
1: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:16:36.97 ID:ZcgjmaX2a
確か顔だけ巨大化した記憶もある

2: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:17:30.67 ID:do2mb3aaa
マント羽織ってるのはX4
顔だけのやつはX3
15: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:20:21.56 ID:ARwtr26e0
X5やろ
7: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:18:05.51 ID:KuEyPRMc0
顔だけの立体のは2やろ
3: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:17:32.84 ID:KuEyPRMc0
それは2
シグマは4くらいまでラスボスまろ

8: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:18:41.87 ID:wa8E7rci0
>>3
7まで全部シグマやで
13: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:19:34.25 ID:KuEyPRMc0
>>8
まじかよ…ズッ友やん
36: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:26:36.04 ID:YUalrphe0
2のハゲはかなり手強った記憶
9: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:18:44.74 ID:G5YYyJEFM
Xの世界ってDr.ワイリーって死んだんか?

12: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:19:23.36 ID:TJaLfHKT0
>>9
精神移したレプリロイドが何人かおる
10: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:19:02.79 ID:5K0KAdiA0
8ってなんだかんだ印象薄いよな
14: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:20:12.28 ID:2R213q7Ep
X8やね
序盤に顔見せしてくるシグマってやつがそれや
20: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:21:52.22 ID:WLt1gNO4a
7の巨大化シグマで流石に笑ったわ
ボス戦含めてギャグやろ

24: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:23:10.32 ID:oaX/T5KIa
>>20
なんどでも!な・ん・ど・で・も!蘇ってやる!
なお次作ではラスボス前座に降格された模様
23: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:23:06.87 ID:lcjlwIGZr
オープニングステージもラストもデカいハゲの顔面と戦わせるX5やばいよな
25: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:23:44.75 ID:Svbosimi0
3もマントハゲ最後に顔面だけみたいのでてくるよな
28: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:24:06.02 ID:KuEyPRMc0
ちなロックマンXシリーズで一番かっこいいのは
フレイムスタッガーとストームイーグリードの二択な

40: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:27:44.02 ID:eYoeC96e0
>>28
はい分かってない
ブリザード・ヴォルファングもカッコいいから
55: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:30:49.58 ID:ARwtr26e0
>>40
こいつのステージBGMなんか格好よくて好き
21: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:22:29.21 ID:nNMb61hya
インフィニティーミジニオンを許すな
パンチとこの攻撃好き

26: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:23:53.23 ID:wa8E7rci0
Xを解析したのを元に作られた劣化コピーです
ゼロのウイルスにやられてバグだらけです
なんだかんだでこいつが一番の被害者側やろ
39: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:27:38.42 ID:lj18GMBT0
ロックマンXは4で終わったイメージあるわ。サーベルスパスパ出来てゼロ編最高やったわ
42: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:28:34.70 ID:dvCG/WNp0
木っ端微塵になっても復活するのに
崖から落としたくらいで倒した気になってるX7はなんなのか
35: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:26:26.05 ID:lcjlwIGZr
8体のボス倒したら真ん中にデカデカとハゲが出てくるって冷静に考えて意味わからんよな
38: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:27:30.46 ID:WLt1gNO4a
あのハゲ鎌と鉤爪の時もあったよな
43: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:28:43.32 ID:NuV2ZzI8r
フォースアーマーとかいう毎回出てくるけどどんどん弱くなってくアーマー
46: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:29:15.52 ID:f/gehAKIH
そろそろボス8体の縛りを辞めて64体ぐらいだしても良いやろ
49: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:29:55.34 ID:lbg0ZrHT0
ワイジ
イレギュラーハンター2を今でも待つ模様

53: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:30:41.46 ID:WLt1gNO4a
>>49
ロクロク2も出してほしい
81: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:35:03.75 ID:oaX/T5KIa
>>53
DASH3かロックマンゼロ妖精戦争編も出すんだよおうあくしろよ
54: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:30:49.59 ID:6PnBzWi5a
ボスネームのコールはX4が1番好き
ウェブスパイダス!!!
50: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:30:02.81 ID:aro5StTrd
X5はワイリーの存在だけは良かった

60: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:31:38.07 ID:NuV2ZzI8r
>>50
アイゾックならx6やない?
71: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:33:19.91 ID:aro5StTrd
>>60
協力者として言及されたり
背景がぼやけたワイリーマークだったりするところや
最終作予定にしてはちょびっとだけど
59: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:31:26.98 ID:f9HcgJON0
ロックマンX9はいつ発売されるんや?
87: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:36:12.88 ID:58PXeRpVp
ロックマンXコレクションの1には1234が入ってます
ロックマンXコレクションの2には5678が入ってます
良心的やなあ

102: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:38:26.95 ID:WLt1gNO4a
>>87
X7だけでお釣りが来るんだよなぁ
127: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:43:10.59 ID:eYoeC96e0
>>87
ワイは8好きやけどな
OPもエエし
112: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:40:14.48 ID:l0x7dLEb0
Xは説明少ないのにストーリーが上手いよな
ロックマンやってた層が高校生くらいになっても面白いようにした
っていうのも納得
114: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:40:34.02 ID:KuEyPRMc0
ワイヤーヘチマールとかマグネヒックレッガーとか初期って名前のセンスの良さ光るよな

118: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:41:18.05 ID:WLt1gNO4a
>>114
名前だとジェットスティングレンが一番すき
120: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:42:09.40 ID:g2+JYGLN0
>>118
めっちゃわかる
ワイもジェットスティングレンが一番カッコいいと思う
なお、スティングレイがイトマキエイと知って微妙な気持ちになった
70: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:33:15.90 ID:lbg0ZrHT0
X3のBGMってなんか短くてすぐループに入った印象
あれのせいでなんかゲーム全体的にちゃちく感じる
128: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:43:30.48 ID:VG31MCkfd
君たちが一番好きなステージBGMを思い浮かべて下さい
初代Xのシグマステージ1ですね
これがメンタリズムです😎
131: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:43:59.59 ID:WLt1gNO4a
>>128
X1ならアーマー・アルマージのステージがずっとループするぞ
134: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:44:24.93 ID:SbgpUD3i0
>>128
X5の零空間
146: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:46:16.50 ID:ClFZ5k8R0
ゲイトステージの超ダイナミックアレンジBGM好き
138: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:45:08.92 ID:ofjRQrj8M
最クソは6やな
まーじでストレスまみれや
7は3dに慣れたらそこまででもない

148: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:46:26.39 ID:WLt1gNO4a
>>138
X7のアクションはたまに壁蹴り失敗して死ぬくらいだからな
126: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:43:03.58 ID:+K0u5pTxp
昔PS版やったかスーファミの後期くらいやったかで特典でロックマンのパーツ脱着式フィギュアついてるのなかった?
ガキの頃欲しすぎて強請ったけど却下されて泣き喚いた記憶ある
63: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:32:11.72 ID:JQ1EEtjs0
グラビティビードブーブーとかいうカブテリモン
140: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:45:27.46 ID:V5SSObOH0
ライト博士は各地にカプセル置いとくの趣味なんか

145: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:46:10.15 ID:wWjaWN35r
>>140
道着を着たライト「お前にこの技を授ける」
143: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:45:47.10 ID:IRCB/Vzup
レプリロイドと人間の関係をテーマにしたストーリーなのに
人間はケイン博士くらいしか出てこないんだよな
65: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:32:24.29 ID:nGlPNDEr0
X4で大幅に操作感変わったけど面白かったな
142: 名無しさん : 2022/10/15(土) 11:45:45.70 ID:PSP3xx+t0
ワイはカードダスシリーズも追ってたで
アーマーがカッコ良かった

「ロックマンX」を久しぶりにやりたいんだけど、ラスボスがマント羽織ったハゲなのって何作目だっけ?
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1665800196/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
どうやらここの警備システムを使ってコン…
正直xシリーズはXとゼロの物語感あるから
アクセルをフューチャーされても引きとして強くないのはある気がする 感染しても敵になるわけではないだろうし
特別製でもない元はウイルスにかかったただのレプリロイドなのに
なおケーブル渡り中の旋墜斬暴発
あの操作感でGO出したとか絶対テストプレイしてないだろ
無印の100年後とはいえアクセルをフューチャーされても困る
烈風拳とカイザーウェイブを使うX5のハゲが色々アレで好き
無印ロックマンみたいにシンプルなストーリーでもないしな
続編はZXCってタイトルになる予定だったらしいな
あの終わり方で続きが無いとか無いわと思うんで小説とかの別媒体でも良いから伏線回収してストーリーをキリの良い所まで終わらせて欲しいわ
まさかの隠し要素のルミネカラーアクセルで終わりか・・・?
さすがに無いよな
X9出してほしいわほんと
それだけなんだよな
続編の要望出す奴らってほぼ100%自分の要望に適ってないと文句グチグチ言い出す厄介クレーマーだらけだからな
開発側もそんな厄介クレーマーの相手なんかしたくないだろうし
開発側も暇じゃないからな
ハゲてるってだけで笑いの面で得してる
笑いのイージーモード羨ましい
てめぇみてぇな開発のこと知った気になってるキモ信者が何ほざいてんの?
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。