
1: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:11:21.71 ID:whw6YcPc0
1000が至高だろwバカかwww
筋トレとか好きそうw
5: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:12:15.30 ID:NUhuP9d20
頑丈だったよな1000
19: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:14:58.08 ID:DIsahKgX0
現役の頃はずっと2000の初期型が最強とされてたな
8: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:12:52.88 ID:yAb3wGid0
青持ってたで

9: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:13:12.50 ID:whw6YcPc0
>>8
ええな〜ワイは男なのにピンクにされたわ
13: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:13:54.70 ID:FJzkJNJM0
>>9
ゲームボーイカラーのワイやん
32: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:16:21.62 ID:maZiyYAq0
もうPSPってレトロゲームの扱いだよな
23: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:15:31.35 ID:vvQ5L0Vd0
UIが神
マルチメディアプレイヤーとして優秀すぎる

35: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:16:33.53 ID:KuVFt9ZaM
ちゃんとバッテリー外して保管しとけよ
40: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:16:57.55 ID:mdVKtSCt0
1000って2000の二倍くらい重かった気がするわ
41: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:17:04.84 ID:oprAiRzFa
ほぼ新品3000持ってるわ
買ってからすぐにvitaに移行したから使わなかった
42: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:17:09.18 ID:NhuBpqGZd
VITAは新型と旧型どっちが有能なんや

48: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:17:32.54 ID:whw6YcPc0
>>42
これは断然旧型
49: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:17:38.48 ID:cTDXeE7cp
めっちゃ重いんだよな
ビックリしたわトッモのやつ持って
52: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:17:44.81 ID:hwh8ScIa0
MDプレーヤーとか好きそう
54: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:17:47.59 ID:68mZ8GvHM
パワポタ4ほんま好きだったわ

87: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:20:17.31 ID:OsWgh+VY0
>>54
クソほどやったわ
96: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:21:03.68 ID:68mZ8GvHM
>>87
マイライフは飯ライフじゃないしペナントも楽しかった
割と完成されてたよな
63: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:18:31.55 ID:N2tzY6zX0
3000は画面を鮮やかにする機能なかったっけ
70: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:18:56.95 ID:T3zTvfNgd
2000はカラバリがええんよ

68: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:18:47.07 ID:RjCJ0iEL0
1000は高級感あった
74: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:19:13.96 ID:RJ+/3wktM
1000はメモリが少ないからクソ
でも発売日に買って画質の良さに感動したわ
82: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:19:41.26 ID:aY4mJafzd
3000って画面の感じが全然違くなかった?
1000から買い替えたら感動した思い出
76: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:19:16.99 ID://jgHIinM
今頃やっててバッテリー爆発せんの?

100: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:21:28.13 ID:ES9DuQ+x0
>>76
この前久々に引っ張り出したらバッテリー膨らんでたわ
340: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:54:39.00 ID:hX8DhOTi0
>>76
この前のゲオセールで買い漁ったけど
いざやろうと思ったらリチウム電池パンッパンやったわ
101: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:21:45.72 ID:OsWgh+VY0
ワイの1000のワイヤレススイッチがゆるゆるで
モンハンやってる最中に落ちるのめっちゃ嫌やった
77: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:19:26.05 ID:CYJldo/s0
1000は重すぎる
DSも初期型はウンコや

85: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:19:52.86 ID:whw6YcPc0
>>77
いうて重さ気にならん
84: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:19:47.70 ID:DIsahKgX0
DSはliteで完成されてた印象
93: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:20:53.11 ID:NKxevQ9lM
2000の初期型と3000は今でも現役で使ってるわ
常々思うんや。使い方の問題で、結局壊すやつはすぐ壊す
104: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:22:04.87 ID:oprAiRzFa
PSPはほぼギレンの野望専用機やったわ
1000のスティック壊れて2000に買い替えたな
116: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:23:14.57 ID:jHYVNbGj0
壊れたから1000も2000も3000も全部持ってたわ
137: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:25:20.81 ID:wOgg7OlC0
もう○ボタンがヘタってしまって悲しい
ボタン以外はまだまだ使えるのに
117: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:23:17.47 ID:3wtlZFold
今でもたまにときメモ4やってます

139: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:25:30.32 ID:DIsahKgX0
プロアクションリプレイとか当たり前のように家電量販店で売ってた時代
ガキながらに近い将来こんなん絶対できなくなるやろなって思ってたわ
160: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:28:12.86 ID:eI8lt8kgr
久しぶりに触るとスマホの液晶って綺麗やなってなる
165: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:28:43.83 ID:N2tzY6zX0
PSPって4インチなんやっけ ようやってたわ
151: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:26:40.78 ID:k3KRcml00
PSPgo買っちゃった...

154: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:27:30.32 ID:PcqX7+Zbd
>>151
10年早い
167: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:28:58.45 ID:0isMSAgN0
PSP見た目かっこよくて好き
まさにソニーって感じ
171: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:29:40.07 ID:ZC9re9T50
UMD「シャーッ…シャーーッ!」
156: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:27:35.96 ID:6wyT6q2zM
もうスパロボOE専用機や
182: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:32:34.85 ID:ME/12vUz0
ワイもやけどバッテリーパンパン率高いな
なってないって人も多分気づいてないだけ
184: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:32:57.58 ID:FJaVccVQ0
3000が良いやん
歴代携帯機の中でもデザイン一番好きやわ
186: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:33:08.46 ID:6UZo9NJb0
今psp見たら小さすぎてびっくりする
こんな画面でモンハンやってたんか
203: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:37:04.83 ID:Wb0exWz+0
ps3でアドパしてそう

188: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:33:31.65 ID:BV7XNH3F0
未だにPSゲーム用に使ってる寝ながらできるのが良い
194: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:35:03.45 ID:t2rh0mfb0
流石にアクションとかはキツイけどSRPGとかならまだまだ現役やな
202: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:36:55.26 ID:R1C22HVHd
UMD商法とSDは許さないよ
214: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:39:09.70 ID:iEdsWEQD0
198: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:35:54.74 ID:6VvzhYub0
PSPもvitaもデザインはカッコよかった
これが手のひらにっていう未来感を感じた
212: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:38:53.65 ID:43WtnSWad
GBAとPSPが出るときの最初の記事は興奮したなぁ
GBAはコロコロでPSPはジャンプだっただろうか
226: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:40:51.28 ID:jTbnvli80
2000とモンハン仕様の3000持ってるつか今も使ってる
296: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:49:34.62 ID:wdAcDHPxM
STAR OCEANのこれ使ってたやつw
ワイや🙋

314: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:51:26.42 ID:whw6YcPc0
>>296
かっけぇ
217: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:39:25.06 ID:5k8yG8Ld0
ワイが初めて買ったPSPはクライシスコア仕様のやつやったな
229: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:41:08.48 ID:s/DtgeCV0
PSPって思ったより繊細な携帯機やったな
DSのがよっぽど雑に使えた記憶
231: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:41:28.06 ID:O/i6DK1EM
メタルギアのOPS専用機だったわ
PSP1000の読み込みながらディスク出したらめっちゃ回転音するやつ大好きや
あれだけで白米3杯余裕やで
241: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:43:22.93 ID:Q+YDsKxZ0
携帯機に光学メディアとか草みたいな事言うやつおるけど
発売時のDSソフト16MBに対してUMDは最大1.7GBまで使えたんやぞ
259: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:44:51.83 ID:HBtyxmo/M
pspはADVに名作が多いよな
267: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:45:45.45 ID:QwQIk4nD0
街とかまいたちの夜2やるンゴwwwwwwwww

255: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:44:37.55 ID:EQDjng8/0
みんなモンハンやってたけどワイだけはどうしてもモンハンの面白さが分からず結局疎遠になってしもうた悲しい思い出がある
258: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:44:50.89 ID:sQWDpWmva
全部2台ずつ持ってるわ
2000のうち1台はモンハンのセカGモデル
273: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:46:34.36 ID:pEERCYAz0
3000は液晶の発色ええけどしましまやから嫌い
274: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:46:49.55 ID:C9sugYyhM
2000のパープル買った奴wwwwwwww
すまんな
316: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:51:44.43 ID:6nFWfQBO0
ワイ初期型の1000使ってたけど全く故障とかなかったわ
329: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:52:43.98 ID:w+UyVLeO0
PSPでネットワークプレイやってたけど、今ほど簡単ではなかった気がする
373: 名無しさん : 2021/12/22(水) 14:01:43.92 ID:Wb0exWz+0
PSP2000「TV出力できるぞ!」
ワイ「うおおおおおおお」
一回やったら満足やったわ
377: 名無しさん : 2021/12/22(水) 14:02:14.37 ID:1iyQgAS50
PSPで太鼓の達人やってるやつクッソうるせぇ

382: 名無しさん : 2021/12/22(水) 14:03:03.86 ID:whw6YcPc0
>>377
ドンッ(シャー)ドンッドンッ(シャッシャ)ドンッ(シャッシャー)
388: 名無しさん : 2021/12/22(水) 14:04:40.69 ID:1iyQgAS50
>>382
LRカチャカチャやかましいんじゃ!!!!!!!!!
348: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:56:33.70 ID:ckLWw62d0
vitaは現役やな
ダントラ2-2が終わらへん
362: 名無しさん : 2021/12/22(水) 13:58:43.63 ID:HDJTWSQD0
携帯ゲーム機のサイズってPSPとVITAくらいがちょうどええよな

PSPの2000や3000を買った情弱いる?w
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640146281/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
持ち易さが違う
旧型は有機ELモデルでなんか回線も契約したら通信もできた
回線はゴミ速度でネット対戦とかできなかったけど
高級感なら1000なんだがなー
1000は重いしワイのはフライングディスクするけど高級ガジェット感があってええんや
充電端子が専用からMicro-Bに変わったり、
薄型軽量化してバッテリの持ちがよくなったりと
メリットもそれなりにある
Vita TVはTV出力は出来るけど、未対応ソフトもあったり色々雑だったな
PSP大好きだけどダメなところは
AC差すところの端子がダメになる事だな
1000も3000も使ってる内にカチッとささらなくなったから
充電する時メッチャ困るしACアダプタで遊ぶのも緊張する
充電ケーブルは純正がゴミすぎる
高さがないから360度回転しなくて持ち方が限定される
サードパーティの買って使ってたけど結構快適だったわ
DSとは比較にならないあの複雑なハード機構とハイクオリティなゲーム体験が衝撃だった
性能では勿論2000や3000の方が良いんだけど、1000のあの感動は今でも忘れられないね
PSPのみならずウォークマンとかもそうだけど、あの時代のソニーのポータブル機器はやたら高級感があった
3000で良いじゃんってなるし
vitaは画面つけっぱなしにできない失敗作
1000が至高は目に何らかの病気持ち
クラスの男女をモンハンに引きずり込むために
そのせいもあってか所謂改造コードも結構異質なものもあったのが面白かった
FFTとか演出倍速にしなきゃやれたもんじゃない
3000は最初対策されてた。だから3000を頑なに買わない奴はお察しだったよ(笑)
ただ最終的にバッテリー不要になって、3000でも出来るようになったんだよな確か。
確か3000ってスリムなんだよね?
彼が今、同じ様な事しとるとしたらswitchのジョイコンでボロ儲けしとるんやろな
Go含めて全部持ってたわ
流石に1000は友達にあげたけど
あとこないだ2000だか3000だか忘れたけど久々に箱から引っ張り出したらバッテリーパンッパンに膨らんでたけど友達は大丈夫なのか
あいつも絶対1000のバッテリー確認してないだろ
まあそりゃそうだよな
真ん中で中途半端だし
でもカラバリは2000が一番良い
お前自身が一番ゴミだから安心しろゴミ
3000すぐ売ったわ
シマシマが気に食わなかった
PSPでやりたいソフトあるのに壊れてるから美品の3000買うか悩むわ
>TV出力できるのが大事だから3000がええわ
自分はそもそも携帯ハード自体が嫌いで、だけどPSPでしか出てないゲームがあるから仕方なく買った(もちろんTV出力前提で)という経緯がある
(なお、もともとTVを想定しているPS Vita TVの存在を知ったのは買ったあと)
携帯機をわざわざTVで遊ぶなんて変わり者は俺くらいだと思ってたけど、そうでもないのか?
俺も1000が現役だわ
暴論でしか返せないのか?ここはw 所詮、そんなもんかw
ってのが令和ガキの素直な感想なんだよね
ボタンが潰れやすいのは事実やん
PSP、好きだけどそこは認めようぜ
残念ながら旧型は有機ELだから
あと数年で画面が死ぬ
画面がちょっと白みがかってるから2000が至高、次点で3000。
そもそも1000って外部出力も出来ないし改造するくらいしか使い道が無い
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。