377d3608


1: 名無しさん 2025/03/14(金) 03:53:25.966 ID:uR58YzCs0

なんで好きなのかまで知りたいな



4: 名無しさん 2025/03/14(金) 03:55:41.921 ID:pVHlRoQA0

うーん
ポポロクロイス物語かな



5: 名無しさん 2025/03/14(金) 03:56:00.150 ID:0toNQZTR0

風来のシレン



8: 名無しさん 2025/03/14(金) 03:57:58.494 ID:dGMKo84e0

天使の詩2
1から続くストーリーの集大成といった感じ


8

13: 名無しさん 2025/03/14(金) 03:59:30.855 ID:QgAC/d/O0

自慢じゃ無いがエンディングまで行けたゲーム1個もない



27: 名無しさん 2025/03/14(金) 04:05:46.496 ID:b9gfM5sz0

ff6かな
未だに記憶に残ってる



28: 名無しさん 2025/03/14(金) 04:06:27.496 ID:cG3sQOIK0

ドラクエ8のノーマルエンド
国の面子丸潰しのぶっ飛んでる感が好き



16: 名無しさん : 2025/03/14(金) 04:00:01.585 ID:zXYTlCKD0

シャドウハーツ2


16

30: 名無しさん 2025/03/14(金) 04:08:22.254 ID:6d3J35UT0

ロマサガ2
オープニングと繋がってるのが神



37: 名無しさん 2025/03/14(金) 04:16:05.283 ID:1Z8hHADT0

ソシャゲでエンディングなんて初めて見たからマギレコメインストーリー1部



39: 名無しさん 2025/03/14(金) 04:17:15.718 ID:QvBvL1Pz0

サンダーフォースV
結局人類の事を心配してたんだなって



45: 名無しさん 2025/03/14(金) 04:25:52.461 ID:1DNlaIET0

ラクガキ王国2のEDというよりスタッフロールかな
このBGMが心地いい
BGMはクロノトリガーの光田康典さん




46: 名無しさん 2025/03/14(金) 04:27:53.142 ID:mR/F446t0

都市伝説解体センター
ネタバレになるから貼れない



10: 名無しさん : 2020/07/29(水) 23:29:39 ID:UH3hELRma

ザンキゼロは泣けた



19: 名無しさん : 2020/07/29(水) 23:32:12 ID:rtJsZJr+M

テイルズオブリバースは良かったなあ



47: 名無しさん 2025/03/14(金) 04:28:43.714 ID:rteoqFwl0



ラストで花火が上がるシーンなんだが群像劇だからその瞬間に警察が犯人を推理で追い詰めてたり傭兵が鉄砲で撃たれてたりアホな学生がアホなことしてたりと
同じ舞台なんだけど各主人公が各地で全く違うことしてるから同じエンディングシーンでも主人公ごとに花火の印象がガラっと変わる




49: 名無しさん 2025/03/14(金) 04:31:05.840 ID:mR/F446t0

>>47
爆弾解除からの爆発と見せての花火のやつか
チンチコール!



54: 名無しさん 2025/03/14(金) 04:32:35.767 ID:Qm2Pc7sT0

>>47
街はシナリオ花火のEDのが好き



50: 名無しさん 2025/03/14(金) 04:31:40.516 ID:MHgDQVGS0

やったことあるゲームだと
エンディングで感動したのは
ドラクエ4.FF9.聖戦の系譜、幻想水滸伝3とか
BGMが切ないと泣ける



61: 名無しさん 2025/03/14(金) 04:50:52.372 ID:Z4MUMsbQ0

ALTDEUS: Beyond Chronos

非常にプレイ環境が限られるSF&百合(?)のVRアドベンチャー
あまりにハマりすぎて世界観に繋がりのあるシリーズ作から小説まで網羅してしまった


61

78: 名無しさん 2025/03/14(金) 05:23:05.123 ID:1DNlaIET0

>>61
東京クロノスはやったけど
そっちはタイミング的にまだやってなかったな
まとまった時間出来たらやりたい所だが

VRならでは演出っていいよな



63: 名無しさん 2025/03/14(金) 04:51:57.691 ID:hVYbZ23X0

イリスのアトリエ グランファンタズム



71: 名無しさん : 2025/03/14(金) 04:59:12.835 ID:WOI/EEhH0

誰も知らんだろうけど、ファミコンのゴーストバスターズのエンディング



64: 名無しさん 2025/03/14(金) 04:52:14.388 ID:XWaj+NAq0

フロントミッション
みんなと別れて夕焼けのシーンであのまま終われば最高だったのに最後のは要らない


64

74: 名無しさん 2025/03/14(金) 05:10:17.907 ID:GNe12TtM0

エンディングだったか忘れたけどエヴァ2のゲンドウが授業参観くるやつ好き



75: 名無しさん 2025/03/14(金) 05:11:12.302 ID:uq+bCZ+g0

真鬼武者だね…青兄ぃ…



38: 名無しさん 2020/07/29(水) 23:46:32.686 ID:3G6jfVK+0

サイレントヒル2の入水エンドはガチで泣いた



41: 名無しさん 2020/07/29(水) 23:50:46 ID:FsoiT42y0

全てのルートをクリアしてからのトゥルーエンドのシュタゲは号泣した


41

5: 名無しさん 2020/05/30(土) 02:46:55 ID:xvj4tqRG0

マルチエンディングでやりがいもあるやつ
クロノトリガーや



12: 名無しさん 2020/05/30(土) 02:48:11 ID:hqfijXsk0

ドラッグオンドラグーン



13: 名無しさん 2020/05/30(土) 02:48:17 ID:ABWVoh/h0

おっさんワイ、ドラクエ1のラストでピクリとも動かなくなった世界に軽くトラウマ



20: 名無しさん : 2020/05/30(土) 02:49:50 ID:d3hKnsdk0

ブレスオブファイア5
爽快感がすごい


20

18: 名無しさん 2020/05/30(土) 02:49:09.71 ID:EB4CZUspM

どう考えてもゼノギアス



23: 名無しさん 2020/05/30(土) 02:50:11 ID:kG6Lak6V0

ff9のエンディング以上の大団円ってないよね



24: 名無しさん 2020/05/30(土) 02:50:33 ID:jz18evs+a

FFだと5かな
マルチエンディングは斬新だったしBGMが反則



41: 名無しさん : 2020/05/30(土) 02:59:18 ID:pRV6sk5D0

サガフロ2や
ラスボス戦に全て集約されとるからな


41

31: 名無しさん 2020/05/30(土) 02:54:00 ID:2aktEmrgM

ダークソウルやろ



40: 名無しさん 2020/05/30(土) 02:59:14 ID:6EbVXNNxd

DQ6の夢のターニアが消えるシーンダンスの曲が家の中だから音が小さい所最高ね
何言ってるか分からないかもしれないが



11: 名無しさん 2020/04/29(水) 09:55:21.95 ID:k9BZWQhK0

マザー2のエンディングが大好きだったけど
3のせいでポーキーが悲惨な末路を辿ったと知ってあんまりハッピーじゃなくなっちゃった



24: 名無しさん 2020/04/29(水) 14:12:54.43 ID:0CZHfzPudNIKU

グランディア1はとにかく悪いやつだけ死んで、いいやつみんな生き残ってハッピー


24

31: 名無しさん 2020/04/29(水) 17:08:01.79 ID:O4qG06bP0NIKU

演出的にはロストオデッセイが良かったな



80: 名無しさん : 2025/03/14(金) 05:36:51.955 ID:+ItnRW8g0

泣きたいときは刺青の聲EDを見ると何度でも泣ける



81: 名無しさん : 2025/03/14(金) 05:55:22.654 ID:mXh4aMKA0

OPUS 星歌の響き
世界とジジイに幸あれ



77: 名無しさん : 2025/03/14(金) 05:21:02.119 ID:43XmC2fu0

(´・ω・`)プレステぼくなつ2のエンディング あれよりエモいのをぼくはしらない




好きなゲームのエンディング教えて 
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1741892005/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事