e32cc093


1: 名無しさん 2025/03/21(金) 06:04:50.92 ID:l7LF8uSh0

定吉セブン


1

2: 名無しさん 2025/03/21(金) 06:06:05.83 ID:tpkPapKH0

ビックリマン



3: 名無しさん 2025/03/21(金) 06:07:42.59 ID:/ATZah2H0

パワーリーグ



4: 名無しさん 2025/03/21(金) 06:07:53.73 ID:ZxTjKj4l0

遊々人生



6: 名無しさん 2025/03/21(金) 06:09:35.19 ID:HksLiIgqH

レッドアラート


6

7: 名無しさん 2025/03/21(金) 06:10:41.71 ID:2InlNTnz0

魔境伝説



11: 名無しさん : 2025/03/21(金) 06:23:42.91 ID:TqKKpL+y0

カトチャケンチャン



15: 名無しさん : 2025/03/21(金) 06:30:33.44 ID:iNCd7xo60

モトローダー



10: 名無しさん 2025/03/21(金) 06:22:29.54 ID:bxVL1OVi0

なんでNECはゲーム撤退したんやろか




13: 名無しさん 2025/03/21(金) 06:27:26.06 ID:HoXg3Yzm0

>>10
基本アーケードやパソコンからの移植頼りだった
差別化はアニメしかない
何より高い



17: 名無しさん 2025/03/21(金) 06:31:34.22 ID:HksLiIgqH

アーケードのグラフィックが売りのゲームをHuカードにこだわって出すナムコは商売がへただなぁと思ってた



21: 名無しさん 2025/03/21(金) 06:35:53.92 ID:hxzAklBa0

サイバークロス



19: 名無しさん : 2025/03/21(金) 06:33:20.35 ID:wrbZCXAD0

鼻たーかだか


19

23: 名無しさん 2025/03/21(金) 06:38:27.94 ID:FqPZvya50

あっぱれゲートボール



25: 名無しさん 2025/03/21(金) 06:40:22.90 ID:bxVL1OVi0

あとドナルドが🪠で壁登ったりするマリオ的なやつあったんやが名前忘れてしまった



26: 名無しさん 2025/03/21(金) 06:41:32.26 ID:ORKAu2Tw0

ワールドスタジアム



34: 名無しさん : 2025/03/21(金) 06:52:13.48 ID:hxzAklBa0

ファイナルラップツイン


34

29: 名無しさん 2025/03/21(金) 06:44:01.91 ID:33qILioY0

ダンジョンエクスプローラー



30: 名無しさん 2025/03/21(金) 06:46:34.68 ID:gd5WWCz40

フォゴットンワールドってなんであんなばかみたいな価格で取り引きされとるんや



37: 名無しさん 2025/03/21(金) 06:55:32.62 ID:Er0RaIcS0

ネオネクタリス
スタートリングオデッセイ



38: 名無しさん 2025/03/21(金) 06:56:36.58 ID:6vFCRs7i0

PCエンジンシャトルとかいう、友達に持ってるやつが必ず1人はいるのに2人はいないハード


38

48: 名無しさん : 2025/03/21(金) 07:09:05.58 ID:lE+ObeXB0

PCエンジンって色々くっついて全部くっつけるとめっちゃ長い名前になるよな



55: 名無しさん : 2025/03/21(金) 07:17:27.20 ID:2fnN3QjL0

初代からアップグレードしてくと当時の価格で現代のPS5Pro抜きそうだったな



46: 名無しさん : 2025/03/21(金) 07:08:14.14 ID:X6xOjfFA0

モンスタープロレス



43: 名無しさん 2025/03/21(金) 07:05:39.74 ID:/ZUShlDj0

覚えられとるのが加トちゃんケンちゃんと
邪聖剣ネクロマンサーくらいやろ


43

54: 名無しさん 2025/03/21(金) 07:16:49.38 ID:8u1sHYvg0

>>43
天外魔境も覚えてるだろ



9: 名無しさん : 2024/11/07(木) 21:52:23.41 ID:pX90BYeL0

トッモが持ってたからPC原人やらせてもらった



19: 名無しさん : 2024/11/07(木) 22:07:10.71 ID:U6ZHnkQ30

RPGが強かったね
天外魔境、桃太郎伝説、イース、エメラルドドラゴンとか



14: 名無しさん : 2024/08/31(土) 14:05:29.55 ID:97/smHDw0

桃太郎伝説ターボとII


14

21: 名無しさん : 2024/08/31(土) 14:15:15.20 ID:N9ScNOYE0

桃太郎伝説、スナッチャーとかリンダキューブは現役のレジェンドクリエイターが若い頃に作った名作としてクリエイター志望はやっておくべきやと思う



47: 名無しさん : 2025/02/01(土) 22:03:42.479 ID:uVRrQVJQ0

桃伝2で仲間が10人以上連れて行けるとかCMで言ってて実質4人しかコマンド無くて騙されたわ



28: 名無しさん : 2025/03/17(月) 18:08:30.704 ID:Ijc9rLSr0

天外魔境2ははまぐり姫編までは今やっても面白いと思う
ただ絹が加入してから丹波国に入るまでは中弛み感がある



50: 名無しさん 2025/03/21(金) 07:12:58.77 ID:hxzAklBa0

バスティール


50

51: 名無しさん 2025/03/21(金) 07:13:59.41 ID:pChDbV2h0

>>50
艦船は砲塔壊されたら負けって何やろな



14: 名無しさん : 2024/11/07(木) 21:56:50.30 ID:Kkek60JO0

ハドソン「とりあえずパワーリーグ出しとけ」



52: 名無しさん 2025/03/21(金) 07:15:38.78 ID:pChDbV2h0

ジャン・エバラ「このやろう ヤキニクにしてやる!」



41: 名無しさん : 2025/03/21(金) 07:04:54.82 ID:dFYJoIf+0

風霧だっけ2dの忍者アクション


41

56: 名無しさん 2025/03/21(金) 07:17:56.04 ID:g6POt/xj0

マージャンソード



57: 名無しさん 2025/03/21(金) 07:18:24.62 ID:MHxRDYcQ0

ガンヘッド面白かったわ



59: 名無しさん 2025/03/21(金) 07:20:40.86 ID:l0ePg+5e0

かっとび宅配くん



61: 名無しさん 2025/03/21(金) 07:21:19.99 ID:dFYJoIf+0

キアイダン00


61

64: 名無しさん 2025/03/21(金) 07:23:33.61 ID:BM6gcHyC0

>>61
巨大ロボットの奴か



65: 名無しさん 2025/03/21(金) 07:27:22.08 ID:9hHjgU6k0

ビックリマンのモンスターランドしかわからん



18: 名無しさん : 2024/11/07(木) 22:01:34.78 ID:so2MAHQRd

ネクロマンサーは外せない



68: 名無しさん 2025/03/21(金) 07:31:30.91 ID:7AbwU+7q0

ダブルリング


68

3: 名無しさん : 2024/11/07(木) 21:45:28.03 ID:wSeHOe2y0

大竹まことのただいまPCランド



70: 名無しさん 2025/03/21(金) 07:34:52.06 ID:jYbJ/PRX0

ドラえもんの穴掘って敵埋めるやつ



72: 名無しさん 2025/03/21(金) 07:41:28.79 ID:vS3WT/wI0

PCFXとかいう3DO以上に持ってるやついなかったハード



7: 名無しさん : 2025/03/17(月) 17:39:17.864 ID:W4RWhx6d0

風ザナを知るものたちよ
今こそここに来たれ


7

16: 名無しさん : 2025/03/17(月) 17:47:41.854 ID:seHUu5jF0

>>7
HP最大値が99,999でビビった思い出
半キャラずらしバトルと横スクロール剣振りバトルの両方あるのにはビックリしたな
1は通常攻撃で衝撃波出たのに2ではコマンド技になる無慈悲さよ



74: 名無しさん 2025/03/21(金) 07:55:52.71 ID:6oJNIXVB0

トイレキッズ



20: 名無しさん 2024/11/07(木) 22:07:30.87 ID:l2hAGomG0

スト2  セレクトボタンでパンチとキック切替



13: 名無しさん : 2025/03/17(月) 17:46:36.147 ID:3j3PZT/E0

かとちゃんけんちゃん
ビックリマンワールド
スナッチャー
源平討魔伝1、2
ドルアーガの塔
ネクロスの要塞
天外魔境


13

18: 名無しさん : 2025/03/17(月) 17:49:44.358 ID:Dplqb3a20

>>13
ドルアーガの塔ってファミコンしかないものだと思ってた



20: 名無しさん : 2025/03/17(月) 17:51:34.613 ID:3j3PZT/E0

>>18
ファミコンのドット絵じゃなくリターンオブイシターみたい等身で遊べるんだよ



23: 名無しさん : 2025/03/17(月) 17:53:39.452 ID:JI8NXpTCd

ドルアーガの塔はまさかのリターンオブイシター風のリメイクなんだよね。
どちらかというとカイの冒険ぽいグラだが。
イシターの移植が望まれてた時期にドルアーガにしたのはむしろ良かったなぁ。



26: 名無しさん : 2024/11/07(木) 22:14:55.63 ID:so2MAHQRd

ファイプロも最初はこれか


26

22: 名無しさん 2024/11/07(木) 22:10:21.38 ID:0HJtlmLkd

おいおい
PCエンジンといえばスプラッターハウスやろがい



24: 名無しさん 2024/11/07(木) 22:12:27.82 ID:YqkWEVcy0

ワラビーの競馬ゲームみたいなのがおもしろかった



25: 名無しさん 2024/11/07(木) 22:14:27.21 ID:8OArqAst0

妖怪道中記だっけ
あれ小学生ながらむずかった



27: 名無しさん 2024/11/07(木) 22:15:12.03 ID:opWT+rAW0

初代ときメモやりまくって大学留年しかけたわ


27

30: 名無しさん 2024/11/07(木) 22:18:00.59 ID:Lnr1G1WG0

コントローラーでリセットかけられるのがちょっと衝撃だった



31: 名無しさん 2024/11/07(木) 22:18:28.81 ID:Kkek60JO0

スペースハリアーパクったみたいなやつあったよな



19: 名無しさん 2024/08/31(土) 14:13:13.17 ID:UxIetLvc0

友達んちでカトちゃんケンちゃんとビックリマンやらせてもらったのしか覚えてない



32: 名無しさん : 2024/11/07(木) 22:20:54.83 ID:Kkek60JO0

女神天国はアイマスになりそこねたよな


32

22: 名無しさん 2024/08/31(土) 14:16:25.39 ID:fZBKs9aj0

超兄貴



6: 名無しさん 2025/03/17(月) 17:39:09.517 ID:jkClmB4SH

オプションみたいなもの付けると
オッパイパイ!っていうシューティングゲーム



34: 名無しさん 2025/03/17(月) 18:46:57.778 ID:3WDlq4VG0

本体とR-TYPEの2だけ借りて、「ゲーセンのR-TYPEよりムチャクチャ難しいなー」と途方にくれてた思い出



30: 名無しさん : 2025/03/17(月) 18:29:39.735 ID:CVB441did

アウトライブ
方眼紙でマッピングした記憶が


30

36: 名無しさん 2025/03/17(月) 18:57:29.468 ID:7HaZeOIM0

最初にやったCDROMゲーイース12の音楽にはほんと感動したわ



39: 名無しさん 2025/03/17(月) 19:05:23.853 ID:RsDq3Y9vd

小学生の時に友達で集まってモトローダーの対戦してたのすげー楽しかったわ



17: 名無しさん 2025/02/01(土) 19:13:19.838 ID:8F7Xq3pI0

UFOキャッチャーでパンツ取るゲーム



30: 名無しさん : 2025/02/01(土) 20:10:31.496 ID:2IoB4Po90

カイザードってスパロボみたいなやつ


30

26: 名無しさん 2025/02/01(土) 19:41:37.472 ID:g8TGh9AF0

ミニ四駆のRPGのやつ
エンカする度にレースだからすげー時間かかってた



31: 名無しさん 2025/02/01(土) 20:10:38.831 ID:6JXnZRYg0

ドラゴンスピリットのBGMは素晴らしかった



44: 名無しさん 2025/02/01(土) 21:38:57.476 ID:dPnmRiTg0

PCエンジンをCDロムにするキットを買った時におまけとして付いてきたのがビックリマン大事界とNo・Ri・Koだったな
要らねえよ…



48: 名無しさん 2025/02/01(土) 22:06:36.415 ID:i2/reX4Ar

魔界八犬伝シャダ
でけえカエル倒せなくて諦めた


48

もう誰も覚えてないPCエンジンのソフト 
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1742504690/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事