
1: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:11:36.95 ID:Jc+mmBd60
マジでコイツのせいで3日潰れた😭
そのうち10分で倒せるようになるから怖いゲームやで
4: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:12:44.90 ID:Tk+RTTsJ0
あし…な…
5: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:12:55.27 ID:hpQ1q+Yz0
再戦するときクソ雑魚に感じるで
6: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:13:03.20 ID:UZ5Rmryo0
最初の中ボスっぽいおっさんに敗北して進めんわ

15: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:15:41.05 ID:w8XtxrSr0
迷えば敗れる…
9: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:14:05.91 ID:kX/3f5380
SEKIROの重要なこと全部教えてくれる神ボス
13: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:15:17.43 ID:Od8mOGkf0
敵「ここまでがチュートリアルやで」
ワイ😡
クリア後…
ワイ「弦一郎までがチュートリアルやで」
14: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:15:18.68 ID:AKK63r230
情報無しの第3形態は最高の絶望
20: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:16:13.69 ID:AXNMpdvuM
なんやこの糞はって思いながら何回も挑戦して倒したら良ボスやったな…もう一度戦いたいわってなるの不思議
21: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:16:52.72 ID:2L1uf5CPa
人型のボスはほんまおもろいよなSEKIRO
43: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:23:42.11 ID:Oko86nur0
雷落としが掛け軸読まないで死にまくった記憶がある
あんなもん読まない
27: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:20:17.87 ID:UW8OHEV00
ワイ城の入り方わからなくて弦一郎後回しにしたせいで20分ぐらいで倒せたからお前らの気持ち理解できなくて悲しい

30: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:21:20.72 ID:w8XtxrSr0
>>27
ワイも弦一郎はゴリ押しと適当に弾いてたらめっちゃ短時間で勝てたから気持ちは分かるで
猿はめっちゃ時間かかったけど
53: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:25:21.62 ID:kX/3f5380
>>30
実際弦ちゃんにゴリ押しは有効なんや
ハメでもよくあるけど
相手の動きに対応するゲームと見せかけて実は自分が主導権を握るゲーム性や
51: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:25:08.48 ID:e/2n/o1a0
ようやっとる
ワイは刀持ったオッサン中ボスにも詰まったわ
28: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:20:28.40 ID:G5xEjTnL0
ワイ弦一郎より破戒僧のほうが苦労したわ

15: 名無しさん : 2023/03/01(水) 22:54:15.19 ID:4ZpGp9Db0
破戒僧だっけ?あの橋の上で戦うなぎなた持った奴
あれにめっちゃ苦戦した思い出
31: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:21:34.43 ID:Oko86nur0
最初の大蛇に喧嘩うって乙りまくった記憶がある
隠れて逃げるのかよと思った
44: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:23:42.42 ID:nDeX2s6L0
動物と怨霊だけはゴミそれ以外は神
52: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:25:14.68 ID:HJonud1A0
記憶消してプレイしたいゲームNo.1や
初見プレイニキ羨ましいでほんま

57: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:26:13.72 ID:qZIUqhXh0
>>52
上達してる俺!?キモティ〜!!ってさせてくれる感覚はソウルゲーうまいよな
まあ実際は覚えただけなんだが
81: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:33:27.25 ID:HJonud1A0
>>57
憶えゲーでも弾きと体幹システムによる剣戟バトルが楽しすぎたんや
自分の防御行動がロスや遅延にならないのがほんま素晴らしい
58: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:26:48.78 ID:ECO4o/xu0
芦名弦一郎の前に赤鬼とか火牛とかやらせてプレイヤーいじめ抜くのをやめろ
129: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:47:00.74 ID:K5RipjYca
弦ちゃんや剣聖一心は死にまくったせいで周回しても余裕になるけど火牛は何回やっても安定しない😢

131: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:47:39.24 ID:7tyq6R780
>>129
ひたすら尻めがけて走ってチクチクするだけやぞ
143: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:49:38.13 ID:5ZaDYF3Ga
>>131
尻は効率悪い
頭弱点やぞあいつ
90: 名無しさん : 2021/09/20(月) 11:55:02.42 ID:woLyohku0
火牛は突進弾いて頭を攻撃するっての気付かないとひたすらダルいよな
54: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:25:30.03 ID:1clUTQFf0
SEKIROで最強のボスって現代梟でええか?
なんか妙に苦戦するわ

64: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:27:44.93 ID:HJonud1A0
>>54
搦め手多いから何かしらに引っかかるんやろな
まあでも最強ではないやろ 刀一本で半分ハメられるし
126: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:46:15.78 ID:W3DZk3l/0
現代ふくろうが初見で倒せたから余裕こいてたら過去ふくろうにかなり苦戦したわ
結局最後まで爆竹が攻撃チャンスって気付けなかった
136: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:48:43.46 ID:UkdXgOgJM
過去梟は戦ってて1番楽しかったな
一心は10時間かかってようやく倒した
21: 名無しさん : 2023/03/01(水) 22:58:30.36 ID:4ZpGp9Db0
お蝶強いよなぁ
全然先に進めんかったわ
65: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:28:17.35 ID:yMO/InZg0
最初にババアをボスにするの悪意ありすぎだよな
いきなりのババア本当にきついわ
67: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:28:25.48 ID:ZY0zFENX0
またセキロみたいにアクション重視のゲーム出さんかな
ダクソ系は詰まっても結局ステータスや武器強化すれば何とかなるRPG寄りやし
90: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:34:56.64 ID:5u+j14R10
>>67
ウォーロンとかジェダイとかThymesiaとかセキロライクあるやん
>>67
チャンバラしたいならツシマやろな
ジャスガ要素と体勢崩し要素あるしな
セキロほどチャキチャキせんが
95: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:36:34.76 ID:RUJ2Yd2Dr
発売当初はあまりの難しさにイージーモード追加しろ!と炎上した模様
フロムキッズ...w
153: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:53:04.48 ID:uIokd8yD0
弦一郎とかは弾きで体幹ゴリゴリ削れるからなあ
防戦でも勝てるから簡単な部類
162: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:55:53.42 ID:08nzaqRJ0
げんちゃんは大したことない
一心は難易度ふざけすぎ
一番苦戦したのはお蝶
一心はなんか知らんけど比較的あっさり倒せた
141: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:49:29.59 ID:ECO4o/xu0
心中の葦名弦一郎で雷返し返しされたときの感動よ
108: 名無しさん : 2021/12/31(金) 14:02:38.70 ID:wbaxryq90
ワイは倒すのに8時間くらいかかった
でもそこで弦ちゃんからsekiroの基礎を叩き込んでもらったおかげでらそのあとのボスは鬼くらいしか苦戦しなかったわ
112: 名無しさん : 2021/12/31(金) 14:03:57.42 ID:wVuZfyIT0
>>108
鬼って怨嗟か?
なんかあれだけ別ゲーよな
>>112
あいつだけヤーナムの住民や
完全に別ゲーやった
53: 名無しさん : 2023/03/01(水) 23:22:53.25 ID:GKz1/Bh20
めちゃ苦戦したの最初のうわばみなんとかのデブ、破戒僧とかいう幽霊みたいな薙刀使い、一心
こいつらだけ6時間かかったわなぜかババアとか梟げんちゃんは1時間くらい
24: 名無しさん : 2023/03/01(水) 22:59:41.59 ID:jJmvCE7I0
一周目は天守梟に発狂してそのまま投げたんやけど数ヶ月後に新しく始めたらさっくり勝てて草やったわ
楽しすぎて何回も再戦してるで
155: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:54:05.51 ID:yA9WM9PZ0
NPC「忍びか?」
隻狼「言えぬ」
NPC「忍びやな」
NPC「忍びか?」
隻狼「明かせぬ」
NPC「忍びやな」
NPC「忍びか?」
隻狼「・・・・・・・」
NPC「忍びやな」

161: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:55:11.78 ID:BXYmZX4/0
>>155
狼くんかわいい
164: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:56:28.65 ID:0hCGO3ll0
>>155
人目で見抜くNPC共の慧眼よ
149: 名無しさん : 2021/12/31(金) 14:10:32.40 ID:SIy2b38i0
忍具一切使わずにクリアしたけど有効活用したらもっと簡単になるんやろか?
攻略ガン見しながら久々にやりたくなってきたわ
173: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:58:04.76 ID:yA9WM9PZ0
ダブルゲルググ作って配置した奴絶対性格悪いだろ

174: 名無しさん : 2023/05/06(土) 19:58:41.91 ID:x4ohZHqt0
>>173
趣味で毒沼作るやつが率いる会社やぞ
12: 名無しさん : 2023/03/01(水) 22:53:25.62 ID:WJ3S1P5j0
一番苦戦するというかメンドイの
センポウ寺のゲルググ2体よな正直
空中忍殺無いと辛い
164: 名無しさん : 2021/12/31(金) 14:13:31.53 ID:pxfTkLvF0
剣聖一心の3回目の雷を緊張のあまりミスって負けた時は叫んだわ
175: 名無しさん : 2023/05/06(土) 20:00:31.30 ID:W3DZk3l/0
井戸の中の槍足忍者とかの方が苦戦した気がする

178: 名無しさん : 2023/05/06(土) 20:03:15.31 ID:yA9WM9PZ0
3大謎
・井戸の底に居る孤影衆
・巨大しめ縄マン
・???
71: 名無しさん : 2021/09/20(月) 11:51:28.73 ID:id9po4CUa
お主などまだまだ子犬よって腐るほど言われた
26: 名無しさん : 2021/09/20(月) 11:40:15.23 ID:7p1MRxQed
ワイは巨大猿が全然倒せん
なんか倒したと思ったら復活してきやがったし
104: 名無しさん : 2021/09/20(月) 11:57:31.42 ID:bZs8HWXb0
ワイは今でも猿2匹が苦手やわ
59: 名無しさん : 2021/12/31(金) 13:53:37.44 ID:OHAvpWht0
獅子猿は頑張って弾いてるとにょろにょろしたあとに振り下ろしてくる
それ弾くとダウンするからそれブサブサすれば終わる
113: 名無しさん : 2021/09/20(月) 11:59:51.98 ID:X125uUKn0
弾かれるまで殴る
弾かれたら弾く
これに気づけばヌルゲーよ
116: 名無しさん : 2021/09/20(月) 12:00:08.99 ID:+OiSZy4K0
ワイようやく苦難厄憑死闘踏破クリア
もう苦難なしには戻れん
118: 名無しさん : 2021/09/20(月) 12:00:30.15 ID:zN4EKmeV0
水生のお凜きらい
周回だとクッッソ固いんだが

【朗報】SEKIROプレイ中ワイ、20時間の死闘の末ようやく葦名弦一郎を倒す😭
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1683367896/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
二週目だとイケイケになるから勝ちやすい
覚えたり、慣れる事は上手くなってると同義やろ
エルデンはそれができないから退屈だったんだよな
ボスの連撃を眺めてるだけの無駄な時間が長い
上手く言えないがエルデンリングはダクソ2と似てるんよな
最後の方の7本槍と侍大将がセットのところが1番きつかった
水中の首無し2体とかの方がしんどい
強いとか弱いじゃなくて、楽しくない
一回倒しただけで周回の時はいつも無視してるわ
神ふぶきなくても勝てるかね
あんまゲームシステム合わなかったから一周しかしてねえけども
フロムの死にゲーでは1番面白かった
でも周回はキツいからいいです……
首無しあたりは未だに強いと感じる
逃げ回って隙を探してちゃ全然勝てないからね、張り手を弾くくらい怒涛の接近戦していかなきゃ勝機が見えないという
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。