
1: 名無しさん : 2025/04/30(水) 18:41:10.439 ID:Bus1QIo00
やたら長いダンジョンをやらされる
長い会話シーンの後のボス戦で負ける
4: 名無しさん : 2025/04/30(水) 18:43:06.797 ID:FldkmYw40
ラスダンの前でレベル上げすぎてラスダンに行かない
5: 名無しさん : 2025/04/30(水) 18:43:21.957 ID:ogLPoZLG0
1日中ずっとやったら次の日疲れててやらなくなる
6: 名無しさん : 2025/04/30(水) 18:43:30.799 ID:gEYYIMWP0
2つの塔で苦労も2倍なとき
強かった仲間が離脱する
9: 名無しさん : 2025/04/30(水) 18:45:03.387 ID://bicsov0
隠しボス倒した瞬間に飽きる
12: 名無しさん : 2025/04/30(水) 18:46:16.847 ID:25frYogC0
雑魚が強くなってきて脳死だと勝てない
10: 名無しさん : 2025/04/30(水) 18:45:34.153 ID:4rdcxuaeH
オクトラレベル上げだるくてすぐ飽きた

15: 名無しさん : 2025/04/30(水) 18:46:38.419 ID:UvyMStjM0
魔法コンプリートする為にレベルアップしないといけない時
17: 名無しさん : 2025/04/30(水) 18:47:21.000 ID:ZHtslxSe0
無駄なレベル上げ。だるい長期戦、だるいダンジョン
18: 名無しさん : 2025/04/30(水) 18:47:51.685 ID:SrV2vkzV0
ストーリーから逸れたダンジョン行ったら強くなりすぎてなんか本編飽きちゃう
13: 名無しさん : 2025/04/30(水) 18:46:18.614 ID:nuC4zlLtd
迷いの森
砂漠

21: 名無しさん : 2025/04/30(水) 18:48:34.801 ID:Z4CIocWO0
もうこれ以上戦う相手がいない
22: 名無しさん : 2025/04/30(水) 18:49:27.248 ID:ZHtslxSe0
パシリイベがRPG含め全てのゲームで一番嫌い。だるい
14: 名無しさん : 2025/04/30(水) 18:46:33.194 ID:ohoezdMB0
ヒロインが死ぬ
19: 名無しさん : 2025/04/30(水) 18:47:57.318 ID:9fvLNbsHd
24: 名無しさん : 2025/04/30(水) 18:49:44.189 ID:y1da3otK0
無双し出すと飽きる
27: 名無しさん : 2025/04/30(水) 18:51:51.355 ID:ScKlhXXf0
皆バラバラになって育ててないキャラで戦わなくてはいけない時
31: 名無しさん : 2025/04/30(水) 18:52:52.928 ID:E4JL5mCW0
カンストまで育てきってアイテムコンプしたとき
32: 名無しさん : 2025/04/30(水) 18:54:13.187 ID:L8QqQyPJ0
海外産のRPGは自由さ重視でストーリーの引っ張りが弱いから飽きることが多い
日本産のRPGはストーリー性重視傾向だから基本飽きない

49: 名無しさん : 2025/04/30(水) 19:01:46.289 ID:QpT0zsuXa
>>32
まじかー
俺は逆だな。「感動の一本道」よりも「自分次第でやり込める自由さ」の方が好き
33: 名無しさん : 2025/04/30(水) 18:54:43.201 ID:XNmTRh2q0
オープンワールドで、イベントが移動して村人に会話を聞きてまわるだけのとき
37: 名無しさん : 2025/04/30(水) 18:56:04.182 ID:finrKWf50
JRPGを飽きる時はストーリー面じゃなくてシステム面だろう
高エンカウントとか
43: 名無しさん : 2025/04/30(水) 18:59:22.265 ID:XNmTRh2q0
RPGって表記してたのにシューティングゲームだった時

48: 名無しさん : 2025/04/30(水) 19:01:37.711 ID:NJwcUKPw0
>>43
あのゲームは周回前提なのが飽きポイント
何もないけど突然やらなくなる
45: 名無しさん : 2025/04/30(水) 19:01:14.778 ID:8mFFR4rc0
めっちゃ探索しきったと思ったのに1つだけ取り逃しててそれっぽいアテもない時
46: 名無しさん : 2025/04/30(水) 19:01:20.049 ID:VJu+Ei9M0
ある程度強くなって後はラスボスだけって時
50: 名無しさん : 2025/04/30(水) 19:02:49.566 ID:L8QqQyPJ0
先の展開が気になる物語がどうがが一番モチベーションに繋がる
52: 名無しさん : 2025/04/30(水) 19:05:33.066 ID:92NoTPFK0
あとあれだな
エンカウント多くて同じ雑魚と何回も戦うとき
28: 名無しさん : 2025/04/30(水) 18:51:55.241 ID:D0fTXxnn0
最後かもしれないとか言い出す
サブストーリーの入れ子が複雑になりすぎて本筋を忘れる
57: 名無しさん : 2025/04/30(水) 19:36:16.155 ID:u9NVqrENM
低燃費で強い全体攻撃手に入って
雑魚戦でそれ選んで他は戦う連打してる時
59: 名無しさん : 2025/04/30(水) 19:51:30.094 ID:GIdVuUtZ0
システムがどうデキてるか全把握してクソ飽きる
60: 名無しさん : 2025/04/30(水) 19:58:41.762 ID:eogbCtxF0
愛とか命の重さとかやり始めると一気に冷める

RPGで飽きる瞬間第一位!
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1746006070/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
これが最悪。
ミニゲームは任意でやるもの
最近ほんとこれで終わる
まぁRPGしか出来んのならご愁傷様やけど
テイルズのなりきりダンジョンは
それが理由で飽きたわ
挙げてる内容の殆どが飽きる瞬間というより投げる瞬間じゃん
アクションでもやってろ
イライラしてやめる
JRPGはマジでこれが多い
エンカウント率低い敵からのドロップ集め
クリア済ダンジョンに何度もいかされる
システムが煩雑
ごめん、ゼノクロはギブアップした
割といい値で売れた
単純作業は好きだし、レア狩りとか図鑑埋め・マップ埋めは延々とやりたいんだが、それやってボスが一蹴されちゃうのとか本来のデザインとは違うって感じてできないんよ
だから買い物はしないし雑魚は全スルー、ルート構築して隠し通路・隠し部屋駆使してアイテム回収してボスに挑むのが好き
それやってどう考えても攻略不可能なボスだと『あー、火力ブッパだけのボタン押しバトルねw』ってやる気0になって飽きて終了
追記。あくまでレア狩り・埋め・レベラはクリア後のお楽しみってやつね
本編は最低限の戦闘回数で敵行動解析した上でのスキル・アイテム駆使で攻略していくのが好きってことで
ああ、テイルズでたまにあるわ
公式キャラ紹介だといかにも大人って感じなのに
ゲーム内だとすごくガキっぽい会話を真面目にやってて萎える
・ラスボスだけ異様に強くて1時間以上かかるレベル上げが必要になる時
大切な人をさらった敵を探しに行く→中盤で村で不可解な時間が起きてるから村人の話を聞いて事件を解いてくれ
みたいな
サブイベントまでこなすと適正レベル超えて楽になるくらいのバランスがちょうどいい
サブイベントも全部こなした上でがっつりレベル上げしなきゃいけないのは流石に時代遅れだと思う
強い武器なのは良いけど、この最強武器武器使って誰と戦えっちゅーねん。最強武器は持ってりゃ嬉しいただのコレクションちゃうねんぞ。
2週目からやり直しかよ
そこから頑張ってマロールとティルトウェイト覚えたらまた面白くなるんやけど
逆にブレワイやティアキンみたく一つ終わったら次の何かに繋がるようになってると延々とやってしまう
この技さえ使っとけば勝てるみたいな
三日経ったらまたプレイするさ
キングスナイトのことかー!
やり込み要素があるRPGでも本編のエンディングを見たら急速に飽きる
これは賛同する人はおおいと思うよ
俺もそう
特にターン制のコマンドRPGだと尚更だねー
ゼノブレdeがそれだった。
ファンタシースター2は落とし穴無かったらもっと楽しめたのに
ターン制言いたいだけだろ
それまでは割と惰性でやってたりする
まあ時間が空く時点で飽き始めてるんだろうが複雑なのはそれに拍車をかける
ゼノブレイドとか最悪
アーツとかPTメンバーとか増えてきてやれること増えてきてから
やっと戦闘が面白く感じてきたな
それまでの戦闘は何が面白いのか分からんかった
中盤で99:59でプレイ時間がカンストするっておかしいだろ
ちょうど今アンダーテールの不死身のアンダインで挫折したわ
オタクアニメっぽいゲームは全部無理
マーフィーズゴーストのレベル上げで飽きた。序盤。
真女神転生VVはレベル補正なくなったらしくて、最低難易度でもラスボス勝てない
ドラクエ10オフラインもそうだったが、ラスボスがバカみたいに強い。レベル99なら攻撃やベホマラーしてるだけで勝たせて欲しい。
数回負けるともうやりたくなくなる。
アクションだと思ったら実質コマンドバトルだったというギャップに加え
やたら戦闘を長引かせるお前の進め方がヘタクソ過ぎるだけやろ
多くはプレイ時間を長引かせる為にやってる事が多いので、それをサクサクやれるようにしたら多分速攻で終わっちゃうのしか作れなくなりそう。それはそれで「価格の割にボリュームが少なさすぎ」みたいに批判されそうだしw
何番煎じだよって感じ
ゼノ信者ってほんとキモいよな
ちょっとでも批判すると顔真っ赤にしてシュバって来て個人攻撃
この世の全ての人間がゼノをマンセーしないと許せないんだよな
FF、テイルズ、ペルソナの3タイトルはこれが理由で嫌い
ムービーやテキストADVのストーリー重視というのも含めてね
謎の男の方がもっとよくあると思うが
それは良いのかい
周回前提
最上位の魔法や技が揃ったあと
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。