
1: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:36:31.76 ID:S6JedXild
いつも強い
キライやから使わへん
3: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:37:30.95 ID:S6JedXild
堅牢な装甲と破壊力のある武器
4: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:38:48.00 ID:24BoB9Tn0
ダンクーガの汎用性には勝てん
178: 名無しさん : 2025/05/24(土) 22:22:21.59 ID:Y4n7tDSX0
>>4
第四次「うーん、空飛べなくして宇宙Bにしたろ!ついでにコンバトラーとどっちか消えるようにしたろ!」
>>178
第四次S「流石にやりすぎたわすまんな」
9: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:41:01.61 ID:T9z/3nsl0
今声誰なん
スパロボこそライブラリ活かしてAIで声再現すりゃええのにな
5: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:39:43.76 ID:vDV5i3Fs0
真ゲッター
7: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:40:07.73 ID:L3sQsOyV0
ダンクーガとかコンバトラーみたいな複数パイロットで火力出せる奴が強いと思う
10: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:41:45.54 ID:S6JedXild
スパロボapでは万丈のエースボーナスで熱血魂使ってもクリティカルが出る
12: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:43:19.03 ID:53v2a6rV0
非ガンダム富野作品の親玉感のある扱いだよな
79: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:26:13.84 ID:35hM4Gpb0
ニューガンやろなぁ
13: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:43:29.95 ID:cU63csor0
ニューガンダムはマジンガーゲッター強化されまくりで地位低下してんのな

74: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:13:53.17 ID:roPTVMF60
>>13
スパロボ捏造機体も本編の追加も無いからなぁ
福岡のクソデカフィンファンネルがスパロボ化しても微妙やろうし
まぁ代わりにアムロがユニコーンやらに乗れるからそれで
88: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:39:18.29 ID:ucXMozTn0
>>74
パイロット能力の高さがあるから基本的にエースパイロット自体は乗せ換えて活躍させられるのはいいよね
11: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:42:36.41 ID:L3sQsOyV0
ダイターンよりサンボット
15: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:43:57.01 ID:yu/kFjSV0
ライディーンはいつも使いやすい

18: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:45:37.33 ID:lNAkw7v50
>>15
避けない当たらない耐えないのイメージなんやが
20: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:46:37.03 ID:cMOcoAk80
>>15
1人乗りです
攻撃力微妙です
ゴッドボイス強いけど燃費激烈に悪いです
脆いです
16: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:44:11.75 ID:ifXBrBZ60
波乱万丈を成仏させるためにスパロボが始まったみたいなところあるしな
いや勝手に思っているだけやが
27: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:50:17.40 ID:4bE5WZTQ0
あそこまで優遇されてると逆にヘイト溜まったりしないの

40: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:53:36.56 ID:9yAS1wWK0
>>27
そもそも1人乗りで乗り換え不可のスーパー系という時点で相当なハンデ背負ってる
盛らないと話にならんっちゅうのが現実ではある
んでもVでA級ジャンパーにされてたのはマジで笑ったわ
49: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:57:28.04 ID:4bE5WZTQ0
>>40
性能もそうなんだけど毎作主人公チームの中心人物になってる感じとかさ
29: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:50:36.05 ID:9yAS1wWK0
F完の万丈は弱かった定期
んでも他やと基本強いな
28: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:50:21.04 ID:S6JedXild
スパロボだと万丈すげぇ大人っぽく見えるけど
後にアニメ見たら割と年相応で驚いた

37: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:53:05.88 ID:ifXBrBZ60
原作の終わりが不幸の底に突き落として後は御想像にお任せしますやからスパロボ作ってるファンがなんとかしてあげようと優遇している感
44: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:55:52.10 ID:lgC20jG20
金持ちなのか知らんがストーリー上使い勝手よさげな印象
42: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:54:24.36 ID:L3sQsOyV0
スパロボでナンバーワン選ぶならゲッターかも
どのシリーズでも火力回避精神優秀でなんも弱点がない
55: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:00:01.41 ID:BTu4nvTv0
シャアとかいう最高の知名度を持ちながら敵でも味方でも中途半端な強さの男

58: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:01:14.04 ID:44anM/0s0
>>55
能力値はトップクラスやろ
機体はまぁ
57: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:00:55.68 ID:bUFJbG2v0
シャアが強いとまずアムロがそれ以上に強いからな
60: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:02:55.80 ID:c26lcVZFd
クワトロが使いたいんじゃなくてDみたいに総帥シャア(withナイチンゲール)が使いたいんだよ!🤬
17: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:45:36.49 ID:vX0fGyphd
意外な事にスパロボの長い歴史の中でバスク・オムと三輪長官が会話した事は一度も無い

54: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:59:53.23 ID:w4wGX7480
>>17
仲良くできそうなのにね
66: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:06:45.79 ID:SXMkfo+Wd
>>54
そもそもだいたいのスパロボのバスクは空気だからね
最初からいなかったり妙に固いドゴス・ギアがいたと思ったらバスクが一言辞世の句残しただけで爆散したり
23: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:48:41.44 ID:L3sQsOyV0
1人パイロットのスーパー系は基本微妙
70: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:08:43.70 ID:CmXe3aI00
ワイはマップ兵器に魅力感じたこと無いけどネット民はサイバスターが強い強い言うてるしサイバスターやろ

72: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:12:13.81 ID:SadUapIa0
>>70
サイバスターが強いのって昔の作品じゃね?
76: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:18:03.62 ID:WBm4weuw0
>>72
Xのサイバスターは過去最強クラス
51: 名無しさん : 2025/05/24(土) 20:59:01.28 ID:hrIj72Yu0
あとダンバインやろ
常に回避100%や
64: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:05:37.67 ID:2DFiuQ+z0
ビルバインやろ?
宇宙Bでも強いしF完以降はそのハンデすらなくなって隙がない

85: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:35:41.66 ID:XQ26gL/20
ダンクーガとビルバインやろ
ちなアルファしか知らない
73: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:13:30.36 ID:J+rwJAPY0
ネオ・グランゾン
97: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:45:50.57 ID:J8BXjYRk0
ビルバインが弱いスパロボ存在するんかな
98: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:47:03.53 ID:ZWJTDJQS0
>>97
IMPACT
マスターとの二択で明らかに昭和のオタハメに来てる
>>98
弱かったっけ?
普通に使えてた記憶あるんやが
108: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:52:44.88 ID:ZWJTDJQS0
>>106
フル改造してもハイパーオーラ切りが弱いのと
ルートの関係でV-up(W)取れなくなるのがね
77: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:20:25.99 ID:toDTtpn40
テッカマンブレードだろ
95: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:44:41.85 ID:DBbjtj0/0
もう一度ロム兄さんや飛影使いたいよなー
テッカマンやイクサー1も
スパロボでは見飽きるくらいサンアタック見てるのに
ダイターンのアニメは見たことない
110: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:53:07.00 ID:Camop25W0
MXだかの作品でドラグナーくっそ強かったな
112: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:54:12.78 ID:Gbn3uO2V0
第3次だとHP、装甲、火力と全部最強クラスで異常に優遇されすぎや
逆にコンバトラーVが全てにおいて弱すぎる
114: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:55:11.03 ID:7ejfjTPB0
にわか ダイターン!
ガチ ゼオライマー

116: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:55:55.70 ID:f2E+ph1f0
>>114
いつもって言うほどおらんやろ
119: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:57:05.60 ID:ZqDyoS8H0
ビルバインの強みってオーラキャノンやろ
オーラ斬りはオーラバトラー全部使えるしハイパーだけならダンバインて事済む
130: 名無しさん : 2025/05/24(土) 22:02:04.54 ID:odu6KeGJ0
ゴッドガンダム弱い作品ある?
148: 名無しさん : 2025/05/24(土) 22:05:55.45 ID:LBjAjcYi0
>>130
Jは弱かった気が
165: 名無しさん : 2025/05/24(土) 22:15:10.91 ID:S6JedXild
>>130
jだと微妙
火力も大してない上に運動性も・・・
161: 名無しさん : 2025/05/24(土) 22:13:30.05 ID:/K9K4MO+0
Jのゴッドは他作品が強すぎて相対的に弱い
ゴッド以外のGガン系はゴミ
ダイモスも強いイメージ
134: 名無しさん : 2025/05/24(土) 22:03:00.01 ID:H1Y5xvYt0
>>131
なお初登場
>>134
初登場作弱いのか
どれ?
143: 名無しさん : 2025/05/24(土) 22:05:14.87 ID:H1Y5xvYt0
>>136
第四次
ガチのマジで弱いで
宇宙で烈風正拳突き使えない
137: 名無しさん : 2025/05/24(土) 22:03:42.47 ID:f2E+ph1f0
ボスに一斉攻撃するときは取り敢えずまずダイモスから始める
140: 名無しさん : 2025/05/24(土) 22:04:32.15 ID:bTo/zXba0
昔からおって毎回強いのってF91とかやろか

141: 名無しさん : 2025/05/24(土) 22:05:06.79 ID:f2E+ph1f0
>>140
リミッター解除ないときあるのがね
142: 名無しさん : 2025/05/24(土) 22:05:07.10 ID:Gbn3uO2V0
スパロボでゲッター知ったからゲッターGのアニメ見た時に
シャインスパークってトマホークから発射するんじゃなくて敵に突撃していく技なんやと知った
121: 名無しさん : 2025/05/24(土) 21:58:35.43 ID:oRaiaqD60
アルファ外伝やと多人数乗りの超電磁兄弟が最強で
1人乗りのダイターンはイマイチやったわ
同じ1人乗りなら
命中回避が高くて援護が得意なライディーンと
シンプルに性能ゴリ押しのカイザーで間に合ってる
146: 名無しさん : 2025/05/24(土) 22:05:24.82 ID:C7odF0P70
デスサイズ系が強いシリーズってあるんやろか?
だいたい武装が鎌とバルカンしかなくて射程が1〜2で機体性能も低いし

151: 名無しさん : 2025/05/24(土) 22:06:49.44 ID:J8BXjYRk0
>>146
Wだと初期からいる上ずーっと頼りになる性能だったな
156: 名無しさん : 2025/05/24(土) 22:11:52.92 ID:w4wGX7480
>>146
第二次第三次スパロボαの超便利雑魚小隊狩り機体
157: 名無しさん : 2025/05/24(土) 22:12:15.01 ID:H1Y5xvYt0
64のデスサイズは最大まで改造したらカスタム化してバスターシールドが消えて射程1になるウンコ
185: 名無しさん : 2025/05/24(土) 22:28:44.17 ID:8dm71DCD0
アムロはハイニューあるしジュドーはフルアーマーあるし
カミーユにもなんかください
でもZを崩したくないという気持ちもある

189: 名無しさん : 2025/05/24(土) 22:34:14.46 ID:oXgIJlRH0
>>185
ウェイブライダー突撃あるやろ
188: 名無しさん : 2025/05/24(土) 22:33:52.51 ID:rKVRfuhY0
ゼータはゼータのままオカルトパワーアップでええやろ
昔のスパロボはカミーユ何に乗せるか問題があったな
126: 名無しさん : 2025/05/24(土) 22:01:29.38 ID:oRaiaqD60
真ゲッターが弱かった作品あるんか?
真ゲッタードラゴンみたいな上位互換がある作品を除くと
123: 名無しさん : 2025/05/24(土) 22:00:17.00 ID:J8BXjYRk0
真ゲは最近微妙なこと多いけど
別に微妙な機体でも余裕で使える難易度だからどうでもいいって感じやな
スパロボでいつも強い機体ダイターン3に決定!
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1748086591/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
最高火力、超長距離射撃楽しいです。
ダイターンいれとこってのはある
保護者だこれ
安定して避けるから優秀なことに違いはないんだけど、敵がとにかく固いゲームだから火力が欲しい
好きなキャラが多少弱くても大抵のことは知恵と知識と愛情でなんとかなるしな
真ゲッターとマジンカイザーはいつも強いな
近年はとくにMAPWゲーに拍車がかかってるからお呼びでない
「マジンガーZ」
α3は主役みたいな扱いで嬉しかったからまた出てもらってイデを発動したい
Aは信頼補正とD3があるから攻撃普通に当たるぞ
APはただの壁だけど
劇的に楽になるF完は使う価値大アリだけど
α3だと完全に趣味やろ?ゲージ管理するより他の機体でさっさと敵始末したほうが圧倒的に速い
例外的に1レベル上がることに最大SPが3上がるキャラが3人だけいて、それがスーパー系主人公とスーパー系副主人公、そして万丈なんだよね
万丈とダイターンはいろんな作品で優遇されてるけど第四次のこのSP成長率の仕様がとくに印象に残ってる
玩具でドカーンバキューンって遊ぶ幼稚園児か?
第四次S「流石にやりすぎたわすまんな」
なお、代償として加速と激怒を取り上げられた模様
あとカミーユはディジェSE-Rに乗ってればいいんじゃないかな
そうかぁ?って思ったらそうだったw
ラスボスが近寄って集まりゃドカンだしな。弾数制や範囲がザルで射程内に穴があったりならいいが(Impactとか)EN制だったり範囲内はぴっちり埋めてたり回避高い奴やひらめき使ってたら使ってたら使わないとか言うクソAIだしなぁw
分身あるし最近のシリーズだとハイパージャマーでミサイル系はまず当たらないしシリーズによっては連続(範囲)攻撃出来たり地味にゼロカスよりも生存率は高いし汎用性が高いよね(乗り換えがWチームしか出来ないがw)
4コマ漫画でも資金繰りネタで万丈をまだかと言ってたし
同じ条件のゴッドーマーズはクソ強いのに
逆にオッサンには近年のロボアニメはキモすぎて無理なんだわ
お互い様よ
乗り換え可能
Zガンダム
たにされない
誤送信すまん
30thとかさっさとクリア狙うとサイバスター特攻が一番楽だし。
ただのサイフラッシュ発射装置だったからな
毎回序盤は反則的に強い
・最序盤から登場して
・途中でパワーアップイベントや武器の追加ナシ
・それなのに最後まで強い
マジで何でなんだ?
ようわざわざここに来てこんな書き込みするんだな
ウンコ頭
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。