3c909cab


1: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:22:25.43 ID:2DX+tu8R0.net

シーモアバトル




2: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:23:05.78 ID:i8sgyX4T0.net

プレリュード



3: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:23:17.82 ID:cuHThsI50.net

ラグナの戦闘曲



4: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:23:24.24 ID:HG2Q6up00.net

レベルアップのやつ



10: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:25:15.63 ID:aWGu69V5a.net

決戦




14: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:26:24.54 ID:2DX+tu8R0.net

>>10
いいね



18: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:27:08.59 ID:bKl/NegJM.net

>>10
5と6どっちにもあるよな?
テンション上がるのは多分6だろうけど



6: 名無しさん : 2021/12/27(月) 18:24:07.18 ID:2DX+tu8R0.net

ビッグブリッジの死闘



12: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:25:56.99 ID:T47eOiLx0.net

ヴァナディールマーチ定期




7: 名無しさん : 2021/12/27(月) 18:24:24.97 ID:bKl/NegJM.net

Force your way



11: 名無しさん : 2021/12/27(月) 18:25:52.26 ID:I2TFCpF60.net

6のナルシェ防衛?の時にかかってるやつ



13: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:26:21.29 ID:/1ugYttu0.net

エクスデス初戦は戦闘難易度と相まって



16: 名無しさん : 2021/12/27(月) 18:26:35.39 ID:BYrYJbwL0.net

shadowbringer




15: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:26:32.48 ID:WuQhWxCo0.net

3のバトル2



20: 名無しさん : 2021/12/27(月) 18:27:54.63 ID:2DX+tu8R0.net

ff12の帝国のテーマもめちゃくちゃ好き



21: 名無しさん : 2021/12/27(月) 18:28:04.59 ID:WuQhWxCo0.net

インビンシブル空を飛ぶ



17: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:26:39.91 ID:l/MlHQZ70.net

更に戦う者達




132: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:58:21.48 ID:2P8Wqtdha.net

>>17
ワイもこれ



25: 名無しさん : 2021/12/27(月) 18:28:23.44 ID:R1UkeX6j0.net

FF9の劇で一度流れるこの刃に懸けて サビへの入りかたが完璧



26: 名無しさん : 2021/12/27(月) 18:28:40.95 ID:jZsIjWpV0.net

今思いついたのは6の魔大陸



23: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:28:11.52 ID:2DX+tu8R0.net

襲撃もいい




27: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:28:43.84 ID:R1UkeX6j0.net

>>23
ベベル突入のムービーと合わせてええな



30: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:29:38.38 ID:jZsIjWpV0.net

>>27
キマリ素足で綱滑ってて草



29: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:29:24.01 ID:enqjJfIjd.net

バイオの音



33: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:29:53.52 ID:i8sgyX4T0.net

まあマジレスするとアザーワールドやけどな
公衆の面前でもヘドバンしてまうわ




36: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:31:31.47 ID:a1WZOP9MM.net

ff11のラグナロク(アレキサンダー戦)
なおイントロがピーク



37: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:31:32.59 ID:1UEDru3c0.net

10通常戦闘曲



38: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:32:08.39 ID:OpR4n5Cu0.net

暁の戦士



42: 名無しさん : 2021/12/27(月) 18:32:36.03 ID:uqRDn1L40.net

Answer すまん周回してるんや




46: 名無しさん : 2021/12/27(月) 18:33:09.09 ID:1RDjihKL0.net

footfalls聴きまくっとるで!



40: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:32:23.61 ID:SFDEqHDq0.net

あのセッツァーの友達の飛空挺で発信するとこ



50: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:34:41.79 ID:2DX+tu8R0.net

7.8.9の曲は不人気なんか?



56: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:36:27.04 ID:i8sgyX4T0.net

>>50
未だにザナルカンドにてが出えへんあたりみんな逆張りやで
どれだけマイナーなの挙げられるかの勝負や




62: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:37:12.94 ID:wayST4kx0.net

>>56
ザナルカンドでテンション上がるか?



52: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:35:19.72 ID:4coE2OZw0.net

FFTの橋上の戦いやろ



55: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:36:04.42 ID:wayST4kx0.net

15のヘルファイアやろ



57: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:36:35.87 ID:KdgphseX0.net

5の通常戦闘曲
マシンガン




65: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:37:32.58 ID:WuQhWxCo0.net

>>57
FFもドラクエも5は落ち着いた感じの曲なのが不思議



71: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:39:46.31 ID:DyV+/xzV0.net

アビゲイル戦のテーマ



69: 名無しさん : 2021/12/27(月) 18:39:27.06 ID:JX+KBHbdp.net

閃光とサンレス水郷が至高やね



76: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:41:04.52 ID:R1UkeX6j0.net

閃光もいいけどブレイズエッジのが好きやなぁ




116: 名無しさん : 2021/12/27(月) 18:53:21.56 ID:WuQhWxCo0.net

4の通常戦闘は当時衝撃やった



86: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:45:34.01 ID:xQIVF6VqM.net

4の戦闘曲は通常もボスもラスボスも隙がないよね



77: 名無しさん : 2021/12/27(月) 18:41:55.49 ID:Iw3sZo0o0.net

クレイジーモーターサイクル忘れてた



87: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:46:33.00 ID:82yyz4Vy0.net

FF8の戦闘曲ほんとすき
ボス戦の曲とラグナ編のBGMはまじでテンション上がる




93: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:47:57.93 ID:R1UkeX6j0.net

>>87
スコールの方のdon't be afraidも普通にカッコよくてすき



124: 名無しさん : 2021/12/27(月) 18:56:04.83 ID:f1Ds/LyO0.net

ハンターチャンス



127: 名無しさん : 2021/12/27(月) 18:56:53.14 ID:0gyky/Zx0.net

新しき世界定期



89: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:46:45.02 ID:5CXvH+nV0.net

バトル2
メインテーマ
反乱軍のテーマ


これだけあればいい




95: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:48:11.58 ID:WuQhWxCo0.net

>>89
反乱軍のテーマすこ



107: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:51:48.14 ID:5CXvH+nV0.net

>>95
2 の曲だけで抜けるわぁ…
未使用のバトル 3 も好きなんやが、いつの間にかバトル 2 がラストバトル BGM になっとったな



96: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:48:15.46 ID:bG8Ex9Taa.net

ボーカル付きの戦闘曲ってあんまないよな



101: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:49:00.75 ID:Iw3sZo0o0.net

>>96
セフィロス
ジェクト
サンレス水郷
の三代巨頭や




99: 名無しさん : 2021/12/27(月) 18:48:59.36 ID:KioOev1c0.net

>>96
14なら結構あるんちゃうか



98: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:48:46.66 ID:uTfj7u+h0.net

FF7の戦闘曲
FF7のボス戦



135: 名無しさん : 2021/12/27(月) 19:00:40.78 ID:yMjhxe2Yd.net

零式の我ら来たれり
高校野球でも好きだった



102: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:50:36.05 ID:WBiahZvl0.net

8のドール上陸時の曲
ガルバディアガーデン戦の時はイントロがカットされてるのが残念




109: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:51:55.29 ID:R1UkeX6j0.net

>>102
スコールが潜水艦の上から地図照らし合わせるところからテンション上がるよね



120: 名無しさん : 2021/12/27(月) 18:54:39.71 ID:0xRq16MfM.net

The landing
ドール上陸の時もええし、ガルバディア戦争の時のバイクもカッコいい



118: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:54:00.49 ID:BsIhCzsXa.net

6のテーテーテーテーテテテテーテテーテーってイントロのやつ



125: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:56:08.79 ID:BmC6vO7P0.net

>>118
許されざる者かな




131: 名無しさん 2021/12/27(月) 18:58:01.26 ID:BsIhCzsXa.net

>>125
これやったわ、すごいな



139: 名無しさん 2021/12/27(月) 19:01:36.46 ID:GQsRZgM80.net

チョコボと魔法の絵本のカルコブリーナアレンジすこ



140: 名無しさん 2021/12/27(月) 19:01:59.78 ID:7PEUVWlYa.net

FF7リメイクは「原曲の原型ないやん!」→「うおおおお!」 って感じでよかった



136: 名無しさん : 2021/12/27(月) 19:00:52.32 ID:Ud0wuYDP0.net

神の誕生人気なさすぎやろ‥




FFでテンション上がる曲
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640596945/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク