
1: 名無しさん : 2023/03/24(金) 01:46:39.01 ID:ue+8oWZU0
ノートパソコンしか持ってないからCSで頼む
FC,GC,SEGA系ハードは持ってないからそれ以外で
2: 名無しさん : 2023/03/24(金) 01:47:18.39 ID:iDZtrEmi0
シュタインズゲート
6: 名無しさん : 2023/03/24(金) 01:52:03.68 ID:JKSxLSpr0
ブレスオブファイア5
12: 名無しさん : 2023/03/24(金) 01:53:39.37 ID:NUSavZ0s0
夜、灯す
ポリスノーツ
10: 名無しさん : 2023/03/24(金) 01:53:06.89 ID:Hg5qappsd
ゼノブレイド
16: 名無しさん : 2023/03/24(金) 01:54:55.39 ID:V8ExYBlJ0
龍が如く0と3
22: 名無しさん : 2023/03/24(金) 01:57:46.01 ID:yO1LQszH0
FF9

19: 名無しさん : 2022/09/25(日) 23:05:50.59 ID:ZImBCzlW0
唯一、FF9のエンディングのビビに泣いた。
21: 名無しさん : 2023/03/24(金) 01:57:38.94 ID:hiMMqUwf0
予備知識無しでプレイするブレスオブファイア2
27: 名無しさん : 2023/03/24(金) 02:00:56.20 ID:yO1LQszH0
グランディア
93: 名無しさん : 2023/03/24(金) 09:21:19.26 ID:MM4FRimh0
グランディアなついわ
スー離脱ストーリーで鼻垂らしながら号泣した

28: 名無しさん : 2023/03/24(金) 02:01:45.72 ID:nMiMhPcp0
ジャッジアイズ
31: 名無しさん : 2023/03/24(金) 02:02:49.14 ID:S138SiOs0
今ならメグとばけものが話題だな
32: 名無しさん : 2023/03/24(金) 02:04:10.47 ID:dtRZylEed
MGS3
RDR2
42: 名無しさん : 2023/03/24(金) 02:20:31.51 ID:8pV6QWXU0
零の軌跡だな

84: 名無しさん : 2023/03/24(金) 08:14:46.93 ID:nLVVnnBkd
零の軌跡
シリーズを通してプレイした人にとって中盤のイベントは号泣する
23: 名無しさん : 2023/03/24(金) 01:58:13.10 ID:dCjuwACs0
ロストオデッセイ
序盤から泣かせに来てズルい
44: 名無しさん : 2023/03/24(金) 02:24:20.15 ID:hiOGjt8T0
思い出した
マザー3だ
122: 名無しさん : 2023/03/24(金) 20:31:21.60 ID:bzWXhc++0
マザー3
ラスボス戦の流れはファミリーでありまさにマザーという感じだった
迷子を見つけられなくて済まない、疲れたでしょうお母さんのところはいらっしゃいは反則

35: 名無しさん : 2023/03/24(金) 02:07:04.67 ID:0Fo0MAkId
FEエンゲージはいきなり母親死亡で泣かせにくるぞ
38: 名無しさん : 2023/03/24(金) 02:09:48.26 ID:Oil5HmvY0
スパイダーマン
最後のピーターの選択とか泣けるぞ
47: 名無しさん : 2023/03/24(金) 02:35:54.72 ID:ORLnfOMS0
久遠の絆
風雨来記
YU-NO
63: 名無しさん : 2023/03/24(金) 05:42:05.34 ID:jt/02HLcd
みずいろブラッド
火星物語
51: 名無しさん : 2023/03/24(金) 02:42:25.07 ID:FxyGqxKr0
エスコン5
67: 名無しさん : 2023/03/24(金) 06:13:47.74 ID:6IVOOrGu0
テイルズオブレジェンディアはリアル大泣きした
ただし戦闘は糞
64: 名無しさん : 2022/09/26(月) 09:29:41.44 ID:iJWZb6R36
テイルズオブレジェンディア
ワイルドアームズ2
音楽×熱いシナリオの掛け算は泣ける

95: 名無しさん : 2022/09/27(火) 15:22:35.17 ID:i6Qiyv+/0
>>64
WA2は泣いたと言うより燃えたわ
70: 名無しさん : 2023/03/24(金) 06:38:30.64 ID:FQI6dbQVa
スパロボα3のラストバトル
71: 名無しさん : 2023/03/24(金) 06:42:41.39 ID:a3Na6712r
FFCC RoF
プレイして合ったならEoTも
75: 名無しさん : 2023/03/24(金) 07:15:00.95 ID:xw4CPuWLM
最悪なる災厄人間に捧ぐ
オリガミキング

74: 名無しさん : 2023/03/24(金) 06:57:18.72 ID:iAkpTU3Jd
バテンカイトス1&2
78: 名無しさん : 2023/03/24(金) 07:49:53.12 ID:YJy3JOg80
マリオデ
ジャンプアップスパースターの歌詞に泣ける
80: 名無しさん : 2023/03/24(金) 08:06:39.60 ID:zx7mrlm40
カエルの為に鐘は鳴る
86: 名無しさん : 2023/03/24(金) 08:57:14.26 ID:FUTex0sVa
エストポリス伝記2
ゴーストトリック
91: 名無しさん : 2023/03/24(金) 09:18:59.59 ID:2SZ/wTWu0
ダンガンロンパ2
アホほど泣いた
95: 名無しさん : 2023/03/24(金) 09:22:40.52 ID:6bwz3VCi0
to the moon
99: 名無しさん : 2023/03/24(金) 10:20:55.64 ID:YcQfFcQ3M
OPUS
1作目も2作目もエモくて泣ける
3作目は積んで未プレイ

97: 名無しさん : 2023/03/24(金) 09:35:47.92 ID:2SZ/wTWu0
Deadly premonition
タイタニックみたいな展開で泣いた
100: 名無しさん : 2023/03/24(金) 11:22:17.47 ID:rS2WRxLvd
ときメモ虹色の青春
103: 名無しさん : 2023/03/24(金) 12:49:46.87 ID:9hfatFaqa
テイルコンチェルト
107: 名無しさん : 2023/03/24(金) 14:45:53.58 ID:VVlBG7qq0
大神だろ
最後のムービー涙で見えない位には感動出来るぞ
ネトゲでよければ、ドラクエXのVer2.0「セレドの町」前フリ→Ver2.1「真セレド」タネ明かし
119: 名無しさん : 2023/03/24(金) 20:06:46.00 ID:Hg41nzz7d
ゴーストオブツシマ
121: 名無しさん : 2023/03/24(金) 20:21:54.57 ID:WhyidXTa0
バイオ4
泣けるぜ
128: 名無しさん : 2023/03/25(土) 01:10:51.16 ID:yFZ/YJP+0
街
最終話の花火はよかった
ただもうやるとなったらPS1かサターン買うしかないな

131: 名無しさん : 2023/03/25(土) 05:47:01.26 ID:7GRwJWZtd
>>128
PSPもある
129: 名無しさん : 2023/03/25(土) 01:13:39.12 ID:uTSU/zHC0
季節を抱きしめて
泣けるというより切ない感じか
12: 名無しさん : 2022/09/25(日) 22:57:11.88 ID:RFnin9y80
EVE burst errorのラストのモノローグと、
To Heartのマルチの手紙は危なかった。
8: 名無しさん : 2022/09/25(日) 22:51:01.08 ID:eKDXtY410
ジャッジアイズ
不覚にもキムタクに泣かされた

9: 名無しさん : 2022/09/25(日) 22:54:13.09 ID:tG4WHK5q0
>>8
龍が如く系はツボだわ
お涙ちょうだい系はしらけて全くだが
男の友情とか、熱い男とか、無心に頑張るとかウルっときちゃう
14: 名無しさん : 2022/09/25(日) 22:57:56.25 ID:sboyGEHe0
FF4パロム、ポロムが自ら石化するシーン
27: 名無しさん : 2022/09/25(日) 23:35:01.19 ID:NpK1Dv460
ゲームって没入感高いから俺は逆に泣けない
映画とか漫画とか他人事だから泣けるんだよね
113: 名無しさん : 2023/03/24(金) 16:34:38.29 ID:f7mcCIYnM
KH358が一番泣いたが
実機プレイしかできないししかもあれシリーズでも敵が堅くてきつい

44: 名無しさん : 2022/09/26(月) 02:17:24.95 ID:31sYvXK80
KH358はシオンのテーマかかるだけで泣けたな前は
零式は何だかんだあの全滅EDがよかった、バンプの曲があってる
30: 名無しさん : 2022/09/25(日) 23:47:57.64 ID:9wchcVck0
イーサン好きだったからバイオ8は結構来たな
32: 名無しさん : 2022/09/26(月) 00:09:17.18 ID:TYXMSIE50
途中ボロボロ泣いてたのはテイルズオブジアビス
最後にやられたのはメタルギアソリッド3
初プレイからしばらくして時のオカリナやり直したらエンディングで宴会開いてるみんなを遠くから見守る賢者達の姿を見て不思議と涙出た
75: 名無しさん : 2022/09/26(月) 17:16:50.63 ID:RRlbZgE00
LUNA は1も2も良かったな

47: 名無しさん : 2022/09/26(月) 04:33:33.89 ID:c+lnCTOjd
今年、祖母が亡くなったばかりだったからソフィー2のエンディングで泣いたわ
碧の軌跡のラストも良かった
ドラクエ5のパパスやFF5のガラフおじいちゃんの最後も泣いたかは覚えてないけど子供の頃に感動してたな
58: 名無しさん : 2022/09/26(月) 07:25:57.98 ID:z5kryu920
FF9はストーリーより音楽の力だよね
ガーネットがネックレスを捨ててジタンに抱きつく所とか
主題歌からFFメインテーマに切り替わる所とか盛り上がりが凄い
61: 名無しさん : 2022/09/26(月) 08:07:45.28 ID:RCTscDzK0
428はくそ泣いた
まあドラマみたいなもんやけど
76: 名無しさん : 2022/09/26(月) 17:19:30.81 ID:EQWoq2Wq0
ポケダン赤青やったときはガキだったから泣いた
重装機兵レイノスのエンディングでフライトデッキで通信士の女が待ってるとこで泣いた
まあガンダムなんだけど
65: 名無しさん : 2022/09/26(月) 09:44:40.29 ID:W6BCeMVp0
メインストーリーよりサブクエmobのエピソードの方が泣けるのはよくある
77: 名無しさん : 2022/09/26(月) 17:24:39.68 ID:TpzQzJ51M
ばかにされようがどう思われようが1番はじめに泣いたのはFF10
89: 名無しさん : 2022/09/26(月) 21:12:55.17 ID:ywff7u4c0
恥ずかしながらMGS3と4で泣きました
龍が如く0では錦置き去りシーンで泣きつつ笑いました
「感動して泣けるゲーム」をプレイしたいからお前らのオススメ教えて
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1679589999/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
古すぎる、せめてサマポケ
よく投げ売りされてるからお勧め
大人向けのドラマで色々と考えさせられるし結構泣ける
別にいいんじゃないの
他にあがってるのも同じくらい古いのばかりだし
最近のアトリエはなんか仲間キャラがイマイチだったが、全員ちゃんとキャラが立っていたし
2周目グッドエンドは泣かされた
話はええんよ、話はな
というか出てくるゲーム古すぎない?老人ホームレベルやん
ラスアスも12年前だぞ?
自分は若いと思い込んでいるようだが、周りからは普通にジジィ扱いされてない?
ゲームで感動したっていうと個人的に暫定一位
現行機でやれるからな
さすがにSFCはないわ
ってかこれが初龍が如くだったからこんなに面白いのかと驚いた
あとブルーリフレクション帝は泣く
君望、天使のいない12月、銀色あたりやれば泣くだろ多分
シンプルにキモおじ
それ言うならサムネになってるグランディアだって現行機で出来る
SFCの作品だって任のハードで出来る、100年前の映画も普通に家で見られるこの時代で古い作品に感動したという純粋なその想いを、老人ホームと侮蔑するその思考が時代遅れだわ
PS4でアンチャーテッド4やった時もシリーズやってきたから最後でうるっときたしRPG以外でも泣くようになった
ネットだと馬鹿にされてるFF15も色々やった後のEDは切なくてうるっときたし他人の意見見ずに素直な気持ちでやるとグッとくる作品は今も昔も多い気がするわ
昭和のアニメみたいなノリが王道として好きなら頑張って良いと思うけど最後までノリ的にはそんな感じだから合わないなら無理しなくて良いと思う
キャラに愛着持てるならやってみて欲しい
合わないなら合わんよあれは
最後までそのボーイミーツガールの成長劇で勧善懲悪作品だし
ただしちゃんとエンディング1か2まで見ないといけない
特に大神はプラスの感情で涙した唯一の作品だからすごい思い出に残ってる
今ならペルソナ5ザ・ロイヤル
だな、音楽もストーリーも素晴らしい(´・ω・`)
リメイクとサントラずっと待ってる
が、ネタバレ含めて書くのは辛い
ラスアス1はPS4とPS5で2回もリマスターされとるからな
ペルソナ5の竜頭蛇尾ストーリーで泣けるんか…
歳取って許せるようになってるかもしれんね
俺も昔許せなかったマンガとか最近面白く読めるようになった
なろう乱発とかで大分ハードル下がった
実際にペット飼っている人はもっと響きそう
自分の理解力の無さをゲームのせいにするな
本と同じで理解できなければどんな名作もだだの文章の羅列だ
ペルソナ5ザ・ロイヤルのOPを見ても何を歌っているか
曲の意味も作品のテーマも理解してないんだろう
エストポリス伝記1
FF10
ドラクエ5
MOTHER1
このくらいか
steam安いしやってみるか
初代はわかりきった展開持ってこられても…って感じだった
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。