a8df4dfa


1: 名無しさん 2025/05/14(水) 13:47:00.13 ID:8KesMCrl0

キャラが可愛い


1

2: 名無しさん 2025/05/14(水) 13:47:50.45 ID:k6Uhdgxo0

幼女をいつもいじめている



3: 名無しさん 2025/05/14(水) 13:48:35.87 ID:1379pu1Fd

ガレリア迷宮新作まだかな



9: 名無しさん 2025/05/14(水) 13:53:11.56 ID:y5ZucWUSr

こんな社名をつける勇気がすごい



15: 名無しさん : 2025/05/14(水) 13:54:32.06 ID:EQGY2FHm0

ディスガイア以外の作品知らんわ


15

12: 名無しさん : 2025/05/14(水) 13:54:12.45 ID:YdfSfAXu0

ディス3のアホくささが好き



11: 名無しさん 2025/05/14(水) 13:53:47.35 ID:YwynNuaG0

大体のゲームで発想は面白いと思う



13: 名無しさん 2025/05/14(水) 13:54:12.79 ID:98cE81RC0

3Dとかの技術力が無い



14: 名無しさん : 2024/08/03(土) 14:53:19.22 ID:fgfD5dgA0

魔女と百騎兵はまぁまぁ好きやった


14

24: 名無しさん : 2023/01/27(金) 19:38:29.965 ID:bmXidJyLp

魔女百はめんどくささ除けば良いゲームだったよ シナリオ良かった記憶
2は知らん



7: 名無しさん : 2025/05/14(水) 13:52:09.61 ID:zTPWbzhY0

時間かかりそうで買う気にならない
ファミコンウォーズぐらいの
軽い感じのシミュレーション出して欲しい



20: 名無しさん : 2025/05/14(水) 13:58:48.53 ID:QT2P2+qi0

絵は大体いい感じやけどストーリーが所々サムい



15: 名無しさん : 2023/01/27(金) 19:19:19.845 ID:fREcztni0

グリムグリモアは名作だった
リメイクが売れたかどうかは知らん


15

21: 名無しさん : 2023/01/27(金) 19:34:51.434 ID:5AepVeoR0

>>15
あれは製作はヴァニラウェアだけどね



21: 名無しさん : 2024/01/16(火) 12:45:09.318 ID:i7jkBbrsd

クリミナルガールズ好きだったんだけど開発違うから除外?



6: 名無しさん : 2024/01/16(火) 12:29:55.941 ID:Ck8RVf3FM

一見斬新そうなシステムのゲームだして欠陥だらけ穴だらけなのが可愛いよな



9: 名無しさん : 2024/01/16(火) 12:30:44.854 ID:2L0v7d6j0

ディスガイアよりファントム・ブレイブとかのが好きだった


9

19: 名無しさん : 2024/01/16(火) 12:42:19.424 ID:pSNLop79d

このメーカーの一番の傑作はファントムブレイブで合ってる?



11: 名無しさん : 2024/01/16(火) 12:32:57.381 ID:ixwwWAX90

マール王国の人形姫リメイクして



18: 名無しさん 2025/05/14(水) 13:58:04.02 ID:Ql2XYd390

日本一ソフトウェアの「あのノリ」を創り続けてきた社長が突然死したので
今後が真面目に心配になる



17: 名無しさん : 2024/12/15(日) 09:39:25.57 ID:Xt5HUcjC0

デスティニーコネクトとかいう多分ワイしかクリアした事ないタイトル


17

71: 名無しさん : 2025/05/14(水) 14:49:29.09 ID:plUg1C1wM

たまーに良ゲー出してる



80: 名無しさん : 2025/05/14(水) 15:04:15.40 ID:nDCi78ul0

良いキャラいるのにビジネスに上手く活用出来てないイメージ



21: 名無しさん : 2024/08/03(土) 15:00:04.52 ID:n3XOXhnu0

面白いけどボリュームの割に値段が強気すぎや
嘘つき姫は2000円でええやろ



33: 名無しさん : 2025/05/14(水) 14:03:38.02 ID:2Mr1ZX3Gr

夜廻しか知らんわ


33

24: 名無しさん : 2024/08/03(土) 15:06:57.07 ID:1Qw2MixA0

夜回りの工場の中間セーブあそこに置いたやつ
絶対許さんからな



23: 名無しさん 2025/05/14(水) 14:00:13.02 ID:hE6Wm8uJ0

ニッチな需要に対する着眼点はかなり良いよな



24: 名無しさん 2025/05/14(水) 14:00:58.20 ID:/xmd2EpLd

意外と良BGMが多い



28: 名無しさん : 2025/05/14(水) 14:01:45.35 ID:yB+VSGpg0

Mad Rat Deadみたいなスーパープレイゲーム作っても流行らんの悲しい




25: 名無しさん 2025/05/14(水) 14:01:00.28 ID:Ql2XYd390

生まれてくる時代が逆に20年早すぎたメーカー

あの「アイデア一発勝負!出来はお察し!」のスタンスは
インディーゲー全盛期のいまこそハマっていた



13: 名無しさん : 2024/12/15(日) 09:36:54.71 ID:bX9CQvtY0

唯一無二のテーマのゲームを作ろうとするけど
中身は常に45点くらい



44: 名無しさん : 2024/08/03(土) 15:30:23.70 ID:ULJTjRgc0

ぱっと見の引きつけ具合だけなら毎回70点くらいある



31: 名無しさん 2025/05/14(水) 14:03:03.20 ID:M1xeT8Nw0

Let’s 全力ヒッチハイク最強
意味不明なシナリオと狂ったキャラデザイン
劣悪な操作性とほぼ運頼みなゲーム性
何もかもが手抜き
全力でスベっているギャグ


31

37: 名無しさん 2025/05/14(水) 14:04:48.89 ID:vWoii6p70

>>31
これクソゲー好きなやつでも投げるらしいな



34: 名無しさん 2025/05/14(水) 14:03:45.03 ID:wDluoyD70

d3pとコンパイルハートと一緒に同じ箱に入ってる感



36: 名無しさん 2025/05/14(水) 14:04:33.69 ID:KsB/T5fE0

開発メーカーかと思ったらなんか海外でパブリッシャーしている



39: 名無しさん : 2024/08/03(土) 15:25:55.90 ID:8AdZrkGI0

大江戸Blacksmithやれよ


39

41: 名無しさん 2025/05/14(水) 14:08:28.50 ID:0KZzrqIy0

昔はアニオタの集まるフロムソフトウェアという感じだったけど
えらい差がついてしまったな



44: 名無しさん 2025/05/14(水) 14:10:02.13 ID:EktAjRBL0

固定客というか常連は囲っているからとりあえず出せば最低限売れる



46: 名無しさん 2025/05/14(水) 14:11:24.85 ID:DiFq5eDQ0

ディスガイア6はとんでもないクソやったけど
7は立ち直ったって聞いたがホンマなんか



49: 名無しさん 2025/05/14(水) 14:14:37.85 ID:98cE81RC0

はらたけの機嫌を損ねたら終わるメーカー


49

57: 名無しさん : 2025/05/14(水) 14:26:10.29 ID:rSdrn4H00

好みはまぁ人それぞれではあるがポンイチと言えば真っ先にはらたけ絵をイメージするわ



39: 名無しさん : 2025/05/14(水) 14:06:59.85 ID:Ql2XYd390

Steamでパブリッシャーセールよくやってるメーカーで
何買ってもそれなりには楽しいので(可愛いし)
なんかセール時に詰みゲー用にストックしとくメーカー

1100円でディスガイア5は美味い



51: 名無しさん 2025/05/14(水) 14:19:00.42 ID:OooCnJqm0

ふるさと納税の返礼品でゲーム配ってる



58: 名無しさん 2025/05/14(水) 14:32:50.96 ID:wjd4j6Zz0

ディスガイア5でシステム完成させたのが逆に辛い
もう新作出すたびに5以下のシステムが確定してるもん


58

63: 名無しさん 2025/05/14(水) 14:42:34.42 ID:S1wlNfPN0

アイディアの豊富さに対してクオリティが全く追いついてない
こういう会社は生成AI時代に飛躍する可能性あるで



41: 名無しさん : 2024/08/03(土) 15:27:38.37 ID:W/b/0bVR0

雨格子の館は面白かったんやけどなあ



70: 名無しさん 2025/05/14(水) 14:48:15.71 ID:mcpoVJUI0

定価の6割くらいで買えば満足する出来のゲームを毎回出してる



68: 名無しさん : 2025/05/14(水) 14:47:08.20 ID:GKW+CChl0

クラシックダンジョンとか面白いのにな
当たり外れの大きいゲーム出す所
凄くインディーっぽい


68

「日本一ソフトウェア」←こいつに対するお前らの率直な評価 
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1747198020/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク