top5


1: 名無しさん 2023/07/17(月) 12:53:50.41 ID:UvYtpLA80

大量のピクミン連れてって橋渡ろうとすると
はみ出してピクミン溺れて死ぬとか今思えば理不尽にも程があるよなw


1

3: 名無しさん 2023/07/17(月) 12:54:55.00 ID:7e+A+8cF0

初代ピクミンやったことないけど2はやったみたいな人がやたらいっぱいいた記憶



6: 名無しさん 2023/07/17(月) 12:56:20.49 ID:X9drJ4rY0

2までやったけど難易度高いよな
実質時間制限ないぶん2のがましか



8: 名無しさん 2023/07/17(月) 12:57:24.45 ID:IQ1GshLp0

ほんまそれ
根っからの効率厨でも無いとガキには初見クリア無理だわ



7: 名無しさん : 2023/07/17(月) 12:56:52.87 ID:vhMQCGjO0

ウジンコトビンコとかいう最強の敵


7

10: 名無しさん 2023/07/17(月) 12:58:47.95 ID:3Nuti8pm0

cスティグルグルしないと橋から落ちるからな
初代のピクミン



11: 名無しさん 2023/07/17(月) 12:59:31.31 ID:pdIIkXN8M

リセットを繰り返しながら効率よくパーツ集めるのが大事だったな



12: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:00:11.23 ID:G332j+LCr

当時のグラとしては最クオリティよな
水の質感とか凄かった



15: 名無しさん : 2023/07/17(月) 13:01:21.86 ID:X9drJ4rY0

日没にはぐれたピクミンが喰われてる画怖すぎる




21: 名無しさん : 2023/07/17(月) 13:04:11.43 ID:vhMQCGjO0

>>15
1の日没は音がオニヨンかドルフィン号の音だけなのが良いわ



13: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:00:30.25 ID:kisQTstc0

オニヨン周辺というセーフティーゾーンにまで進行してくる奴怖すぎる



14: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:00:46.37 ID:atT2ltT70

1か2か忘れたけど対人戦楽しかった思いでしかない



22: 名無しさん : 2023/07/17(月) 13:04:14.90 ID:Of1SilmzM

ドドロとか言う初見殺しほんまくそ


22

19: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:03:26.93 ID:h3UC67ut0

カエル系がトラウマすぎるわ
色んな意味で



20: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:04:00.71 ID:GsIG42MOr

樹海のヘソとかいう暗すぎるステージ



23: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:05:56.70 ID:kACIhhsi0

時間制限めんどいしピクミンが可哀想になって早々に辞めちゃったわ



51: 名無しさん : 2023/07/17(月) 13:21:21.56 ID:pELYxW7Wa

初代しかやってないけど小学生だったからか怖い雰囲気持ってるわ




56: 名無しさん : 2023/07/17(月) 13:24:23.37 ID:twTpjgxg0

正直1はキッズだと相当難しいよな
大人でも苦労したんやない?



24: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:06:16.36 ID:v/yZV0l80

switchの1は簡単やったで
ノーデスはできそうにないけど



26: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:08:27.47 ID:aj3lfafs0

ボスクラスの生物がしれっとでてくる1が一番探検してる感があって良い。
他のはいかにも用意されてます感があるのが微妙



27: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:09:46.93 ID:pvTgzW2p0

1も2もやったけど3が全然肌に合わなくてすぐ投げたわ
4は2路線って聞いたから興味ある


27

35: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:12:17.59 ID:yqd1rieMa

>>27
3はなんとなく評判悪そうやったしスルーした
短いピクミンとかいらないよ



44: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:15:11.07 ID:zYDMibawM

>>27
体験版見る感じ割とマジで1と2と3の融合って感じする



29: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:10:59.99 ID:twTpjgxg0

でも初代が一番面白かった気がするわ
限られた時間内で攻略していくハラハラ感



38: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:13:06.29 ID:pvTgzW2p0

>>29
2は良くも悪くもダンジョンゲーやからな

38


53: 名無しさん : 2023/07/17(月) 13:21:25.76 ID:twTpjgxg0

2は2で不思議なダンジョンみたいで面白かったぞ
新作でも100Fダンジョン頼むわ



28: 名無しさん : 2023/07/17(月) 13:10:17.02 ID:KnuFXVUj0

2は紫が強すぎて面白くない



31: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:11:22.95 ID:jFWQTWJg0

ステージを何回も繰り返してタイムアタック的に段取りを最適化していかないとクリアできないからな



34: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:12:09.25 ID:kisQTstc0

ダマグモキャノンってちょっと世界観破壊しすぎじゃない?


34

45: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:15:18.38 ID:pPeEcwTF0

>>34
GC版の微妙画質で遊んでた時は(キャノン撃つ時出てくる模様カッコええな)ぐらいにしか思わんかったけどswitch版で見たらめっちゃグロくて草生えるわ



37: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:12:40.74 ID:6qNuYmp60

そもそも何回かは一日に2個以上は部品回収しないといけないの子供には辛いわ
ワイも少し成長してからクリアした



40: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:14:06.69 ID:pdIIkXN8M

ユニークな敵も多いよな
無害に見えてひたすら宝パクってくやつ
ガス浴びると洗脳されて奪われる🍄



48: 名無しさん : 2023/07/17(月) 13:16:24.08 ID:ywnkW8tcM

勢いで3やったけどめっちゃ簡単だったな
ヌマアラシとラスボスまでの道中がダルいくらい


48

43: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:14:53.80 ID:HMTdm+wh0

2もむずいやろ
紫ピクミンでなんとかなってたフシあるが



58: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:24:48.06 ID:jGYrmfbrM

ピクミンは落ち着いてやればいけるんだけど
どうしても初見はパニックになって大量死してしまう



70: 名無しさん : 2023/07/17(月) 13:33:33.24 ID:Q0uikGhx0

初代のダークホラー感好き
どことなく不穏なホラーゲームやったからな

1,3が好きな人は効率的にゲームを楽しむのが好きな人
2,4が好きな人は探索とかじっくり遊ぶのが好きな人



61: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:29:12.88 ID:QPFiiecCa

敵は2の方が強くない?
ダマグモキャノンとか強化版クイーンチャッピーとかラスボスとか馬鹿みたいに強いボスも多いけどザコ敵も全体的に強くなってると思う
タマコキンとかそこら辺徘徊させていい敵じゃないわ


61

64: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:30:51.19 ID:Q0b8iPAGa

>>61
いうて最終ステージだけやろタマコキン



68: 名無しさん 2023/07/17(月) 13:33:07.87 ID:QPFiiecCa

>>64
ダンジョンにも出てくるやろ
高台で固定砲台やってるやつとかクソうざかったわ



67: 名無しさん : 2023/07/17(月) 13:32:48.84 ID:LjZZXhD80

初代は30日制限厳しすぎる
子供は攻略本見ないとクリアできひんわ



60: 名無しさん : 2023/07/17(月) 13:27:18.91 ID:WE50Wabp0

最後の大王デメマダラが倒せんかった記憶あるわ


60

初代ピクミンって冷静に考えてクソ難しかったよなwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1689566030/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事