.42 ID:AVoRIapr01111
3は腕輪二本の拘束解除がかっこよかったです
だからもうちょっと牢屋に居たかった…

272: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:54:37.11 ID:Y2/Hlnj201111
EDがデフォルト男主人公でまーじで萎えた
304: 名無しさん : 2020/11/11(水) 14:57:09.10 ID:dYhEgVu+01111
キャラは120点やってんから、ペルソナみたいにギャルゲー要素入れればよかったんや
絆イベント的なのはあるけど、薄いねん
リザレクションでリメイク出すの早すぎだし新規アラガミ全然いないしやめた
350: 名無しさん : 2020/11/11(水) 15:04:28.91 ID:cy2mZGogd1111
アラガミで世界がヤバイ割にはあんま緊迫感がない
グレッグが死んだ所がピーク
RBのストーリーでレヴィと2人でガウェインを倒すミッションで詰みかけたわ
アイテム全部使い切ってたまたま勝てた
579: 名無しさん : 2020/11/11(水) 15:27:08.70 ID:l0LepiHl01111
バレットエディットはめちゃくちゃ好きやわ
アレだけは他のゲームにもねじ込んでほしい
442: 名無しさん : 2020/11/11(水) 15:14:55.22 ID:6bPcvJQVa1111
アクションゲームなのにキャラに寄せすぎたな
素直に近未来の荒廃した世界観のモンハンやってれば良かったのに
528: 名無しさん : 2020/11/11(水) 15:22:50.22 ID:+L5w8z1Ha1111
キャラはエリナがすこ
588: 名無しさん : 2020/11/11(水) 15:27:47.74 ID:tZmqMV3C01111
3以前に完全版リメイク版商法やりすぎや
1→1バースト→2→2バースト→1リメイク→3とかやろ
実質3作の作品がやることちゃうで
596: 名無しさん : 2020/11/11(水) 15:28:32.00 ID:Vh6IX3Ru01111
3はそのままシフトが作ってたらよかったんや
ワイ的にはグラフィックあのまんまでええ
607: 名無しさん : 2020/11/11(水) 15:29:35.37 ID:e0XOkxB+d1111
初代の謎言語で歌ってるBGMほんとすこ
常にBGMバフ状態や
521: 名無しさん : 2020/11/11(水) 15:22:17.96 ID:jaJjjWU501111
フィムちゃん可愛かったわ
他のキャラは不死身兄貴しか印象に残ってない

ゴッドイーター3とかいうシリーズにトドメを刺した作品w
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605072781/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
バレットエディットをはじめ操作レスポンスの悪さ、仕様変更などプレイヤー側の不便さが多くて既プレイヤーほど違和感を覚えることが多くて完全に初動が不評過ぎた
俺も1からずっと追ってたし大好きだったけど3はガチで嫌々ストーリークリアしてそれからもう触れなくなった
クオリティめっちゃ良かったのに…
いや、死なないでいてくれるならそのほうが良いんだが
ああ言うクロスオーバー系は設定どうの言うのは野暮なのに…。
PSに出たらしい1,2,3パック出してくださいよぉ
明らかに2あたりまでが好きだった人が通したやつじゃないですか
もうストーリー要らんからアラガミとマップだけ増やして狩りだけさせて欲しい
毎度毎度ドラマチックに世界救わんで良いから緩やかに滅びゆく世界で今日を生きながらえる為に戦う救いのない絶望感を感じさせてくれ
世界観もアクションもどんどん台無しにしていくしで本当に酷かった
あんないい素材をよく腐らせることが出来たな
#自民公明立憲維新は国民の敵
#自民公明立憲維新は国民の敵
#自民公明立憲維新は国民の敵
#自民公明立憲維新は国民の敵
#自民公明立憲維新は国民の敵
キャラデザは悪くないのにいつまで経っても主人公が着れる服はガムテぺたぺたなツギハギ服だけなの萎えた
あとエンディングで誰やお前ってなる
5年前のスレか……
実は海外だとSTEAMでリザレクションも2RBも出てたりする
買えないのは日本だけ、おま国なのよ
ある程度強くなってからはサクサク進められておもろいんやけどな
理由分かってて草
ただまあそれ以前にバースト詐欺やらかしてるから3が売れない事は自業自得ではある
結果として3の出来もいまいちだったみたいだしな
わかる
ゴッドイーターのモーションが一番しっくりくる
フロムゲーみたいなアクションゲーやモンハンのハンティングアクションのリアル系のもっさりと違う、あくまでアクションRPGのゲーム的なモーションが逆に遊びやすい
そのモンハンみたいな路線の調整に入ったからとちゃうかな
まぁそもそも「非PvPのゲームにナーフは不要」って感じで
思考停止でtueeeしたい系のユーザーを釣る事自体失敗の第一歩って感じやが
スカネクはアクション悪くないけどストーリーとキャラがゴミすぎる
アクションだけなら国産に拘ることないからなあ
3がダメすぎたのが悪かったな。でも、
あのコラボはめっちゃ良かったと思うぞ。
ようやく新作出るし。
前作主人公が頑張ったのに、復興に向かって行くどころかどんどん劣悪な環境になってるし
そもそも人類が詰んでる状態から始まるし
数少ない人類の中からゴッドイーターを色々因子を作り超強化していってもアラガミ側もその強化されたゴッドイーターや神機を食って無数に増え続けて爆速的に進化し続ける世界観だから終わってると言う。
世界観に変に拘ってる結果何しても詰む世界観になっとる。
アニメ調と全然会ってないんだよな
ゲームの中身はニーアと同レベルなんだし
ネタバレット作るの面白かった
2で複数ボスの乱戦ばかりになって、戦闘も素材集めもクソ面倒になった
Pもなんか乱戦での楽しみをもっと味わって欲しいから増やしたとか
マジでバースト作ったPか?ってくらいユーザー意見聞かずに自己中に振り切ってて、
相当数のクレームあったのかDLCやRBで慌てて増やした
3でシフトからマベに変えてシリーズにトドメ指したのもどうせ独断やろ
バレエデが作を重ねるごとに劣化するのも完全に簡悔
シリーズ進むごとに世界観的にもアラガミも絶望感無くなり過ぎなんや
前作よりもやれることを増やせないどころか劣化するのが確定してるのに何をどうすりゃいいんだよ
1.2が凄すぎたからしゃーないやん。3から入るやつとかそうそうおらんやろ。
流石にニーアより面白いよ。
キャラデザに観点置いてる時点でやってない証拠
パクったらパクったらでお前らキレて叩くやん。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。