top3


1: 名無しさん 2025/03/18(火) 20:32:43.44 ID:1IkLdbh40

一般受けしてるのはそれこそメトロイドくらいやけどスルメ系よな


1

5: 名無しさん 2025/03/18(火) 20:34:15.93 ID:RgQY6agR0

異様に評価だけは高くて面白さはそうでもないゲームが多い



6: 名無しさん 2025/03/18(火) 20:34:47.31 ID:ihNcrCBi0

インディゲームほとんどこればっか



7: 名無しさん 2025/03/18(火) 20:35:12.72 ID:CbdBW1gQ0

スキル足らねーから
後でまた来いが面倒くさいよな
忘れちゃうし



10: 名無しさん 2025/03/18(火) 20:36:31.68 ID:/bj9gzov0

インディーズだとホロウナイトとエンダーリリーズは面白いと思ったけど他は雑なのばっかり
作る側からすると作りやすいジャンルなんか


10

14: 名無しさん 2025/03/18(火) 20:40:10.98 ID:ZJsloFZA0

メトロイドと悪魔城(とブラッドステインド)だけやればええで
本家が一番面白いわ



36: 名無しさん : 2025/03/18(火) 20:53:43.31 ID:szijs6mm0

インディーでくそ多いから作りやすいのもあるんだろな



39: 名無しさん : 2025/03/18(火) 20:56:58.73 ID:t1PtPSuK0

ワイは面クリア式の方が好きなんやけどなあ



19: 名無しさん 2025/03/18(火) 20:41:14.91 ID:BYLaWWEd0

スーパーメトロイドの完成度が高すぎてメトロイド自体が沼から
抜け出せない


19

21: 名無しさん 2025/03/18(火) 20:45:30.58 ID:xWSleE7y0

>>19
ワイの中ではドレッドのほうが上や



22: 名無しさん 2025/03/18(火) 20:46:03.71 ID:dgfKpNhU0

そういやアトラスとledybugの真・女神転生 SYNCHRONICITY PROLOGUEなんかもあったな



28: 名無しさん 2025/03/18(火) 20:47:26.64 ID:78m3qaIMd

ドラキュラのアドバンスのコレクション買ったけど普通にやれるしまあまあオモロい



33: 名無しさん 2025/03/18(火) 20:52:47.84 ID:TWoWOso70

月下が人気ありすぎ


33

35: 名無しさん 2025/03/18(火) 20:53:37.26 ID:iMGJoZX30

悪魔城だと暁月の円舞曲がプレイしやすく感じるわ



55: 名無しさん 2025/03/18(火) 21:07:18.19 ID:SgHps1xO0

ドレッドは一本道やし戻れないしでワイの中ではメトロイドヴァニアではない



59: 名無しさん 2025/03/18(火) 21:10:49.76 ID:4tizLnWd0

ビギニング バンパイヤキラー ブラッディーティアーズが三強といった風潮
ワイはアクエリアス好きなんやが?



63: 名無しさん 2025/03/18(火) 21:12:26.59 ID:HGvnNQi60

エンダーリリーはガチでおもろかった


63

67: 名無しさん 2025/03/18(火) 21:13:41.69 ID:4A15R1Fp0

>>63
前作との繋がりあるからやるんやで



70: 名無しさん 2025/03/18(火) 21:15:59.99 ID:YGKmHd7Z0

エンダーリリーは音楽だけでも買い



43: 名無しさん : 2025/03/18(火) 20:59:50.65 ID:B7AnKmWg0

バックステップできるやつが好き



37: 名無しさん : 2025/03/18(火) 20:55:27.66 ID:p9PTGt8EM

The Castleだっけか、PCゲーの
あれ面白かったなあ…


37

71: 名無しさん 2025/03/18(火) 21:16:25.79 ID:kf/rfNSG0

じゃあワイはホロウナイト



62: 名無しさん : 2025/03/18(火) 21:12:25.51 ID:BHDLsS/f0

いろいろやったけどHollow Knightしかハマらなかったわ



72: 名無しさん 2025/03/18(火) 21:17:17.82 ID:5sotZBGj0

ホロウナイトはぐう畜難易度すぎる



74: 名無しさん 2025/03/18(火) 21:18:13.58 ID:acHdkO7T0

メトロイドも悪魔城も本家の完成度が高すぎるわ
インディーも色々遊んだはずなのにロストルーインズとモモドラしか覚えてない


74

45: 名無しさん : 2025/03/18(火) 21:00:28.63 ID:kMitmung0

上手い人の動画見ると気持ちいいゲーム



47: 名無しさん : 2025/03/18(火) 21:01:21.55 ID:IkS1J1Pu0

同じとこぐるぐる行ったり来たりさせるの嫌いだわ



76: 名無しさん 2025/03/18(火) 21:20:48.99 ID:szijs6mm0

ホロウナイト
エンダーリリーズ
アフターイメージ
ソルサク
ウィザリングルーム

ここら辺はやった



77: 名無しさん 2025/03/18(火) 21:21:00.85 ID:QlnYJVXB0

プリンス・オブ・ペルシャのメトロイドヴァニアは意外と面白かった


77

78: 名無しさん 2025/03/18(火) 21:21:27.59 ID:Xwuo24dU0

ブラスフェマスええやん



79: 名無しさん 2025/03/18(火) 21:23:12.91 ID:5sotZBGj0

誰も知らんやろうけどオリとくらやみの森とかナインソールもおもろいで



81: 名無しさん : 2025/03/18(火) 21:33:31.77 ID:iB/Ziv4m0

ブラッドステンドの続編は作られないかな



80: 名無しさん 2025/03/18(火) 21:27:10.94 ID:RdZE5iol0

ロックマンに見えるけどロックマン系とは呼ばれてないの疑問や


80

82: 名無しさん 2025/03/18(火) 21:34:16.00 ID:dgfKpNhU0

>>80
メトロイドのことか?
方向性が全く違うんだもの
ロックマンはステージクリア型でステージ選択してボス撃破
メトロイドは1つの大きなマップを駆け巡っていく



83: 名無しさん 2025/03/18(火) 21:34:33.13 ID:y5sUqGIw0

スーパーマリオみたいなゲームが好きなワイ「メトロイドとドラキュラ城って探索面倒なだけでおもんなくね?」



84: 名無しさん 2025/03/18(火) 21:38:16.24 ID:MStLPWAH0

スーパー以来ドレッド買ったら軽快過ぎてビックリしたわ
メレーカウンターもおもろいし
その後3DSのやつ買ったらモッサリしてて呆れた



87: 名無しさん 2025/03/18(火) 21:41:45.78 ID:fpbRQK1i0

フェノトピアすき


87

メトロイドヴァニアとかいうニッチなゲーマーに人気なゲームジャンル 
https://tomcat.2ch.ac/test/read.cgi/livegalileo/1742297563/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事