04b88d18


1: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:43:01.59 ID:4peUeeR50.net

たしかに🤔


1

2: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:44:05.40 ID:6iq1i8eR0.net

マジでチャンピオン思い出せない



4: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:44:43.04 ID:QCe4IaSJ0.net

ワイに至ってはやってない



7: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:45:21.97 ID:OVjuybDk0.net

学習装置がヌルゲーすぎた



6: 名無しさん : 2022/03/20(日) 02:44:58.62 ID:QbORosz/0.net

フラダリの派手さで全部カバーできるやろ(適当)


6

9: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:45:41.46 ID:ZeMOgDFU0.net

この作品で対戦の楽しさを知ったわ



11: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:46:50.02 ID:qkpq6IMV0.net

準伝、ゼロ!w
まさかの、ゼロ!w 



20: 名無しさん : 2022/03/20(日) 02:48:58.63 ID:V13wudG/0.net

ジガルデとかいう謎のポケモン



14: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:47:21.20 ID:VqMw+xbq0.net

これで地方消費されたのフランス人ちょっと怒ってそう


14

18: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:48:12.64 ID:EFUe8F/w0.net

>>14
それならブリカスが剣盾にキレるわ



15: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:47:45.40 ID:2BX9VCw00.net

ゼルネアスとイベルタルは今の対戦下でめっちゃ大活躍してるからセーフや



29: 名無しさん : 2022/03/20(日) 02:51:05.99 ID:0vATsO/R0.net

花畑で色わかるフェアリータイプのやつ好き
名前思い出せんけど



19: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:48:27.21 ID:YLwXE1Ob0.net

ポケパルレがめっちゃ好きやったワイにとっては神ゲーや


19

22: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:49:19.07 ID:qkpq6IMV0.net

>>19
何のポケモンが一番好きやった?



30: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:51:17.52 ID:YLwXE1Ob0.net

>>22
可愛いものなら大体好きやったぞ
ブイズとチラチーノは一生撫でてたわ



55: 名無しさん : 2022/03/20(日) 02:56:36.52 ID:S3Pjhu8R0.net

巨人族に悲しき過去…
みたいなストーリーだった気がするけど思い出せないわ



32: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:51:47.29 ID:NUf+9G7U0.net

赤い糸とかいう
真面目にポケモンの歴史上、最大の革命を起こした作品やぞ


32

34: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:52:33.76 ID:YeaV0rpLM.net

>>32
伏せてたのに誰も気付かんくて公式が喋るの草



60: 名無しさん : 2022/03/20(日) 02:57:10.55 ID:dCQwdJx30.net

パーフェクトジカルデってゲームではサンムーンが初出やねんな



63: 名無しさん : 2022/03/20(日) 02:57:19.93 ID:yWCD9/Ib0.net

人気なさすぎてマイチェンでやりたかった要素を次の世代に持ち越さざるを得なかった唯一のポケモン
この時点でキツい



35: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:52:35.95 ID:Th4sqLee0.net

四天王のbgm歴代最高やろ




47: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:54:51.38 ID:OVjuybDk0.net

>>35
あんま記憶ないわ
ルビサファとBWは覚えてるんやけど



94: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:00:52.73 ID:qkpq6IMV0.net

>>35
好みやけどアレは歴代一番地味で盛り上がりに欠けるわ
GBAのルビサファが一番燃える



76: 名無しさん : 2022/03/20(日) 02:58:45.74 ID:3bNUwLWE0.net

何も覚えてないわ
フレンドサファリがクソ仕様だったぐらいか



41: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:53:58.45 ID:uVrOLdBZ0.net

ビビヨンの全柄揃えた大きなお友達ってなんJにおるんかな
ホームである程度楽にはなったみたいやけど世界中から集めないかんのはきついわ


41

110: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:02:44.23 ID:Px9aLBTWd.net

>>41
ホームで20種類揃えたで
そんな大変じゃない



46: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:54:43.13 ID:z2b+igiV0.net

モブトレーナーが可愛い
以上!w



40: 名無しさん : 2022/03/20(日) 02:53:31.86 ID:t4eQWfHF0.net

エリートトレーナーは可愛かった気がする



50: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:55:45.61 ID:fIpT03CA0.net

不人気なのにゴリ押しされるキャラ


50

58: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:56:59.02 ID:OVjuybDk0.net

>>50
ハンサムほんま嫌い
プラチナだけのキャラにしとけや



70: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:58:07.44 ID:1yegEvrq0.net

>>50
何なんやろなハンサム推し



65: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:57:27.46 ID:7x82GzLX0.net

アニメはなんかシリアスで面白かったな
アイカツの後にやってたから観てたで



68: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:57:45.57 ID:NOaj8Nj50.net

ニャスパーがかわいい


68

72: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:58:31.72 ID:0cd52cMG0.net

第6世代は妖怪ウォッチに食われてたのも地味さにけっこう影響してそう



87: 名無しさん : 2022/03/20(日) 03:00:10.37 ID:Ii0TUE1e0.net

色々アレなのはマイチェンのZが出なかったせいもあるやろ
ダイパだってプラチナが出なかったら結構微妙やぞ



97: 名無しさん : 2022/03/20(日) 03:01:03.29 ID:0DeEtod50.net

なぜか知らんがXYだけ何もかも覚えてないわ
マップすら頭に入ってないから今遊んだら新作やってる感じで楽しそう



74: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:58:33.48 ID:08noVqZ70.net

メガガルーラの記憶しかない


3e831e04-s

77: 名無しさん 2022/03/20(日) 02:58:54.44 ID:dCQwdJx30.net

>>74
クレッフィとファイアローもいるぞ



117: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:03:41.09 ID:Z1SKOgz1a.net

クレッフィ、ゲッコウガ、ファイアロー、ギルガルド、メガガルーラ、メガクチート、メガサーナイトが暴れてた印象しかない



120: 名無しさん : 2022/03/20(日) 03:04:00.87 ID:Ii0TUE1e0.net

タイプ相性変更で鋼にゴーストと悪が通るようになったのもここから
技の威力変更でかえんほうしゃなみのりとかが90、だいもんじハイドロポンプとかが威力110、りゅうせいぐんが130になったのもここから



119: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:03:58.58 ID:sN95iJHq0.net

クノエシティのbgmは神




128: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:05:21.60 ID:fIpT03CA0.net

>>119
町はミアレシティのBGMしか覚えとらん



121: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:04:17.81 ID:2UksB7tU0.net

XYが空気なのはキャラ人気がガチで皆無だからな
他シリーズは何だかんだキャラ人気あるもん



111: 名無しさん : 2022/03/20(日) 03:03:23.04 ID:olkimVvI0.net

シロナとカルネ、どこで差が付いたのか



127: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:05:18.22 ID:67JmDAund.net

シトロンとコルニ以外のジムリーダー全員空気なのは草


127

164: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:08:57.05 ID:7nxPd0Fp0.net

>>127
ゴジカとアレだよおじさんはアニメ見るとバトルおもろくて印象残るんやけどな...



145: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:06:37.15 ID:1hAiPgM9d.net

ジムリほんま地味というか存在感ないな
コルニだけや



148: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:06:50.15 ID:nPVhi72K0.net

知らねえやつに対戦やら交換申し込めるあのシステムは良かったよ
名前忘れたけど



162: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:08:44.36 ID:3ffp/4RU0.net

アニメおもろかったけどコルニ編で脱落したやつ多そう
キャラデザ好きやったのに話がくそつまんなすぎてコルニちょっと嫌いになったわ


162

175: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:10:38.45 ID:yWCD9/Ib0.net

>>162
XYのアニメは全体的に女キャラへのんほりがキツい
んほって成功する作品もあるけどこれに関しては失敗したと思う



232: 名無しさん : 2022/03/20(日) 03:16:10.60 ID:rTohZcREr.net

ゲームが薄味過ぎたせいでアニメがオリジナルまみれな模様



198: 名無しさん : 2022/03/20(日) 03:13:17.74 ID:wiTlBPVV0.net

鳴き声改悪したの許さん😡



217: 名無しさん : 2022/03/20(日) 03:14:51.03 ID:3ffp/4RU0.net

スカイバトル

こいつのせいで今でも羽付いてるポケモンがキモい立ち姿してるという風潮


217

194: 名無しさん : 2022/03/20(日) 03:12:53.93 ID:xcl55FGW0.net

アーケオスが空中で溺れてる感じ今でも続いてるの草



199: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:13:20.70 ID:uVrOLdBZ0.net

旅パで何使ってたのか全然覚えてないわ
メガリザ使いたいがために御三家クビにしたのはなんとなく覚えてるけど



230: 名無しさん : 2022/03/20(日) 03:16:09.16 ID:UmkVulPV0.net

メガシンカしなくてええからワイのチルタリスにフェアリー返してクレメンス…



190: 名無しさん : 2022/03/20(日) 03:12:23.94 ID:NlBxE2U3r.net

メガクチートとかいう使い捨てるには惜しい存在


190

204: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:13:42.30 ID:0cd52cMG0.net

ネットで言われてるほど地味に感じないの個人的にクチートの存在が大きいわ
通常クチートもテコ入れでもう少し使えるようにならんかなぁ



285: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:22:02.74 ID:q/YvHX7N0.net

ブリガロンとガメノデスがダサすぎてやる気になれん



291: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:22:36.76 ID:3ffp/4RU0.net

ジムリーダーは結構覚えてるけど四天王が全然覚えてない
騎士とフレア団の女だけかろうじて覚えてる



300: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:23:10.27 ID:NlBxE2U3r.net

ワイ「むほほw」
なお


300

343: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:26:40.69 ID:bymPacZl0.net

>>300
マジカルフレイム強化された上にわざマシンなってマフォクシーは出禁とか悲しすぎますよ……



364: 名無しさん : 2022/03/20(日) 03:29:03.43 ID:JH3hHs0J0.net

単独でスマブラ参戦したゲッコウガって結構凄いよな
まあプリンとかいるから今更なのかもしらんが



303: 名無しさん : 2022/03/20(日) 03:23:23.37 ID:bymPacZl0.net

新作でメガシンカ復活せんかな?
良デザ多いから勿体ない



326: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:25:28.28 ID:V13wudG/0.net

シロナ→アデクからのカルネはかわいそうだな
そら忘れられる


326

384: 名無しさん : 2022/03/20(日) 03:30:49.46 ID:i0p+zqT40.net

個人的にはチャンピオンは地味というより弱い印象のが強かったわ
あんな弱いチャンピオン他にアデクしか知らんわ



340: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:26:25.47 ID:6caJ3vK40.net

パキラが黒幕なのはわからんかったわ
別に改心したわけでもなく逮捕されるわけでもなく胸糞悪いキャラやった



292: 名無しさん : 2022/03/20(日) 03:22:40.44 ID:xcl55FGW0.net

久々にやったけど終盤がスカスカすぎた
トリミアンと鬼ごっこしてるとことかめっちゃ凝ってるのに



372: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:29:43.89 ID:xvdwB4370.net

というかダンテもやがチャンピオンは切り札は新ポケにしろよ
過去の人気ポケに頼るな


372

381: 名無しさん  2022/03/20(日) 03:30:47.11 ID:XUPEbn9Y0.net

>>372
XYの新規にメガ進化できるのいないもん
過去ポケの救済だから当たり前だけど



393: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:31:26.14 ID:v2NAFW3Rd.net

>>372
コルネ→メガサーナイト
ダンデ→キョダイマックスリザードン

やから新要素を取り入れてるんじゃないの



432: 名無しさん : 2022/03/20(日) 03:36:02.32 ID:NAYbLcMva.net

チャンピオンパレードや!
謎の男「戦ってくれ」
エンディングへ…

いやお前なんやねん



447: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:37:48.13 ID:FDlkKjhla.net

このおっさん・・・


447

459: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:39:06.67 ID:ISc0MyKn0.net

>>447
アルセウスで先祖がなんかの偉い人って判明したぞ



392: 名無しさん : 2022/03/20(日) 03:31:24.53 ID:Ii0TUE1e0.net

チャンピオンの切り札が新ポケ&強い&それまでの冒険で全然見たことないやつ、というインパクトの点では
ダイゴのメタグロスがかなり高得点



486: 名無しさん 2022/03/20(日) 03:43:26.02 ID:k7m868x5a.net

XY丁度世代やけど妖怪やってたわ



460: 名無しさん : 2022/03/20(日) 03:39:13.98 ID:W2UStqIb0.net

モブトレーナーに関しては歴代最高だから


460

ワイ「ポケモンXY語りたいなぁ」敵「ジムリーダーが地味」「ライバルが地味」「チャンピオンが地味」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1647711781/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク