
1: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:14:10.14 ID:Vn4cOuSY0.net
ワリオランドアドバンス
黄金の太陽
3: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:14:29.08 ID:4g9b6DDO0.net
トマトアドベンチャー
6: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:14:45.37 ID:2DsGUcKk0.net
マジカルバケーション定期
4: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:14:39.07 ID:LNy+tvGk0.net
ナポレオン

975: 名無しさん : 2018/08/09(木) 23:16:33.25 ID:W6p5bpZk0.net
>>4
フォーメーションバトルめちゃくちゃ遊びつくしたわ
8: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:14:55.40 ID:cuhqw1RX0.net
ボクらの太陽
13: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:15:25.14 ID:dbl3L8700.net
ロックマンゼロ
20: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:15:58.51 ID:gnKLvA4j0.net
逆転裁判っしょ

15: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:15:30.78 ID:P2yH+Eej0.net
リズム天国
28: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:16:24.82 ID:pH0b9OBu0.net
FF6アドバンス
34: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:16:45.29 ID:BkRk7NuP0.net
烈火の剣以外あるわけないだろカス
42: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:17:07.44 ID:3JvQ45Gf0.net
タクティクスオウガ外伝なんだよなぁ・・・

89: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:19:43.90 ID:VB7pG3kVa.net
>>42
話が陰気過ぎるわ
オウガにの冒頭に繋がるのは盛り上がるが
132: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:22:14.38 ID:3JvQ45Gf0.net
>>89
(メンヘラの)エレノアが悪いよエレノアが!
833: 名無しさん : 2018/08/09(木) 23:06:13.49 ID:T++3ubnt0.net
TO外伝ってハッピーエンドルートだとTOに繋がらないんだよね
つかTOに繋がるルートみるとそりゃタルタロスは闇落ちしますわ
59: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:18:03.55 ID:jtjRfTx7d.net
ダイナデバイス
何気に犬育てるやつやりこんでた
62: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:18:11.06 ID:MpC9QTWpd.net
パワポケは4と5で分かれる
64: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:18:19.06 ID:elPSFax8H.net
メイドインワリオかベストプレープロ野球
63: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:18:12.14 ID:h8E8eKbt0.net
FFTAは面白かったのに2はクソほど記憶にない不思議

130: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:22:09.16 ID:VB7pG3kVa.net
>>63
割とゲームとしては2の方がおもろかったイメージなんやけどな
ストーリーの差かな
291: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:32:42.55 ID:IY6RrjkpM.net
>>63
2は背面から攻撃しても回避率変わらんくてなんやこれ!ってなった記憶やわ
エメットとカロリーヌを何のジョブで育ててたかで陰キャか陽キャが分かる
71: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:18:41.40 ID:3MBG2m4+0.net
逆転裁判123だぞ
電池持ちも最強だった
72: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:18:42.66 ID:GAsrqY4O0.net
どーもくんの不思議てれび
これしかないだろ
RPGの戦闘要素でマリオアンドルイージの右に出るものないよな
85: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:19:32.01 ID:Dr7QAhDra.net
サモンナイトクラフトソード物語
女主人公の時だけ女キャラとキスするんやぞ
95: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:20:01.42 ID:pDO2cLGY0.net
サムライエボリューション桜国ガイストなんだよなぁ…
97: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:20:07.30 ID:ukr9tKwS0.net
シャーマンキング超占事略決2
112: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:20:53.84 ID:ce79+37O0.net
デジキャラット でじこミュニケーション
121: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:21:33.59 ID:hctJj1Ip0.net
ボボボーボボーボボ9極戦士ギャグ融合
172: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:25:04.31 ID:0W6FsnAA0.net
ゲームボーイウォーズ1+2ほど頭使うゲーム無いわ
まあ早くロケット砲か爆撃機か重戦車作り始めた方の勝ちなんだけど

133: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:22:16.01 ID:ZWPal/aP0.net
SPが出た時この世の中最高やな…って気持ちになった奴おるやろ
エグゼやろ
アホほどあのシリーズやったわ
151: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:23:41.26 ID:Gb22ytFx0.net
名作とは思わんけどキングダムハーツのやつでムービー流れたのはクッソびっくりした
192: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:26:32.01 ID:oGPATaJ7p.net
ドラゴンボールの子供悟空のベルトアクションめっちゃ好きなんやが
あれ名前あがらんなマイナーなんか
GBAって息長いように見えて3年ちょいでDS出てるんだよな
217: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:28:42.92 ID:om8yt+Pr0.net
ミスタードリラー2やぞ
221: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:28:54.78 ID:nM5I7cuG0.net
まあミニモニのゲームやってたやつワイしかおらんやろなぁ
223: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:29:02.48 ID:bbm2AxaUM.net
千年家族
ヨッシーの万有引力やぞ
278: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:31:49.54 ID:qMbpH4zAp.net
お前らの中でジュラシックパーク経営したことあるやつおるか?
あのゲームまともに経営軌道に乗せられへんのやけど
286: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:32:27.23 ID:MkY++lcJa.net
メダロット2のリメイクやろ
完成度高かった
251: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:30:29.51 ID:t9NurOXD0.net
MOTHER1+2

424: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:39:52.11 ID:/dWRJXY10.net
>>251
これとファイファン6今クッソプレミア付いとるけどずっと保管しとけばこれからもっと値段上がるんかな?
578: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:49:05.33 ID:t9NurOXD0.net
>>424
プレミアつくかはMOTHERシリーズは知らんけど本当にオススメできるで。
切なくて泣きそうになるけど
258: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:30:47.18 ID:BFgptn/T0.net
鬼武者タクティクスやってたのワイだけやろ
ほんまつまらんかったけど何故かやり込んだわ
300: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:33:08.97 ID:Qy0eJCJj0.net
あっそうだ(唐突)
風のクロノアヒーローズ

331: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:34:32.86 ID:D0oWT9880.net
>>300
楽しかったなあ
最強武器手に入れると敵が一瞬で溶けて張り合いないけど
315: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:34:00.32 ID:IY6RrjkpM.net
RPGツクールアドバンスもバグだらけやったけどよかったな
あのシステムでまた出してくれんやろか
337: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:34:44.95 ID:T++3ubnt0.net
遊戯王の2006年世界大会公式ソフト
遊戯王のOCG準拠ゲームの中じゃガチで最高傑作だと思う
371: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:36:38.49 ID:HvLLg2870.net
ボンバーマンストーリーとかいう初期の名作をすこれ🙆

354: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:35:38.66 ID:ZMq6AEilp.net
GBAのマリカはアホほどやった
その分DSのやってねえけど
381: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:37:22.83 ID:DwF7/S9V0.net
カルチョビット
394: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:38:08.32 ID:e1J4tTXr0.net
ゲームボーイアドバンスspのせいでみるみる視力落ちて笑えない
395: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:38:13.67 ID:gfuClubQa.net
デュエマ買ったのはワイだけでいい
メトロイドフュージョン
SA-Xがすげえ怖かった
401: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:38:34.84 ID:vZpzccHt0.net
粒ぞろいよね
ミスタードリラー2カンストするまでやってたわ
405: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:38:53.51 ID:twSpwsl5a.net
グランボ
スナップキッズ
ここらへんはややマイナーだけどおもろい
427: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:40:06.28 ID:Pb42R3TR0.net
The Towerやってたヤツいるか?
面白いよなアレ
ここまでピノビィなし
なおセーブデータ
442: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:40:39.62 ID:F5qOwEr/M.net
どりるれろ
携帯機が振動するのはコントローラーとはまた違う趣があってよい
466: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:42:02.50 ID:fd6JqhPG0.net
シレンモンスターズ ネットサル
なんJでワイしかやってない自信がある
497: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:43:50.83 ID:yMOkTnxha.net
ZOEも380円で買って長く楽しめた
慣れれば命中率0%を100%にして回避率0%を100%に出来るスパロボ
ドラゴンドライブ
進化のさせ方が分からなくて初期のクソ雑魚チビドラゴンでラスボスまで行ったワイ
リフレクト強過ぎるんじゃ
568: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:47:50.60 ID:bstIANEH0.net
くるくるくるりんやぞ
618: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:51:19.42 ID:jbwKPvC20.net
2Dの良作がめちゃくちゃ多かったな
ワイは半分も遊べてへんが
559: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:47:29.17 ID:6FpUSTxm0.net
シャイニングソウル2はGBAで一番はまったゲームだわ
続編出る予定だったのにポシャったのが残念や
コロッケのバンカーなんちゃらとボーボボの豆で強くなるゲームはやりこんだわ
643: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:53:04.00 ID:LAK8/kdw0.net
カスタムロボGX
647: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:53:30.34 ID:/dWRJXY10.net
初代スーパーマリオアドバンスをすこれ
696: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:56:32.34 ID:1xnDsZ6v0.net
モンスターガーディアンズはおらんやろ
色違いの嬉しさではこれよ

723: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:58:41.95 ID:aVNJ/gcEd.net
>>696
面白かったという事だけ覚えてるが内容は覚えてないわ
676: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:55:02.78 ID:yVDY8kxj0.net
どーもくんの不思議テレビとかいう噛めば噛むほど味のするゲーム
697: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:56:33.77 ID:e6ha3uBya.net
移植気味リメイクだけど約束の地リヴィエラ面白かったな ちゃんと声付きだし
708: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:57:13.68 ID:Knlx1Ibca.net
語られてないけどキャラバンハートワイは好きやで
テリーとイルルカには敵わんけど

732: 名無しさん : 2018/08/09(木) 22:59:17.48 ID:0mmk9JbX0.net
>>708
心集め面倒くさすぎるんじゃ
あの作品はマスタードラゴンとかギスヴァーグ早く倒すとにルカニがめっちゃ有効で補助技の重要さを学んだ
761: 名無しさん : 2018/08/09(木) 23:01:32.70 ID:mkX79tyZ0.net
>>708
ストーリーがね
ロトが滅んだとか女の尻追いかけて仲間見捨てた奴がロトの勇者になるとか
766: 名無しさん : 2018/08/09(木) 23:01:46.77 ID:nEGX/ybw0.net
gジェネアドバンス
ククルスドアンが明鏡止水を覚えるのはこのゲームだけ
781: 名無しさん : 2018/08/09(木) 23:02:23.52 ID:k+yOmPt1p.net
ジッジ「頼み通りムシキングのソフト買ってきたぞ」彡(^)(^)(8)「ありがとうジッジ!!」
彡()()

807: 名無しさん : 2018/08/09(木) 23:04:05.50 ID:yMOkTnxha.net
>>781
PSのバトル昆虫伝じゃなくて良かったな
820: 名無しさん : 2018/08/09(木) 23:05:23.43 ID:G8pMNtl20.net
>>781
SIMPLEシリーズと同じ雰囲気がぷんぷん
770: 名無しさん : 2018/08/09(木) 23:01:53.90 ID:iGPW5w9e0.net
ここまでモンスターサマナー無し
879: 名無しさん : 2018/08/09(木) 23:09:19.02 ID:C4Y5NdRR0.net
ショックガーン
適度に歯応えあっておもろい

786: 名無しさん : 2018/08/09(木) 23:02:39.37 ID:6gwX00NO0.net
ワイ「ソニックバトル」
gbaソニックは名作まみれやぞ
814: 名無しさん : 2018/08/09(木) 23:04:45.23 ID:oKB9h2On0.net
スライムもりもりドラゴンクエストやぞ
958: 名無しさん : 2018/08/09(木) 23:15:29.40 ID:T++3ubnt0.net
GBAの横シューとしては評価が高いもののBGMが酷過ぎるとファンから酷評される
グラディウスジェネレーション
986: 名無しさん : 2018/08/09(木) 23:17:42.01 ID:KL3ikC+yd.net
暁月の円舞曲
未だに遊ばれてる

812: 名無しさん : 2018/08/09(木) 23:04:14.24 ID:cBvvxq9U0.net
アドバンスミニ出ねえかな
アドバンスSPの形状で頼む
【朗報】ゲームボーイアドバンスの名作、全員一致する
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1533820450/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
一方でマリオは過去作のコピー再販で終わってた
一応ボイス付きとかルイージがバタ足ジャンプで最強すぎとか変化もあったけど
異世界でクランの名を高めていくっていうゲームだとしても
ルナティックドーン的な豊富なイベントとか楽しみの幅なんて無いからなぁ
封印と時代合わせてリメイクして完全版早く出してホラ
GBAの2を挙げてる人いるけどPSのグレートと比べてどうなのかな?
難易度調整されて遊びやすくなってたりする?
逆にDSでたいして変わらないのもアレだが
大容量3Dゲーじゃない正統な進化の可能性
>>12
CMがドスケベなやつな、懐かしい
最近有名まとめサイトで話題になってたやつ
手塚治虫ワイワイワールドな感じで
気持ち悪いわカス
ゲームボーイのソフトの互換があったのもよかった
キングダムハーツはOPの映像美ビビった
FFTAは後〜終盤のヤケクソ禁止事項乱発がウザ過ぎた。ストーリーは傑作
マザー1+2やFCミニのリンクの冒険・メトロイドも散々やったが、あれは「GBAの名作」とは言い難いな
正直手塚作品あんまり知らなかったんだけど盛り上がったわ
完全版である海外版買えばよかったわ
一年に一本四年連続で出したコジプロすげぇーよ
ロックマンエグゼとかみたいなコロコロで宣伝してるゲームは年1で出るからな
子供にとっての1年は長いからスパン早く出すんよ
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。