666533b6


1: 名無しさん 2022/04/29(金) 07:22:16.77 ID:bT1N640e0

プレイ前だと名曲って言われてるBGM聴いてみても「ほーん…」ってなるだけやったのにプレイ後聴いたら「んほおお」ってなることあるやろ?



2: 名無しさん 2022/04/29(金) 07:23:18.44 ID:Xnq8Ztte0

うん



3: 名無しさん 2022/04/29(金) 07:23:35.32 ID:HwibQ/kr0

プレイ中の演出込みやと思うわ



8: 名無しさん : 2022/04/29(金) 07:25:26.84 ID:kscv8xW3d

ダライアスはゲームやってないのにサントラだけ買ったからそれは無い




4: 名無しさん 2022/04/29(金) 07:23:41.92 ID:LbpOOsJ1d

確かにザナルカンドはそうだけどビッグブリッジはそうじゃないな



6: 名無しさん 2022/04/29(金) 07:24:25.46 ID:EgFWLsSwr

街とか洞窟とかのプレイ中どうでもよかった曲が
あとで聞くとゲームを思い出せて楽しかったりする



9: 名無しさん 2022/04/29(金) 07:26:16.57 ID:EP60+FCVM

とりあえずゲームクリア後は1週間ぐらいサントラ延々ループしてるわ
街中bgmとか未プレイなら絶対きかんやろな



14: 名無しさん 2022/04/29(金) 07:29:22.95 ID:9Zs81VaA0

セブンってゲームはCM見た瞬間にこの曲好きってなったわ
ゲームは買わんかったけど今でも印象に残ってる




16: 名無しさん 2022/04/29(金) 07:29:30.70 ID:gLiUADZ00

パロディウスはテレビでも使われまくりやろ
ワーヒー2のエリックステージの曲とかも地上波のニュースで使われてたけど違和感なかった



17: 名無しさん 2022/04/29(金) 07:29:50.31 ID:MSoAButf0

すまん以前ゲームミュージックのコンサート行ったがやった事ない大神のbgmで泣き出すくらい気に入ったぞ
もちろんゲーム補正もあるが良い曲は知らなくても良いものだ



18: 名無しさん 2022/04/29(金) 07:30:41.69 ID:gSJoYzCHd

何回も聞くからって効果多分にあるだろうな
歌だって聞きなれたからよく感じるってのはいっぱいあるし



10: 名無しさん : 2022/04/29(金) 07:26:42.93 ID:uVAKw0hk0

メガロマニアはゲーム補正




20: 名無しさん 2022/04/29(金) 07:31:24.46 ID:pMblWJ4Ba

ノベルゲーのbgmは補正強すぎる
wa2とかkey作品とか



21: 名無しさん 2022/04/29(金) 07:31:35.50 ID:VtWeu+Zyr

筋肉番付で超兄貴の曲使われてたの草



22: 名無しさん 2022/04/29(金) 07:31:50.88 ID:fSuidw9D0

夜の女王のアリア→オペラ補正
花のワルツ→バレエ補正

すべての音楽は補正や



24: 名無しさん : 2022/04/29(金) 07:32:24.00 ID:oTM7vwQt0

遺都シンジュクはゲーム体験と合わせて衝撃的だったな


acbe7cc8

23: 名無しさん 2022/04/29(金) 07:32:17.92 ID:6ze7X6e20

ゲーム音楽はプログレがベースにあるから
プログレを単体で聴いてもつまらなく感じるのと同じなんだろう



29: 名無しさん 2022/04/29(金) 07:35:13.53 ID:rDZsrhee0

ゲームやってないけどYO-KAI Discoは衝撃受けたな
こんな楽しいゲーム音楽あるんだなって



31: 名無しさん 2022/04/29(金) 07:36:44.46 ID:oni+Qnig0

逆じゃね
BGM補正のおかげでゲーム体験が向上してる



38: 名無しさん : 2022/04/29(金) 07:42:22.14 ID:tfPn6xCi0

シルバーサーファーはやったことないけどBGM最高




37: 名無しさん 2022/04/29(金) 07:42:06.02 ID:kQyfMyyO0

そもそもゲームを面白くするために作られてるからね



42: 名無しさん 2022/04/29(金) 07:52:33.90 ID:DiDEgAgu0

アニメOPやって知ってるアニメの方がよく感じるやろ



58: 名無しさん : 2022/04/29(金) 08:05:35.90 ID:b1T1Qcg+M

pso2の採掘基地?の曲は単体でも聴くで
ゲームやった事ないけど



39: 名無しさん : 2022/04/29(金) 07:42:25.40 ID:oAUP3mCY0

昔流行ったチータマンは本物ってことでええか?


43: 名無しさん 2022/04/29(金) 07:56:24.86 ID:4dXKsCfBM

サントラから入ってもっと良さを感じられるようにゲーム始めることはあるな
ネタバレ食らいまくるけど



45: 名無しさん 2022/04/29(金) 07:58:07.20 ID:5w+HsGkC0

実際これはあるわ、ただしゲームに限らないが
単純に聞いた回数が多いと耳に馴染んでくるんや

テレビやラジオでよく流れてる曲とかもな
最初なんやこれって思っててもそのうち好きになっとる



49: 名無しさん 2022/04/29(金) 07:58:57.39 ID:Xj5/A4L70

本編の思い出があるからこそ思い入れ強くなるのは間違いない
ただ知らんゲームの曲聞いたら「ほーんええ曲やん」程度には思う



46: 名無しさん : 2022/04/29(金) 07:58:14.49 ID:v//RtBQw0

最近だとender liliesが最高だった




51: 名無しさん : 2022/04/29(金) 08:01:47.44 ID:DiDEgAgu0

ラスボス戦bgmってだけでクソ補正入るよな



54: 名無しさん 2022/04/29(金) 08:03:01.54 ID:YteWHd3Z0

普通の楽曲でも生活の中の思い出と結びついて補正で良く聞こえてるだけちゃう?



41: 名無しさん : 2022/04/29(金) 07:46:13.23 ID:j9fDE8jD0

クロノクロスはつい最近まで未プレイだったけどサントラは聞いてたわ



56: 名無しさん : 2022/04/29(金) 08:03:57.59 ID:6ZOX8LpL0

クロノクロスやった事ないけど曲は好きだわ




59: 名無しさん 2022/04/29(金) 08:08:14.52 ID:MWhS7a0kr

ホロウナイトプレイ中はそうでもなかったけど
サントラで聞いたら最高やった流れが完璧やわ



60: 名無しさん 2022/04/29(金) 08:09:24.62 ID:0qWkao5Pa

ええ曲やんサントラ買ったろ…何か違うな



62: 名無しさん 2022/04/29(金) 08:10:59.49 ID:oTM7vwQt0

アトリエの曲が良いと聞いてサントラで聞いてるけどこういう時ネットのツタヤやゲオのレンタルの有り難みを感じる
ドラクエはオケ版以外にもアレンジアルバムが充実しているのを知って楽しめた



61: 名無しさん : 2022/04/29(金) 08:10:18.33 ID:JDGEQoLGM

マイクラのやつをげーむbgmと分類してええのかわからんけどあれは安眠導入にええわ




64: 名無しさん 2022/04/29(金) 08:12:41.30 ID:/cKhbqqv0

FFやったことないけど
メドレーみたいなの大好き



66: 名無しさん 2022/04/29(金) 08:15:20.91 ID:tDoCGZ6h0

知らんゲームでも好きなやつあるぞ
ドナルドのやつの月面ステージの曲とか好きだわゲームは全く知らん



69: 名無しさん 2022/04/29(金) 08:21:03.15 ID:AQu8W4u90

インスト曲専門ワイ、やったことないゲーム曲でも感動して涙を流す



65: 名無しさん : 2022/04/29(金) 08:13:39.80 ID:2O7Fw0C6M

アルトネリコとかむしろbgmがメインやろ




ゲームBGMって8割方ゲーム補正で良く聴こえてるだけちゃう?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1651184536/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク