
1: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:03:14.80 ID:6pUIX4/d0.net
そしてワイは泣きながら引退した
3: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:04:56.95 ID:kU6kByqvd.net
向いてない
4: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:05:07.10 ID:UCiOZmYM0.net
ワイ勝っても負けても気にしなくなった
5: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:05:17.46 ID:U3cG5e1x0.net
ワイガイジ「何やっとんのじゃカス!!!死ねクソが!!!!(モニター破壊)」

56: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:14:37.40 ID:eIoF1PpW0.net
>>5
俺はこれが怖くてディスプレイを厚さ5mmのアクリル板で覆ったわ
71: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:17:02.27 ID:5Fxd+s+g0.net
>>5
これやってスプラ引退した
6: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:05:31.96 ID:w6tP31ova.net
自尊心ムクムクのやつが上手い
13: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:07:32.35 ID:N9dszNyqM.net
チャットボイチャミュートして好きなように遊ぶんやぞ

14: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:07:59.88 ID:6pUIX4/d0.net
>>13
ワイは煽り勢やで
8: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:06:03.77 ID:ycadaJ/yd.net
一位になっても反省点あるとひとり反省会開いてるわ
29: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:10:58.22 ID:E6o/T4M/0.net
ワイはスコア一位でもワイがもっと倒していればと反省するで
自分がチームを勝利に導くんや
19: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:09:15.18 ID:pkM+yO+/0.net
結局マップ見てないアホのが多いと言う結論が出たので
bfは諦めた

102: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:20:58.70 ID:5ePN5OR4M.net
>>19
設定変えないとミニマップ使い物にならんししゃあない
33: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:11:39.37 ID:JrHtyIWia.net
中級者ワイ、自分の好プレーのリプレイだけ見てニヤニヤする
20: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:09:44.96 ID:qUMyHKSrd.net
1000時間はやっとるのに全然上手くならん
どうやって皆モチベ維持しとるんや
31: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:11:11.56 ID:6pUIX4/d0.net
>>20
純粋にエンジョイ勢か、やればやるほど上手くなる奴らやな
いつかお前も自分の限界を悟って辞めるだろう
57: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:14:39.58 ID:/lM1aisGF.net
>>31
なんでも楽しめて長くやれるやつが最強やな…
今正に壁に当たっとるわ
27: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:10:29.27 ID:tk1T33T2d.net
ガンオンで士気を上げることの大事さを知った

32: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:11:18.75 ID:Rq+8q2Y3d.net
>>27
ジオンの士気はダダ下がりよ
49: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:13:18.50 ID:BGhEPWnQa.net
>>27
戦闘開始前から相手指揮官居るわとか連隊じゃんとか
初動で差付いて終わったなとか
あるある
39: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:12:06.64 ID:XtGeDgYQ0.net
他人の対戦動画やら生配信見てると「ここは◯◯した方が良かったよな」とか「あのプレイヤーのあの行動上手いな」とか判断出来るのに自分で操作するとそうならない不思議
40: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:12:22.23 ID:CQis+qjl0.net
ワイマーシー「dps雑魚すぎ」
最近は舐めプして後半接戦になって後悔するパターンが多いわ
55: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:14:09.81 ID:FiOPX8lra.net
上級者ワイ「敵強すぎ」
66: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:16:02.27 ID:RYRAtpPXp.net
上位陣は周り見下さないみたいな風潮作りたがるけど全然そんなことないやろ
72: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:17:16.24 ID:+MHpBK+ap.net
>>66
結局個人の性格によるやろ
暴言吐きまくるやつもおればおとなしいやつもおるし
76: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:18:06.19 ID:/lM1aisGF.net
>>66
なんで上位に人格クソみたいな奴が一定数おるんやろな
そこまで到達するのに苦労や葛藤もあったやろ なんで人の痛みが分からんのや
70: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:16:42.48 ID:eIoF1PpW0.net
いまだにR6SやOW続けてる奴ってめちゃくちゃ上手いか精神病んでるかのどっちかちゃうんか?

74: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:17:35.44 ID:FiOPX8lra.net
>>70
未だにbf4bo3やが
83: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:19:22.45 ID:eIoF1PpW0.net
>>74
まぁそこらへんはチームの連携必須でもないのでストレス少ないし長く遊べそう
73: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:17:22.71 ID:reAS+LoT0.net
ワイレインボーシックス250時間プレイ、今日もスポーンキルにやられて苦笑
ちなシルバー3
79: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:18:58.64 ID:xk4BzOrs0.net
対人で味方が人間のゲームはイライラしかしないからやめた
対NPCの協力とか1vs1が好き
ワイ「こいつTwitterで晒したろ!w」
77: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:18:21.45 ID:rCbiYuok0.net
キッズ特有の「ナイスゥ!↑」きらい
おじワイ「ナ↑ーイス!」
80: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:19:02.76 ID:+h20jJOF0.net
対戦ゲームの本当の敵は味方やぞ
87: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:19:41.10 ID:ese8NvBVx.net
初心者ワイ「助けてクレメンス…粉塵クレメンス…」
上級者ワイ「そこはF回避余裕やんけ!何乙っとんじゃ〜!」
コントローラーポイー

114: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:22:12.62 ID:C92g53YL0.net
>>87
上級者ワイ(1乙)「なんでそこで粉塵せんのや!お前ら雑魚が攻撃するよかワイを生き延びさせた方がプラスになるやろ!」
145: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:25:48.95 ID:ese8NvBVx.net
>>114
段々自分勝手になっていくモンハンやからなぁ…
完全に仕上がると装備見て無言キックすしだす自分自身の怖さよ
94: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:20:22.83 ID:a8WbsmrS0.net
BFプレイヤーワイ、チーム移動した奴にぶち切れプンプン
91: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:20:06.35 ID:vBywCy2f0.net
ワイC4特攻しかしなかったんだけど嫌われてた?
100: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:20:48.48 ID:e2mL0Azm0.net
VC繋いでない時のワイ「はーなんでそこで〇〇なん?死ねカスクソ雑魚」
VC繋いでる時のワイ「ドンマイッス…」
127: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:23:22.71 ID:Up53lfoxa.net
平均より上手くなれるけどガチ勢にはどんだけ頑張っても追いつけない壁がある
ゲームに限らずやけど
138: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:25:10.78 ID:aRqriGKo0.net
負けたとき→味方ざっこ
勝ったとき→相手ざっこ
126: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:23:21.26 ID:RmNJkuGv0.net
ワイの思うように動いてくれる味方の時は負けてもまあしゃーないかってなる
なんでそこにいるのかな味方くんたちって思うときに勝ったらワイは必要ないのか?って思う
スプラトゥーンの話や

147: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:26:00.40 ID:+5fuyXAur.net
ワアはr6sをbfなら無双できるのにいいいいいいって叫びながらやってる
156: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:27:22.39 ID:q/nNPj9x0.net
チーム制でもfpsみたいに全員の役割が似たようなやつならまだええわ
ロール制のゲームはピック段階で揉めると試合始まる前から負けが見えてストレス溜まりまくる
168: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:28:06.42 ID:6Cw10Fbr0.net
勝率とか気にしたくなくても気にしてまうわ
188: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:30:56.06 ID:WLA5s/HW0.net
wotやってたが上級者も味方の文句言いながら引退してたわ

205: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:32:29.58 ID:FiOPX8lra.net
>>188
wotは立ち回りの重要性が高めやからな
172: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:28:27.52 ID:dzmJcNz5M.net
自分のせいでチームが負けるのも味方のせいでチームが負けるのも嫌やからチーム戦できんわ
177: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:29:18.39 ID:hMA3EQd90.net
みかたよわすぎとかいう名前の奴が0k叩き出してるの見ると
何か哀しくなる
255: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:36:57.15 ID:GwTTGJCf0.net
ワイは対戦ゲーに疲れて音ゲーに逃げたな

260: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:37:46.71 ID:AolREAxpa.net
>>255
音ゲーは自分のコンディションがスコアに影響するのが面白いわ
自分との戦い感ある
204: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:32:24.96 ID:mlIuoKQ30.net
ワイビビり、死なないこと、足を引っ張らないことを第一に考える
229: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:34:31.10 ID:pK7vv0dUa.net
ガンダム動物園とかいうワンミスで「了解です」が飛んでくるゲーム
なおそこから勝ちまで持ってくと相手がだんまりな模様
306: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:42:56.83 ID:kbbtpQ2HM.net
ガンダムで先落ち後落ちセオリー崩したとき焦る

330: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:45:54.21 ID:izTV3IGL0.net
>>306
それで試合後に相手が「ごめんなさい」言うてきたらその店行って謝ったろかなとかおもう
「助かりました」連打してこいよ…
355: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:48:49.07 ID:5TIwd5ej0.net
>>306
先落ちした後の行動によるやろ
焦って前ブーしまくって2落ちしなけりゃええんや
402: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:55:03.38 ID:QvE0l1+3d.net
初級者「助かりました」
中級者「助かりました」
上級者「助かりました」
超絶マナーいいガンダム動物園をすこれ
415: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:56:25.17 ID:pphDuG+da.net
>>402
助かりました(煽り)
ほんとすこ
450: 名無しさん : 2018/04/25(水) 19:00:49.52 ID:w6tP31ova.net
>>402
「助かりました」
「あなたのおかげです」
「次もよろしく」
紳士のゲームやな
288: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:41:03.85 ID:1iKlokQdp.net
麻雀初心者ワイ「うーん難しいゲームだなあ」
麻雀中級者ワイ「死ねや!!!!クソゲーやろこれっ!!!!!」
麻雀上級者ワイ「クソゲーだからしゃーない」

245: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:36:09.43 ID:HBlZeU3Yr.net
勝ったら自分のお陰、負けたら味方のせいにして精神を保つんやぞ
252: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:36:36.20 ID:mud8z6Lt0.net
上級者ワイ「味方弱すぎ でも言っても意味ないし黙ってよ」
258: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:37:22.09 ID:FEwUQ97P0.net
クソフィードLOLガイジワイ「は???味方のせいで負けたわ!!!全員reportや死ね死ね死ね」
259: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:37:32.50 ID:N2yJ+KyM0.net
LOLは1vs9やぞ

272: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:38:55.50 ID:0rjrnz110.net
>>259
これ
自分でキャリーするんや
対面ボコして他レーンに有利つけてsこそのキャリーなのにレーンオラつくだけでキャリーした気になったらあかん
295: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:41:52.86 ID:UYTHjzmb0.net
LOLやってたらどれだけ暴言が日常的に起こってるからビビるぞ
他ゲーは甘すぎる
268: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:38:37.19 ID:hMA3EQd90.net
クソ雑魚仲間の中のエースワイみたいなシチュエーションで楽しめよ
くそっ、相手もエースかみたいなドラマ展開すれば楽しいぞ
338: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:46:32.82 ID:znYqiZV6M.net
CoDやけど机叩きまくってた
机が壊れたからCoDやめた

310: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:43:12.73 ID:XnYMpx1od.net
「ほならねフルパ組めって話でしょ?」
これきらい
357: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:49:02.02 ID:Euz7JTNu0.net
ゲームに飽きたら下手になるよな
楽しんでないと腕向上せんわ
359: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:49:26.28 ID:CyOH2ZWT0.net
オンゲってなんであんなイラつくんやろ
最初の頃は自己嫌悪に陥るわ
386: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:52:49.03 ID:35aiBNEoM.net
BF民やが初心者の頃が一番楽しかったわ
いつの間にかデスするたびに自分のミスにイライラするようになってたわ

378: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:52:09.95 ID:oMQ7FrBna.net
味方を煽る中級者ほど自分が上手いって勘違いしてるよな
409: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:55:36.42 ID:Rfeutf+s0.net
負けた時は「どうにもならんかったわwあははw」って感じやけど
勝った時はもっといけたんちゃうかと思ってしまう
423: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:57:35.31 ID:aemTQ98Np.net
割とうまくやれたつもりの試合でも第三者視点で見直すとこいつ下手やなってなる
岡目八目って言葉作ったやつはすごいな
430: 名無しさん : 2018/04/25(水) 18:58:53.11 ID:DINTfqcAp.net
vaingloryとかいうマッチングガバガバゲームやってからほとんどのチーム対戦ゲーで切れなくなったわ
ワイ超越者「許す。人の子よ」
522: 名無しさん : 2018/04/25(水) 19:08:30.57 ID:EvT04IJ90.net
チーム対戦最上級者わい「資金力で頬を叩かれてメンバー引き抜かれた。解散。」
528: 名無しさん : 2018/04/25(水) 19:09:00.47 ID:9KTuEMAl0.net
敵にやられたときのワイ「はあ!?今の当たってるやろ!!ラッグ!ふざけんな」
584: 名無しさん : 2018/04/25(水) 19:16:40.66 ID:y2xwpR4R0.net
フォートナイトでいつも足引っ張ってごめんな
ワイも上手くなろうと頑張ってるんや

472: 名無しさん : 2018/04/25(水) 19:02:59.84 ID:jXZMODkAa.net
「こいつ下手くそやな」→だいたい同レベル
「ワイと同じくらいやんけ」→自分より上手い
「ワイより上手いわ」→天と地ほど離れてる
古来からあるありがたい言葉やぞ
チーム対戦ゲーム初心者ワイ「ワイ弱すぎ」 中級者ワイ「味方弱すぎ」 上級者ワイ「ワイ弱すぎ」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1524646994/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
ソースは勝率4割共
自分より才能ある奴が自分よりプレイしてるんだから勝ち目がない
そしてそいつらに追いつくまで時間を費やす事も出来ないしゲームで飯食ってる人間以外がそれやったら人生終わるしな
ネットの馬鹿どもが言う「本当に賢い人は〜」「本当の金持ちは〜」に通ずる所がある
上澄みの上澄みのプロだって味方のせいにするわ
他人の粉塵に回復頼って乙ってる時点で雑魚はこいつなんだよな
その点スレ立てしてる1は正しい、自分が中途半端な中級者の頃は他人の文句ばかり多くなるが自分が上手くなればなるほど自分の何が悪かったか明確になる
そういうのはそれで飯食ってて対外的にいい顔しないといけないプロとかストリーマーぐらい
そんな奴らでもたまにやらかして燃えるんだから一般プレイヤーとかそりゃもう良い人もいればヤバい奴もいる
雑魚と組まされるのは避けられないからソイツをキャリーできないなら自分も雑魚って事
それが嫌なら個人成績を評価するゲームやった方がいい
最近だとFPSのDeltaForceは試合の勝ち負けより個人のパフォーマンスを優先評価して昇格させるシステムだったからストレスなくて良かった
優しく言ってる時は幼稚園児以下と思ってる
言い方褒められたことあるが、それって良い事なのかなと心のなかで思ったなw
味方のせいにする様な奴はあまり自分の動き反省しないんで上級者になりにくい
つまり上級者は味方のせいにしない人が多くなりやすいってだけ
まぁあくまで確率なんで上級者でも味方のせいにする奴は普通にいるし
常に冷静でいられる人間なんてそういないんで
普段はそうじゃなくても熱くなってる時は味方のせい!ってなる人もおるわな
精神的に病むか時間奪われて結局病む
大会出るわけでもプロになるわけでもないなら、わざわざ味方下げ、自分下げする必要なし
上級者やからと言って責任転嫁せん訳ではないんやけど
すぐに責任転嫁から入る奴は大抵初心者の頃からずっと「味方弱すぎ」やぞ
日本人どころか人間の民度が下がった
FF11や昔のモンハンやってた頃と全然違うわ、好き勝手に文句言い出したり暴れたりメーカーに難癖つけたり滅茶苦茶
こんな架空の上級者は存在しない
でも相手も同じような条件だけどな
足引っ張りはどちら側にもいる
公然と味方を批判するほど性根悪いのはなかなかいない
俺が勝利へと導いてやんよ!ってな感じで
あと負けが濃厚な状況は普段やれない一か八かのロマン戦法を試せて楽しい(それで奇跡的に勝利した時の脳汁やばい)
これゲームによると思う
LoLみたいなチームゲームだったら普通に味方の責任って必ずあるし、FPSでも味方のせいにするプロとかも確かにいるね
ただモンハンの場合は結局最終的にはソロで倒せるのであればマルチで他人にイライラする必要ってないんだよね
文句があるならソロでやればいいだけだから
マルチで文句言ってる奴というのは、ソロで倒せないからマルチで助けてもらってる立場なのに味方に文句を言っているという事
ガンダムにせよほしつばにせよあの手のやつで味方のせいで負けたってのは結構多いがねえ・・・・
キチンとセオリー守る、コスト管理体力調整できない奴が多すぎんだよ
格闘タイマンで勝てないのに前ブーして突っ込んで爆散、それでコスト無駄にするそんな連中の介護はできんわ 下がって下さい連打しても下がらんしなそういう奴
普通にやって勝ち負けつく分にはこっちも不満無いんだけどな、俺のせいでもあるから
相手も弱すぎだろ〜って言ってるよ
結局勝率に収束するからねエクバは
負け越してる4割代に発言権はない
味方を介護しながら勝率を維持できる奴だけが昇格していくというだけ
「上級者ほど性格良いなんてのは幻想」ってのは確かに同感だけど、イッチは性格の話をしてる訳じゃない
大体どんなゲームでも中位ランクまでは昇格条件が緩いから中級者は他責思考でも上に昇っていくが、上位ランクになると昇格条件が厳しくなるので他責思考のままだと詰む事になる
だからイッチみたいに「自分が弱い」という結論になるのであって、そこに性格の良し悪しは関係ない
4割台の数が多い(だいたい8割くらいいる)だけで味方のせいにするやつの割合は勝率であんまり変わらん
4割はカス
色付くレートに上がればわかるけど勝率良い程マナーは良くなる傾向あるよ
味方が悪いだけでは何の進展性も無いから反省出来ない奴はどこかで絶対止まる。
やんわりとこういうことが出来てない人たちも上位にいますとかバッサリ切り捨ててるしな、プロスポーツ選手だってものに当たったり報復行為するんだからペーペーが味方のせいにするのも普通だと俺は思う
ただ、自分にミスが無かったのか本当に味方の介護や怠慢プレイで負けたのかってのはリプレイなんか見て検証したほうが良い、それで味方が悪いってなるなら味方が悪いよ
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。