
1: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:28:25.30 ID:dG4EcakTd
400 名無しさん 2021/10/06(水) 23:52:24.53 ID:9S+OREqm0
モンハン全盛期は間違いなく3rdやな
みんなで中学にPSP持っていって友達と絶対に見つからないようにこっそりプレイしてたレベル

4: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:30:31.24 ID:IytWciRZa
ヤンキーやんこっわ
13: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:32:39.37 ID:ZtUXJM8W0
一般的な中学生定期
38: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:37:24.33 ID:uKCa7oHx0
ワイは高校定時制やったから授業中にやっとったわ
15: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:33:15.89 ID:L0G772xxr
GBでもDSでも皆やってるやろ

45: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:38:08.22 ID:lbYmxHHLr
授業中PSPは音でバレそう
48: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:38:35.99 ID:lbYmxHHLr
授業中はモンストやろ
54: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:40:51.57 ID:lbYmxHHLr
「ミッション」やってたやつおる?
授業中手紙回し合って書いてある内容を絶対にやらなければならないんや
60: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:41:57.00 ID:EyUytBcad
普通やろ
ワイも学校で隠れてゲームウォッチ遊んだりしてたで
モンハン2ndGは気が狂うほどみんなでやってたけど3rdはそんなにやったわ
どっちかといえば3rd世代のはずなのにな
73: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:43:46.61 ID:dlb3SxMHH
中学はアレやけど
高校では普通に教室のプロジェクターにゲームつないでスマブラやったりしてたよな?
74: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:43:48.71 ID:uu4VLfDv0
うちの高校は持って来てた奴全員盗まれてたわ
68: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:43:28.06 ID:NUU9/V9O0
彡(◎)(◎)「小学校にたまごっち持っていって育ててた」←どんなイメージ?

77: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:44:22.51 ID:ja9fAC3r0
>>68
パチモンの謎パズルで遊んでそう
130: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:54:13.48 ID:ZVUU43ZlF
先生や親御さんは泣いとるぞ
なんでそんな恐ろしいことが出来るんや
159: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:59:49.04 ID:jDQFCvgiH
がぶ飲みメロンソーダちびちび飲んでそう
75: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:44:10.59 ID:3tyWBPisa
持ってくやろ普通
ワイの高校では通信ケーブル持ってる奴はカースト上位だったぞ

89: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:46:37.41 ID:1vfh9BVe0
>>75
高校で通信ケーブルっておっちゃんやん
80: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:45:13.33 ID:NFsEoXWsd
ただモンハンって授業との相性が悪いんだよな
先生に当てられてる間になぶり殺しにされる
103: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:49:31.72 ID:1vfh9BVe0
ワイの所はけっこう真面目で授業中にはなかったけど図書室の辞書とかおいてる死角でやってるやつはいたな
81: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:45:33.52 ID:InQzn05d0
1番前の席やけど教卓の死角になってて堂々プレイしてる強者がいたわ

104: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:49:33.39 ID:NFsEoXWsd
>>81
いかに先生の目を盗むかって今思えば死ぬほどくだらんけど青春やったなぁ
82: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:45:33.63 ID:CMcIVRuvd
遠足で水族館とか観に行った時にトイレ行ったら、クラスメート4.5人が個室2つくらいに分けて閉じこもってモンハンやっててドン引きしたわ
そこまでしてゲームやりたいんかコイツら思った
95: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:47:37.32 ID:oevS9+uQ0
前の職場はPSP持ち込んで皆でモンハンしてたで
中小の建材屋だったけど
105: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:49:59.64 ID:smg4jxERM
トリビアの泉流行った時はみんなガチャポンのへぇボタンキーホルダー持ってきてたよな
授業中に鳴らしすぎて禁止なったわ

111: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:50:49.62 ID:1vfh9BVe0
>>105
あれ抱き合わせみたいな闇鍋ガチャにされてるのめっちゃあったイメージだわ
128: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:53:55.33 ID:YOq8s+VDr
ワイの頃はちっこいテトリス流行ってたわ
108: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:50:26.18 ID:D8tCtj0n0
ポケウォーカーは持っていってたわ
本体はびびって無理やった
126: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:53:22.36 ID:jmnBqgyu0
普通やん。
ワイはドラクエ9やったで

129: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:53:59.41 ID:KbnpU+vwd
>>126
ザッコ
ワイは8やったけどな
133: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:54:56.69 ID:ql2oaDcMp
授業中に粉塵!粉塵!って叫びだす奴はいた
多分通信プレイしてたんやろな
110: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:50:48.92 ID:S/F+zD/dr
ガチのあるあるは制服の袖にイヤホン通して音楽聞いてるやつやろ
mp3プレーヤーとかそんなん流行ってたはず
134: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:55:01.73 ID:wr27NCHt0
学校どころか会社でも休憩時間にモンハンやってるが😅
139: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:55:34.21 ID:I/VgC7Pnd
授業中に4人でポケモンダブルバトルしてたことあるわ
142: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:55:48.21 ID:y3SJsC2N0
本当の底辺中は厳しいから無理
進学校なら許されるからワイも高校生なってから学校でゲームやってたわ
115: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:51:18.44 ID:tIqJkcv60
DSを電子辞書みたいにして授業中にゲームしてた奴🙋♂

123: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:53:08.56 ID:1vfh9BVe0
>>115
それもあったけど電子辞書のノート機能で絵しりとりとか横のやつとコソコソやったりしてた時の方が楽しかったわ
遊び作ってる感あって
152: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:58:01.84 ID:ETlMwwUsd
高校時代は初代ポケモンの通信対戦とかシレンとか
あと大富豪やってたな
157: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:58:44.30 ID:ddPxmEzpr
ワイんところはカードゲーム禁止にされたからカード印刷して自分で書いた絵の延長線なんでいいっすよねとか言って遊戯王やってたで
144: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:56:12.89 ID:g0B4i+im0
ワイ筑駒に次ぐレベルの中高言ってたけど授業中マリカ対戦とか普通やったで

166: 名無しさん : 2021/10/11(月) 10:01:59.09 ID:tp51ebRkd
ワイのクラスは専願終わった奴らが自習の時間にマリカーして遊んでたで
161: 名無しさん : 2021/10/11(月) 10:00:12.35 ID:NFsEoXWsd
学校で誰かが持ってきた漫画って絶対1巻は行方不明になるよな
ワイのハガレン11巻はどこへいったんや
169: 名無しさん : 2021/10/11(月) 10:03:45.83 ID:hyQxfTq1a
マックがたまり場やったな
店員に怒られたわ
160: 名無しさん : 2021/10/11(月) 09:59:52.28 ID:S9aFtw620
ワイはミクロでスパロボJやってたな
教科書で隠しやすいし最強ハードやで

彡(●)(●)「中学にゲーム持っていって遊んでた」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633912105/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
なぜしようとするのかが、全く理解できない…
それにこういうのは懐古厨だけの問題でもないだろ…
現代でも授業中にスマホ弄っててそのスマホを没収される…ってケースも
俺みたいな未婚な奴でも容易に想像できるし。
授業中にやって没収されたやつもいたし
学校に置きっぱなしにして盗まれたやつもいた
社員旅行にPS持ってきて
一人でずーっとゲームばっかりやってる人を見た事もある
何をしに旅行に来てるんだ?って思ったよ
知ってるか?ゲームボーイ発売は35年前なんだぜ
煽り下手か
無理矢理突っ込んでポケットから半分以上はみ出てる広告出してた
VAIO Pちゃんの話は禁止だぞ
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。