
1: 名無しさん : 2025/05/22(木) 17:45:20.18 ID:NmKgwjRa0
漫画、映画化、ゲーム化成功
DB、ワンピ、ナルト、鬼滅、ヒロアカ、キン肉マン
漫画、映画化、実写化成功
銀魂

4: 名無しさん : 2025/05/22(木) 17:45:57.53 ID:9tE7pZ750
こち亀
5: 名無しさん : 2025/05/22(木) 17:46:42.23 ID:h+TDNgub0
ワンピースは実写成功でええんちゃう
71: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:09:29.17 ID:n7Vy8w6md
ドラゴンボール、NARUTO、キン肉マンは映画失敗やろ
ヒロアカ、鬼滅、キン肉マンはゲーム失敗だろ
81: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:12:30.52 ID:gzxHtCnT0
>>71
FC版のキン肉マンは大成功だぞ
>>81
売れただけでええなら北斗も成功やろ😡
97: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:18:56.26 ID:gzxHtCnT0
>>87
北斗のゲームも成功でええと思うよ
マーク3版とか名作だしね
ちなみにFC版キン肉マンは面白いし評価も高い
13: 名無しさん : 2025/05/22(木) 17:48:34.84 ID:y5idC3tE0
そう思うとマーベルって全部成功してるね
8: 名無しさん : 2025/05/22(木) 17:47:32.00 ID:kNwPltM90
ひぐらし
ゲーム漫画アニメ実写全て成功や

14: 名無しさん : 2025/05/22(木) 17:49:00.38 ID:BTaP8rWe0
実写化のハードルが高すぎる
17: 名無しさん : 2025/05/22(木) 17:50:05.18 ID:Q9zQ36lZ0
進撃やな
18: 名無しさん : 2025/05/22(木) 17:50:38.31 ID:5adymrw10
ドラゴンボールがある
51: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:03:26.19 ID:NmKgwjRa0
21: 名無しさん : 2025/05/22(木) 17:51:33.05 ID:KLe4ZGQW0
逆に実写化成功するのってファンタジー要素少なめなやつ多いからゲーム化がムズそうやな
26: 名無しさん : 2025/05/22(木) 17:54:04.24 ID:RKRQIdNI0
実写成功してるのはゲーム無かったり
ゲーム成功してるのは実写ダメだったり
50: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:03:14.02 ID:ODOTaULS0
ゲームはないけどデスノートとかは
53: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:03:48.68 ID:Q9zQ36lZ0
>>50
デスノのゲームはDSで2つ出てるぞ
>>53
𝓛のもあるから3つやね
全部つまんなかったけど
22: 名無しさん : 2025/05/22(木) 17:51:46.34 ID:h+TDNgub0
まず全部達成してるの探すのが難しそうやが
わいが知ってるのではデスノートとカイジはゲームはだめやったなあ
48: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:03:01.72 ID:KQjCKUOT0
バットマンは?
31: 名無しさん : 2025/05/22(木) 17:56:04.29 ID:tn3+ddzS0
テニプリ
アイアンマン バイオハザード
24: 名無しさん : 2025/05/22(木) 17:53:42.46 ID:xbEOdraPM
ハンターハンターも実写化すれば完璧
78: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:11:28.71 ID:szdfjJel0
ハンターハンターとかいうクソゲーしかでない漫画
169: 名無しさん : 2025/05/22(木) 19:01:58.53 ID:/nOINga20
33: 名無しさん : 2025/05/22(木) 17:56:30.81 ID:KLe4ZGQW0
GANTZがゲーム化頑張れば達成出来そうやな
34: 名無しさん : 2025/05/22(木) 17:56:59.23 ID:ywzGXoXH0
GANTZ一応ゲームあるぞ
161: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:53:41.26 ID:98e96GCm0
全部1位じゃないけど全部成功したのがワンピース
TCGが成功したのはマジでビビった
47: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:02:41.88 ID:UTWNSGXK0
北斗の拳😁
やたらゲーム化されとる
なお

49: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:03:11.35 ID:Q9zQ36lZ0
>>47
おもろいのもあるやろ😡
52: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:03:37.92 ID:4+EUsyXl0
>>47
格ゲーのやつ一週回ってコアなファンがいるんよな 世紀末バスケとして
58: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:05:59.37 ID:6ZfgIXBZ0
漫画もアニメもドラマも大ヒットした金田一が最強やね
62: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:06:58.94 ID:4+EUsyXl0
>>58
ゲームも名作出しとる 犯人視点のやつとコナンタッグのやつ
>>58
映画がなんか微妙
おもしろくない
68: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:08:16.03 ID:Q9zQ36lZ0
セーラームーンって地味にいけてるんやないか?
実写化が舞台にはなるが
77: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:11:24.26 ID:Jy3++oK/0
クレヨンしんちゃん全部成功してね
83: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:12:33.52 ID:h+TDNgub0
>>77
実写がクソやん
89: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:15:43.10 ID:Jy3++oK/0
>>83
売れたから成功でええやろ
79: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:11:58.06 ID:mn2I4vbE0
バトルロワイヤル
90: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:15:43.24 ID:7QpLUAq80
ゲゲゲの鬼太郎は漫画、アニメはもちろんファミコン版あるし、ウエンツの実写版も続編作れるぐらいヒットし映画はつい最近ゲゲゲの謎がヒットした
172: 名無しさん : 2025/05/22(木) 19:05:39.60 ID:LwlK+JGI0
これジョジョしかないじゃん
シティハンターの良ゲーがあれば当てはまるのにな
FPSとかでありそうなのに
118: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:25:19.36 ID:9mdxNsdED
漫画、映画化、ゲーム化成功といえばドラえもん
(昭和のころにピープロが実写化を企画したけど中止に)
129: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:30:11.77 ID:1bHfBYej0
ライアーゲームがわりといい線いってそうだけど
ゲームってないんやろか
163: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:56:23.12 ID:nKeDOR+y0
実写化または舞台化
に拡大すればいくつか候補は増えそう

136: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:31:56.29 ID:tzqMdfzv0
海外いいならスパイダーマンなんか余裕出全クリだしな
152: 名無しさん : 2025/05/22(木) 18:40:07.92 ID:7QpLUAq80
ルパン三世も実写小栗旬版と昔のとあって成功かはよく知らんがええかも
171: 名無しさん : 2025/05/22(木) 19:04:49.47 ID:gyIT1mUK0
キングダム題材に無双ゲーか戦略シミュレーションゲーム作ってヒットしたらスレタイの条件満たせそう
175: 名無しさん : 2025/05/22(木) 19:06:59.56 ID:pnVca/Sta
マリオは実写化がね・・・

漫画、映画化、実写化、ゲーム化、全て成功してる作品ガチで0説wwww
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1747903520/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
それでドラゴンボールに興味ない脚本家と監督で作られて大失敗した経緯
小説、漫画、実写映画もヒットしてる
ゲーム化されてなくて題材的にゲーム化は難しそうだけどさ
畑が違うのは勿論だがそれぞれでろくに連携なんてとらねーもの
作品を「貸し出し」てるだけで別物同士を一括りに考えるだけ無駄
ワンピースはアニメ映画ゲームでハズレが多い
北斗もハズレゲームが多い
人気IPはどうしてもハズレが出るのは仕方無いんだろうな
漫画→5億部
映画→世界300億以上
実写→Netflix年間1位
アニメ→25周年
ゲーム→海賊無双4が400万本突破
ジャンプ作品なんかは大量にゲーム化されてるけど一つはクソゲー混じってるだろ
労力が半端ないし。
結局、画面の画作りという最大の壁に直面する実写化
漫画=アニメと思っちゃってるのかな
実写なんてあったんだ
てかワンピ実写で検索したら酷評ばかりなんだが
実際スパイダーマンとスターウォーズかなと思った、あとバットマンもか
日本発の作品はどうしても実写化が足を引っ張る
思いつくのはるろ剣だがゲームあったっけ
実写含めるとなるとなかなか無い
多分これだけでも数作しかないからその中のどれかや
ただマリオかと言われたら違ったな
いわゆるダイハードとかのアクション映画感覚だったな
ゲーム→未来への遺産
映画→岸辺露伴は動かない
あんだけ話題になったのに
情弱がコメントするなよ、しかも他人の評価笑
実際ゴミよ。1つ上のアホみたいなやつは評価するけど、あくまでも話題になったのは実写化するときだけだったし、評判と話題性は≠だしな
意外と面白いんだよ実写
超有名どころじゃないとゲーム化すらされないし
安い永パと高い永パがある時点でオカシイw
トキの小パンは未だに解答がないみたいだしな
ワンピースなんかがそうだけど原作に近い部分は面白いし
漫画はポケスペかギエピーで
やはり任天堂なのかもしれぬ。
今のところ外れだったものが殆どない気がする。
単にイッチが日本のコンテンツしか知らんのが問題なんとちゃうか?
漫画:風都探偵
アニメ化:アニメ版風都探偵
映画化:ムービー大戦2010、ムービー大戦CORE、スカルの肖像
実写化:仮面ライダーW(原作)、舞台版風都探偵
ゲーム化:memory of heroz
Wはガチで覇権取りに来てた感すこ。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。