top1


1: 名無しさん 2020/06/23(火) 02:53:38.56 ID:5OJTDVGR0

ネプト神殿のネズミ
グルガン族の谷(場所がわからん)
サラマンダー
ガルーダ
時の神殿(場所がわからん)
暗黒の洞窟
クリスタルタワー
ラスボス


1

2: 名無しさん 2020/06/23(火) 02:54:26.09 ID:5cbe68G90

とりあえずガルーダは全員竜騎士ピョンピョンチャレンジや



3: 名無しさん 2020/06/23(火) 02:54:48.70 ID:tYDvTeLV0

ネプト神殿ガチで死にまくったわ



7: 名無しさん 2020/06/23(火) 02:56:03.52 ID:4sTMeEAx0

初闇雲で負けイベと知らずにリセット



11: 名無しさん 2020/06/23(火) 02:57:20.02 ID:bQ4ooCBP0

ハインの城がないと思ったらスマホ版か


11

13: 名無しさん 2020/06/23(火) 02:58:22.47 ID:5OJTDVGR0

>>11
ハインは弱点の道具投げてたら終わったわ
ファミコンはきつかったんか



18: 名無しさん 2020/06/23(火) 02:59:57.98 ID:tEJBO7Qva

>>13
黒魔と学者いないとまず倒せない
黒魔の魔法使い切ってても倒せない
魔法残ってても先にバリアチェンジされたら倒せない



8: 名無しさん : 2020/06/23(火) 02:56:24.23 ID:tEJBO7Qva

スマホ版はそんな詰まんやろ 
FC版でバグでキーアイテム消えたときは焦ったわ 



12: 名無しさん 2020/06/23(火) 02:58:00.68 ID:8c0Bwlz00

クリスタルタワーってセーブできんかったよな


12

5: 名無しさん : 2020/06/23(火) 02:55:44.63 ID:5cbe68G90

クリスタルタワーとエウレカはまああれだな 
気合 だな 



14: 名無しさん 2020/06/23(火) 02:58:34.82 ID:tQ4szaSC0

もう殆ど覚えてないけど飛空艇で突っ込むだけでおわるとこなかった?



16: 名無しさん 2020/06/23(火) 02:59:24.58 ID:2QYiTzDZ0

クリア前の最終セーブポイントからクソ長い印象しかないが
他にもっと長いラスダンってあったっけ?



20: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:00:38.72 ID:tEJBO7Qva

増殖するとこは古代の剣でマヒさせれば魔剣士いなくてもいける


20

22: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:01:37.67 ID:5OJTDVGR0

増殖は風水師の全体攻撃でなんとかなったわ
後半だるくて逃げまくったけど



23: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:02:12.02 ID:WQqS+g/nr

子供の頃にやったら凄い難しくて長く感じるよな3
冒険してる感じで良かった



27: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:03:11.35 ID:5OJTDVGR0

街の住民があんまり情報くれんのもキツかったわ



28: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:03:36.71 ID:n8eLW73S0

ラスボスの雲に最強ジョブは白魔道士って聞いたけどまじ?


28

39: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:05:21.24 ID:lG7RSmVD0

>>28
プロテスと兵ストの性能がおかしいねん



45: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:06:49.76 ID:n8eLW73S0

>>39
当時のキッズが気づかない系の要素か
そりゃあ忍者とか賢者人気あるもんな



21: 名無しさん : 2020/06/23(火) 03:01:08.75 ID:2QYiTzDZ0

竜騎士と魔剣士とか特定の場所でしか使われんよなってジョブ多かったな 



36: 名無しさん : 2020/06/23(火) 03:04:44.18 ID:+yyHpbJh0

カエルにならないと入れないダンジョン 
入ったあとはカエルを解除していいことに気づかなかった小学生ワイ、大苦戦 
序盤に出てくる小人にならないと入れないダンジョンは小人のまま戦う仕様やし完全にそういうもんだと思ってた 


36

29: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:03:49.08 ID:2QYiTzDZ0

3最大の敵は「いつまでゲームやってんの!!」
ってブチ切れてファミコンの電源落とそうとしてくる母親だった
せめてセーブを…リセットボタンを推しながら電源切らせて…



37: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:04:52.44 ID:n8eLW73S0

ファミコン時代のRPGの情報のなさとエンカウント率の高さは凄かったな



38: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:04:56.94 ID:gZH7VEDqM

ガルーダって竜騎士でも運ゲーって感じな印象やわ



43: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:06:11.25 ID:UPNIPQRh0

ファミコン版ガルーダはほんま泣きたくなったわ


43

117: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:33:30.08 ID:5gsxtuam0

>>43
とはいえ何も考えずジャンプしまくってたら展開次第で勝てるってのもあるよね



44: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:06:44.29 ID:2QYiTzDZ0

牙だかの通行手形揃える前に徒歩で
封印通ろとして普通にゲームオーバーになったりするよね



54: 名無しさん : 2020/06/23(火) 03:08:38.12 ID:22dc6oiWa

今は地図があるからそうでもないがファミコン版は初めて下界に降りた時もやばい 



46: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:07:09.06 ID:KAaNJNAJ0

ネズミを超えられりゃどこでもクリア出来るわ


46

48: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:07:17.22 ID:bPeXJf4Q0

ラスボスにそのまま突入したら今までの数時間無駄にするという罠
闇のクリスタル4つ壊さないとなんて幼稚園児にはムズ過ぎたわ



49: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:07:34.25 ID:wmaJ0elx0

1ヶ月くらい前にレベル上げしまくってやっとラスボス倒したわ
ラスボスのダンジョンで2回詰んでた



53: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:08:35.14 ID:Vv65tZsX0

ff3のリメイクって調整が凄い良いよな
ほとんどのジョブがそこそこ使えるようになってる



59: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:10:02.75 ID:RJfqwSo50

アーリマンとか2ヘッドドラゴンとかのラスダンのボスってどれくらいヤバかったんや?


59

66: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:13:19.44 ID:I7/ynt3p0

>>59
毎ターン即死攻撃してくるからフェニ尾惜しむと詰む



119: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:34:46.44 ID:5gsxtuam0

>>59
2ヘッドドラゴンはあんまヤバくない
後列いたら一撃死はないしいなくても1ターンで死ぬのは1人だけだからどうにでもなる

アーリマンの開幕メテオの方がヤバい印象



75: 名無しさん : 2020/06/23(火) 03:17:06.36 ID:Jx4Bf4nM0

進め方がわからずネプト龍いボコられる 
シーフで鍵開けるのがわからずゴールドルの館を彷徨う 



64: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:12:22.37 ID:Xc/yHC8y0

初回は浮遊大陸出たあと感動するがすぐにダルくなったな
どこ行ったらええねんと


64

67: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:14:09.74 ID:OLapN4ba0

最初のリメイクからもう14年やしそろそろ再リメイクしてくれんかな
ローポリでええけどその辺のソシャゲレベルにはグラ頑張って欲しいわ
あと仲間の会話増やして欲C



77: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:18:26.26 ID:76ls0Tpea

ラストダンジョン2時間くらいかかった記憶ある
しかもノーセーブだし



82: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:20:07.97 ID:p3PC5499M

フィールド音楽だけ覚えてるわ秀逸



122: 名無しさん : 2020/06/23(火) 03:37:43.93 ID:U6iaFDaZ0

ボス戦の曲一番好き 




128: 名無しさん : 2020/06/23(火) 03:39:51.50 ID:K1R6iL7G0

>>122 
フィールド曲も一番や 



132: 名無しさん : 2020/06/23(火) 03:41:31.05 ID:5gsxtuam0

FF3は好きな曲多い 

フィールド 
戦闘 
エウレカ 
クリスタルタワー 
隠れ村ファルガバード 
浮遊大陸出たときのやつ 



90: 名無しさん : 2020/06/23(火) 03:22:27.37 ID:pGNRcRVd0

初めて浮遊大陸を出た時の景色とBGMは鳥肌やった 



78: 名無しさん : 2020/06/23(火) 03:18:53.07 ID:6YCTIUP80

ネプト神殿がダントツできつかった 
あとはガルーダの運ゲーくらい 


78

84: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:20:17.85 ID:6pPIi5UL0

再生敵がきついんだよな
暗黒はまじで糞



94: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:23:14.98 ID:lu4dYHHVa

最初暗闇の雲の波動砲に何回もやられてレベル上げまくった結果ヌルゲーになっちゃったのを覚えてる



96: 名無しさん : 2020/06/23(火) 03:24:03.03 ID:U6iaFDaZ0

闇が悪ではないって世界観ホントすき 
暗黒の洞窟は死ね 



95: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:23:19.23 ID:BgMgRSWF0

95

97: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:24:21.09 ID:U6iaFDaZ0

>>95
ち〜ん(笑)



107: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:27:49.21 ID:uVgi1jj60

ガキのとき小さくなるとこクリアしたときは叫んだな



115: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:32:38.71 ID:YejJnZwD0

ディッシュのことも思い出してください



121: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:37:39.25 ID:D4L7yOu9d

ザンデのメテオ〜クエイクもキツイ


121

148: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:48:10.81 ID:FGMp6W3ed

DS版の手紙要素いらんかったやろ
あれのせいでたまねぎ手に入らんかったわ



162: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:51:29.39 ID:U6iaFDaZ0

話としてはノアが無能なんよな…
ワイがザンデでも切れるわ



164: 名無しさん 2020/06/23(火) 03:51:57.69 ID:K3tL0T1g0

クリスタルタワーはバグ技やったかわからんがベッドある空間に行けたな
あれなかったらキツいわ



135: 名無しさん : 2020/06/23(火) 03:42:43.35 ID:B3H4FRrh0

低レベルでラスダン行ったら戻れないし敵強くてレベル上げできんしで詰んだ 
似たような経験をFF8でもした 


135

【悲報】FF3、詰みポイントが多すぎる
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592848418/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク