
1: 名無しさん : 2022/04/19(火) 15:59:00.24 ID:VmWAS0hh0
割とキッチリ勇者の生まれ故郷潰してくるよな
意外と頑張るよな
6: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:03:54.57 ID:TS9OQ8O90
全滅しても教会で復活するのずるいよな
11: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:07:34.60 ID:JVArz8ZT0
勇者が順調に育つようにいろいろ配置してくれてる
3: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:01:28.23 ID:7E1+1PqJd
りゅうおう「(川渡って目と鼻の先やけどまあええかww)」
↑
こいつどうすんの?

207: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:07:54.03 ID:DaLfQwFJr
>>3
あれは大戦争してどっかの街攻め落とした後の回復待ちって設定だからセーフや
25: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:14:37.64 ID:3gzcdWMa0
オルゴデミーラさんほぼ勝確だったのに…
13: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:07:54.62 ID:SqwCCGGH0
オルゴデミーラはこれ以上ないほどメタはってたのにアカンかったな
4: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:02:39.01 ID:MrEfmkPK0
言うて3の魔王って殆ど潰してなくね?バラモスがテドン、ゾーマがメルキドくらいか

126: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:46:17.16 ID:1M2qAWkOx
>>4
サマンオサの王をすり替えて勇者サイモンを獄死させてる
26: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:14:41.25 ID:Jbf3MwqJa
人間サイドが勇者に依存しすぎなんよ
せいぜい船与えるくらいやんけ
34: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:17:01.41 ID:sfgXJkMT0
ウルノーガも頑張ってたんやけどな
5: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:03:18.48 ID:wWCt8SwX0
一番無能な魔王ってやっぱりミルドラースさん?

9: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:05:41.74 ID:VmWAS0hh0
>>5
ゾーマとミルドラースは本人何もしてないけど部下が優秀なパターンやな
15: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:08:55.86 ID:sfgXJkMT0
>>9
せやね
だから見逃しただけやのに人が辿り着いちゃった
20: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:13:23.33 ID:Zo3b2JUv0
2の時点で対策打ってくるからな
30: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:15:54.82 ID:Kq0kY4FB0
39: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:18:11.48 ID:VNve8Vis0
裏であれこれ手回してたタイプのラスボスは珍しくないけど
デスピサロみたいに前線で堂々と攻め込んできた奴はなかなかレアちゃうか
19: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:11:39.31 ID:yjsTIV1bd
デスタムーアも頑張ってたな
勇者が生まれるダーマ神殿や最強魔法を伝授するカルベローナ、デスタムーアのいる狭間の世界に行く術を持つゼニス城をしっかり抑えてた。
22: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:13:29.65 ID:ySZdWkXxa
ダーマ神殿はどの魔王も抑えておくの草はえる
28: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:15:15.98 ID:BZarDSo1a
ダーマ封印←わかる
カルベローナ封印←わかる
ゼニス城封印←わかる
メダル王封印←なんでや趣味でメダル集めてるだけやんけ

40: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:18:28.28 ID:s+vkz7+60
>>28
魔王倒せそうな武器持ってるやつを見逃すわけにいかんやろ
44: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:19:50.14 ID:wWCt8SwX0
>>40
6の景品って中盤まではまあまあやが後半一気に無能化してた気がする
41: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:18:29.65 ID:HrMy0ZiBd
最初の街にとりあえずギガンテスとか配置しとけばええのでは?🤔
33: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:16:37.87 ID:D+8OFBir0
ラプソーンさん、特に語ることがない

37: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:17:28.08 ID:UqcVpOH70
>>33
音楽が優秀なのでセーフ
42: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:18:31.97 ID:sfgXJkMT0
>>33
杖で操って頑張ってた
復活してすぐ死んだけどさ
48: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:21:01.73 ID:DN3zeDmP0
デスタムーア
オルゴデミーラ
ウルノーガ
この辺は優秀やと思うわ
あと主人公がお人好しなところにつけ込んだ10のナドラガも
49: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:21:03.56 ID:TS9OQ8O90
ドラクエ11の世界滅亡後の物語始まったときのワクワク感は異常
なお滅亡寸前なのは序盤の人魚とデルカダールのみだった模様

65: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:24:12.65 ID:VNve8Vis0
>>49
あそこなんで素直に世界中崩壊させておかんかったんやろ
グレイグとの和解握手まで脳汁ドバドバやったのにちょっと萎えたわ
72: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:26:35.63 ID:TS9OQ8O90
>>65
ガチで世界滅亡しておけば時渡りしても許されたよな
50: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:21:10.10 ID:vo/a6VbLM
勇者の存在している村のありかを突き止めて力をつける前に村ごと滅ぼそうとしたピサロ式が一番賢明と思う
詰めが甘かったけど
84: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:29:18.44 ID:tk7vrSVM0
11勇者「そういやこいつ魔王やったっけ…まぁええわパーティ招かれてるし今日は疲れたからお城で寝るか…」

95: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:33:16.93 ID:T1RluDmeM
>>84
プレイヤーワイ「きっと寝たフリしているんやろなあ😃」
98: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:33:52.97 ID:D+8OFBir0
>>84
11勇者「なんか黒いヨッチ君がウロウロしとるけど皆には見えんみたいだし…ほっとこ!」
70: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:26:02.94 ID:1uoevdQ+r
2はムーンブルク潰したのいい手やったんやけどな
ローレシアは脳筋やしサマルはザコやし
122: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:44:13.76 ID:yWGzOhIqd
魔王の部下で黒幕で裏ボスの割にエビルプリーストって地味すぎない
美味しい役じゃん

123: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:45:09.24 ID:1eaTik4wa
>>122
だってただの色違いだし弱いやん
124: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:45:48.31 ID:VNve8Vis0
>>122
まあリメイクの後付けやし
オリジナル版ではあくまでデスピサロへの忠誠心ゆえにロザリー暗殺しただけの三下や
127: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:46:22.11 ID:YqSuz48K0
デスタムーア「スーファミで出してセーブ消えやすくしたろ!」
これが最強の対策説
74: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:26:52.47 ID:SqwCCGGH0
ゲマ「序盤でオーブも壊したし勝ったな、風呂入ってくる」

89: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:31:39.99 ID:DN3zeDmP0
幼馴染のゲマとかいう子供を誘拐しては奴隷にするクズを許すな
135: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:49:06.81 ID:ShuPkeyY0
っぱデミーラ様よ
あめふらしヘルクライダーグラコスバリクナジャと部下も有能揃いや
136: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:49:11.29 ID:HeI7T3Ea0
デスタムーアが一番苦戦した記憶があるわ
なんやねんあいつ
159: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:56:56.04 ID:jswG7SD10
ここにはこのアイテムを宝箱にいれてェ
ここには強さに合わせてこれぐらいの雑魚敵配置してェ
負けに行ってるやろこいつ

163: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:58:04.47 ID:yCJsu2oA0
>>159
そういう意味では武器防具ツールをぜんぶ自作するビルダーズの主人公って
割と理に適ってるのか
175: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:01:40.24 ID:PYuUUc0h0
>>159
表現上宝箱になってるけどアレは死体やぞ
死んだ冒険者から奪ってるだけや
157: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:55:53.31 ID:WD55Yhvja
教会という主人公がどこで野垂れ死にしようが生き返らせてくる世界の闇
164: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:58:10.09 ID:eRJ8yx6Ma
ドラクエ3って目の前で親父が殺されてるのになんで助けなかったんや?

167: 名無しさん : 2022/04/19(火) 16:59:53.53 ID:VNve8Vis0
>>164
あの時点では面識のないただの変なおっさんやからや
176: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:01:40.45 ID:SqwCCGGH0
>>167
なんでや!シャンパーニの塔で面識あるやろ!
177: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:01:54.11 ID:3r+h9zAca
7はオルゴデミーラが最有能やとよく言われとるが
グランエスタード王も歴代作品の王の中で群を抜いて有能(というか有情)の部類やと思う
179: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:02:28.85 ID:7kulm9Qj0
ウルノーガとかいうデルカダールを10年に渡って治め続けた名君

186: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:03:41.54 ID:VNve8Vis0
>>179
仮にも本職は魔物を統べる王やからな
人間ごときの国の統治なんてハナクソやで
198: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:05:43.65 ID:e4ZKfipk0
ウルノーガ人望なさすぎじゃね
魔物もブサイク嫌いなんか?
205: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:07:35.50 ID:/Ga4I/DSd
大体のボスも「やったか?ヨシ!🐱👉やったな💪Vやねん!魔王軍🐯」で確実に死亡確認せずに引き上げてるイメージ
217: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:13:39.13 ID:uA9zVbYfr
寝起きをボコられて死んだシドー可愛そう

224: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:15:16.98 ID:VNve8Vis0
>>217
よく考えたらシドーは呼ばれたから来ただけやねんな
225: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:15:36.37 ID:SqwCCGGH0
>>224
顔が見るからに悪そうやし…
171: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:00:51.91 ID:+wEptAYF0
12がダークな話ってことだけどどんなんやろな
十分今までのもダークなのあるのに
238: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:18:32.15 ID:KdneM4xD0
10の魔王ネルゲルとかいう無理ゲー被害者
凍てつく波動でデバフ対策してるのすき
237: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:18:29.63 ID:ykddvuVT0
人間サイドのやる気の無さよ
どこかの勇者が倒すやろ…ぐらいの精神やし
414: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:59:21.58 ID:tk7vrSVM0
デスピサロって5回くらい変身してくるの強すぎんか
どうやって倒したか覚えてないわ
286: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:35:34.42 ID:sSx3v1vl0
オルゴデミーラの一番有能な部下はバリクナジャさんやぞ😡

288: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:36:07.66 ID:rNK1CCDLa
>>286
毒で勝手に死ぬ縄跳び雑魚定期
295: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:37:37.49 ID:FMUtVD/id
>>288
もうどくのいきを使うことなんかない定期
361: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:49:34.78 ID:IZMxXYfr0
1番無能なのはラプソーンやろ
なんやあの被弾範囲広すぎるやる気ない体は
373: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:52:02.83 ID:xl2SsjQk0
5は完璧だった
魔界へは命のリングは必要
命のリングは大神殿に行く必要
大神殿に行くにはマスタードラゴンが必要
マスタードラゴンに会うには天空城登ることが必要
天空城へ登るには天空の鎧が必要
天空の鎧は大神殿にある
大神殿に行くには…
→詰み
で完全に対策出来てたのにたまたまゴールドオーブ落下で天空城落ちたからああなったわけで

393: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:55:25.41 ID:m0Ohap/5a
>>373
大神殿完成前に攻めこむしかないな
411: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:58:41.67 ID:xl2SsjQk0
>>393
大神殿完成後に勇者生まれてるから攻めてもあれやしホントゴールドオーブ落ちさえしなければなんだよねえ かわいそう
382: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:53:05.28 ID:ILixrFuG0
ミルドラースとラプソーンて地味だし
実は黒幕でしたで
ゲマとドルマゲスがラスボスでも良かったと思う
とくに5なんてワイゲマだとした時点で燃え尽きてたわ
378: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:52:27.40 ID:5jIDv3N40
11発売前の勇者が「悪魔の子」なのにはすげーときめいたんだけどな
二面性があるのか?闇落ちするのか?と思ったら
王様(どう見ても訳あり)「勇者は悪魔の子じゃ!捕まえろ!」
将軍(バカ)「悪魔の子め!」
将軍(無能)「悪魔の子め!」
だったのがなあ

383: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:53:05.97 ID:YNRUQf4J0
>>378
そこは12に期待やね
もし闇堕ちルートあったら神ゲーや
387: 名無しさん : 2022/04/19(火) 17:54:13.54 ID:SqwCCGGH0
>>383
闇落ちて
魔王側に寝返るんか?
469: 名無しさん : 2022/04/19(火) 18:15:14.58 ID:ioB2pOJ8a
6は盾見つけるのに迷いまくったせいでレベル上がりすぎててラスボスに特に印象なかったけどリメイクで戦ったらまあまあ強くて驚いた
426: 名無しさん : 2022/04/19(火) 18:03:10.89 ID:5jIDv3N40
デスタムーアはダークドレアムのせいでかなり割食ってるよな
強さ的には良い線行ってるのに

ドラゴンクエストの魔王とか言う割と勇者対策をキッチリしてくるラスボス
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1650351540/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
こうして書いてみるとピッコロさんに似てる。
さらに厄介な時間移動能力者の村を滅ぼしました
自らの居城へ渡る術はとっくの昔に失伝しています
生者には決して破れない呪縛が使えます
ここまでやって負けたネルゲルさん…
魔王モニター「ふふ…今日も頑張ってるなよしよし」
ラプソーンも他作品の勇者相当の賢者全滅させてるし
ムダに3の音楽使い回しだし、ニズゼルファにゾーマの戦闘BGMだけでなくセリフまで言わせた意味が全くわからん
世界崩壊して人類最後の砦とか言っときながら、ちょっと歩いたら道端の宿屋ですら通常営業だし、その先ではカジノやってるし
シナリオライター無能すぎだろ
エアプ乙
6や他の音楽も使い回しまくってるから
ニズゼルファ関連も元々ゾーマが匂わせていた光と闇のリフレインを補強しているってだけ
世界崩壊は知らん
ネルゲルが力を借りたのは大魔王じゃなくて謎の黒幕な
大魔王の頼みでやった仕事ではあるが
主人公「時渡りでお前の企み潰したわ
勇者よりやべえ主人公を潰しに来たのは有能だったんだけどな
数百年スパンでの侵略とかも出来ない事はないんだろうか
(最初は人魔融和政策打ち出して、違和感持たれない位にゆっくり人間側が追い詰められていくようにするとか)
大体何かしらで対策は打ってるけど万全の対策がミラクルが奇跡的に回避した結界喉元に来る感じやな
どこから勇者出てくるかなんて基本知らないんだからどうしようもないだろうに
知ってた2と4はちゃんと対策打ってるし
最初は重箱の隅を突くネタとしてみんな笑ってたのに
ガチの想像力ないやつが真顔で突っ込んできて終わった感じ
有能手下「アリアハンに”ああああ”という名の少年を見つけました。」
歴代作品やってない人が11単体で評価したらフツー〜良ゲーくらいの評価になるだろうな
思い出補正でブーストかかってる
11と3のつながりも知らないエアプ笑
くたばれゴミ笑
実は邪神の像がムーンブルクにあってそれを奪い取るのが目的でしたとかじゃないとちょっと不自然だな
ムーンブルクは岩山を挟んで隣接してるし孤立してるから他二国より攻めやすかった
ローレシアとサマルトリアはムーンブルクのさらに先で別の大陸にある上、
二国が比較的近くて加勢の可能性が高くて侵攻の難易度が高そうに見える
立地的にサマルトリアはラダトームの、ローレシアはデルコンダルの援軍呼べそうだな
(1小説版でラダトームがベラヌールに援軍要請して龍王軍撃退したのを思い出した)
オルゴデミーラが世界征服一歩手前まで行った際のエスタード島はまだ無人島だったっぽい。
余談だが、よく語られるオルゴデミーラの正体キーファ説だと「自分の出身地だから封印できなかった」なんて考察がある。
ロンダルキアから一番近い城がムーンブルクだから近い順に侵略しただけ
あと空の宝箱が残ってるからロトのよろいが保管されてて狙われた説もある
他のロト関連は城とか祠に保管されてるのによろいだけロンダルキアへの洞窟に落ちてるし
何で〇〇しないの?→もっと重要なこと優先してるorこれからやろうとしてる で大体終わる
始まった時点でほぼ完了してたのは7だけ
1だってロトの鎧がある町を滅ぼしてるし
魔物は触れられなかったのか監視役?を配置するくらいの事はしてる
誰も覚えてないだろな
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。