7e2dd192


1: 名無しさん 2021/04/08(木) 14:39:41.84 ID:1o4VrgELa

これやられるとその配信者のこと一気に嫌いになるよな



4: 名無しさん 2021/04/08(木) 14:40:28.21 ID:EjEbzmeR0

遊戯王のプレステのやつでそれあったけどたしかにそこはクソやわって思ってたのでセーフ



7: 名無しさん : 2021/04/08(木) 14:42:28.76 ID:c87WD7HHp

普通にクリア出来るスペランカーやコンボイなんかをクソゲー扱いするのはどうかとは思う



6: 名無しさん 2021/04/08(木) 14:41:48.96 ID:1o4VrgELa

ダージュオブケルベロスってなんでクソゲー扱いやねん
普通におもろいやんけ


6

42: 名無しさん 2021/04/08(木) 14:49:45.09 ID:qUF4knWR0

>>6
操作性が悪いというかおもてたんと違ったやろ



84: 名無しさん 2021/04/08(木) 14:57:19.10 ID:pj4xbOTZ0

>>6
グラもきれいやし
ヴィンセントかっこいいしすきやで
FF7のストーリーとしては最新なのもポイント高い



10: 名無しさん 2021/04/08(木) 14:42:56.88 ID:uEdqAuP3a

まあ小さい頃とか何やっても楽しいからな
そのゲームは知らんけど



28: 名無しさん : 2021/04/08(木) 14:47:02.86 ID:H/wlA3X4a

ドアドアは糞だぞ


28

14: 名無しさん 2021/04/08(木) 14:44:38.58 ID:XJDA5t8Mp

子供のころ楽しんでたが確かにクソゲーやな…



16: 名無しさん(茸) 2021/04/08(木) 14:45:01.97 ID:idm6/Ns7d

メダロットRめっちゃ楽しんでたけど実際ロードにはイラつかされてたのでセーフ



22: 名無しさん 2021/04/08(木) 14:46:07.85 ID:IwvUGBUCM

燃えろプロ野球はあれはあれで楽しかった



36: 名無しさん : 2021/04/08(木) 14:48:14.24 ID:5M1JOa4E0

Wiiのプロゴルファー猿を楽しんだ子供が泣いとるで…


36

31: 名無しさん 2021/04/08(木) 14:47:14.14 ID:164DHIHZ0

クソゲーにも笑いになるやつとマジで虚無なのがあるからな



38: 名無しさん 2021/04/08(木) 14:48:38.53 ID:hNFKJu5l0

ワイのアッニがダメジャー買ってもらってワイと遊んでたけど
今思うと糞腹立つなあのゲーム



47: 名無しさん 2021/04/08(木) 14:50:48.90 ID:eU3Odf/Vd

ファミコンのトランスフォーマーとかキテレツとか持ってて当時からクソやなと思いつつやっとったけど、
ネットが普及して評判見たらやっぱりクソ扱いされとって納得した



49: 名無しさん 2021/04/08(木) 14:51:18.86 ID:7OV4w19Sd

???「こんなげーむにまじになっちゃってどうするの」


49

60: 名無しさん 2021/04/08(木) 14:52:48.30 ID:45agUEDH0

ガキの頃は多少クソでもすぐ投げずコツコツ努力して楽しめるから思い出補正入るんよな
なんか最近トルネコ3がクソゲー扱いされてて悲しくなったわ



61: 名無しさん 2021/04/08(木) 14:53:21.65 ID:5M1JOa4E0

子供がゲーム覚える前にクソゲー与えたらゲーム嫌いになるんかな



65: 名無しさん 2021/04/08(木) 14:54:08.19 ID:0wNpClXSp

GBの遊戯王4ってメチャメチャ売れてるし当時ガキだった自分らは楽しんでたけど冷静に今思うとクソゲーだわアレ



68: 名無しさん 2021/04/08(木) 14:54:39.41 ID:vKJuOT+Qa

ワイが好きなゲームやと女神異聞録ペルソナはシステムだけ見たらガチのマジでクソゲーやと思う
それでも実際には大ヒットしたし腐女子達もエンディング見るまで遊ぶくらいドハマりしてた奇跡の1本


68

80: 名無しさん 2021/04/08(木) 14:56:46.23 ID:164DHIHZ0

>>68
システムっつーかエンカ率とセーブポイントの設置数がおかしかっただけで
ゲーム自体はよかったと思うよ
その二つだけがおかしかった



240: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:12:19.34 ID:9mjQe6Au0

>>80
ラスボス倒した後に雑魚で全滅したような記憶あるわ



77: 名無しさん : 2021/04/08(木) 14:56:20.72 ID:p+AsBHi5M

PS2で紅の海ってゲームを狂ったようにやってた
後々考えてみるとバランスイカれたゲームだったわ



75: 名無しさん 2021/04/08(木) 14:56:02.59 ID:/6pVLc1W0

クソゲー界の四天王…ガイアセイバー…


75

97: 名無しさん : 2021/04/08(木) 14:58:39.79 ID:UYmpA1O4r

ガイアセイバー叩かれてるの本当悲しい



92: 名無しさん : 2021/04/08(木) 14:58:08.46 ID:Xu21RcIa0

好きな部分はあるけどさすがにクソゲーといわれてもしゃーないってゲームもあるよな



98: 名無しさん : 2021/04/08(木) 14:58:46.38 ID:3sQLasDw0

超武闘伝をクソゲー扱いしたやつはコメント欄でボロクソ言われてたな



76: 名無しさん 2021/04/08(木) 14:56:07.23 ID:9LpxKs9E0

コンボイの謎クソって聞いてやってみたらまあまあ普通に遊べるやんけってなった途中で無限ループする面でやめたけど


08d87515-s

88: 名無しさん 2021/04/08(木) 14:57:36.87 ID:164DHIHZ0

コンボイの謎は難易度おかしいけどワンプレイすぐに繰り返せるからいうほどストレスはたまらない



108: 名無しさん 2021/04/08(木) 14:59:43.41 ID:ppI642Qz0

昔クリアできんかったゲームは見ちゃうわ
SFCのレッツエンドゴーとか



112: 名無しさん : 2021/04/08(木) 15:00:09.65 ID:2nbtzk/Nr

ファンタシースターポータブルとかいうクソゲー
まあ全部やったんやが



109: 名無しさん 2021/04/08(木) 14:59:51.33 ID:0JmqbwpK0

燃えプロってバントがホームランになるのとストライクゾーンがちょっとおかしいの除けばクソゲーじゃないよな
後者はプロ野球でもよくあることだし


109

118: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:00:41.67 ID:5mA+eWk2d

>>109
その辺のバグよりも守備がやたら難しいのが辛かったわ



123: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:01:18.36 ID:zukT8EE50

>>109
音はすごいと思った



124: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:01:26.03 ID:H/wlA3X4a

fcパーマンって神ゲーだよな



145: 名無しさん : 2021/04/08(木) 15:03:33.99 ID:mk1ZfUJP0

バウンサーめっちゃ好きやったわ


0f53bdc3-s

176: 名無しさん : 2021/04/08(木) 15:07:07.34 ID:GlES5nZc0

>>145
100円にしては遊べたけどストーリーがとんでも展開だった



126: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:01:43.35 ID:t8FBZMl8a

初めてプレイしたKOFがゲームボーイアドバンスのKOFなんやけどネットで最悪の糞ゲーって言われててショックやった



142: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:03:27.40 ID:dHkHJB3Yd

サガフロ2って時間経ってクソゲー扱いする奴激減したよな



146: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:03:35.48 ID:2rkXTbFC0

小学生の時、正月に家族全員でWiiの人生ゲーム楽しんでたわ


146

152: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:04:06.08 ID:cRGQTnTCd

ワイ「あれ普通に楽しめた記憶あるけどクソゲー扱いなんか」
こうとしか思わんわ
あまりにボロクソ言ってたらちょっと嫌やけど



157: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:04:35.07 ID:hijtjTC30

クソゲーって言葉簡単に使いすぎなとこはあるよな



166: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:05:21.17 ID:hAlCIsHPM

アンシェントロマンのクソBGM聞くだけで笑える



186: 名無しさん : 2021/04/08(木) 15:08:12.57 ID:pnoufKNO0

ゲームボーイの釣主
全く釣れんかった


186

177: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:07:14.79 ID:LAF/Oscha

これはクロノクロス



182: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:07:43.72 ID:bHeIAvRc0

ツクールMVTユーザーがキレてるの見たわ
エアプの癖に外野がクソクソ言ってるのがムカつく俺は楽しんでゲーム作ってるって言ってた



183: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:07:48.47 ID:fU4NvH/Ip

小さい頃やってたゾイドのゲームがとんでもないクソゲー扱いされてて草生えた



206: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:09:34.01 ID:vvmS5WjL0

幼稚園の時に親にPS2とエターナルリングってゲーム買ってもらってクソゲー認定してやめたわ
今でこそフロムゲーは評価されてるけどあの時代ってどんな評価やったんやろ


206

203: 名無しさん : 2021/04/08(木) 15:09:31.67 ID:UYmpA1O4r

ガイアセイバー=クソゲーのレッテル貼った奴絶対許さん



218: 名無しさん : 2021/04/08(木) 15:10:29.72 ID:mkKTwzaz0

わざわざsteamで漁ってクソゲーだと嘲笑う動画嫌い



220: 名無しさん : 2021/04/08(木) 15:10:37.57 ID:ppI642Qz0

PSのハンターハンターのシレンみたいなゲームあったの覚えとる?
あれ何回やってもマジタニ倒せなかったんやが



217: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:10:29.70 ID:vKJuOT+Qa

エルシャダイもゲームとしてみたらクソゲーと呼ばれてもやむなしの出来やけど、ネタ成分が盛り上がったことで許されてる感あるな


216eccf0-s

232: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:11:52.78 ID:HRlgCBTSd

>>217
ストーリーは意外と楽しめたで



228: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:11:44.65 ID:DK/rO2Q40

シンプルシリーズのヘリコプターってやつ子供の頃やってたけどクソゲー扱いされてること最近知ったわ
あとスナイパー



236: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:12:11.02 ID:qI8NKcR+0

ゲームキューブのユニバのゲームのETとかバックトゥーザフューチャーとかジュラシックパークとかやりまくってたのワイだけ?



254: 名無しさん : 2021/04/08(木) 15:13:44.84 ID:9GV43Tdna

ポケモンダッシュは小学生の時むっちゃハマったから今クソゲーって言われてるのちょっと複雑やわ
最近中古で買ってやってみたらまあクソゲーやったけど


254

243: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:12:37.77 ID:Nk42CbmR0

ガキの頃からクソだと思ってた奴ばっかやぞ



244: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:12:37.95 ID:tfr5tjMU0

バンゲリングベイの再評価だけは未だに理解できない



273: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:15:37.40 ID:Uant1kIn0

わいの中でクソゲーと言えばファミコンのチャレンジャー
何をすればいいのか意味がわからんままお化けに追いかけられて死ぬ



326: 名無しさん : 2021/04/08(木) 15:19:13.16 ID:8W6+j02R0

PS3のガンダム戦記が評判悪くてえぇ・・・ってなってたけどいざやり返してみたらまあそんな面白くなかったわ


326

276: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:15:39.98 ID:WWLMygkK0

配信者「普通におもろいやんこれ!」
ワイ😁



328: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:19:14.19 ID:D7fe4IYZ0

逆裁4クソクソ言ってたら友達が初めてプレイしたのが逆裁4でそれなりに好きだったらしくかなり気まずくなった



358: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:21:08.87 ID:WajHRN0g0

真ガンダム無双2大好きで何百時間と遊んだが結構なクソゲー評価で悲しくなったの思い出した
少年ヤンガスも今でこそ評価盛り返したが出た当時は評価低くて面白いんだけどなあと



361: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:21:12.81 ID:xY7S1SxqM

セガサターンのドラえもんのゲーム子供の頃死ぬほどやりまくってたら
のちにクソゲー扱いされててビビったわ


361

373: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:22:01.56 ID:164DHIHZ0

四八で思い出したがかまいたち2は
心底がっかりだしクソシナリオ(番外編のぞく)だけど普通に遊べたからクソゲーではないな



394: 名無しさん : 2021/04/08(木) 15:23:23.59 ID:aaO1hlzZa

戦闘だけ見てクソゲーとか一部分しか見ないで判定するのはどうかと思う



399: 名無しさん : 2021/04/08(木) 15:24:00.25 ID:OX+Kxl8e0

じゅうべえくえすともクソゲー扱いで悲しい
まあ色々問題あるゲームだとは思うけど



389: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:22:49.80 ID:SwzohxfM0

ベイグラントストーリーをクソゲー扱いしてるニワカ殴りたい


389

407: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:24:21.97 ID:vKJuOT+Qa

>>389
あれちょっと遊んだけどなんか雑魚敵がクッソ固かったのしか覚えてへんわ
ちゃんと理解したらサクサクいけるもんなんか?



433: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:26:07.94 ID:SwzohxfM0

>>407
属性あるからその属性に強い武器使えばすぐ殺せるで
でも硬い敵はどうやっても硬いからそこはちょっとクソや



420: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:25:09.66 ID:7K3LlNmf0

チョロQHG2は昔クソやってたけど評価良くて嬉しいわ



450: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:27:07.25 ID:bZ1Xc1XD0

でんじゃらすじーさんのゲームクソゲー扱いされて腹立ったけど作者がクソゲー認定してたから溜飲を下げた

450

471: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:28:42.26 ID:SqwftXshM

>>450
コロコロ原作のゲームってもれなく出来がアレな印象強い



473: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:28:46.89 ID:wv2XuGKHd

>>450
それはそういうネタでクソゲーって言ってるだけ
全員そういう認識やろ
作者がクソゲー認定しててマジでクソなのはファミコンジャンプとかそういうのや



436: 名無しさん : 2021/04/08(木) 15:26:35.25 ID:F3jVidkd0

配信者「遊戯王8はクソゲー」
ワイ「お、そうだな」



429: 名無しさん : 2021/04/08(木) 15:25:56.05 ID:7cYZhbRy0

ポケモンスタジアム1だけは絶対許さないからな


429

470: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:28:38.49 ID:VXLxUUwS0

内容がクソなタイプをクソゲー言いながらプレイするやつは嫌い
理不尽難易度が故にクソゲー扱いされてるやつはちゃんとクリア目指してるなら見れる



494: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:30:27.01 ID:ABcyUbyK0

クソゲーと言いながらそのクソな部分に黙々と立ち向かってクリアしていく人は好き



527: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:32:35.31 ID:P5jhILxSp

ワイ「そうそうここのイベントが感動するんや!」
配信者「ウッ…ウッ…ヒグッ…ウウウウ…(号泣)」
ワイ「泣きすぎやろ…」



459: 名無しさん : 2021/04/08(木) 15:27:41.49 ID:5Nk4WhbK0

昔のゲームは操作性クソなのが多くてきついの多い印象
エコーザドルフィンとかストレスめちゃくちゃ貯まるわ


b6580ae3

617: 名無しさん 2021/04/08(木) 15:38:09.38 ID:5kFaZdof0

昔のゲームは今やるとつまらんものが多い
単純に操作が不便に感じてしまう



配信者「クソゲーをプレイしてみたw」ワイ「それワイが子供の頃に普通に楽しんでたゲームなんやが…」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617860381/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事