
1: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:02:11.85 ID:T05Y6JhY0
ルーンファクトリー
日本一ソフトウェア
4: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:02:42.72 ID:qUQni/g10
メーカー…?
6: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:03:28.26 ID:ZI6kowM5H
トライエース
14: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:06:53.52 ID:1mqTFidPM
ジャレコ

19: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:07:59.44 ID:ZI6kowM5H
>>14
三流だから潰れたんだよなぁ
17: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:07:31.28 ID:ejjrDrbb0
スパイクチュンソフト
22: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:09:21.59 ID:1mqTFidPM
タイトー
18: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:07:48.17 ID:JaZC+gNP0
アイディアファクトリー
マーベラス
33: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:13:22.25 ID:EgGnFDYHH
ガスト
34: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:14:11.36 ID:ISzZR3LR0
カルチャーブレーン
35: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:14:52.44 ID:uYeIsqaG0
Genki
サイバーコネクトツー
39: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:17:59.46 ID:rptBFy9D0
サン電子
41: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:19:20.45 ID:0Rf2RLRS0
カイロソフト
43: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:19:44.14 ID:leaknxlO0
ハドソン
ヤノマン
49: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:23:23.38 ID:r5YkPEgx0
これはマーベラス
53: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:28:02.69 ID:Nv94udRF0
全盛期の日本一が二流の筆頭で好きやった
54: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:28:27.55 ID:JvUlh/Iwd
アイレム
スクウェア + エニクス = スクウェアエニックス
バンダイ + ナムコ = バンナム
2倍にならない不思議
59: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:29:58.35 ID:J7MuPvqx0
ユークス
70: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:33:57.45 ID:6vN3cOR+0
日本物産
58: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:29:37.91 ID:94N2o+W80
フロムやろ

63: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:31:45.18 ID:T05Y6JhY0
>>58
15年前ならそうかもしれんな
62: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:31:21.00 ID:B4/PuUvt0
データイースト
65: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:31:49.23 ID:EO+/sYX10
1タイトルだけめっちゃ売れてるけどあとは微妙みたいなゲームメーカー好き
66: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:32:10.76 ID:q0pXzggU0
>>65
アトラス定期
>>66
1タイトルって世界樹のことだよな…?
71: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:34:10.40 ID:NbXgYyB4H
>>68
プリクラや
80: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:40:12.79 ID:pZESUsrM0
一番二流感強いのはバンナムやな
77: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:38:49.55 ID:aTS8omEO0
ケムコ
エレクトロニックアーツ
84: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:41:12.93 ID:1cgTI7/b0
ヴァニラソフト
86: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:42:35.41 ID:Glw1ekfN0
バンプレスト!
てやつ
88: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:43:39.72 ID:Izn+XFKF0
ハドソン
コンパイル
ビック東海
あたりの全盛期は二流か

85: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:41:36.75 ID:At0peS3C0
テクモだな
87: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:42:54.44 ID:n9kTaiSH0
バカゲー作らせたらセガ
90: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:45:08.08 ID:9m8cG8da0
カルチャーブレーン
サン電子
トンキンハウス
93: 名無しさん : 2025/06/09(月) 19:46:09.20 ID:T05Y6JhY0
1985年〜1995年なら
・トーワチキ
・ゲームアーツ
・TAKARA
・コーエー
なんだけどな

2流ゲームメーカー ← なにそうぞうした?
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1749463331/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
ゼルダもポケモンもマリオカートも最新のやつは名前だけでうれてる凡ゲー
そうすると、名前だけでは売れなくなってしまったシリーズを抱えてるメーカーは3流以下だな
自社でソフト開発できないとこも3流だな
サミー
D3パブリッシャー
二流というよりB級といったイメージかもだけど
↑は、ゲームメーカーだった…???
ポケモン開発はゲームフリーク
カービィ開発はHAL
ファイアーエムブレム開発はインテリジェントシステムズ
www
そうだなスクエニとかな
ポークはすぐに突撃してくるな
自社でスーパーマリオブラザーズ作っちゃってるからなぁ任天堂
こういうお題では揶揄より応援したいメーカーの名前を挙げたい
3流はアレだが
スマブラも違うよな確か
STG作ってた企業とかほぼ全滅や
一方チームラみたいに二流未満の時のがマシだったとこもある
ファクトリーだからな
それっぽいな
…まぁ好きだけど
大手メジャー企業なのに何故か、常に日陰の道を歩いてるイメージがある
どういう基準? お前らが気にくわなかったら2流ってこと?
その時代ゲームアーツなんかトップレベルだろ
テグザー、シルフィード、ゼリアード、ヴェイグス
逆にナムコの凋落ぶりが盛者必衰を感じる
カプコンはスト2で財産増えたからだろう
ナムコは趣味職人色が強くていいゲーム作るんだけど使い過ぎて身売りせざるを得なかったって感じだな
アホは黙ってろ
スレタイは「何を想像した?」だぞ
実際の経営状況を調べてから答えよなんていうスレじゃないんだ
二流とは言わないが他メーカーよりも頻繁に投売りセールを実施してるメーカーだけに超が付くほど一流というのはちと微妙
技術的には一流を挙げたいが格ゲー以外のヒット作出せないので二流扱い
パブリッシャーとしては一流だと思うけど
ここはマーベラスを推したい
両方大好き
何十年とステマし続けてるからなこいつら
>>41
カプコンに限らず今時のセールは既に採算が取れた商品を更に延ばす手段やから
セールが早いってのはそれだけよう売れとるし目標設定が上手いのが殆どやけどな
特に利益率が高いDL版が売れとるとかDLCが美味しいIP・ジャンルなら尚更よ
日本一は三流かな・・・
評価眼自信が羨ましいわ
一流コメ欄見習って生きるわ
パブリッシャー系だとマーベラス
潰れたら三流では?
俺もカプコンが超一流は思わんなぁ…
微妙に下な感じ
お前の好みより実績データのが信憑性があるっての
数字でしか語れん奴って基本頭悪いから、相手にするだけ無駄や
セガはなぁ...良しにつけ悪しきにつけ、兎に角過去のデータから学ぶって事をしないからなぁ...
ハード出してた頃は過去など知らぬ!前進あるのみ!って姿勢は魅力でもあったけどなぁ...
みんなはスレタイに沿った回答してるだけなのに
それが気に入らないんならスレ立てした人に言うべきだな
それか黙って去るか
今も買ってるので嫌いという事は有り得ないが
経営面だけで優秀だと擁護されてもゲーム面で一流だったのは過去の話と
実績をみた上でも言わざる得ないのがファルコム
「なんでこれをウチが出してないんだ」とダクソに嫉妬した話からして
ファルコム自身もその辺は充分自覚しているはずだし
わいもフリューやわ
やたらと声優に杉田を呼んでるとこも、内輪で盛り上がれれば良いアマチュアって感じ
それはただのアンチだろ
ここで話してる二流とは別モノ
クソミソに叩きたいときに使う言葉じゃない
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。