
1: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:02:53.87 ID:c/Bm2Kd20
頼む
2: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:03:57.31 ID:qp9mknsc0
人生
5: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:05:29.98 ID:qxD3k2P4r
アストロロボササ
7: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:05:39.85 ID:8vdDjCZAd
もろ出し相撲

13: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:08:25.60 ID:c/Bm2Kd20
>>7
なかなかおもろそうなゲームやん、サンガツ
6: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:05:32.58 ID:hrIVXmXt0
摩訶摩訶
12: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:08:10.10 ID:2ZXUWE9O0
時空の旅人
21: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:11:43.55 ID:oArsUPD70
バランワンダーワールド
天才中裕司氏の遺作や

24: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:13:09.07 ID:c/Bm2Kd20
>>21
有名なやつやね
買いたいけどクソゲーに7000円は高すぎるンゴ...
27: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:13:41.96 ID:wDqRCKGi0
>>21
NiGHTSは名作やったんやけどな…
17: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:10:26.82 ID:wDqRCKGi0
BIGRIGS
32: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:16:40.48 ID:SLR29b020
彷魔が刻

25: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:13:18.60 ID:1DaRKdlo0
DOD
36: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:18:31.50 ID:+bKDB70m0
マイケルジャクソンズムーンウォーカー
41: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:19:29.43 ID:jaUK+qgD0
ロマンシア
39: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:18:51.54 ID:CZzyEoYY0
ダメジャー

45: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:20:56.88 ID:c/Bm2Kd20
>>39
持っとるけどwii壊れたら困るからノータッチや
43: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:20:16.49 ID:LvN0UiXV0
グルーヴ地獄V
48: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:21:41.65 ID:2YPj6UHrr
ファミコンのドラゴンズレア
50: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:22:07.43 ID:hrIVXmXt0
ビブリボン

60: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:25:52.27 ID:c/Bm2Kd20
>>50
色々挑戦的でワイは好きやで
52: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:22:58.14 ID:jxvjAKmN0
せがれいじり
55: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:23:52.03 ID:0p7ZvnPN0
PCエンジンのファンタジーゾーンとネクロマンサー
59: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:25:45.26 ID:Y9ICYKza0
四八(仮)ってプレイ動画みたら結構面白そうだけどどうなん?

66: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:28:59.27 ID:c/Bm2Kd20
>>59
まあシナリオ聞き流すだけのゲームやし本とかを楽しめる人じゃないと面白くないんやないかね
なお全クリはバグでできない模様
62: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:26:30.12 ID:CZzyEoYY0
スイッチ版人生ゲームは?
64: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:27:29.36 ID:Tc9A2tZL0
スポンジボブパトリックスターゲーム
69: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:29:34.27 ID:hrIVXmXt0
ナノノート

77: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:33:41.22 ID:c/Bm2Kd20
>>69
また知らんゲーム出てきた
と言うかこれはゲームなんか???
80: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:34:24.23 ID:hrIVXmXt0
>>77
ゲームと呼べるものかはかなり怪しい
68: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:29:21.65 ID:MuDM5BFd0
ファイナルソード
78: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:33:43.86 ID:ZqweJLe30
とんでもクライシス
まあクソゲーというよりバカゲーの類やけど
元祖西遊記スーパーモンキー大冒険
85: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:36:57.10 ID:42e7hdLu0
王道クソゲーやりたいならラストリベリオンだよ
90: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:39:37.76 ID:y6/M6ODG0
フリーダムウォーズ
クソクソ言われるけど俺は世界観とか好きやったわ
93: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:41:36.44 ID:bcO5L7yl0
ラジアータストーリーズ
KOTY受賞は納得いかん
クソゲー扱いされてしまった良作や

91: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:40:17.57 ID:MuDM5BFd0
アインズゾード
104: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:47:31.99 ID:uPDMqFaWr
ループ8
107: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:49:20.24 ID:y67WSvlR0
TAO〜道〜
105: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:48:00.27 ID:ZqweJLe30
そういやオプーナって誰も挙げとらんな
昔はクソゲーの代名詞みたいな扱いやったな
あれどうなんやろな

113: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:51:22.41 ID:he4w2zXH0
>>105
当時からクソゲーではないって評価やったで
ただこのデザインでコーエー強気過ぎやろって感じだったのとワゴン送りがネタにされてただけで
111: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:50:21.28 ID:CZzyEoYY0
ときメモ3
120: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:54:43.15 ID:AQQuDmxad
3DOやがチキチキマシーン猛レースはほんまおすすめ
133: 名無しさん : 2025/05/10(土) 13:03:50.84 ID:WXtDrXh0r
ヨッシーストーリー
クソゲーっていうかガッカリゲーだけどヨッシーアイランド好きな人ほどガッカリすると思う

135: 名無しさん : 2025/05/10(土) 13:04:38.21 ID:AQQuDmxad
>>133
あの64のやつ?なんか異常に怖い
フルーツ探しても探しても見つからないし、無限に誰も居ない世界をループさせられるのが怖かった
139: 名無しさん : 2025/05/10(土) 13:06:39.38 ID:WXtDrXh0r
>>135
そうそう
ヨッシーアイランドの続編的な物を期待してたからボリューム少ないしアクション減って心底ガッカリした
150: 名無しさん : 2025/05/10(土) 13:21:43.78 ID:Js2Lx6Zm0
ps3初期に出たソニック
118: 名無しさん : 2025/05/10(土) 12:53:33.18 ID:4mXjef/T0
にゃんとワンダフル

おすすめのクソゲー教えて
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746846173/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
神ゲーと絶賛されてたから20時間以上は我慢してやってみたけど結局クソゲーだった
趣旨理解できてない可哀そうな子発見
戦闘システムは無駄にやり難いRPGのPSの里見八犬伝
ゲーム部分の出来が最悪だけどBGMや素材は良いから
音楽CDとして使ったりキャラにアホな台詞を言わせて笑ったりすればいい
まずはコイツを考えてくれ。
個人的にはそれしか言えん。
クソゲー打率高いけど、中毒性がある
格ゲーも楽しむつもりでギャルゲーパート=エディットキャラ育成をすると
大抵ステータスが高いだけで技構成が無茶苦茶なゴミキャラが出来る
まぁそもそも格ゲー部分のバランス自体アレなんやけどなブヘヘヘ
初めて1時間くらいの変質者シミュレーターは間違いなく爆笑できる
って思ったけど、
遊☆戯☆王 双六のスゴロク は嫌いじゃないけど
紛うことなきクソゲーだわ
中世を舞台にしたGTAのようなゲームで、拾った馬糞を他人に投げつけることができるクソゲー。
ゲームを始めて最初のお使い(馬泥棒)のシビアさに投げ出す人が多数出そうな意味でもクソゲー。
今そういう話はしてないんだ
大丈夫かな?
遊戯王を求めるとアレだけど独自の環境作っててスルメ味がする
不快極まりない糞みたいなUIと糞つまらない戦闘となろうに出てきそうなきもいキャラ
語尾にもっとか付けるきもい動物が仲間になるとこまでやったけどもう無理だったわ
これを面白いと言ってクリアしてるやつは毎日なろうアニメとか見てそうだよな
主人公が不快て言われて不評だけど
これぐらい突き抜けてくれると笑えると思うけどね
主人公に感情移入しやすい人には向かないけど客観的に見れる人にはお勧め
図鑑コンプが無理ゲーだったが何百本もソフト集めて最近伝説含め全部コンプした猛者が現れて、配信する予定らしい
単に出来が悪いだけなのはただのクソゲー
ファミコン期以外の次世代機以降のクソゲーで、
出来がクソな上でそれでいて意外とやりがいもあり
なおかつしっかりとしたカリスマ性を有している事で有名になったクソゲーってそうそう多くない
グロイだけて言われて不評だけど
逆にグロが好きな人はグロしかないので全部楽しめると思うぞ
クリアとか考えずに飛び回るだけなら……まあ……
クソゲーだけどクソ快適でBGMクソ格好良くて大好き
でもクソゲーなんよ
PS初期時代を思い起こさせる、全く普通じゃないゲーム
VRでリメイクしてほしいw
ストーリーは尖ってて遊び甲斐が十分過ぎるほどある
けど、アクションパートは虚無を極めた作業ゲー
見た目はクソ以外の何物でもないが中身は普通のSTG
クソゲーというよりバカゲーかもだが
バントホームランだけでもやってみてほしい
戦犯フリーダムさえ目を瞑れば割とシンプルで初心者も取っつきやすい
しかも一般的に良作と言われてる作品を
オススメしろよ!お前のイチオシをよぉ!
RPGとは与えられた物語を追うゲームであるって考えとるゲーマーは日本にはめっちゃめちゃいる
ガラパゴスなのでしゃーない
せっかちな人には向かないけど、のんびり作業ゲームと理解すれば面白い
ただしプレイヤーがのんびりプレイしていてもハードはバリバリに電気喰って発熱するので長時間プレイするときはオプション画面に入ってハードへの負荷を時折減らすなどの工夫が必要
タイトルがおすすめのクソゲーを教えて、だぞ?
主観の良ゲー教えてどーすんだ
評価するなら間違いなくクソゲーなんだけどそうだと理解してなお世界観やアクセサリシステムでハマる人がいたのも事実
あれって、要は、ホストとか新興宗教みたいなもんにしか見えんのだが。
ただの合法的詐欺やろ。
全部幻覚剤とゾンビ薬と主人公の厨二病みたいな性格が引き起こした事件でしたーってオチもイマイチだしな
時計塔すら出てこないクロックタワーとは
なにより1面のトイレに突っ込まれてた足よりそんな場所にあったら取れねーだろってレベルの高いとこにあるトイレットペーパーが気になる
オープンワールドギャルゲーという考え方は好きなんだけどなー
せめてガンパレ式であってくれたら
クソな要素ばかり目立つけど光る物があるからおすすめしたくなるんじゃないの?
もしくは自分の味わった苦行を共有したいとか
良ゲーとされるものをクソゲー呼ばわりするのは趣旨から外れてるのよ
後の8よりデザインとBGM良いからクソゲーでもモチベは保てる
ステージのせいでアルティメットを活かしづらくなったのは許せねぇ…
適当にドラグナーズアリアとか
ラスボスが凶悪なのが評価を著しく下げている
町中でもエンカウントするとか細かなストレスもある
でもコクのあるシナリオは見どころだ
アーカイブス配信終わっちゃったのが残念
初見、ジャイアン可こいつて思った
バニシングガンガルンは私の性癖を破壊していきました
く、苦しい…
はいはい嘘松
比較的最近のタイトルで言えばエースコンバット7
とはいえクソゲーやりたい人が期待するであろう笑える要素もなく、ただ単純につまらないんだけど
クソゲー買うより無料でできる利点がデカすぎる。事実、人気になるのもなんとなく分かるし、無料でやれるからクソとは思わん。
怒らないで下さいね。0点のゲームを買うなんてバカみたいじゃないですか。
クソっと言いたくなるゲームではある。名作だけど。
BGM最高なんだけどいろいろ残念過ぎる
とりあえずなんも見ないで進めてみてほしい
これ今で言う所のイライラ系ゲームのはしりになるのでは
壺おじ的な、スーパーバニーマン的な
貶すこと前提で空虚にプレイして暴言吐いてるだけのゴミ
前情報なしでプレイすると普通に面白いわけだし
デバフが唯一仕事しなかったクソリメイクなドラクエ3。これは絶許やろ。
クソゲーに思われがちだが、スルメゲーだな
言うほど理不尽な要素も少ないし、いろんな組み方出来るし
上手く組めなくて越せない奴がクソゲーだと言ってるだけな気がするけどな
越せたらやることなくなるし、あの難易度でいいと思うけど
「。」付けないから勘違いされてるで?
良ゲーさえも、クソゲー呼びしてただ貶すんじゃなく、
もっと自分のオススメのクソゲーを紹介してくれ
ってことやな
金払ってもやりたくない というか、やるんじゃなかったと後悔した
間違えた、払いたくないのは当たり前や
まあ、クソゲーな時点でおすすめなんて出来んわな
楽しめる時点でクソゲーではない
ことがほとんど
「世間が言うクソゲー」ならまた変わってくるかも
じゃあ自分が面白いと思う「客観的クソゲー」でも挙げてみるか
3以降の戦国BASARA。生身の人間を動かすアクションとしては1番好きだった(約1名違うけどw)
色んな方面から否定される理由も分からんでもないが、やっぱり後継者的な新規IPが欲しいと思い続けてるわ...
普通に遊べる時点でクソじゃないしな。
まぁ、普通に他の人生ゲームでいいけど。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。