top2


1: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:43:19.10 ID:D71tLpii0.net

監督居なくてもあんな良いシナリオが作れるなら、もっとマシな続編作れよ
キャラクター、ストーリー、操作性どれも良い


1

2: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:43:43.41 ID:ZLoAxLFCa.net

pwの方がええわ



4: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:44:17.71 ID:zab3dehF0.net

操作性と引きずりはゴミ



7: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:44:44.23 ID:yci/gIvd0.net

リメイクしてくれんかな
オンラインも



13: 名無しさん : 2018/04/30(月) 18:45:21.06 ID:Scjn4wEZ0.net

第1章までのMGSVが1番おもろい 


13

14: 名無しさん : 2018/04/30(月) 18:45:31.06 ID:SoRAWEL10.net

操作性ならMGS5が割と最高だと思う 



11: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:45:09.00 ID:k7W3ww3sa.net

大会に二回でたわ
高校時代にやりまくったわ



12: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:45:10.99 ID:IX6YXFj0d.net

外史扱いで辛いンゴ



15: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:45:47.50 ID:D71tLpii0.net

>>12
正史でも問題ないと思うけどな
ヌルとかええやん


15

26: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:46:42.38 ID:IX6YXFj0d.net

>>15
ヌルの存在とか設定とか正史扱いで世にでた筈なのにどうしてこうなった



37: 名無しさん : 2018/04/30(月) 18:47:45.82 ID:BQmA70gA0.net

フルトン回収があれば完璧なゲーム 



17: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:45:50.79 ID:E+iNoFXd0.net

ジョナサンすこ



23: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:46:28.86 ID:bPF9Q/T10.net

スネーク危ない!


23

64: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:50:35.50 ID:D71tLpii0.net

>>23
泣けるんだよなぁ



89: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:52:48.58 ID:bPF9Q/T10.net

>>64
ジョナサンを重宝してたやつは初見スネーク並みに叫ぶわ
唐突すぎる



29: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:47:02.13 ID:EWl6ku06r.net

なんでか知らんが
監督が関わってないことにされてるよな
関わってるんやで



33: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:47:30.71 ID:RFuB+PFS0.net

PW嫌いやないけど戦車アンドヘリアンドAIばっかであきたわ
人型ボスと戦いたかったわ


33

44: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:48:48.96 ID:D71tLpii0.net

>>33
たしかに
人型が魅力あるんだよなぁ
絶対兵士とか冷凍人間とか飛行機男とか字だけで面白いゲーム



40: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:48:09.23 ID:TGPY9TSfa.net

監督がストーリー無かったことにしたのが意味不明



91: 名無しさん : 2018/04/30(月) 18:52:54.52 ID:dQ7rXcufr.net

PWでもゲーム内でOPSについて言及されてるし 
別に無かったことにはされてないやろ 
矛盾あるけどそこらへんはユーザー各自で適当に都合よく解釈してねって感じちゃうの 



152: 名無しさん : 2018/04/30(月) 18:57:01.02 ID:BIpriH4q0.net

アシッドとかいう謎ゲーム 


152

158: 名無しさん : 2018/04/30(月) 18:57:31.30 ID:gXVLWTDyr.net

>>152 
あれ普通にボードゲームで出してほしかった 



90: 名無しさん : 2018/04/30(月) 18:52:52.64 ID:N3tr+kjM0.net

アシッドもストーリーはよくなかった? 



80: 名無しさん : 2018/04/30(月) 18:51:48.82 ID:kWcxmYMGa.net

オンラインは刃物禁止で蹴られまくった思い出 



87: 名無しさん : 2018/04/30(月) 18:52:12.69 ID:idP2j0Bya.net

若キャンベルとかいう何故かチートのイメージがある男 


87

179: 名無しさん : 2018/04/30(月) 18:58:58.48 ID:TXFpX88F0.net

結局コジマ謹製の方じゃ若かりし頃のロイとグレイフォックス出てこんかったな 
チコがそうなる予定だったのかもしれんけど 



56: 名無しさん : 2018/04/30(月) 18:49:39.04 ID:GcemGZWha.net

仲間回収がダルい 



57: 名無しさん : 2018/04/30(月) 18:49:42.84 ID:xAZm3kH/a.net

電柱で兵士集めてたの懐かしすぎる 



83: 名無しさん : 2018/04/30(月) 18:51:55.43 ID:8+HMtkXi0.net

ワイ将、パラメディック氏と結婚することを決意 


83

93: 名無しさん : 2018/04/30(月) 18:52:58.89 ID:gXVLWTDyr.net

>>83 
あいつなんで死んだんだっけ 
MGSのときにはもう殺されてたっぽい 



104: 名無しさん : 2018/04/30(月) 18:53:47.41 ID:elwwK5eyM.net

>>93 
グレイフォックスの蘇生時に斬殺 



49: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:49:17.33 ID:QFFC06xk0.net

若本とひろしといい豪華すぎる



63: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:50:35.17 ID:Cb1dL+Je0.net

ジーン「私の声には特別な力がある」
なにも言い返せんかったわ・・・




183: 名無しさん : 2018/04/30(月) 18:59:14.21 ID:YvfmCPREd.net

ジーンの演説すこ 
若本がええ感じやった 



95: 名無しさん : 2018/04/30(月) 18:53:04.46 ID:+znxaTkg0.net

イラストでのムービー不評みたいやったけどワイは好きやで 



247: 名無しさん : 2018/04/30(月) 19:04:29.76 ID:xmzFUM8J0.net

あの紙芝居結構好き 
ジーンの演説シーンやジョナサン死亡シーンとかムービーだったらあの雰囲気出せないやろ



105: 名無しさん : 2018/04/30(月) 18:53:53.82 ID:gk9Fgrqh0.net

ジーンのナイフシュババババッがダンボールで完全回避できる悲しさ 


105

126: 名無しさん : 2018/04/30(月) 18:55:32.36 ID:JZMrYuQ90.net

>>105 
シュバババ(ナイフを投げる音) 
シュバババ(ダンボール箱被って走り回る音) 



86: 名無しさん : 2018/04/30(月) 18:52:05.79 ID:eqEwa+fi0.net

PSPの画質とのマッチ感がいいんよな 
マップの乾いた感じが 



96: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:53:11.27 ID:xmzFUM8J0.net

OPSはラストのあたりで兵士たちが駆け付けてくれるシーンでめっちゃテンション上がった
PWは顔グラあるのステータス画面だけで操作画面の兵士のグラ変わらないし
シナリオ的にも兵士たちにあんま思い入れ持てなくて好きじゃない



100: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:53:23.01 ID:B0BU1bLV0.net

オンラインモンハンよりやってたわ
蟹とかあったよな


foxhound3

111: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:54:11.41 ID:zHntoIHz0.net

>>100
神速とかロックオン禁止とか俺ルール多すぎてアカンかったと思う
あとチートが全然排除されない



115: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:54:30.63 ID:KMiXTZvd0.net

オンラインめっちゃやっててランキング上位やったわ



113: 名無しさん : 2018/04/30(月) 18:54:17.76 ID:kWcxmYMGa.net

ピースウォーカーは延々とクソ固戦車と格闘してた印象しかないわ 
長時間耐えて出てきた兵士をフルトンする作業や 



123: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:55:01.73 ID:zab3dehF0.net

pw当時は認めてなかったけどGZからTPPの流れで再評価しつつあるワイ
まさか恋の抑止力で泣く日が来るとは思わなかったンゴね…




128: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:55:33.57 ID:elwwK5eyM.net

>>123
Vのアレンジbgmすこ



153: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:57:02.29 ID:bUX0weaw0.net

>>123
普通にストーリー面白かったしな
サイドミッションの水増しだけは擁護出来ないが



127: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:55:33.54 ID:+znxaTkg0.net

やっぱりフルトン回収は緊張感無くすわ
トラックに運ぶのも面倒やけど



132: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:55:48.68 ID:jguup5l40.net

カニンガムとか懐かしいっすよ
左手のレーザー銃の弱さにわらったわ


132

147: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:56:50.34 ID:D71tLpii0.net

>>132
ポータブルオプスPlusではメインミッションで重宝するで?



139: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:56:15.26 ID:KMiXTZvd0.net

麻酔銃とCQCでケロタン奪い合うやつくっそやってたわ



143: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:56:29.08 ID:bPF9Q/T10.net

MPO+のボスラッシュむずすぎ問題あれクリアできへんかった



180: 名無しさん : 2018/04/30(月) 18:59:00.64 ID:YFqdaYDo0.net

システムはPWとVの原点なのに外伝扱いされてるのが悲C 


180

196: 名無しさん : 2018/04/30(月) 19:00:07.47 ID:7rVAFXN30.net

>>180 
まぁ正史にしちゃうとFOXHOUNDの司令官に就任したことになるからな 
OPSの終わりは 



149: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:56:56.08 ID:myCRZmhC0.net

FOXエンジンでMpoリメイクしてくれへんかな



157: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:57:29.55 ID:bJ9ylnm70.net

ゼロ少佐とパイソンだけCQC→射撃で確殺コンボできたよな



189: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:59:44.21 ID:NpbX4NGn0.net

PWは携帯機のくせに連打させるシーン多すぎてイライラするわ
PSP壊してえのかよ


189

205: 名無しさん 2018/04/30(月) 19:00:40.38 ID:xmzFUM8J0.net

>>189
拷問シーンもだけど馬で逃げるところがめっちゃイライラした



222: 名無しさん : 2018/04/30(月) 19:03:05.51 ID:PfTw0zwx0.net

PWは意外と協力より対戦が面白かったわ 
サイロステージは神 



226: 名無しさん : 2018/04/30(月) 19:03:14.63 ID:qc24UlGA0.net

硬派な雰囲気が良かったな 
緊張感あった 



233: 名無しさん : 2018/04/30(月) 19:03:45.92 ID:bPF9Q/T10.net

メタルギアRAXAがメタルギアの中で陰薄い説 


233

252: 名無しさん : 2018/04/30(月) 19:04:57.03 ID:elwwK5eyM.net

>>233 
モデリングされてるだけマシやろ 
メタルギア改Dとかガンダーの方が薄い 



268: 名無しさん : 2018/04/30(月) 19:06:05.82 ID:MCJT6LAF0.net

>>233 
弾道メタルギアは核発射プラットホームとしてだけでなく 
その圧倒的な通常戦力を遠隔地に投射出来る革新的兵器 



224: 名無しさん : 2018/04/30(月) 19:03:12.90 ID:7rVAFXN30.net

でも弾道メタルギアてえらく回りくどい兵器よな 
プレイしてて思ったことやけど 



236: 名無しさん : 2018/04/30(月) 19:03:49.44 ID:SZeJsmoAd.net

これのPV出た後にメインテーマのパクリ騒動あったせいで 
Showtimeから1フレーズ抜かれてるんだよな 




255: 名無しさん : 2018/04/30(月) 19:05:19.96 ID:xmzFUM8J0.net

>>236 
正直初期のPVで流れてたやつより変更後のshowtimeの方が好きだわ 
サビの盛り上がる部分かっこいい 



241: 名無しさん : 2018/04/30(月) 19:04:11.42 ID:f77ma04Yp.net

スネークのキャラに違和感あるわ 



229: 名無しさん : 2018/04/30(月) 19:03:37.62 ID:WMwZk1LWr.net

オプスプラスとかいう実質オンラインゲームの続編 
当時狂ったようにやってたけど、いまやったら発狂もんのラグやったな 



246: 名無しさん : 2018/04/30(月) 19:04:26.38 ID:F2ZOXrrE0.net

あれおもろかったわ 
ただワイだけOPSで他の奴らみんなOPS+だったから
ストーリーは話せんわ対戦はワイだけ体力少ないわで辛かった 


246

193: 名無しさん 2018/04/30(月) 18:59:59.06 ID:mG8gz47y0.net

カンストキャンベル達がオンラインで駆け巡る地獄絵図
HSしても高速フルトン離脱



201: 名無しさん 2018/04/30(月) 19:00:23.64 ID:PfTw0zwx0.net

確か大体のボスSAAで封殺できたよな
やっぱりオセロットがナンバーワン



262: 名無しさん 2018/04/30(月) 19:05:44.98 ID:93Xf8KPo0.net

ボスの演説シーンとスネークの咆哮好き
あとエンディングのオセロット



300: 名無しさん 2018/04/30(月) 19:08:03.66 ID:xmzFUM8J0.net

OPSの女山猫兵めっちゃすきだった


300

336: 名無しさん 2018/04/30(月) 19:10:47.37 ID:xy1urSum0.net

>>300
金髪でボサボサの子がすこ



351: 名無しさん : 2018/04/30(月) 19:12:18.07 ID:PfTw0zwx0.net

MPOでアサルトライフルSの女医取っ捕まえてオンで愛用してた 
+で無事産廃になって悲しかった 



279: 名無しさん : 2018/04/30(月) 19:06:36.73 ID:2qiBE1nEr.net

OPSはええとして 
PWもまあしゃーないとして 
TPPにまで仲間集めるシステム引き継いだのは個人的にはガッカリ 
知りたいのはどうやって仲間集めたのかやなくて 
集めた後どうアウターヘヴンに繋がるのかやったんや 



335: 名無しさん : 2018/04/30(月) 19:10:47.29 ID:kOsefR8U0.net

でもあれだけ拷問されて死んだか…とか言われたソコロフが平然と生きてたのはおかしいなと思ったわ 


335

340: 名無しさん : 2018/04/30(月) 19:11:13.91 ID:TXFpX88F0.net

最古マンティスがVで第三の子供って言われとるのは第一第二がエルザとウルスラって説聞いてはえ〜ってなった 



344: 名無しさん : 2018/04/30(月) 19:11:39.60 ID:7RFjfz3r0.net

当時のpspでオンライン対戦が可能なだけで超傑作だったわ 
pspのオンなんてほぼほぼゴミだらけだったからな 



339: 名無しさん : 2018/04/30(月) 19:11:13.83 ID:xmzFUM8J0.net

OPSの箱庭マップすき 
PWの一本道マップきらい 


330: 名無しさん 2018/04/30(月) 19:10:18.61 ID:NpbX4NGn0.net

懐かしいわこのPV
初めて見たとき超テンション上がった




353: 名無しさん 2018/04/30(月) 19:12:37.25 ID:yipIMTde0.net

OPS+のエクストリーム周回しまくってたけど内容の記憶が抜け落ちてる



メタルギアポータブルオプスとかいう屈指の名作
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1525081399/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク