
1: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:24:20.22 ID:1OWJe2AL0.net
好き
なんやこの糞雑魚…
6: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:27:07.26 ID:PcvFlC6e0.net
三闘神のほうが強い
16: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:31:46.08 ID:vpGKLGgJ0.net
「えっ、本当にこいつがラスボスなん?まだなんかおるやろ、なんか…」
こうやったなあ
3: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:25:22.79 ID:K8Xj614ip.net
FF1ワイ「ガーランドって誰やったっけ…」

5: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:26:35.89 ID:cI/V6qjua.net
>>3
近年の大物ボス扱いには困惑する
119: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:58:42.03 ID:eRZBUQcl0.net
>>3
ループモノが流行る前にラスボスでループモノやるとかやるじゃん
マジで誰かわからんかったが
14: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:30:04.45 ID:qelWR5P30.net
皇帝とかいう最初から最後まで一貫してラスボスだった奴
4: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:25:51.83 ID:3+rvDdX40.net
クジャがラスボスやろなぁ…

69: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:46:41.21 ID:AqP2KId4M.net
>>4
ペプシマン「よろしくニキ〜〜wwwwwww」
22: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:33:09.12 ID:fCabMezDd.net
FF9ワイ「クジャがラスボスか、これで終わりや!リミット使ったろ!」
18: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:32:00.25 ID:3+rvDdX40.net
封印された魔法アルテマとかさぞ強いんやろなぁ…
7: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:27:36.29 ID:XfKkmZ9fa.net
FF12プレイワイ「このオキューリアっていうのがラスボスなんやろなあ」

13: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:30:03.20 ID:EYIjj/Ik0.net
>>7
ヴェインがラスダンのボスになるやろとは思ったが実質三連戦のラスボスとは思わんかったンゴねぇ
15: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:31:45.27 ID:yUx0Qgfj0.net
>>7
こっからこいつら全員ボコボコにすんのか!結構ボリュームあんな!
26: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:34:04.01 ID:EYIjj/Ik0.net
12はパケ絵ガブラスやしあいつが謎の力で暴走とかしてラスボスもあり得ると思ったんやがな
せっかくかっこええパケ絵なのに
24: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:33:36.82 ID:9n33qBit0.net
エクスデスって偉いよなずっと魔王やし

34: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:36:51.92 ID:saXCPEA/0.net
>>24
自分よりも長生きなはずの次元の狭間のモンスター達をしれっと部下にしとるのすごE
46: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:41:58.75 ID:cfmMvhdOd.net
>>34
エクスデス「部下に恵まれてないからええやろ」
43: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:40:46.13 ID:JieqisYId.net
FF15ワイ「倒すべき帝国どこ?」
20: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:32:35.19 ID:ydQtZ6TR0.net
ジル・ナバートかあ
この女指揮官が中ボスなんやろなあ
28: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:34:49.93 ID:W+dtF3lya.net
ケフカは小物ではあるけどキャラの魅力がすごいからな
33: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:36:45.81 ID:qT5RYuxf0.net
あまり好きじゃない
パーティ大所帯なのも好きじゃない
38: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:38:49.11 ID:47Y43g370.net
普通にガストララスボスでよかったよな
ケフカて

50: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:43:17.96 ID:saXCPEA/0.net
ガストラはそのままボスにするには地味すぎや
暴走したら何するか分からんケフカやからこそ世界崩壊を描くことができた
47: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:42:08.39 ID:EYIjj/Ik0.net
4のゼロムスも結婚パッと出やけどな
まあ他に候補はおらんけど
52: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:44:05.11 ID:8TquRQeU0.net
妖星乱舞すき
54: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:44:34.43 ID:DQ0c/4lk0.net
「なんやこの小物…」→「ヒエッラスボスやんけ!」→「弱すぎ…」

63: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:45:59.88 ID:4taYoBzUp.net
>>54
これ
もはや最上階のケフカはタイマンのセフィロス戦に違い
59: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:45:03.22 ID:I1W0vTZzK.net
今だったらドット凄いなぁとか思うけどガキの時はモンスターの造形怖かったわ
77: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:48:35.05 ID:fjV0j6YBp.net
グラフィック、BGMともにラスボス戦の雰囲気はFFで一番好きやわ
55: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:44:34.61 ID:OFVXKFBg0.net
ドラクエ5の誰やお前感よ

66: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:46:29.20 ID:ZprySdwma.net
>>55
そこまで誰てめえとは思わなかったけどな
ゾーマやデスタムーアとかとどっこいどっこいや
81: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:49:50.05 ID:EYIjj/Ik0.net
やっぱHP5000万オーバーの裏ボスがいるFF12って神だわ
61: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:45:53.45 ID:cI/V6qjua.net
ワイはお姫様と結ばれるんやろなあ…早く助けなきゃ(使命感)
67: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:46:29.32 ID:RuhZBw5Yd.net
>>61
バハラグかな?
>>61
助けない方が良かったぞ
82: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:49:58.78 ID:fSprk/M6p.net
誰やお前ラスボスやとサガフロエミリアもそうやな
ジョーカーやないんかい
96: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:52:05.85 ID:47Y43g370.net
納得できるラスボス
1235781015
クソみたいなラスボス
46912
129: 名無しさん : 2019/06/18(火) 09:02:06.07 ID:eRZBUQcl0.net
84: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:50:19.51 ID:v6SVy4yfp.net
わいは小物が力をつけていってラスボスになる展開かなり好き
92: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:51:22.93 ID:mV82bNDc0.net
ケフカってギャグ要員かと思いきや
くっそえげつないことしててどんどんヤバくなってくのがこわい
95: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:51:40.41 ID:K8Xj614ip.net
ワイ「セフィロスクッソ強いんやろなぁ…」
セフィロス「スロウ!w」
ワイ「えぇ…」
97: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:52:11.95 ID:9n33qBit0.net
ゼロムスってほんま強いよな

101: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:52:46.76 ID:EYIjj/Ik0.net
>>97
リディアとエッジが脆すぎるってのもあると思う
118: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:58:41.33 ID:BnoQGRnsd.net
>>97
5までは基本ルートあるけど、6以降寄り道要素が増え出して本筋外れてる間に適正超えてるのがザラなったからや
107: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:55:10.57 ID:ZO6a9w5fp.net
ネオエクスデスは絶望感あったわ
状態異常とスリップダメージでテンパる
147: 名無しさん : 2019/06/18(火) 09:09:24.08 ID:y+6bnBAba.net
ティナとセリスは何故ハイレグになったのか
元の天野絵やとタイツとズボンで割と普通の服装なのに

178: 名無しさん : 2019/06/18(火) 09:16:23.71 ID:BnoQGRnsd.net
>>147
あれは歩く動作をさせやすいのとキャラ判別からやね
ドットの表現上で足をズボンやタイツなんかで太くすると女らしいラインになりにくかったりするから、パッと見たら女って解るデザインにしたんやろな
153: 名無しさん : 2019/06/18(火) 09:11:57.63 ID:VaAV+Z4Jd.net
6初めてやった時、最初のイベントこなした後op始まってティナのテーマ流れ出しただけでなんかうるっときた
156: 名無しさん : 2019/06/18(火) 09:12:47.23 ID:WY61rw1ca.net
神ケフカは天使みたいになっててカッコよかったわ
なお強さ
149: 名無しさん : 2019/06/18(火) 09:10:20.17 ID:BSkE1uvq0.net
FFって3,4,5とラスボス強かったのに6で雑魚になってから7,8,9と雑魚ラスボスが続いたよな
方針が変わったのかな

155: 名無しさん : 2019/06/18(火) 09:12:19.49 ID:BnoQGRnsd.net
>>149
上でも書いたけど寄り道増えて適性なレベリング出来んなっただけやぞ
最短で行ったら全員集めても適度な強さは誇ってる
138: 名無しさん : 2019/06/18(火) 09:04:48.20 ID:KpdSsKUva.net
ゴルベーザーがボスやろ!
???「いいですとも!」
110: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:56:15.51 ID:1cxufD6U0.net
アルティミシアみたいにポッと出に見せかけて序盤から登場してるラスボス好き
ガルバディア圧制してたころのイデアってアルティミシアよな?
158: 名無しさん : 2019/06/18(火) 09:12:56.74 ID:3SFYsPg30.net
それまでと比べてパッケージかっこよすぎん?

166: 名無しさん : 2019/06/18(火) 09:14:47.09 ID:7HdrDP1w0.net
>>158
天野喜孝展で買わされそうになる絵ナンバーワン
176: 名無しさん : 2019/06/18(火) 09:15:59.18 ID:+hvCDKAFd.net
>>158
人物単体やと個人的に微妙なんやけど
鎧やら風景混じるとクッソカッコよく見える
111: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:56:36.22 ID:32ByZzgwp.net
エボン=ジュ「ワイは?」
J民A「ジェクト弱すぎぃ」
J民B「ジェクトとかワンパンでしぬやん」
J民C「ジェクトざっこwwwww」
ワイ「ほーん、そんな弱いんか」
嘘やんクッソ強いやんけ何回全滅したかわからんわ

168: 名無しさん : 2019/06/18(火) 09:15:01.28 ID:2jfhfJnUr.net
>>161
直で行くと結構強いよね
182: 名無しさん : 2019/06/18(火) 09:17:14.21 ID:BSkE1uvq0.net
>>161
ラスダン出てから直行するとクソ強いよな
普通に剣で切られてるだけで死ぬ
117: 名無しさん : 2019/06/18(火) 08:58:20.70 ID:OFVXKFBg0.net
ポケモン赤緑みたいに一緒に成長していくラスボス好き
195: 名無しさん : 2019/06/18(火) 09:19:20.56 ID:CgWDxevyM.net
FF13のラスボスくらいの強さがちょうどええ

200: 名無しさん : 2019/06/18(火) 09:20:25.04 ID:WY61rw1ca.net
>>195
空気だよなあいつ
分からん殺ししてくるカスやし
最終形態はリンチされるだけっていう
202: 名無しさん : 2019/06/18(火) 09:20:38.02 ID:CpB9m0A7M.net
恐竜の森で育ててなければケフカ前のボス達はクソ強いんやけどな
そいつら倒せるレベルになってると結局ケフカが雑魚になるという
205: 名無しさん : 2019/06/18(火) 09:20:50.74 ID:0ZLrcUkI0.net
永遠の闇もあれ事前情報無しなら強いよな?
グランドグロスとか知らなきゃ防ぎよう無いし1発で壊滅するやろ
213: 名無しさん : 2019/06/18(火) 09:22:15.34 ID:ZNkkMN1TM.net
ワイ「はぁはぁ...ザンデを倒したぞ!....ん、誰やこいつ?」
暗闇の雲「 」

FF6ケフカの「なんやこの小物…」→「ヒエッラスボスやんけ!」の流れ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1560813860/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
バットマンのジョーカーとガッチャマンのベルクカッツェを足したような魅力的な外道悪役
一番近いのはガンダムの改造ニュータイプだと思う
意外と共通点が多い 悪の組織に所属してたけど最終的に組織のボスを殺して裏切ってラスボスにまでなってしまうところなど
悪役ではあるが組織によって人生を狂わされた被害者としての側面もある
中盤以降のイベントが削除されてるから説明不足感でしっくりこない点が多い
天養の繭を壊した時点で引き籠りオキューリアは手が出せなくなったしな
FFTみたいに美しい女性天使と見せかけて真の姿がおぞましいようなギャップは欲しかった
それら全部を含めてラスボス戦とするなら結構梃子摺った
全吸収とかかなり悩んだ
キャラが最低限も想定してるから固有セリフが減るのよね。
汎用セリフだらけで物語に深みがなくなってしまってる。
セッツァー以降も一本道で仲間回収していくほうが
物語としてはもっと深掘りしていけたと思う。
バナンとか会食後誰も話題にしねーしw
14のアルテマはそれだね
FFって昔からシナリオひどかった
崩壊後はストーリーよりも自由度重視でいこうと思ったんじゃね?
あの当時のスクウェアは前半が一本道で後半に自由度上がるのはよくあった
バナンに関しては俺も扱い酷いとは思うwww 結局あいつは生きてたんだろうか
三連戦で10分以上戦った上でケフカに初見殺しされたらお前らクソゲー認定するだろ
心無い天使→ミッシング発動まである程度時間空けてくれるし
行く順番で内容が変化するって感じでもないからなぁ。
仲間を求めてというBGMだから自分で情報集めて
右往左往させたかったんだろうな。
Lvや装備が充実するから、結果こちらが強くなりすぎるんや
適正Lvでいくとケフカもしっかりラスボスの強さしとるんやで
ヨシダPがケツ叩いて作らせたからなwww
主にバリアントナイフとアルテマウェポンを二刀流して更に皆伝の証で合計8回攻撃してくる自称トレジャーハンターが悪い
あとは消費MP1のアルテマ2連発とか
まあ一応(特にリメイク版で)ところどころでザンデはこれこれこういう理由でお前らが倒すべき悪いやつなんやでって説明されるけど、それでもなんか知らんけどポッと出感が強いよね
むしろ死んでからの方がインパクト残してるまである。主に宝箱に棲みついてるクローンのせいで
過去の姿や行動が見たかった
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。