
1: 名無しさん : 2018/11/27(火) 12:48:00.49 ID:Sd5O9LFp0.net
サガフロンティア
テイルズオブエターニア
3: 名無しさん : 2018/11/27(火) 12:49:17.43 ID:81aOgM+1d.net
ポポロクロイス物語
4: 名無しさん : 2018/11/27(火) 12:49:18.62 ID:jMyB3IfDr.net
ヴァルキリープロファイル
6: 名無しさん : 2018/11/27(火) 12:49:38.55 ID:qBbQph3Xd.net
デジモンワールド定期
アークザラッド
8: 名無しさん : 2018/11/27(火) 12:50:07.79 ID:/1sr+a6a0.net
ブレイズアンドブレイド
9: 名無しさん : 2018/11/27(火) 12:50:42.53 ID:6JCyjLPsM.net
ゼノギアス
11: 名無しさん : 2018/11/27(火) 12:50:47.44 ID:QYIRoWtM0.net
レガイア伝説
デュープリズム
19: 名無しさん : 2018/11/27(火) 12:54:00.87 ID:Suz74A8Fd.net
ファミ通40点満点のベイグランドストーリー
22: 名無しさん : 2018/11/27(火) 12:54:29.88 ID:GuHNc4+m0.net
アーク2ちゃう?
なお3
21: 名無しさん : 2018/11/27(火) 12:54:19.48 ID:nY11t6a20.net
クロノクロス

23: 名無しさん : 2018/11/27(火) 12:54:31.57 ID:lSX6iPJY0.net
ゲーム史への影響とかまで加味したらFF7一択やろなあ
26: 名無しさん : 2018/11/27(火) 12:54:58.03 ID:Sd5O9LFp0.net
取り敢えずこの辺のリメイクしてほしい
30: 名無しさん : 2018/11/27(火) 12:55:46.97 ID:nY11t6a20.net
ブレスオブファイア3
31: 名無しさん : 2018/11/27(火) 12:55:49.03 ID:YAxZGPUP0.net
10までにグランディアが出てないことに割とマジで驚いている

49: 名無しさん : 2018/11/27(火) 12:57:50.48 ID:szICOc3EM.net
>>31
サターンのRPGやろ
33: 名無しさん : 2018/11/27(火) 12:56:03.46 ID:nY11t6a20.net
ワイルドアームズ2
37: 名無しさん : 2018/11/27(火) 12:56:33.89 ID:qNFGiZKb0.net
サガフロめっちゃ面白い傑作やけど王道からちょっと外れてて推しづらい
ブレスオブファイア3やね
35: 名無しさん : 2018/11/27(火) 12:56:18.48 ID:dTnMNcQ/a.net
…レジェンドオブドラグーン

46: 名無しさん : 2018/11/27(火) 12:57:21.60 ID:Ig/JVzOA0.net
>>35
聖闘士星矢みたいな格好するやつやっけ?
76: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:02:25.33 ID:4hdid+440.net
>>35
ポケステないときつかった思い出
39: 名無しさん : 2018/11/27(火) 12:56:40.57 ID:539fFZ7ca.net
アランドラっていう通なゲーム知っとるやつおらんか?
42: 名無しさん : 2018/11/27(火) 12:56:49.74 ID:EDpZbbXlM.net
幻想水滸伝2
はよ3出ないかなあ

119: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:11:17.96 ID:i+wPgVOsa.net
普通にFF7やろ
それやと無難すぎるから幻想水滸伝2あげとく
62: 名無しさん : 2018/11/27(火) 12:59:55.45 ID:CqTk5Gs1H.net
プレステでRPGはあんまりせんかったなぁ
それこそドラクエ7くらいや
51: 名無しさん : 2018/11/27(火) 12:58:17.20 ID:Ig/JVzOA0.net
デビルサマナーソウルハッカーズがセガサターンとPSで2冠や
66: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:00:22.79 ID:ILYMprHl0.net
ペルソナ初代とか今やるとかなりきついのによくあんな人気出たな
ソウルハッカーズとかはめちゃくちゃ簡単だったけど

111: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:08:49.90 ID:ZwSKgXVZ0.net
>>66
ハードなんでもいいからPSP版の音楽差し替えで配信してほしい
96: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:05:21.05 ID:MojQK/WZd.net
今やるやらポポロ2か聖剣LoMやな
3Dはキツすぎる
69: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:00:47.16 ID:u+4b5UNrr.net
里見の謎
73: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:02:19.17 ID:/Aj7Qtq0a.net
ビヨンドザビヨンド

229: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:36:07.46 ID:VUu0vVxXr.net
>>73
最近やったら最初のムービーで草生えまくってゲーム始まって草生えたわ
123: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:11:53.75 ID:FASnznQo0.net
グローランサーは1だけはすごく良かったな
124: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:11:57.62 ID:UlftMh7X0.net
moonが狂おしいほど好きやったわ
135: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:14:05.01 ID:BzxX3mrta.net
当時おもろかったけどアーク2今やるとクソダルいやろあれ

139: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:14:44.96 ID:szICOc3EM.net
>>135
プレステのゲームはバグとフリーズが一番の敵やな
218: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:31:15.22 ID:cIInPwol0.net
>>135
最近初めてやったけどクソおもろかったで
134: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:13:51.87 ID:+6bZ4P6r0.net
PSで出たFFの3作なら8かな
でもFF3作よりVP幻水2SO2ゼノギアス武蔵伝あたりのほうが面白いわ
138: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:14:41.08 ID:p0urnpg80.net
サガフロ2は駄目ですかね…?

144: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:15:47.23 ID:+6bZ4P6r0.net
>>138
物語全振りでシステムがうんこすぎるよね
157: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:18:49.21 ID:Sd5O9LFp0.net
>>138
グラフィックは滅茶苦茶好き
151: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:17:31.83 ID:HZ20RBln0.net
サモンナイトなんだよなぁ…
142: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:15:12.70 ID:FF7yvi4Ja.net
クライムクラッカーズ
155: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:18:30.55 ID:12Nt1Ohu0.net
クラシックをジャンル別で出せ
156: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:18:32.93 ID:DirDe+bXa.net
アトリエなんだよなぁ…
158: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:18:50.58 ID:q8/uEK230.net
みんなおもろいおもろい言うし
FF7でミッドガル出れずに辞めてしまったことを後悔しとるわ
173: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:22:42.43 ID:4EaXPLV2a.net
ワイルドアームズ
オープニングが神
164: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:20:07.18 ID:VbXZVaYu0.net
一番ハマったのは何故かプレステで出てたディアブロ
182: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:24:05.97 ID:zN2R70Lwr.net
黄昏のオードに決まってんだろ
188: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:26:20.11 ID:41Eh1YP8d.net
大人になってからRPGやってもつまんないわ
子供の頃いっぱい遊んどいて良かった
196: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:27:18.52 ID:PGaeSABca.net
DQM1・2ないとか正気か
正気か?
ゼノギアスが一番好きやけどイッパンピーポーに一番薦めれるのは絶対幻水2だわ
あれが評価高いのはうなずける
198: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:27:27.88 ID:tJWB63Hqd.net
ラグナキュール
201: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:27:57.29 ID:9c9UwM8c0.net
ここまでガンパレなしとか終わったな
207: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:29:17.73 ID:XfDBGpmUd.net
VPとポポロクロイスかなぁ
どっちも続編で自ら死んでいったけど

220: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:32:02.89 ID:ZwSKgXVZ0.net
>>207
VPの2以降やたら叩かれるけどそれでも平均以上にはおもろいやん
ソシャゲは知らん
223: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:33:11.33 ID:8615Iiiv0.net
>>220
エインフェリアルが手抜きすぎたなってくらいだからなVP2は
232: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:37:42.66 ID:ODFRw4d7a.net
ドット絵のは今やっても古臭く感じないな
ポポロクロイスは初代とポポローグが結構難易度シビアだったからか2は凄い簡単だったけど
240: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:39:23.26 ID:7vfzUuLv0.net
今新桃太郎伝説やってるけど作り込みすごない?

246: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:40:19.77 ID:ODFRw4d7a.net
>>240
さくまあきらがギャグほとんど無くて書いててしんどかった
やっぱギャグ入れたいとか言ってて草
213: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:30:05.06 ID:RSUZtMCc0.net
リンダキューブアゲイン(小声)
215: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:30:23.62 ID:vO7UzCfj0.net
キングスフィールド2
217: 名無しさん : 2018/11/27(火) 13:31:13.95 ID:+ioyDrvVM.net
ベアルファレスやぞ

初代プレステ最高のRPGwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543290480/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
俺屍、ジルオール、サモンナイト、サーカディア
とかも好きだった
ストーリーと、グラフィックは、
サガフロンティア2
(システムには絶対触れない)
普通にFF7や
まさか桝田省治の最後の輝きになるとは思わんかったけど…
サガフロとペルソナはあんまりハマらんかったな
サターンだけど、デビルサマナー2作とグランディアとマリカも良かった
psplusで即配信されると思ったのに
4もユンナを倒せなかった事以外は良かった
クリア回数いちばん多いのはこれ
子供の頃PCエンジン持ってなくて『このゲームやりたいな〜カナビスって人の絵かっこいいな〜』って攻略本だけ買って愛読してたんよ
電撃PS増刊号か何かについてきた体験版も実家に眠ってると思う
ストーリーとグラフィックで選ぶならサガフロ2
1のときみたいにスピーディだったら完璧だったのにな
ガンパレはSLGになるか。
わざわざそんなコメント書きにきたのかおまえ
どんなゴミ人生だよw
はやく吊れよ
FF7はハマらなかったなあ
ただムービー垂れ流してるだけじゃんって驚きもしなかった
RPGは64の方が名作多かったよね
N64は名作多かったね。
ズールとかめっちゃはまったわ。
FF7、サガフロ、幻想水滸伝、ペルソナ、ブレスオブファイア,俺しかその他もろもろの前ではカスの集まりだろw
そもそもPS1の名作RPGって記事で64ガーってほんと豚は馬鹿だな
64にPSが負けて悔しいのは分かるけど
現実を見ようぜ
PSのRPGはCDの大容量を活かしたムービーやアニメーションが多いのが目立ったからね
ただし、ゲーム内容は残念なものが多かった
64のRPGはムービーがほとんどないけど、ゲームの本質が良く出来ているものが多かった
どっちもただのコマンドRPGじゃなくてめちゃくちゃハマった
2Dグラのゲームも山ほどあったろ。
当時に1か月程しか遊ばなかったが8週して☆埋めた、自力でやり尽くしたようで後に買った攻略本からは新規情報を一切得られなかった
そもそも64ってRPGとかあったっけ?64の名作アクションとかならわかるけど
cdの大容量で使い捨てできる一枚絵の背景、回転&拡縮も使えるのでsfc以前では味わえない雰囲気を持ったゲームが多かった。
まーたエアプか
FF7はムービー少ないのにムービー垂れ流して
もう黙っとけよエアプ
自分がやった中での最高とかいう井の中の蛙大海を知らずだろ
Switchで買っても
毎回序盤でクソ過ぎて投げ出すクソゲーだ…(´・ω・`)
PS2のサモン3,4,ブラックマトリクス2はどこかハマりきれないものがあった
チートのあるPS4版を挙げられてもな
それ言い始めたらなんの話しも出来んだろ
みんなは主観入る前提で話してんのよ。
イベントシーンが我慢できないならお前向いてないよとしか言えんわ
また君か…
ジルオール
めちゃくちゃハマったな
64の名作RPGと言えばマリオストーリーと相場が決まってる
時オカのパッケージに「3DアクションRPG」と書かれてるのも有名
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。