3d037fe1


1: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:39:12.74 ID:bO7I+gJVa

ワイ以外にもおる?


1

2: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:39:37.08 ID:CkDDhyWG0

クロニクル



4: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:39:58.78 ID:bO7I+gJVa

ワイは三國1・2・4と戦国1・2が好きやわ



5: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:40:28.94 ID:t5XFM+ZDp

戦国2は神ゲー



7: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:40:41.95 ID:Y5QG/iOf0

無双は2
戦国も2


7

9: 名無しさん : 2020/09/16(水) 08:41:28.87 ID:uSOLOWp5a

三国4と戦国2は狂ったようにやってた 
戦国2は相手倒すとスキルを確立で貰えるというクソだったけど全キャラコンプしたわ 



11: 名無しさん : 2020/09/16(水) 08:41:58.32 ID:RHQq/9nH0

古い作品は味方と一緒に進軍してる感があった 



8: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:40:42.50 ID:XafhttYta

歴史IFを純粋に楽しめたのはその頃まで
あの戦で〇〇が勝ったらみたいなのを楽しむためにプレイしてた
今はゲームで勝っても戦の結果変わらなかったりするの本当にうんち



35: 名無しさん : 2020/09/16(水) 08:46:55.44 ID:tTvf5++t0

>>8 
7やるとええで 


35

19: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:43:33.68 ID:bO7I+gJVa

>>8
戦国4が特に酷いわ
三方原や長篠、関ヶ原とかIFルート全く無いしシステム上で勝ってもシナリオでは負けた事になるし



10: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:41:40.54 ID:XafhttYta

プレイヤーがライトになりすぎて
キャラゲーかつ歴史お勉強ゲーになってんだよな今は



13: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:42:07.37 ID:sdqkno4L0

貂蝉千里行すき



18: 名無しさん : 2020/09/16(水) 08:43:08.28 ID:9cxxeHxH0

マルチレイド結構好き 


18

15: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:42:46.55 ID:wbx+5hzdd

オロチ2アルティメットがあるから…
あと6エンパ…



20: 名無しさん : 2020/09/16(水) 08:43:47.68 ID:aaOHbFaLa

Orochi2アンリミテッドが最高傑作や 



17: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:43:07.53 ID:gY8/Nf9Td

戦国2の小太郎の武器だけ取れなくて発狂したわ



21: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:43:49.41 ID:RHQq/9nH0

三国無双3の評判悪いことは知ってるが
3が一番やり込んだ


21

24: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:44:34.27 ID:76jQ1/RL0

>>21
これやな
3はめっちゃやりこんだ



42: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:50:15.88 ID:QihljU8b0

>>21
ワイは4より3の方がすこやったわ



25: 名無しさん : 2020/09/16(水) 08:44:47.17 ID:vBzoaMf7a

3猛将伝めっちゃ好き 
1番やったわ 



22: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:43:56.07 ID:e4tcOaHrp

戦国2の信長ほんますき




27: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:45:31.65 ID:vBzoaMf7a

>>22
戦国無双って最初はかなりシリアスな真面目路線だったよな



46: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:51:47.73 ID:eNZLsWkd6

>>22
2の信長はキャラも最高なんよ
達観した魔王の中に涙を流す人間味も残っとる感じ



32: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:46:35.40 ID:11UUXcss0

三國も戦国も何かパチンコ店っぽい雰囲気が嫌い
ただたまにやりたくなる



36: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:47:31.49 ID:vBzoaMf7a

でも三國無双のシナリオは6が1番ええと思うわ


36

41: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:50:14.01 ID:wbx+5hzdd

>>36
赤壁呉軍シナリオのムービーはホンマカッコいい
なお最後の張遼倒すところはめっちゃ腹立つ…
あと晋シナリオが最後の最後以外の微妙っぷり



34: 名無しさん : 2020/09/16(水) 08:46:52.44 ID:x1sqOLf3d

PS2ではないけど未だにオロチ2Uやってるわ 



37: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:47:40.51 ID:cG1aATlUa

バサラの衰退が悲しすぎる



94: 名無しさん : 2020/09/16(水) 09:05:34.63 ID:pL9VzrZH0

クロニクルシリーズが一番ようできとるのかね 
2ndはif展開多めで雑魚も強い 
武将切り替えシステムも好評やし 


94

40: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:49:53.46 ID:+zRd6leu0

クロニクル3の歴史if楽しめる奴そのままやってほしいわ
あれ楽しい



43: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:50:23.12 ID:Y0/FeBiz0

無双2→無双3の赤兎馬の移動速度の変化に感動したわ



47: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:52:00.51 ID:n8Mg+UOFH

呂布より本多忠勝のBGMの方が絶望感あるよな



48: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:52:10.10 ID:gY8/Nf9Td

三国4合肥新城のBGMが至高




49: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:52:44.49 ID:VmbOdVHd0

昔のやつはほっとくと総大将がすぐ死ぬ



50: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:52:58.51 ID:rdfoNz+rd

無双2は弓兵が強すぎて面白かったわ



51: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:53:03.08 ID:GlvO8zmSM

三國4戦国2ぐらいまでのバランスが良かったわ
味方が100人斬りとか達成したりするし



54: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:53:38.99 ID:lugjYWwz0

戦国は神速がつまらなくした


54

81: 名無しさん 2020/09/16(水) 09:00:13.90 ID:frGfQiRpd

>>54
神速無しとかやってられんってレベルになったから
そういう意味では出さないほうが良かったかもな
従来の無双とかダルイだけ



59: 名無しさん : 2020/09/16(水) 08:54:12.23 ID:vBzoaMf7a

信長はいつから常に能やってるみたいなキャラになったんやろ 
最初は普通の喋りやったやろ 



61: 名無しさん : 2020/09/16(水) 08:54:36.37 ID:QihljU8b0

戦国1の戦略性ある戦闘すこ 
戦国4の芝刈りは嫌いじゃないけど好きじゃないよ 



56: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:53:53.20 ID:uSOLOWp5a

三国無双5SpecialがPS2で出たという狂気
アップグレード版を一個前のハードで出すとか後にも先にもこれだけじゃねぇの
何故か馬超に大剣持たせるし


56

72: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:57:09.93 ID:wbx+5hzdd

>>56
名曲街亭の戦いがあるから…
あと曹丕のポッキー剣や月英の刃弩とか面白い武器も出してくれたから…



53: 名無しさん : 2020/09/16(水) 08:53:30.40 ID:9Nrl2EQPr

近年だと7が良かったわ 
まあ8のオープンワールドは本編でやるよりエンパのがよかったんじゃね 



62: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:54:41.99 ID:B/MquUPGd

2猛将伝のガラシャ辺りからギャグ要素入れてきた感じ



69: 名無しさん : 2020/09/16(水) 08:56:13.85 ID:cdCjQjHg0

真田丸の戦闘がめっちゃ忙しくて好き 


69

63: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:54:54.26 ID:UsSJJDbi0

戦国の無印の雰囲気一番すき



70: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:56:33.63 ID:b8xV+1BRa

三國4猛将伝の立志モードみたいのやりたい



76: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:58:00.48 ID:76jQ1/RL0

PS4になってからやってないんやがオススメある?



109: 名無しさん 2020/09/16(水) 09:09:55.51 ID:7SETNk3m0

>>76
7
オロチ2


109

113: 名無しさん 2020/09/16(水) 09:10:33.87 ID:wN6LJPz50

>>76
OROCHI2ultimateやね



77: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:58:22.00 ID:dNNyrtFv0

無双システムってほんまファンサービスゲームと相性ええよな
取り敢えず好きなキャラで草刈りできるんやもん



88: 名無しさん : 2020/09/16(水) 09:03:49.68 ID:qj1Zn/Bsa

オロチ2は結構面白かった 
天界人ネタキャラばっかだったけど 



82: 名無しさん 2020/09/16(水) 09:00:27.53 ID:oZDoYPYQ0

オロチ3はどうしてああなった


82

86: 名無しさん 2020/09/16(水) 09:02:39.05 ID:wbx+5hzdd

>>82
アーツ廃止して神器やり始めたから
あとシナリオが一辺倒過ぎる



78: 名無しさん : 2020/09/16(水) 08:58:22.70 ID:dChDwqMfd

ワイはずっと8のempires待ってるんやが😡 
なんのためのオープンワールド化じゃい🤬🤬🤬 



83: 名無しさん 2020/09/16(水) 09:00:46.71 ID:+h6RKI1b0

empireのカジュアルシミュレーション路線をメインにしたほうがいい説好き



84: 名無しさん 2020/09/16(水) 09:01:27.62 ID:0hfF+ud70

6は張遼強すぎて面白かった


84

90: 名無しさん 2020/09/16(水) 09:04:54.66 ID:wbx+5hzdd

>>84
合肥の戦いが速攻で終わって草生えた



99: 名無しさん : 2020/09/16(水) 09:06:57.05 ID:smi+nJu/a

夏侯淵というどんどん性格が良くなっていくおっさん 



115: 名無しさん : 2020/09/16(水) 09:11:01.37 ID:TlyUDXHpa

雀三國無双をガチでやり込んだ人おるんやろうか? 
ワイには無理だから動画でストーリーだけ見たけど 



98: 名無しさん 2020/09/16(水) 09:06:53.56 ID:vBzoaMf7a

三國5とかいうガチの黒歴史


98

106: 名無しさん 2020/09/16(水) 09:08:56.34 ID:D0ZhEQ2p0

>>98
呂蒙とか姜維とかのイメチェンは素晴らしいと思うで



108: 名無しさん 2020/09/16(水) 09:09:39.86 ID:eNZLsWkd6

>>98
城門壊すのと火計奇襲好きやったけどな
連舞システムがあかんかったのかな



121: 名無しさん 2020/09/16(水) 09:12:32.68 ID:Vh8YRa1Cr

海賊無双たのしい



114: 名無しさん : 2020/09/16(水) 09:10:44.48 ID:aAk2ACCp0

決戦4はいつ出るの? 


114

正直無双シリーズはPS2作品しか認めない人
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600213152/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク