
1: 名無しさん : 2020/08/01(土) 14:54:54.87 ID:hwNuIPSka
難しすぎ
いきなり死にまくりや
5とか6は難しかった記憶ある
8: 名無しさん : 2020/08/01(土) 14:56:25.55 ID:0I9FRKdtM
一応ロックマンは高難易度アクションゲームという括りやからな
17: 名無しさん : 2020/08/01(土) 14:58:26.70 ID:sG+DhyJWr
言っちゃあ悪いが
逆に無印ロックマンよりも簡単よなXって
26: 名無しさん : 2020/08/01(土) 14:59:22.16 ID:RJcNZxBz0
とりあえず最初はペンギン倒すんやで
シグマステージとワイリーステージの難易度が高すぎる
22: 名無しさん : 2020/08/01(土) 14:59:02.28 ID:6kvrEvOZ0
2のメインステージの1つにラスボスがいる構成すこ
オープニングステージのBGMが最終面で流れる演出ほんますこ
54: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:05:48.18 ID:UYRmE3e+0
x2のシグマステージのトゲだらけの場所をジャンプで方向変える足場で移動するの考えたやつ死ねよ
63: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:07:12.54 ID:d9PUwiZx0
ワイヤーヘチマールいけ

56: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:06:11.70 ID:wQ/UXwBR0
3シグマ強い
24シグマ弱い
64: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:07:21.16 ID:Y1DwICkh0
4はハマったな
ゼロで無駄にドラグーンと戦い続けてた
68: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:08:01.03 ID:pgP4lmUXr
蜘蛛のボスが異様に強すぎる
イレハンやと糞雑魚になってて笑ったわ
72: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:08:42.96 ID:ag9Uuwgx0
6のナイトメアマザー強すぎ
74: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:08:49.62 ID:O3PRvLPxD
X2好き
2連バスター好きでそればっか使ってたわ
83: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:09:46.81 ID:0y3eyKpp0
Xシリーズが難しかったらファミコンのロックマンは絶対無理やな
73: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:08:47.98 ID:TRGrZhbm0
E缶に頼り過ぎたワイにはロックマン&フォルテはクリア出来んかったわ��
WS版なら楽勝なんなが��
273: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:26:25.04 ID:LsPAA6Se0
Xシリーズで泣き言やと&フォルテなんか投げ捨てたくなるぞ

317: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:28:40.47 ID:ThSScp0B0
>>273
今更SFCで出すからあえて難しくしたやっけ
だから難しいけどクソゲーではないんよな
84: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:09:50.42 ID:VHU7wzCF0
9はよ出せや次はもうそろそろ8面縛り無くして変化ほしいで
90: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:10:25.82 ID:0AFchhXfd
正直Xは微妙だと思うわ
X2〜3やったほうがええで
95: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:11:29.48 ID:jB3SoJgW0
ロックマン2でアクションゲーの基本を覚えた
ワイもSwitchでロックマン買って久々にやったけどめちゃくちゃムズくてわろた
ボスにバスターで全然勝てん
弱点武器使う前提でバランス調整されてるんやな
102: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:11:56.85 ID:lm6QUarV0
なぜかホーミングトーピードって名前覚えてるわ
タコの特殊武器
104: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:12:10.80 ID:5/c50Eko0
ロックマンゼロやったら発狂しそうやな
151: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:16:12.97 ID:GezJt0Yyr
ゼロコレクション買ったけど怖くてまだ開けてすらないわ

181: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:18:55.27 ID:+ql0cRynp
>>151
ボス前でリスポンできるようになってるから
もう残機0で死ぬ度にステージやり直しの苦行ではないで
219: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:21:35.01 ID:kfimQSKd0
>>151
チェックポイントみたいなのあったから楽になっとる
136: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:14:47.42 ID:0y3eyKpp0
小学生の頃溜めながらダッシュ壁蹴りできたけどなぜできたのか今ではわからない。
152: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:16:14.28 ID:VHU7wzCF0
Xシリーズは結局4が最高傑作で落ち着くんよな
ゼロ使えるようになったのもストーリーもステージもバランスも主題歌も全て完璧や

336: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:30:07.92 ID:MsGtNzcFa
>>152
ローディングの弱点あるから2や
敵も柔らかい
3は無駄に硬くてな
167: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:17:43.42 ID:NK49t2ZK0
ゼロを一番使ってて楽しいのは5や
後は全て4に劣るけど
144: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:15:27.15 ID:lcYv4/LXp
ロックマンX2の豚は攻略本でも泡でゴリ押し戦法推奨されてて草生えた
198: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:20:11.80 ID:9NpQ3fEa0
X2だけ最初に倒す敵やたら候補あるよな
ダチョウ、ワニ、ヘチマ

213: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:21:07.49 ID:GytcJBqkd
>>198
ワイはワニやったわ
235: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:23:12.14 ID:mOOAcAv80
>>198
3も結構わかれそう
ドリルとか虎とか牛とかザリガニとか
148: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:15:52.39 ID:XGKGS1Aza
ロックマンXって途中まではそんな難しくないけどラスボスのシグマが鬼強かったと思うわ
256: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:25:02.77 ID:2w5LSZdf0
シグマの難易度は
1>4>5>2>3>6やな
なお、BGMは6が圧倒的や

260: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:25:30.00 ID:eJ1rhmWva
>>256
ねーわ
3が最強だわ
270: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:26:04.40 ID:7IbXQ4Rx0
>>256
4おかしいやろ歴代でもかなりのクソザコやで
195: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:19:48.80 ID:VHU7wzCF0
8でシグマがラスボスじゃなかったのは許せんわ
またこいつかよってお約束を崩しやがって
288: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:27:08.30 ID:VKUVgRgL0
シグマだけ全然倒せんわ
ワイリーといいラスボスだけムズい
207: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:20:51.70 ID:wQ/UXwBR0
X3ってΣ強いし倒してからも脱出パートあるからキツイよな
脱出ミスるとまたΣ倒さないとだし
218: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:21:34.62 ID:2w5LSZdf0
5、6はステージがクソクソアンドクソ
開発したスタッフ殴りたくなるレベル
237: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:23:25.74 ID:1F7id4CW0
X5、X6は理不尽!クソゲー!ってよく名前挙がるけどX7はマジで触れられないよな

247: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:24:25.71 ID:kpebPc6p0
>>237
X7、X8はそもそも遊んだ奴が少ないんちゃうか
261: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:25:35.15 ID:ThSScp0B0
>>237
7はガチ黒歴史、8はプレミアやから
コレクションのおかげで8はそうでもなくなったが
257: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:25:14.01 ID:VHU7wzCF0
x7はほんま虚無やな
初の3D!新キャラ!と転換期だったはずなのに
250: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:24:40.38 ID:xV+0F1jq0
ロックマンXのBGMカッコよくてすき
380: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:33:27.72 ID:jPIFN3sC0
カウンターハンターステージのBGMすこ
339: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:30:19.69 ID:jPIFN3sC0
アジールフライヤーとかいう昇竜拳試しうち用ボス
241: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:23:41.04 ID:X7dUb4Vp0
アジール第二形態をたまにはバスターで戦ってみると面白いぞ
どっちみち弱いけど
258: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:25:16.73 ID:D91A1zMZ0
イレハン続編はよしろ
335: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:30:05.80 ID:PMMecDl10
初手は足パーツ取りつつペンギンで
PSPのイレハンXでこれ覆されてて草
365: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:32:36.29 ID:9NpQ3fEa0
正直イレハンX2でイレギュラーとXの会話を見てみたいわ
356: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:31:55.10 ID:X0ojVnrb0
X8は画面狭いし落下速いしで割とクソゲーや
シューティングも余計
382: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:33:35.91 ID:dtvOVOWx0
みんな好きなボスは?😊
ワイはマグマードドラグーン🤗

392: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:34:40.95 ID:X7dUb4Vp0
>>382
ソニック・オストリーグ
漫画版補正あり
403: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:35:33.66 ID:oMbrZo2Md
>>382
ストームイーグリード
アシッドシーホース
412: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:36:45.56 ID:kYu+9/s7a
ヒーローごっこしよ
君が悪者ね
410: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:36:31.42 ID:VHU7wzCF0
公式で存在を消されたダイナモとか覚えてるやつおるんかってレベルやな

419: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:37:36.18 ID:aTqLfWpM0
>>410
X6でハンターソウル稼ぎの為に何回も狩られるんだよなあ
437: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:38:59.77 ID:MsGtNzcFa
>>410
5のあいつがやったことVAVAのせいにされてて草やったわ
441: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:39:14.46 ID:3/nUBxLP0
3までパスワード入力やったよな
ゲーム機は両親の部屋にあったしマッマがメモ即捨てよるからあれが1番強敵やったわ
513: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:45:20.73 ID:CZ2l+Rwua
コマンドミッションとかいう隠れた名作RPG

584: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:51:12.81 ID:nMw0Mh7z0
BGMがええわ
ファミコンの音源の制限の中で
スーファミで解放された感じがするわ
499: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:44:24.00 ID:jxIUUq3Q0
X6のBGMは今でも聞くわ
全曲好きかもしれん
570: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:50:34.60 ID:1TAzYbc1p
SFCのホーミングトーピードの重厚感好き
イレハンのスカスカトーピード嫌い
587: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:51:31.19 ID:VHU7wzCF0
アクセルの扱いに困ってるのって逆転裁判のオドロキの扱いに困ってるのと被るわ
新キャラ出して持て余すのはカプコンの伝統なんかもしれんが

593: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:52:30.44 ID:gwPRfKI20
>>587
なかった事にしないからええやん
609: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:54:01.78 ID:cK79Sn33r
>>587
アクセルはコマミソ見たいにいっぱいにプレイアブルなら批判されなかっただろうけど
601: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:53:23.38 ID:Y13copWF0
お前らはなぜ氷ボスから先に倒そうとするのか
ペンギンさんと牛さんが可哀想やろ
287: 名無しさん : 2020/08/01(土) 15:27:02.66 ID:hwNuIPSka
ロクロクも難しいよな
デフォルメのキャラに騙されたわ
ロックマンX買ったんやがクソゲーやん
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596261294/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
3はデカいのに勝てなかった
単に難易度が高いだけなん?それとも理不尽やったの?
ミジンコと悪夢のおかんのせいや
さすがニンジャ汚い
鷹→象→🐧→マン→アルマ→タコ→クワ→カメレオンの順番に攻略していけ!
相性は間違ってはいないけどフット取ったらそのままペンギン倒せよ
すっぴんで十分倒せんだろ
ステージ的にもボス的にもイーグルの方が難度高い
6までやった身だけど個人的には理不尽とは思わなかったが6はとにかくステージが難しい
一つ例として出すと旧作で例えるなら、ダストマンステージのプレス機地帯みたいな感じのやつを超高難易度化させてるみたいなのがある
後、基本的に敵の物量が他シリーズと比べても多い感がある
ボスも屈指の強ボスやクソボスと言われるのが存在してるけど、そんなものが比にならないくらいにステージ難易度が凶悪
そして、5にもあるけど曲はいいのに中ボスラッシュがあってクソめんどく評判悪いステージが8ボスステージの中にある
尚、ラスボスは雑魚
それでも下手なりにXだと1〜6、旧作は1〜11とロクフォル、W1〜5、ロクゼロ1〜4クリアは出来てるから参考にはならないかもしれないが
初心者にペンギーゴはちょっと難易度高くない?
ショットガンアイスと突進がバスター弾いてくるから意外とごり押しで勝てる相手じゃないぞあいつ
対するイーグリードは羽ばたきとストームトルネードはフットパーツあればボーナス技だから難易度はイーグリードの方が低いと俺は感じるよ、羽ばたきを攻撃チャンスにできるのはかなりでかい
まぁ、ペンギーゴも雑魚ボスの部類だから倒せるなら倒すに越したことはないけど…
防御力を捨てて攻撃に全振りしたって見方もできるし、他のボス相手に2以上のダメージを当たり前のように受けるXと体力面で対等って見方もできる
ボス戦のプレッシャーは低いと思うけどな
あと下手な人は大体ダッシュジャンプ出来ないよな
ペンギーゴで躓く奴がイーグリードの突進と卵攻撃を対処できる様には思えないな
後、5も紫箱回避が安定しなくてたまに負ける
まぁ理不尽といっていい
所謂死に覚えゲーなんだよ
トゲ&トゲ、置き攻撃からのトゲって感じで爽快感0
5、6がそんな感じで8はこれよりマシってだけでこっちも爽快感感じれるほどじゃない
兄のお下がりだけどこれを子供の頃にやれて本当に良かった
昔はよくこんなのクリアしてたな
突進はともかく卵とか無視でよくない?
ぶっちゃけどっちがごり押ししやすいかってだけよ
俺はペンギーゴよりイーグリードの方が弱いと思うからそっちを起点にした方がいいって思っただけよ
ペンギーゴ倒せるならペンギーゴから始めたらいいだけよ
ゼロシリーズやってからLボタンダッシュがやりやすくてオプションでそれ一択にしとる
ワイもそれや移動をパッド左に偏らせる考えだとLダッシュは革命的
コレに限らんがこう言う増えた要素ってのは大抵簡単にする要素で初心者救済に近い
最初から覚える気の無いアンチじみた奴に限って複雑化で衰退がどうこうとか言う
いやフットパーツ取ったら次はカメレオンでボディパーツ回収やろ
ゲームの腕には自身があったほうだけどロックマンゼロだけはエンディングまでいけなかったわ
下手くそと言われればそれまでだけど
アシストセーブ機能が付いていて、中間セーブの追加とボス戦前から何度でもやり直せるから
今だとダブルヒーローコレクションがおススメだな
ロックマンゼロ1〜4とZX&ZXAの6本が遊べる
一理あるけどあの頭以外無敵の中ボスをトルネードかバーナー無しで倒すのは初心者だと酷じゃないか?
パターン単純だし、序盤ですぐ会えるからトライ&エラーでいけるいける
皆大好きペンギーゴも屑の1人
イーグリード!?
どうしてあなたまで!?
ムズすぎず簡単すぎず、ええバランスの作品やで
素のエックスでライフアップ等全部回収できるステージが複数あるから、攻略ルート立てやすいんだよね。ここらへんのバランスも良い
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。