e0f7e596


1: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:16:06.86 ID:5XbIIvs50

曲が良い




2: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:17:45.14 ID:XPkFkTnfd

ドイツが強すぎる



4: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:18:33.49 ID:7tv9y0/6d

みさきくんは普通にやってたら気づけない



8: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:21:58.78 ID:Ywh+kLJEd

ダッシュダッシュダッシュって言いながらやる



3: 名無しさん : 2020/08/02(日) 07:18:27.15 ID:RCva9VmF0

くっガッツが足りない 


3

9: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:22:05.69 ID:++TbCbrF0

サイクロンしか頼りにならないと思って
翼を砲台化



12: 名無しさん : 2020/08/02(日) 07:23:42.35 ID:r4hP2gyJd

カミソリシュートが強い 



14: 名無しさん : 2020/08/02(日) 07:24:46.55 ID:++TbCbrF0

ヘディングで吹っ飛ぶキーパー 



10: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:23:03.39 ID:tPXSB6cRd

コインブラ君のスピードおかしい


10

19: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:27:30.37 ID:dB3LT0U4K

>>10
スーパーストライカーだからね仕方ないね
最初から出しとけばどうにもならんかったわあいつ



38: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:31:07.04 ID:EVr9SVExa

>>10
5で再起不能みたいになってて悲しかった



16: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:25:09.47 ID:CCuqUKyv0

必殺シュートはガッツ消費デカすぎるからドリブルでキーパー吹っ飛ばして得点稼ぐ



20: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:27:32.66 ID:EVr9SVExa

3のドイツ戦は燃える


20

34: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:30:05.14 ID:YqeYdHUd0

>>20
ゲルマン民族の誇りにかけて負けるわけにはいかない!!
ネオファイヤー��



49: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:33:41.82 ID:71LvzvCc0

>>20
なのに原作の扱いは・・・



24: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:28:32.55 ID:YqeYdHUd0

スーファミやけ3が至高やな



44: 名無しさん : 2020/08/02(日) 07:32:30.51 ID:ZvxSKNmUa

ストーリー的にはテクモ4は好き 
必殺技が少ないオランダ好き 


44

76: 名無しさん : 2020/08/02(日) 07:38:27.44 ID:4aCpFtujp

>>44 
スーパースター集団ブラジルが 
たった一人の顔なしペルー人にボコられるゲーム 



86: 名無しさん : 2020/08/02(日) 07:40:44.85 ID:ZvxSKNmUa

>>76 
自分で使うと普通なのに敵で出てくると必殺技無しに全員吹き飛ばし来る 
畜生オルミーガくん 



42: 名無しさん : 2020/08/02(日) 07:32:28.08 ID:9P0sr2Uva

5だけ途中で投げ出して売ったわ 
クソつまんなくなってた 



91: 名無しさん : 2020/08/02(日) 07:41:30.53 ID:CcCdLvYE0

4はクソクソ言われてるがストーリー分岐したりエディットキャラ作れたり楽しかった 


91

194: 名無しさん : 2020/08/02(日) 08:00:25.55 ID:Zlydd4Vm0

>>91 
4のストーリーとかキャラは好き 
ポブルセンとかジャックとかの畜生キャラは1回しか出てこないけど印象のこるわ 



60: 名無しさん : 2020/08/02(日) 07:35:24.58 ID:CcCdLvYE0

先に3やってたからモブが名前無くて「てきの10ばん」とかにクッソ笑った記憶 



22: 名無しさん : 2020/08/02(日) 07:28:14.62 ID:EVr9SVExa

キャノン、ダイナマイト、ロケットの絶望感 



18: 名無しさん : 2020/08/02(日) 07:26:17.25 ID:YqeYdHUd0

イールとはうなぎのことだかばやきにするとうまいぞ 


18

32: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:29:47.20 ID:CCuqUKyv0

わざと負けて異常に成長させて森崎君にファイヤーショットをキャッチさせるゲーム



67: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:36:30.41 ID:2BrBezaDd

みさきくんが思ったより戦力にならない件



92: 名無しさん : 2020/08/02(日) 07:41:37.74 ID:sAGStPfXd

昇竜脚どうにもできない問題 



73: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:38:06.70 ID:ZvxSKNmUa

本体能力最強クラスなのにナナハンタックル持ってるやつ


73

81: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:38:58.07 ID:MmqwI4x/0

>>73
クリップジャンプ覚えるイベントやっけ?
ワイは4メインでやってたが



90: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:41:20.56 ID:ZvxSKNmUa

>>81
せやでミルチビッチやったかな



26: 名無しさん : 2020/08/02(日) 07:28:51.15 ID:17I+/KLa0

アルゼンチン戦にこっそりバビントンがいて感動する 



53: 名無しさん : 2020/08/02(日) 07:34:19.72 ID:jS9d1mZe0

ガキワイ「バビントンくんマンガでも活躍しとるんやろなぁ…」 


53

78: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:38:36.37 ID:P+ORH8Ij0

アグイレイラくんのテトラヒドロンシュート好き



82: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:38:58.90 ID:5MLyl/ri0

サイクロン系がゲームオリジナルという
原作で後々出てきた新必殺シュートがスカイダイブだのスカイウィングってセンスないのが余計に



87: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:40:59.04 ID:VxvsiG3F0

スーパーファミコンの4か5にいたオルミーガくんとかいう吹き飛ばしガイジ



101: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:43:28.76 ID:VxvsiG3F0

新田とかいうテクモお気に入りキャラ
いらねーとか思ってたけど、新田いないと佐野とか使うはめになるからありがたみを感じる


101

99: 名無しさん : 2020/08/02(日) 07:43:21.68 ID:reuCOqvaa

若林から5点取ったりペナルティエリア外からハットトリック決める化け物がいる 



113: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:46:11.78 ID:J8K+7EnW0

4はせっかくやり込み要素多いのにバランスむちゃくちゃなせいで一周すれば充分という



116: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:46:40.81 ID:gzeUBr9y0

2の全日本戦のラスボス感
立花兄弟がチートすぎる



148: 名無しさん : 2020/08/02(日) 07:50:46.49 ID:bRhS+3fQ0

FF10のブリッツボールってシステム全く一緒だよね 


148

141: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:49:49.57 ID:eO52ynRY0

フィールド中央で必殺シュート
キーパー吹っ飛ばされてゴール



152: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:51:05.57 ID:sAGStPfXd

ダークイリュージョンと消えるフェイントのよくわからない感



163: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:52:24.33 ID:kCYL8KaY0

サンパウロの連中がブラジルユースにいるとちょっと嬉しくなる
ジウとドトール



168: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:53:25.86 ID:CcCdLvYE0

パッションスタンピードとかいう使い手も思い出せないのにカッコイイ名前の技


168

172: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:54:17.65 ID:kCYL8KaY0

>>168
ダ・シルバくんやな
グレミオ所属のウルグアイ人



212: 名無しさん 2020/08/02(日) 08:04:34.55 ID:4aCpFtujp

>>168
パンサーストリームとかいう
略称以外はクソかっこいい必殺技



170: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:54:02.21 ID:93WGd9IW0

FC版やと若林より若島津の方が強いイメージあるわ
実際はしらんが



173: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:54:17.77 ID:xuAxYJQK0

3でSFCに進化した筈なのにFCの2に比べて音に迫力なくて軽くなったのは何故なのか
演出面もボレーシュートや若林の止めるもFCの2の方が迫力あった


173

180: 名無しさん : 2020/08/02(日) 07:55:21.78 ID:YqeYdHUd0

3の対戦モードという非常なドラフト合戦どんやなんやったか忘れたけど 



192: 名無しさん : 2020/08/02(日) 07:59:59.97 ID:ZvxSKNmUa

変則フォーメーションのブラジル 



195: 名無しさん : 2020/08/02(日) 08:00:32.71 ID:Oa1wzMpla

敵のガッツ無限とかいうぐう畜 



174: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:54:22.23 ID:DBkAseT+0

ポストに当たったー!→新田くんねじ込んだー!←ええやん
ポストに当たったー!→何とボールが破裂!→ゴールキック←しね


174

176: 名無しさん 2020/08/02(日) 07:54:40.86 ID:5Szp0L7Y0

取りにくるキーパーの手がボールに届かない演出で入ったのかと思いきやゴールポスト直撃



199: 名無しさん 2020/08/02(日) 08:00:58.62 ID:kCYL8KaY0

ロリマーくんのバウンドショット!
ぼく将「シュートがバウンドしたら威力弱まらんか…?」



203: 名無しさん 2020/08/02(日) 08:02:04.65 ID:/K1SCZby0

ビッグハンドキャッチとかいう強そうだけど手がでかいだけでわ?みたいな必殺技



205: 名無しさん 2020/08/02(日) 08:02:06.97 ID:qIDS1aweM

だいたい顔面ブロック選んでドリブルで抜かれるよね


205

ファミコンのキャプテン翼の思い出
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596320166/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事