
1: 名無しさん : 2023/04/13(木) 01:45:59.633 ID:UcpYO/+r0
くにおくんの熱血びっくり新記録
ケルナグール
5: 名無しさん : 2023/04/13(木) 01:46:59.058 ID:9PqOxUO9r
夢の泉
7: 名無しさん : 2023/04/13(木) 01:47:09.485 ID:8XYJ87Njp
ボコスカウォーズ
3: 名無しさん : 2023/04/13(木) 01:46:36.995 ID:9M2TjINq0
熱血行進曲以外にあるかよ

89: 名無しさん : 2023/04/13(木) 02:20:12.093 ID:idyn1hekM
>>3
ドッチボールが面白かった記憶!
297: 名無しさん : 2023/04/13(木) 06:53:57.338 ID:Zw/zPBJs0
>>3
コレからの時代劇
8: 名無しさん : 2023/04/13(木) 01:47:36.328 ID:9M2TjINq0
いただきストリート
ボンバーマン2
17: 名無しさん : 2023/04/13(木) 01:50:44.360 ID:pk2kZ49p0
ロックマンの3か5
というかクリアできたのがそれしか記憶にない
イメージファイトめっちゃやったけど結局一周もクリアできなかったなあ
29: 名無しさん : 2023/04/13(木) 01:53:54.957 ID:uPhd9VUe0
マイライフマイラブ
35: 名無しさん : 2023/04/13(木) 01:55:28.496 ID:pk2kZ49p0
あとヨッシーのたまごとヨッシーのクッキーは結構やった記憶ある
クリアとかはなかったと思うけど
43: 名無しさん : 2023/04/13(木) 01:58:55.384 ID:zykMze3x0
アイスクライマー

46: 名無しさん : 2023/04/13(木) 02:00:43.981 ID:UcpYO/+r0
>>43
2人プレイが楽しかったわ
37: 名無しさん : 2023/04/13(木) 01:55:44.115 ID:2YpolRNH0
ソンソンと仮面ライダーウルトラマンガンダムが相撲するやつ
42: 名無しさん : 2023/04/13(木) 01:58:50.910 ID:WG8vruL90
ソロモンの鍵
50: 名無しさん : 2023/04/13(木) 02:05:49.069 ID:7DlVg1KV0
スパルタンX
65: 名無しさん : 2023/04/13(木) 02:11:40.782 ID:YxTRu+BMd
ドラクエ3かな
次がドラゴンバスター
210: 名無しさん : 2023/04/13(木) 03:08:33.309 ID:CakJROwY0
リトルマジック
69: 名無しさん : 2023/04/13(木) 02:13:05.880 ID:sMJL5lDi0
コナミワイワイワールド

78: 名無しさん : 2023/04/13(木) 02:15:36.608 ID:UcpYO/+r0
>>69
途中で詰まっちゃった
119: 名無しさん : 2023/04/13(木) 02:30:30.322 ID:idyn1hekM
>>78
助ける順番が悪かったんちゃうの?俺なんか初恋の人がコナミレディやぞ!
73: 名無しさん : 2023/04/13(木) 02:14:01.501 ID:rV6KlVS5M
チャンピオンシップロードランナー
86: 名無しさん : 2023/04/13(木) 02:18:23.317 ID:Q9Ori0+c0
天地を喰らう孔明伝
ゼルダの伝説はラスボス倒すためのアイテムが見つからずクリアできなかったな
107: 名無しさん : 2023/04/13(木) 02:26:35.011 ID:Jf25Nj52d
ミネルバトンサーガ
126: 名無しさん : 2023/04/13(木) 02:33:32.783 ID:oDeoiyjLa
魔界島おもろかったけど途中までしか行かなかったな
131: 名無しさん : 2023/04/13(木) 02:34:30.682 ID:C69M8LHy0
バギーポッパーをやり込んだけど周りにやってる人がいなかった
隠しギミック多くて面白かったんだけどな

152: 名無しさん : 2023/04/13(木) 02:42:34.230 ID:UcpYO/+r0
>>131
俺も初耳なソフト
161: 名無しさん : 2023/04/13(木) 02:45:39.423 ID:C69M8LHy0
>>152
BGMも良いのよ
youtubeでも見て興味を持ったらやってみてほしい
133: 名無しさん : 2023/04/13(木) 02:34:51.964 ID:kMSCuaKU0
レッキングクルー
114: 名無しさん : 2023/04/13(木) 02:28:14.336 ID:Jf25Nj52d
100の世界の物語かな
たぶん今でも遊べると思う
キャプテン翼(初代)
137: 名無しさん : 2023/04/13(木) 02:36:11.102 ID:4C5v6ynm0
グーニーズが手頃な難易度で何度も繰り返しプレイしてたな
今もたまに遊ぶ
143: 名無しさん : 2023/04/13(木) 02:38:12.692 ID:KP6Rp0tZ0
ナムコ三国志
153: 名無しさん : 2023/04/13(木) 02:42:53.275 ID:Y62RIweD0
ガチャポン戦士2カプセル戦記
アホみたいに友達と対戦してたわ

160: 名無しさん : 2023/04/13(木) 02:45:15.979 ID:e6UQ+062a
>>153
ミサイルを画面端から反対側端まで指定するとループするバグに見舞われてやる気無くした記憶が蘇った
173: 名無しさん : 2023/04/13(木) 02:51:05.340 ID:Gub1tLLS0
>>153
ガチャポン俺も一人の友達とよく対戦したわw
因みに俺が連邦で友達ジオンがお決まりで
序盤はいつも押されるんだけど後半ダブルゼータとか開発しまくって逆転勝ちするのが多かったw
141: 名無しさん : 2023/04/13(木) 02:37:28.386 ID:WG8vruL90
やり込みとは違うけどスーパーピットフォールは無目的にうろつきまくって楽しんでた
クソゲーと名高いけど嫌いじゃない
189: 名無しさん : 2023/04/13(木) 02:57:32.865 ID:e6UQ+062a
六三四の剣
対戦が熱かった
コーエイの三国志か桃鉄だな
稼働時間は半端ないはず
183: 名無しさん : 2023/04/13(木) 02:56:24.472 ID:MW4BoYUg0
ウィザードリィ1かスペランカー
202: 名無しさん : 2023/04/13(木) 03:04:51.299 ID:Azr61zq70
ワギャンランド
198: 名無しさん : 2023/04/13(木) 03:02:18.153 ID:8SPlmwDta
なんだかんだ言ってテトリスだな

219: 名無しさん : 2023/04/13(木) 03:15:40.882 ID:UcpYO/+r0
>>198
これもやったわー
難癖つけるつもりは無いけどゲームボーイの方でやった😅
229: 名無しさん : 2023/04/13(木) 03:20:16.593 ID:C69M8LHy0
>>219
まだ操作が統一されてない頃だったから
ファミコンのテトリスは取っつきにくかったね
260: 名無しさん : 2023/04/13(木) 03:56:56.256 ID:tiCqeNpMa
ハットリス
268: 名無しさん : 2023/04/13(木) 04:07:27.762 ID:p3UcVZ2L0
サラマンダ

272: 名無しさん : 2023/04/13(木) 04:10:55.485 ID:UcpYO/+r0
>>268
俺はグラディウス友達から借りてやってたなー
245: 名無しさん : 2023/04/13(木) 03:31:36.523 ID:veLPmEEPd
くにおくんの時代劇はこがねむしでしかプレスしなかったな
今ならずるなしでクリアしたい
251: 名無しさん : 2023/04/13(木) 03:36:35.348 ID:KIF2nsTBd
不如帰
32bit機手元にあるのに定期的にやってた
285: 名無しさん : 2023/04/13(木) 05:41:51.621 ID:SR3V3Z1O0
スターラスターは生まれる時代が早すぎた
278: 名無しさん : 2023/04/13(木) 04:27:46.174 ID:d5AdfN2QF
Wiz1
キーアイテム所持した状態で、町からワードナまで目瞑ったまま踏破したわ
もう無理だが
288: 名無しさん : 2023/04/13(木) 05:52:29.451 ID:c0M5lPgxM
ワイワイワールド1
意味もなくシューティングステージを何度もやったりした
299: 名無しさん : 2023/04/13(木) 07:00:43.239 ID:BXqrRz/+p
ジョイメカファイト
全キャラ出すのが結構ダルかった思い出
293: 名無しさん : 2023/04/13(木) 06:02:58.627 ID:+fFpM/7Q0
ファミコンウォーズ!
初代ファミコンでやり込んだのはドラクエ1かな
復活の呪文がかなりヤバかった
その次にファミスタかな
298: 名無しさん : 2023/04/13(木) 06:53:58.218 ID:NEyLqtqEd
信長の野望
全武将で天下統一した
でも九州と関東から北の国は無かった
310: 名無しさん : 2023/04/13(木) 10:09:34.830 ID:yFN3RAFsp
7時間くらいファミコン付けっぱなしで仮面ライダー倶楽部クリアしたな
2コンのマイクでルーレットイカサマ出来るのをフル活用
301: 名無しさん : 2023/04/13(木) 07:14:11.323 ID:EMQHFgzup
キングオブキングス
一人でも友達ともすげえやったわ
ファミコンで1番やり込んだゲーム
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1681317959/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
普通すぎ?
多分今でも隠しアイテムの場所全部分かるし
2面で取った飛び道具()を使い切ることなくクリアしたりもした
光栄のSLGはクリアしても繰り返し遊べるのでかなりやりこんだなぁ
ドラクエ3みたいなRPGよりもずっと遊んでた
信長の野望の武将風雲録もヤバかった😅
自分はRPGだと1番やり込んだのはウィザードリィシリーズかな
1〜3どれも特に意味もなくずっとレベル上げてたね
敵のグラフィックや音楽といい、世界観が他のRPGにはない独特の魅力があった
GB版の外伝もやり込んだね
書いてて懐かしい😅
挙がってるものは大体やってた
Switchオンラインで一番楽しめたのはつっぱり大相撲
レベル1000のニンジャが死んだとき、を読んで感動しグレーターデーモン養殖を繰り返して最強軍団を作り出した
ビショップ以外は下級職という小学生の精一杯のこだわりで延々やってた
ノートには冒険者たちの履歴書を書き込み、プレイ時間以外もずっとそれに集中していた
やり込むなら実は最初の競技になるハードルだけでほぼ十分やったりする
ミニファミコンもそれが目当てで買ったし
一度もクリアしてないんだけどね。
45面過ぎた何処かのステージで攻略ルートが分からずに手詰まりになって諦めた
休みの日の昼から夕方ぐらいまでだらだらプレイするのが好きだった
後年も含めるとドラゴンボールZ 強襲サイヤ人とかのドラゴンボールのRPG系
ゲームオリジナルキャラとか展開とかが好きでデータベースみたいなの作ってた
当時攻略情報なしで真エンドまでやったわ。
全ボスノーダメ撃破(ラスボス以外はバスターオンリー)とかやってた
ファミコンウォーズはデータ消えるので何度も断念した
特に外伝は村人ループでやり込んだな
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。