
1: 名無しさん : 2025/03/23(日) 16:40:28.96 ID:5NfMKmm60
なに
キャラがかわいい
4: 名無しさん : 2025/03/23(日) 16:42:10.57 ID:LQGqTdKy0
敢えて狭いスケール感で展開することでひとつひとつの場所に思い入れが深くなる
7: 名無しさん : 2025/03/23(日) 16:43:54.25 ID:kX6KlQNU0
学生生活の要素をRPGに落とし込むのが上手すぎた
8: 名無しさん : 2025/03/23(日) 16:44:18.04 ID:aKAW+Bfn0
現代日本が舞台でRPGって案外ニッチやねん
プレステ1くらいのときはいっぱいあった気がするけど
メガテンの悪魔がかっこいいから
11: 名無しさん : 2025/03/23(日) 16:45:54.72 ID:imvxMDCC0
Rでやり直すと5の東京全域に比べると3は流石に出島と商店街しかなくてショボかったわ
12: 名無しさん : 2025/03/23(日) 16:47:25.22 ID:hhMx1HlD0
前は海外はJRPG好きな人用って感じだったけど5でなんか海外人気爆発したな
18: 名無しさん : 2025/03/23(日) 16:51:17.92 ID:hqt9VgY+0
演出と音楽がでかい
ゲームは結構単調やし
22: 名無しさん : 2025/03/23(日) 16:53:47.27 ID:Iam+mibm0
カレンダーに縛られる日々や
24: 名無しさん : 2025/03/23(日) 16:53:48.86 ID:DaeBdIrd0
もうストーリーは行き詰まってるんやからP6からは
異聞録や罪罰みたいに仲間にも自由にペルソナ降ろせるようにしてくれや
31: 名無しさん : 2025/03/23(日) 16:56:40.77 ID:tUklIYx/0
プレイヤーを飽きさせない絵作りとかセンスってのは大事だわやっぱ
32: 名無しさん : 2025/03/23(日) 16:57:14.45 ID:ZyR06txE0
6はいつ出るんや?

45: 名無しさん : 2025/03/23(日) 17:02:58.20 ID:0UWcqxwz0
>>32
1996 ペルソナ
1999 ペルソナ2
2006 ペルソナ3
2008 ペルソナ4
2016 ペルソナ5
もう実は長い言われた4→5よりも長い期間が経ってるというね
60: 名無しさん : 2025/03/23(日) 17:19:20.15 ID:aLDHhAc/0
>>45
ペルソナ5は時間はかかったけど大成功だし爆売れしたよね
30: 名無しさん : 2025/03/23(日) 16:56:23.80 ID:7jLlR5ms0
場所は田舎と都会って対比をやっちゃったし、敵も政治家のトップ層とか行くとこまで行った感じやしで
次はどうすんのか気になる
37: 名無しさん : 2025/03/23(日) 16:58:34.03 ID:ev6RGyDJ0
恋愛シミュとRPGに学園生活というおいしいとこどりだから
ギャルゲー好きやけど直球のギャルゲーやるのは安いプライドが許さんという層の需要に上手くハマった感があるよな
42: 名無しさん : 2025/03/23(日) 17:02:26.37 ID:ZUk8lkx3r
ラストバイブルはもう作らないんかな?
作ってもあんまり売れない気がするし仕方ないか
48: 名無しさん : 2025/03/23(日) 17:05:17.90 ID:CVYpUHms0
メタファーが6みたいなもんだろ
あと10年待たないと
65: 名無しさん : 2024/11/12(火) 15:09:31.53 ID:atY3Sbjkd
メタファーておもろかったんか?

66: 名無しさん : 2024/11/12(火) 15:13:30.98 ID:LzWEE/Kh0
>>65
まんまペルソナやからまぁこんな感じやろなって評価や
51: 名無しさん : 2025/03/23(日) 17:09:28.40 ID:tUklIYx/0
メタファーもいい塩梅でペルソナ要素拾っとったな
あれも良いゲームやった
P4のリメイクがワンチャン出そうやしペルソナのナンバリングは当分でなさそうやわ
15: 名無しさん : 2025/02/26(水) 08:32:11.02 ID:uDQYji3i0
4は途中で投げたけど5とメタファーはクリアしたわ
49: 名無しさん : 2024/11/12(火) 14:39:51.26 ID:whDp/INT0
メタファーはキャゼリナを仲間にしなかったのだけが失敗やと思うわ
明らかに仲間になる見た目してたのに

51: 名無しさん : 2024/11/12(火) 14:41:32.10 ID:/rdKFWXC0
>>49
マリアがヒーラー枠で加入すると思ってヒーラー育てなかったわ
84: 名無しさん : 2025/03/23(日) 17:26:40.64 ID:DFrNOh400
メタファーは最上位職のクラスチェンジが攻略見る前提なのが終わってるわ
ハイザメのロイヤルとか普通取れないだろ
49: 名無しさん : 2025/03/23(日) 17:06:51.97 ID:0UWcqxwz0
うっかりデビチル復活せんかな
アレのデフォルメされた悪魔のデザインは好きなんよ
37: 名無しさん : 2025/02/26(水) 09:07:07.30 ID:zJrzA4S10
合う合わないが強いゲームよな
因みにペルソナハマる人間は本家メガテンもハマる
ソースはワイ

45: 名無しさん : 2025/02/26(水) 09:16:04.40 ID:BuUhJul30
>>37
でもメガテンは救いないことが多いからね
ペルソナ好きはそこで脱落者出そう
4: 名無しさん : 2025/02/26(水) 08:26:27.60 ID:tjBEWFFqd
図鑑埋めが作業過ぎて毎回8割くらいで飽きちゃう
登録したとき合体しやすいようにスキル厳選してるせいもあるかもしれんけど
56: 名無しさん : 2025/02/23(日) 16:39:25.10 ID:XHXB1yf20
ちょうど今、ペルソナ5ロイヤルやってるけど普通にクリアしたいだけなのに長すぎへんか?
こんなん会話飛ばさずに読んでたら100時間かかるやろ
113: 名無しさん : 2025/02/23(日) 17:24:32.81 ID:V9Iv67+I0
ペルソナ5だけやったことあるけどアドベンチャーパートはめちゃくちゃ楽しかった
ただ戦闘パートがつまらんかったから100時間くらいやって投げた
ストーリーも先が気になる展開やったんやけどね
逮捕されたけどどうなったんやジョーカーは

114: 名無しさん : 2025/02/23(日) 17:25:04.95 ID:jFvSE4fo0
>>113
アニメで補完するとええで
115: 名無しさん : 2025/02/23(日) 17:26:04.26 ID:kBefjlRh0
>>113
100時間もやったのなら難易度下げてでも最後までやった方がいいだろ…
41: 名無しさん : 2024/11/12(火) 14:16:50.28 ID:HspW6Gi00
p5は鴨志田のインパクト強すぎて中弛み凄いよな
11: 名無しさん : 2025/02/26(水) 08:30:39.55 ID:OJPrYww/0
1か2やってみ?飛ぶぞ

12: 名無しさん : 2025/02/26(水) 08:31:19.80 ID:pg5MlXBf0
>>11
おもろいんか?
19: 名無しさん : 2025/02/26(水) 08:34:29.43 ID:OJPrYww/0
>>12
恋愛ゲームみたいな日常パートがない
1は戦闘がだるい
2は話しが暗い
116: 名無しさん : 2025/03/23(日) 17:33:26.49 ID:jrPKY7vj0
ペルソナは罪罰でしょ😅
151: 名無しさん : 2025/03/23(日) 18:00:40.34 ID:x4kV80q70
いい加減1と2現行機で遊べるようにして欲しい
PSP版そのまま移植でいいから
P3Pが出来たんだし楽勝だろ

153: 名無しさん : 2025/03/23(日) 18:03:20.62 ID:gKPSewDs0
>>151
異聞録は音楽をPS版に切り替えられるようにして効果音と悪魔の声もカットせずにやってほしい
157: 名無しさん : 2025/03/23(日) 18:06:00.46 ID:61GEjoO60
>>151
PSP版初代クリア済やが
エンカウント率高すぎる
ダンジョン長すぎる
BGMが糞過ぎる
敵の攻撃が強過ぎる
で2度とやりたくない
2は逆にヌルすぎた
115: 名無しさん : 2025/03/23(日) 17:32:36.39 ID:gKPSewDs0
とけてゆかない異聞録ちゃんと出して?
表情変化、トラエストエストマトラフーリ追加、スペルカードチェック表、サウンドテスト
を追加するだけでいい
73: 名無しさん : 2025/02/26(水) 09:56:13.59 ID:KS2vluC40
ワイペルソナ後に女神転生やるも残酷すぎて精神に来てしまう…

76: 名無しさん : 2025/02/26(水) 10:00:15.52 ID:G9rdFQOt0
>>73
真5とか全然残酷じゃないけどな
真2とか真4FINALに比べたら
61: 名無しさん : 2025/03/23(日) 17:20:28.32 ID:iHBRYGkx0
ダンジョンと日常のバランスがいい
同じアトラスでもずっとダンジョン潜ってるだけの女神転生は全然俺には合わんかった
164: 名無しさん : 2025/03/23(日) 18:12:17.92 ID:dc+cLAEI0
ときメモパートが長すぎるんよマジで
ダンジョンに好きなように潜れなくてイライラするんだよ
62: 名無しさん : 2025/03/23(日) 17:20:43.27 ID:/wHYmmyw0
ペルソナ5やったけどバッティングセンターでホームラン打ったところで満足してやめたわ
6作るとしてもアトラスに今の学生の生活わかるんやろか
91: 名無しさん : 2025/03/23(日) 17:27:42.12 ID:EDAr56mH0
6出すなら京都あたりでやって欲しいわ
京都散策できるなら楽しそう
74: 名無しさん : 2025/03/23(日) 17:25:26.21 ID:1CdYJlYe0
P5Sの内容改変してRの要素含んだバージョンって出ないんかな
かすみ使う場面少なすぎんよ
53: 名無しさん : 2025/03/23(日) 17:10:28.22 ID:CVYpUHms0
はよキタロー助けてくれよ
そのためのペルソナ3リロードじゃなかったのか?

52: 名無しさん : 2025/03/23(日) 17:09:51.90 ID:xDym4fPu0
見た目面白そうだし曲が格好いいから
110: 名無しさん : 2025/03/23(日) 17:31:49.58 ID:P3YiftbN0
コマンド式RPGでもコマンド→実行のレスポンスがいいとテンポが良くて面白いと思う
ドラクエとかパーティ全員分のコマンド入力→ターン開始→テレレッ ザシュみたいな感じでテンポ悪いからクソだるい
154: 名無しさん : 2025/03/23(日) 18:04:46.16 ID:UYFC50dp0
アニメ向けに作ってるのがええと思うわ
ゲームやらんでも取り込めるし
21: 名無しさん : 2025/02/26(水) 08:35:18.62 ID:AMnSr9vA0
3のギスギスは好き
4以降はオママゴトみたいな感じで好かん
29: 名無しさん : 2025/02/26(水) 08:48:24.94 ID:4koRiF2E0
12派のワイは3は挫折した
システムも面倒だしなによりタルタロス?だっけが面倒すぎた
81: 名無しさん : 2025/02/26(水) 10:06:24.70 ID:wyd0MEKF0
45やってから3やってるけど
人間ステータスがすぐにMAXなって一気に考えることやること減ってダレてしまったな
70: 名無しさん : 2025/02/26(水) 09:54:06.83 ID:+O5z2bKm0
PS版の女神異聞録のセベクと雪の女王を
両方クリアしてないやつはファンと認めない
33: 名無しさん : 2024/11/12(火) 13:49:59.52 ID:xT2e2CV20
限られた期間内にスケジュール組んで行動してそれを達成するのが面白いんや
ストーリーはそのオマケ
155: 名無しさん : 2025/03/23(日) 18:05:35.92 ID:fHScv+il0
ペルソナQもやれ
2はエリザベス大暴れで笑うw
13: 名無しさん : 2025/02/26(水) 08:31:29.11 ID:MLLyWt+t0
いまこそデビルサマナー復活しろ
ソウルハッカーズ2はなかったことにしてくれんか
43: 名無しさん : 2024/11/12(火) 14:30:15.62 ID:Mmu81g1q0
葛葉ライドウシリーズ新作はよ出せよ
ペルソナ「今もコマンド選択式です、マップは街とダンジョンくらいです」←JRPG最高の存在となった理由
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742715628/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
日本ではターン式RPGはアクションの次か同じくらい需要あるジャンルだし+好感度要素+仲間選べる・モンスター捕獲(合成・収集含む)
そりゃあシステム的には売れやすい方だろ
正直CSで見かけん様になったギャルゲーの要素・需要でリードしとるだけ感がある
忙しないんだよ
どっしりとゆっくりとやりたい人も少なからずいるんだよ
時代遅れでもいいからゆっくり長考出来るのはありがたい
もう3と4で飽きたし、5は特にキャラデザダサすぎる
パッケージビジネスによる買い切りのJRPGなんてもう選べるほど新作出てない
何日か前にアトラスのインタビューあったけど
ちゃんとコマンド式RPGにこだわって面白くしようという姿勢は感じ取れた
昨今のFFとかが無くしてしまったものやな
ガバガバシナリオ・オタク臭いキャラ・単純作業ゲー・汚いグラの何が最高なん?
実際のところその通りだと思うよ
アニメ寄りのJRPG自体が減少して、それを好きな層が集中しているだけかと
残す要素を見誤るとサガのように爆死してしまうが
いや、普通にFF7リバースはよく出来てただろ
現状ではあれを超えるJRPGなんてないぜ
クオリティもPS5のパフォーマンスを活かして作られてるしお前みたいな輩がやりもせずに批判するからどんどん衰退するんだろ
P4リメイクに力入れたほうが売れると思ってるんじゃろ
おまけに時限あるから最適解求められてるようでゆっくり楽しめない
ただ、ぱっと見分かりづらいとも言ってたが
P5は鴨志田以外が全然印象に残らん
画家と社長と総理以外思い出せんし、その3人もパッとしない
ただ、戦闘中に自分の仲魔が見えないのが不満やったな
オタクがオタク批判して俺カッケーしたいダサい奴しかペルソナ下げしてない時点で
真似できないでしょ?どこも
だから唯一無二の雰囲気を作り出せてる
逆に言えば他のゲームがペルソナ5以下だったって話もあるけど
それペルソナ5に勝るゲームどんだけあるん?って話だし
現状JRPGのNo. 1やからそれに限ればそうだけど俺は対馬の方が好きかな
最後にPS4ですごいの作ったろ感が対馬にはあった
意味不明
チー牛なんだよ何でも否定から入る奴って
歳取ってシナリオのガバさが気になるようになったのもあるかもしれんけど
BGMも荒野を往く者くらいしか好きなのなかった
派生元の女神転生はまだいい部分は探そうと思えば探せるがペルソナだけはマジで良い部分が一つもない特にオサレ現実の高校生なろう臭さが滲み出てるストーリー内容は生理的に無理
FF7リバースは絶望的に合わなかったわ
ペルソナはRPGと言うよりはアドベンチャーゲームって感覚だった
回転もできないし
ワープ多すぎて見えてるのに目的地につかない失敗作
PS1で生まれたRPGたちのほとんどが時代の流れとともに衰退していった中
ペルソナだけが現在も人気で生き残ってるのは凄いと思う
対馬はそんなにハマらなかったな
ストーリーが長すぎるしコミュや時限イベントが他よりキツイ
気楽にクリアだけやる分には悪くないが未だにそこだけは克服できてないよな
2罰の社会人チームが好きだったので、あんな感じのやつを現在の技術で作ってほしい
鴨志田は怪盗団の私怨もあるからインパクトあるけどそれ以後は社会正義のためにターゲットにしてるからな、実は改心させる動機が結構フワッとしてるのよね
すべての黒幕となる獅童も典型的悪役でリアリティに薄くあんまし魅力がないという
スイッチでやり直したけど最初で飽きた
ターン制だしまめにレベル上げてればアイテムそんなに使わないんだが、唯一時間制限のある奥村社長戦だけ異様に難しいという
ゲームという媒体と合ってる
コマンド式RPGとしてはかなり売れてるから、まあ最高は言い過ぎだと思うけど評価されてるのは間違いない
君が思う奥深いシナリオ・一般受けするキャラ・やりごたえのあるゲーム・美麗グラフィックなゲームが何かはわからんけど、他の人はそこまで低評価してないんだよ
正直過大評価
横からだけどあくまでも学生のノリで周りから煽てられてってのがあるぞ。
最初の方から深く考えず進んだ中で終盤で手痛いしっぺ返しを食らったし。
リアリティ云々ではなく見せ方一つだよ。認知世界なんて荒唐無稽なモノで日本を治めようとしたんだから。
操作できない時間が多うのが苦痛だった。
というか単純にアイテムの種類が多すぎたわ
せめて戦闘中も回復用、攻撃用みたいなジャンル分けしてほしかった
あれをさらにエスカレートさせてったら露悪的すぎて作風壊れるから尻すぼみに感じるのは仕方ない気がする
合わない人はとことんだな
数回会って、ご機嫌取りのヨイショして、真の絆とかいうのが馬鹿らしくて3を途中で積んだわ
関係性に根拠が無くて唐突に持ち上げてくるのが確かになろう臭い
実際自分も主人公たちに同調するより「こいつらそのうち痛い目みそうだな」っていう視点でプレイしてたから、
フワッとした正義をかざしてしっぺ返し食らう展開は、そういう層も意識した練られたものに感じた
言うてそこで挙げられてるIPの大半が、時代の流れの前に自身らの能力のなさを先に露呈したことで潰れていっただけのものやん・・・
むしろちゃんと続いてるペルソナだけしか、時代の流れと一応戦ってるもの自体存在してない
まぁ過大評価よね、名作ではあると思うよ 3〜4はええけどジョーカーはなんか痛くて5毎嫌いになったわ
ちんぽこか‥確かにいねぇな 全員小便臭そう
他のゲームまるでやってないのに最高とか語るゴミ揃い
ハイザメのロイヤルとか普通取れないだろ
↑
意味不明で草
発売して2日目には全員のロイヤル出したけど…w
両方クリアしてないやつはファンと認めない
↑
そんな事言いながらエリザベスも仮面の少年も倒してなさそう
極めてるとか言いながら「ペルソナ」とか言ってるの草
長々と長文書いてる書いてるけどお前はただペルソナを毛嫌いしてるだけやで…w
「微妙」「ガバガバ」
作品のテーマも曲の意味すら理解できないから
こういう輩はどんな本やゲームをしても無意味だ
59みたいなのは特にな
それはない
ペルソナ2の悪口書きすぎ
「お前が」合わなかったってだけでFF全否定するバカ発見
もうお前は喋んな
8の書き込みは本当にキショいけど過大評価っていうのはわかる
信者が気持ち悪いんだよな
8と同じレベルのキショさ
またお前か
だからお前はもう喋んなつっただろーが
ホモはおかえりください
な?信者って気持ち悪いだろ?
正直ペルソナやったことないしペルソナ自体に対しては何も思わんけど、信者が本当に気持ち悪いのよ
FE聖戦や風花雪月信者と同じベクトルで気持ち悪い
わざわざ他を下げる品性の下劣さまでがセット
アトラス系のRPG持ち上げる人ってほぼ確実にセットでFF批判するよね 品がないよそういうの
ペルソナ2なら70円でも高いわ
時間と金のムダ
あのクオリティとボリュームは他ではまず無理だ
音楽性もゲーム史上最高と言っていい
現実的に
switchでペルソナ5ザ・ロイヤルと
コーエーのFE風花雪月はゲーム史に残る傑作だから。
未プレイヤーが語るなと。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。