
1: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:38:38.62 ID:nl/ihv930
こいつだけ無視されてるよな

3: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:39:28.32 ID:81M53foQ0
音楽とテキストはいい
7: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:39:59.68 ID:SX5v6uMf0
敵が多すぎる
握手会
9: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:40:31.61 ID:hpanEZtV0
金とジュエルのシステム考えて実装した奴あたおか
2: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:39:01.17 ID:TvQ19/Gj0
はいミンサガ

5: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:39:39.02 ID:nl/ihv930
>>2
別物やん
13: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:40:58.45 ID:TvQ19/Gj0
>>5
言うほど別物か?
キャラとストーリー同じやろ
10: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:40:41.42 ID:Y42CYWjzM
イクゾー!で有名なナイトハルト殿下がロマ1のキャラであることを知らない人は多い
6: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:39:50.47 ID:eBBP346l0
ダンジョン内の敵が全員主人公めがけて移動してくるから狭い通路で大量の順番待ちになるクソゲー

76: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:10:51.55 ID:0xrllhs00
>>6
ダンジョン内でセーブしてしまってどうにもならんくなったわ
数歩進んではセーブしてを繰り返してがんばったしんどい記憶しか残らんかった
18: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:44:09.28 ID:WCq/4ViJ0
ちゃんとイベントこなすには戦闘せず逃げまくらないといけないRPGとは思えない仕様でクソだった
19: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:44:14.63 ID:uvuK4d3/0
下水道がどうのこうの
12: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:40:47.68 ID:2mzy2UjM0
ワイ個人の意見ではSFC版はクソゲーに片足突っ込んでると思う

82: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:15:51.91 ID:C3Ot4cAo0
>>12
耳以外全部突っ込んでる
22: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:44:24.87 ID:lodtAkQu0
ひだりききを選ばなかったら痛い目見る
17: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:43:20.03 ID:hpBb5FpG0
バグも結構酷かったしな
石化くちばしがラスボスにも効くって聞いたときは
何かの冗談か?って思ったわ
28: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:48:16.91 ID:cw01eYcx0
>>17
あれは成功例の動画が有名になりすぎて石化確定みたいな噂が出回ったせいや実際は成功確率低すぎる
26: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:47:42.98 ID:daU7oCyo0
>>17
あれは開発者が意図的に入れたお遊び要素みたいなものでバグじゃないでしょ
確率低いからやろうと思ってもそうそう決まるものじゃないし
31: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:50:02.06 ID:hpBb5FpG0
ミンサガはミンサガでダメなところいっぱいあるやろ
カメラワークとかキャラの見栄えとかUIの把握のしにくさとか
34: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:51:31.76 ID:RhW9N+uX0
クソな要素挙げたら10個くらいあるけどロマンシング度は随一なんよな
アイスソード手に入れてスキル上げしていくワクワク感とか他ゲーでなかなか味わえない
21: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:44:22.06 ID:hpanEZtV0
ロマサガ1の完全版はミンサガではなくワンダースワン版やからな

33: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:51:13.30 ID:kJA0GHTW0
>>21
いうてやった事ないやろ
43: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:54:43.99 ID:Xw3ZAZmT0
ロマサガ1の完全版はガラケーアプリ版や
WSC版の要素に加えてグラフィックが一新されててジャンとかラファエルとかのグラ使い回し勢にも固有グラが用意されとる
ちな遊ぶ手段はない模様
35: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:51:37.32 ID:hpBb5FpG0
きんか制度が地味に面倒くさい
買い物させる気無いやろあのシステムは
23: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:45:18.45 ID:JAh8NLyw0
閃きがないくせにロマサガ名乗ってる謎のゲームやね

29: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:48:37.24 ID:dYYAvSYL0
>>23
何なら武器を道具欄に戻しただけで技も武器の使い方も忘れるぞ
99: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:24:56.61 ID:XS2bo/xn0
>>29
ワイ小学生はこれが理解できずに詰んだわ
39: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:53:08.84 ID:hpBb5FpG0
ブッチャーばんざい!
選択肢だけや面白いところは
42: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:54:18.91 ID:hfX/6ava0
「決戦!サルーイン」はバトル音楽史上最高の名曲
74: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:10:35.61 ID:6ZoAyb4n0
やっぱ邪神復活からの決戦!サルーインよ
36: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:51:58.23 ID:4aAOObRZ0
バトル終了後にライフ回復しないのが地味にキツかった
冥府なんて長すぎて終盤地獄だった気が
45: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:56:32.51 ID:tKbhZV/Z0
戦闘数のカウントがね
49: 名無しさん : 2025/03/12(水) 14:59:20.92 ID:giOpLKQP0
ロマサガってロマサガ1の時の構想を未だ完全な形で実現できてないよね
2はリメイクで普通の面クリ型RPGよりの進行になったし
9999円以上持てません
店に言って防具やアイテム売ってジュエル(一万円札)と交換してください
54: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:01:10.51 ID:EhXT6UhTd
ミンサガ別物だからWS版移植して欲しいけど望み薄
魔のエメラルドも取れてシェラハとも戦えるみたいだし
55: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:01:51.31 ID:hpBb5FpG0
初期防具達がクソ紙すぎて役に立たないのもひどい
だいたいワンパン食らったら死ぬか瀕死になる
ミンサガって評価ええけど2頭身で顔は少しリアルなあのキャラグラ怖くない?

75: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:10:39.59 ID:4aAOObRZ0
>>57
自分は原作→ミンサガとプレイしたけど完成度の高さに感動した
キャラデザや3拠点が簡単になったのは残念だと思った
66: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:05:42.96 ID:2majlPaJd
ミンサガでこれが噂のアイスソードネタかと喜んで強奪しかけたら返り討ちにあったわ
63: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:03:49.14 ID:jqowqi6h0
でかい敵1「A欲しかったら2からB貰ってきて
でかい敵2「B欲しかったら3からC貰ってきて
でかい敵3「C欲しかったら4からD貰ってきて
このパシリでやる気なくした
83: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:15:59.30 ID:3BLLeXRbM
サガ1とかいう神チェーンソーだけやたら有名なゲーム

103: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:28:12.47 ID:gtz811SQ0
>>83
チェンソーで倒せることは有名やけど
チェンソーなしでやったらクソ強いということが知られていない
105: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:32:50.77 ID:K/WGz24l0
>>103
チェンソーなかったら詰みかねんというね
81: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:14:32.07 ID:6ZoAyb4n0
キッズワイ、魔の島に行くも進行方向を間違え即帰還
ジジイにもう思い残すことはないと言われる
87: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:18:23.30 ID:CCDz42/ZM
冒険してる感はサガシリーズ随一だと思うけどなロマサガ1
ロマサガ1はワールドマップがいつでも見れない所が不満かな
どんな世界を旅してるのか?を把握できないのがね・・
94: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:21:43.28 ID:vBfwqnjQ0
戦闘ばっかなのに音楽と効果音がカッコ良すぎて苦にならん
イフリート?フルフル?ラルバ?そうね…
96: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:23:18.14 ID:13I8ewoV0
騎士団とかいう堕落した利権団体のメンツ潰さないよう立ち回るとか
大人の振る舞いが求められるゲーム
98: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:23:21.97 ID:hpBb5FpG0
金 金 金!
神話から世界情勢までよく作り込んであるわ
ミンサガが存在してなくてロマサガ1だけだったらほぼ理解できてなかったと思うが
114: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:42:37.83 ID:p/qMhcCHd
全てがガバガバのゲーム
オープンワールドみたいなのやりたかったのはわかる
116: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:45:18.78 ID:H6fnwW6a0
四天王に一人ガチクズいるよな
誰とは言わんが
104: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:29:01.27 ID:hpBb5FpG0
デスティニーストーン集めたしても効果がよくわからないまま終わるのがね・・
戦闘回数によっては取りに行けないとかなかなか酷い仕様だし
集めたとしてもサルーイン戦では空気 何の意味があったのか・・・?

107: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:37:05.37 ID:Bp8SOdu4d
>>104
そもそもロマサガ1だと耐性すら機能してないのもあったはず
昔のゲームによくあるガバガバ感
125: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:51:50.61 ID:HmzKHaaQ0
>>104
サルーインをメタったジュエルビーストとかいうミルザ用にエロールがなんも考えんと作ったアイテムやから
後世でも使えるとかは考えられてないんや
120: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:47:21.65 ID:ZV81kwtw0
フロア内の敵すべて虐殺してから進めてたらほとんどイベントやらずにいつのまにかサルーインと戦うことになってたわ
129: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:59:19.83 ID:Cuwh4CTB0
イフリートとフルフルの絶望感

130: 名無しさん : 2025/03/12(水) 16:00:52.85 ID:H6fnwW6a0
>>129
ボスだからこんな強いの出てきただけやろからのザコエンカでも登場
123: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:49:21.10 ID:1XGbW7GR0
ゲーム雑誌のQAに最初からやり直してくださいってアドバイスが並ぶ
128: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:56:24.56 ID:cGYYqMwf0
母親がある日突然買ってきたな パチンコの景品やったかもしれん
135: 名無しさん : 2025/03/12(水) 16:06:08.70 ID:cDNpT6vA0
あのエンカウントだけでクソゲー認定できる
2やミンサガのおかげでだいぶ美化されとるわ
普通にリメイクしてほしい
2が良かったし
143: 名無しさん : 2025/03/12(水) 16:12:58.61 ID:ysJ6QJ5t0
ロマサガは1のあの大味な感じが大好きなんよなあ
145: 名無しさん : 2025/03/12(水) 16:21:15.76 ID:fOAxXc3S0
ミンサガリマスター最近やったけどサガシリーズで一番面白いと思ったわ
リマスター版の緩和でゲームバランスがちょうど良くなってる
111: 名無しさん : 2025/03/12(水) 15:40:19.96 ID:qbnK7ZB70
どのシーンでもBGMが良かった
下水道のBGMがカッコよくて好き
ロマサガ1とかいう無視されてる謎のゲーム
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1741757918/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
しかも完全版のWS版は移植されてないし
当時としては革新的だった。
アイシャでプレイし三角蹴りでサルーインにトドメを刺したのは良い思い出w
アイディアは評価するけど粗削りすぎるわ
>ロマサガってロマサガ1の時の構想を未だ完全な形で実現できてないよね
>2はリメイクで普通の面クリ型RPGよりの進行になったし
何いってんだこいつ……
というかまだGBサガのシステムが色濃く残ってたからしゃーないっちゃーしゃーない
設定と音楽と、あと容量節約のためにぶっきらぼうにした迷台詞が逆に功を奏した意欲作
なんだかんだシリーズでは1番好きだな
けっきょく1とミンサガが一番面白かった
術は初期は弱過ぎてまともに使えるようになるまでキツくて使おうとは中々思わない
当時の子供の知能で戦闘回数で敵が強くなりますなんて分かるわけないんだな。
でいつもの雑魚にぶつかったら見た事無い敵が出てきてワンパンでやら
れる。
キモオタってネタの旬とか流行り廃りが分からんから、ちょっと流行ったものを何年何十年と擦り続けるよな
俺は横で眺めてただけだが音楽はわりとよかった気がする
バランスとバクはとんでもなかったことはアレだが後年にネタにされまくってるのでまぁ良かったのでは
芸人の影響でも受けたのか「擦る」を使う奴もきっしょいと思う
オリジナルのロマサガ1はそれこそ下水で延々戦い続けても詰まなかったはず
まあウィンキースパロボ的な、コツがわかればそんなに難しくない系のゲームだったとは思うが
あと出来れば主人公側ももう少し選択肢だけじゃなく字幕で良いから喋って欲しいかな……
1がつまらなくて23やってない
まあ学業が忙しくなったからってのもあったが
NEW3DSでしか遊べないやつか、出てたのすら知らんかったわ
ガラケー以前とミンサガは完全に別物だから需要あると思うんだけどなあ
オールドキャッスルや最終試練はホントにワクワクした。
1だけは何とかクリア出来たけど、クソゲーだと思う
どういうゲームでどう攻略するか知ってる人だけが楽しめるゲームって感じ
需要とか言うけど、売れないから諦めろ
そもそも元が未完成だからミンサガというリメイクになった訳で
ミンサガが戦闘面で大胆なリメイクをしてるけど、存在を知らないのか?
世界観設定とサウンドは傑作
断片的にしか語られない物語りも想像力豊かな人にとってはむしろプラス要素かな
逆じゃない?
凄まじい数の美点を覆い隠すほどのクソ要素の強さ
存在は知ってるけどキャラデザが全く受け付けなくて見たこともやったこともないんだ
ミンサガが名作ならそれをリメイクしてくれてもいいよ
もうちょっと一般受けする見た目にしてくれ
無印スキン付けるだけでもう少し売れたんじゃ・・・
角とかハゲとかクローディアの帽子とかムリのがあるが・・・
ミンサガ超面白いけどキャラモデルとカメラがなあ
リベサガの後だと1もあの感じでやりたくなる
アイシャ育てすぎ草
エアプはエアプ丸出しなことしか言えない可哀想な知恵遅れだから…
お前も纏めて全員キショいから心配すんなキモオタ
これは流石に老害関係ないだろ
まあスレ主は何言ってんだこいつって感じだけど
そもそもバーチャルコンソールはただの移植だから完全版もクソもないだろ
おーよしよし
まずミンサガやってから言えよクソエアプ
クソエアプのくせになんでそんなに偉そうな物言いなの?
こういう奴ほんとキショいわ
お前一人だけに需要あるだけだろ
需要あるとかほざく奴ってなんで制作側の立場に考えるという頭ないんだろうな
まあリーマンとかOLとかの消費するだけの人間ならそんな頭なくても仕方ねえけど
ワンダースワン版がSFC版のリマスターで、それがバーチャルコンソールにも移植されてると思ってたのよ
めちゃくちゃ口が悪いけどその通りだと思うわ
ゲームバランスに全く影響が無いキャラデザが理由で触らないとか勿体ないわな、良作なのに
横からだけどリマスターでは無く追加移植やろ。
性能が明らかにSFCより低いワンダースワンにリマスターするってなんやねん。
バーチャルコンソールは全部機種ごとに分かれてるから何から移植されたとか書いとるやろ。
発売年でしか見てないから、昔のゲームすぎてどっちが上かなんて性能なんか知らんよ
よく知らないから有ったらしいってぼやかした言い方したんだけどな
てか本スレの書き込みを見る限り、ワンダースワンやガラケーが完全版って言ってるけど、SFC版より性能が低いってどういう事だよ
ワンダースワンやガラケー基本的に追加移植なのあくまで目もな。
SFC基礎性能の事言ってんだけど発色性も含めて映像では圧倒的にSFCの上だよ。
でもSFC版は追加要素が無いから、それを元にしたバーチャルコンソールは結局不満が有るって事なんでしょ
てか完全版とか言い出したのは本スレの連中なんだけどな
おれも欲しい
ストーリー的には最終版だからなぁw
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。