0376ee9c


1:名無しさん:2017/08/22(火) 15:17:18.56 ID:GW/zVZ9B0.net

ポケモン「円」

1

2:名無しさん:2017/08/22(火) 15:17:41.12 ID:qIySK4Kya.net

やっぱり円がナンバー1


3:名無しさん:2017/08/22(火) 15:17:43.81 ID:v782jCyhd.net

ポケドルだぞ


6:名無しさん:2017/08/22(火) 15:18:40.76 ID:Uk4ghzttp.net

ポケモンはファンタジー世界じゃなくて
現実世界にポケモンがいるだけの世界観だし


24:名無しさん:2017/08/22(火) 15:21:13.83 ID:cApFPvMD0.net

そのせいで海外版ではドルに変わるんやけどな 

24

32:名無しさん:2017/08/22(火) 15:22:23.29 ID:epvCnLHo0.net

>>24 
数百ドル数千ドルの傷薬とかになるのか 


62:名無しさん:2017/08/22(火) 15:28:33.36 ID:dCr2ZH1L0.net

>>32 
破壊光線の傷治せるんやぞ 
安いくらいや 


12:名無しさん:2017/08/22(火) 15:19:20.79 ID:7Dyx/pm4M.net

物価とかのツッコミを全無視して
分かりやすさのみを重視するキッズ向けゲームの鑑


14:名無しさん:2017/08/22(火) 15:19:28.95 ID:lVsdeeQk0.net

なんでゼルダはインド通貨なんだ

14

33:名無しさん:2017/08/22(火) 15:22:47.61 ID:HGHOrvLZ0.net

ルピーってなんか高価そうだよな 


118:名無しさん:2017/08/22(火) 15:39:03.25 ID:1YDLNVZu0.net

小学生ワイルピーが実在することに感動するも
思っているものとは違う模様 


29:名無しさん:2017/08/22(火) 15:21:56.83 ID:vrcsVl1L0.net

たんぱんこぞうにバトルで買って
520円とかゲットするのが生々しいんだが 


26:名無しさん:2017/08/22(火) 15:21:24.88 ID:qNg8fYJX0.net

マッカとかいうロマンの塊

26

82:名無しさん:2017/08/22(火) 15:31:49.94 ID:J/JH15aZ0.net

マッカビーム 


36:名無しさん:2017/08/22(火) 15:23:21.84 ID:y1852fvl0.net

ここまでガルドなしとか 


41:名無しさん:2017/08/22(火) 15:24:06.51 ID:uGXujIfFM.net

コーラの蓋 


104:名無しさん:2017/08/22(火) 15:36:16.00 ID:NlqJkbiW0.net

Fallout「キャップ」 

104

108:名無しさん:2017/08/22(火) 15:37:16.26 ID:nQLVNp4AH.net

>>104 
初プレイワイ、設定に感動する 


81:名無しさん:2017/08/22(火) 15:31:41.59 ID:blczy9eC0.net

ギタン 


57:名無しさん:2017/08/22(火) 15:26:42.78 ID:Q0IAyR960.net

メルやぞ 


30:名無しさん:2017/08/22(火) 15:22:02.42 ID:bsi7i4pVp.net

サガ「ケロ」

30

46:名無しさん:2017/08/22(火) 15:24:56.78 ID:TLRXazNQ0.net

オーラム


49:名無しさん:2017/08/22(火) 15:25:49.79 ID:kqjLgcxla.net

ギルって何が語源なんや 
FF4はギルバートの国の名前からだった気がするけど 


47:名無しさん:2017/08/22(火) 15:25:09.68 ID:z1VwoLrk0.net

円→pq→ピークとかいうの無駄に凝り過ぎててすこじゃない


48:名無しさん:2017/08/22(火) 15:25:45.44 ID:4N+/+Zlia.net

四天王破ってライバル倒しても
十数万くらいしか貰えないってしょぼくない?

48

56:名無しさん:2017/08/22(火) 15:26:41.90 ID:SfLibGwmd.net

>>48
所詮地区リーグ優勝程度やろ?


43:名無しさん:2017/08/22(火) 15:24:35.16 ID:gVTY5OVv0.net

今更通貨変えてもあれやし 
このままやろ 


61:名無しさん:2017/08/22(火) 15:28:23.21 ID:LP9jylNs0.net

FFDQは異世界を大冒険して世界を救うって感じだけど 
ポケモンは普通の少年が日常レベルの冒険をするって感じの作品だから 
あんま異世界感出さない方が良いだろ 


51:名無しさん:2017/08/22(火) 15:26:06.51 ID:lVsdeeQk0.net

アトリエシリーズなんやったっけ

51

72:名無しさん:2017/08/22(火) 15:30:09.77 ID:t5i7TvUjd.net

>>51
コール


65:名無しさん:2017/08/22(火) 15:28:51.52 ID:jaHlPON+0.net

チョロQHG3「好きに付けてええで」 


71:名無しさん:2017/08/22(火) 15:30:04.09 ID:HF1XEDYQ0.net

AT乗り「ギルダン」 


55:名無しさん:2017/08/22(火) 15:26:41.43 ID:3djlu6rcd.net

ロックマンもゼニー

55

121:名無しさん:2017/08/22(火) 15:39:56.32 ID:ZXqFrjWzp.net

>>55
あれはカプコンゲー通貨やないかな


58:名無しさん:2017/08/22(火) 15:27:06.01 ID:SfLibGwmd.net

ブレスオブファイアもゼニーだったはず


63:名無しさん:2017/08/22(火) 15:28:36.07 ID:BSyFhYjg0.net

カプコンはだいたいゼニーやな��
なんか大阪っぽい��


73:名無しさん:2017/08/22(火) 15:30:24.21 ID:FpagPX/l0.net

フロム「経験値にも通貨にもなるソウルにしたろ!」

73

85:名無しさん:2017/08/22(火) 15:32:11.89 ID:7FrfiKUl0.net

どうぶつの森「ベル」 


80:名無しさん:2017/08/22(火) 15:31:16.21 ID:Odbhzw520.net

世界樹のenとかいうさり気ない伏線


89:名無しさん:2017/08/22(火) 15:32:42.62 ID:hzb4E76V0.net

DPまでは日本が舞台やから円でええけど
それ以降海外やし円のままはどうかと思う 


83:名無しさん:2017/08/22(火) 15:32:04.60 ID:02LznHyp0.net

虫取り少年から70円くらいのなけなしの小遣いを毟り取る強欲主人公を許すな

83

92:名無しさん:2017/08/22(火) 15:33:34.87 ID:zITL45or0.net

>>83
そういえば主人公負けたら金へるっけ?


111:名無しさん:2017/08/22(火) 15:38:13.17 ID:GYea+bRdF.net

>>92
昔は半分とられた
今はある程度払う


105:名無しさん:2017/08/22(火) 15:36:25.69 ID:KySbahJTM.net

通貨単位含めポケモン初代はわりと現実に即した設定やったのにどんどんファンタジーよりになってる気がするわ 


90:名無しさん:2017/08/22(火) 15:32:49.67 ID:aOI1jasw0.net

メセタすき 

90

88:名無しさん:2017/08/22(火) 15:32:27.00 ID:XbER7kSUM.net

軌跡シリーズ ミラ


131:名無しさん:2017/08/22(火) 15:42:47.15 ID:OBgk4iPVa.net

ちゃちな歴史ゲーム「両」


133:名無しさん:2017/08/22(火) 15:42:50.70 ID:Xf8lUeQX0.net

サイバーパンク「ニューイェン(新円)」


113:名無しさん:2017/08/22(火) 15:38:32.21 ID:8WkplbzUd.net

どら焼きが通貨のゲームもあるんやぞ 

113

ドラクエ「通貨はゴールドやで〜」FF「ウチはギルや!格好ええやろ」ポケモン「円」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1503382638/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク