e59393d7


1: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:47:46.91 ID:qQGgpDcZ0

思い出せるか...?


1

3: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:48:13.95 ID:l0Y9ZB/j0

斑鳩定期



5: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:49:03.34 ID:OfuS48g70

やきゅつくサカつく専用機だった



8: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:49:31.26 ID:SkbgBZqW0

パンツァーフロントやろ



10: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:49:48.53 ID:nWMyRrcj0

ゴーレムのまいごとかタコのマリネや


10

12: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:50:08.87 ID:6GrAtuPQ0

シスプリのために買った



13: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:50:21.34 ID:k/7Ox8Y60

ギルティギアゼクス



16: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:50:53.53 ID:fVet6fVjH

LoLはマジで名作だった
ユーチューブにもほとんど動画ないけど



20: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:51:24.53 ID:rTrpJi8f0

PSOやり過ぎて料金えぐなった


20

43: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:54:49.65 ID:/QV0kqt+r

>>20
あれ一月幾らくらいするんや?



55: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:56:41.29 ID:nWMyRrcj0

>>43
テレホーダイ使ってなかったら学生じゃちょっと払えんくらいの額になる



23: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:52:35.15 ID:L7YLIbS30

ナデシコのゲーム買ったけどほとんどやらずに積んだままだな



25: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:52:50.96 ID:nWMyRrcj0

サンバdeアミーゴはマラカスのシャカシャカを外してどっかに置いといたら
数年後やろうとした時に無くなってて棒だけで振ることになるんや




26: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:53:02.06 ID:1pdwVhti0

サイキックフォース2012



31: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:53:38.83 ID:FYoMGtWb0

クレージータクシーとジェットセットラジオの専用機



34: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:53:48.49 ID:tv/vLCyW0

カプエス2とかもやってたわ
格ゲー多かったな確か



47: 名無しさん : 2025/02/18(火) 13:55:16.49 ID:m7qEgzl10

アスカはやっとけば良かったなぁと後悔してる


47

39: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:54:27.30 ID:o9DCh7LL0

格ゲのロードの短さは感動した



45: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:55:04.92 ID:ZmuO0ArS0

サカつく
コードベロニカ



52: 名無しさん : 2025/02/18(火) 13:56:05.38 ID:3+QZag6zd

サカつくやきゅつくサクラ大戦KOFくらいかな
あのコントローラー格ゲーやりづらい



48: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:55:17.87 ID:dBdFKnqO0

マブカプ2もやってたな
ビジュアルメモリをゲーセンに持っていってた


48

53: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:56:15.32 ID:/QV0kqt+r

>>48
使うとどうなるんや?



61: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:57:51.66 ID:dBdFKnqO0

>>53
ゲーセンの設定次第では使えないキャラが使える
後ビジュアルメモリさした状態でプレイしたらキャラを購入できるポイントが貰えた



58: 名無しさん : 2025/02/18(火) 13:57:08.53 ID:8alTWdSM0

ドリキャスって読込み爆音だったよな



49: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:55:18.93 ID:Qhag4cS10

シーマン


49

90: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:07:22.10 ID:NwXqO7IF0

>>49
シーマンて難易度高かったよな
どうすればいいかわからんかった



267: 名無しさん : 2025/02/18(火) 15:39:01.51 ID:T7WuIntg0

シーマン全然俺の言葉聞き取ってくれなかった



60: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:57:50.66 ID:K9Ms2sst0

オンラインの可能性にいち早く気づいてたな
なおハード競争



81: 名無しさん : 2025/02/18(火) 14:02:51.78 ID:MzvgU5Jx0

イルブリードってやつ興味あるけどプレミアついとるのか高いな
PS1とかこの頃のゲームの相場上がっとる気がするわ


81

74: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:01:15.82 ID:B9qTrSUW0

ぐるぐる温泉でナポレオン



78: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:01:47.18 ID:k2aldkcM0

サカつく→やきゅつく→サカつく→やきゅつく
このループ



92: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:07:59.28 ID:A+Utwmfx0

そらシェンムー一章横須賀よ😤



189: 名無しさん : 2025/02/18(火) 14:39:14.52 ID:7ZXR5KLI0

シェンムーとソニックくらいかねえ
関東圏のファンは横須賀見に行ったりしたんやろうか
見たことすらないのにきっとこんな感じのとこなんやろなあって思いながらやってたわ


189

220: 名無しさん : 2025/02/18(火) 14:54:09.93 ID:6dsqScRWM

>>189
3が出てアニメやってときぐらいに行って
ハニービーバーガーでバーガー食べて
モデルとなったであろう公園で技の練習して
ドブ板商店街で鳳凰鏡のイラストが刺繍された巾着買ったで



230: 名無しさん : 2025/02/18(火) 15:00:36.62 ID:7ZXR5KLI0

>>220
公園で技の練習草
昔ならともかくアニメやってたくらい最近やと通報されそうでちょっとこわい



99: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:11:35.75 ID:/QV0kqt+r

PS2みたくDVD再生機能あればもう少し何とかなってたやろか



103: 名無しさん : 2025/02/18(火) 14:12:27.74 ID:CUmpIcmE0

北へ。が面白かったわ
普通に名作だと思う


103

108: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:13:49.09 ID:ruaoFqsG0

ティンクルスタースプライツって遊んでみたいのにやばいプレミア化してて手がでない



119: 名無しさん : 2025/02/18(火) 14:18:54.83 ID:ajHq160Q0

中学の時ロードスがドリコレで再販されたその日に親に拝み倒して買ってもらったな



123: 名無しさん : 2025/02/18(火) 14:20:02.79 ID:xEOp1VVAr

パッパがPSじゃなくドリキャス買ってくれたけど今思うと絶対ワイの為じゃないわ



109: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:15:21.86 ID:fY5VoQEbM

持ってなかったけどコントローラーの形は好きだったよ


109

121: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:19:20.12 ID:Qb0PMvTB0

>>109
コントローラーの線が下向きに付いてるせいで普通に遊ぶだけで断線しやすいクソコンだったぞ



124: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:20:03.11 ID:+rG50NUv0

クライマックスランダーズとかいう変なゲームトイザらスで安く買ってやってた



129: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:22:08.44 ID:bvxY3pb+0

エアロダンシング



137: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:23:27.15 ID:VmP7DZ9s0

ペンペントライアイスロン好きだったわ


137

140: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:24:21.58 ID:vg2O3hCiH

ドリキャスはLOL、デスピリアがめちゃくちゃ面白かった
steamで出ないかなぁ



144: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:25:30.32 ID:6dsqScRWM

ドリキャスの話をするとテレホマンがくるぞ



145: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:26:13.62 ID:1IGelUegM

@baraiとかいう当時あまりにも挑戦的すぎた売り方



149: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:27:57.68 ID:ka4Ekvts0

>>145
エターナルアルカディアとかがそうやっけ?
基本料金安い代わりに続きやりたきゃ課金みたいな


149

150: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:28:35.29 ID:VmP7DZ9s0

>>145
ハンドレッドソードで利用したわ



143: 名無しさん : 2025/02/18(火) 14:25:03.96 ID:amOuHgg60

結構尖った作品が多かったイメージ
戦国TURBをまたやりたい



162: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:31:13.74 ID:HdL1qZW/0

パワーストーンとダイナマイトデカは記憶ある、特にパワーストーンはめっちゃ遊んだ



152: 名無しさん : 2025/02/18(火) 14:28:46.25 ID:Y8tBec440

実は1作のみだけどパワプロも出てる


152

171: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:34:22.12 ID:xtSyToWDH

ドリキャスのマリオネットカンパニーも好きやたなぁ



179: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:36:48.85 ID:xtSyToWDH

馬育成ゲームはダビつくが一番面白かった



180: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:36:51.11 ID:0L5alhbN0

マヴカプ2と3rdよな
アーケードスティックも買って レバーも改造してわ



188: 名無しさん : 2025/02/18(火) 14:39:04.64 ID:5mon8Lss0

セガガガ
クリア直前までいくけどデータ消して最初からやってた


188

183: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:37:32.17 ID:rP1wnBGJr

ドリキャス買ったのにソニックアドベンチャーやらないのアホやろ



243: 名無しさん : 2025/02/18(火) 15:11:55.80 ID:CRlkNm2Ir

ベルセルクやろ



190: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:39:23.78 ID:Go01SFCj0

バーチャストライカー2
ユーゴスラビア使ってたで



196: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:40:57.63 ID:oQhPiD3T0

フレームグライドやろ
みんなやってたやんけ
なあ


196

191: 名無しさん : 2025/02/18(火) 14:39:31.76 ID:Ckea4DTg0

サクラ大戦3



200: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:43:13.22 ID:mNumJ/nA0

ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2
スポーン

アケゲーやんけ



206: 名無しさん 2025/02/18(火) 14:45:22.70 ID:LQYM1vp5d

あと青の6号-サイゲツヒトオマタズ-
深海探査にサルベージ、魚雷ブチ込みバトル、操作してるだけで楽しかった
ドリキャスの標準コントローラには最後までしっくりこなかったけど、このゲームにはピッタリハマった



232: 名無しさん 2025/02/18(火) 15:01:54.36 ID:HPhHZY1sH

エルドラドゲートを7まで買ったけど1の序盤で詰まって放置したままや


232

235: 名無しさん 2025/02/18(火) 15:04:14.27 ID:amOuHgg60

>>232
最後まで買った人が少ないのか7巻はプレミアついてたな



63: 名無しさん : 2025/02/18(火) 13:59:14.90 ID:0DRtxnZf0

ソニックも、ゲームキューブイメージするやつのほうが多そうや
ドリキャスが先なのに



237: 名無しさん 2025/02/18(火) 15:06:11.42 ID:k2aldkcM0

セガラリー2が遊べるゲーム機はドリキャスだけ!(当時PC版もあった)



184: 名無しさん : 2025/02/18(火) 14:38:17.98 ID:LQYM1vp5d

デスピリアは本当に楽しめた
残留思念にダイブとか斬新だった
終始独特の世界観で異次元の異形の怪物とか面白かったわ


184

289: 名無しさん : 2025/02/18(火) 15:53:06.36 ID:QWMCJ4pM0

デスピリアだけまたやりたくてドリキャス買い直そうかずっと迷ってるわ
内容的に絶対移植不可能だし



240: 名無しさん 2025/02/18(火) 15:07:36.97 ID:nWMyRrcj0

ジェットセットラジオはマジで面白い
当時リアルでもインラインスケート買ったユーザーが本当に結構な人数居た



246: 名無しさん 2025/02/18(火) 15:22:23.86 ID:0L5alhbN0

起動して最初に流れる教授の作ったBGMが好きだった



208: 名無しさん : 2025/02/18(火) 14:45:37.39 ID:DvFRUZnW0

正直ロードスとオラタンだけでも元はとれたな


208

270: 名無しさん : 2025/02/18(火) 15:40:53.38 ID:MIpicwq70

オラタンだな
なんだかんだで通信代80万円程使ったけど悔いなし



248: 名無しさん 2025/02/18(火) 15:23:44.37 ID:DKLF3K0p0

マブカプ2とカプエスだけで元とれるくらい遊んだ
今やっても面白い



256: 名無しさん 2025/02/18(火) 15:29:48.81 ID:Em6DDrbV0

コロ落ちでビームライフルとかダウンロードしたで
あの頃のDLCは無料やったんやアイマスめ…



273: 名無しさん 2025/02/18(火) 15:41:15.62 ID:aYRDAPpnr

周辺機器見てるとカラオケとかあって中々カオスやな


273

276: 名無しさん 2025/02/18(火) 15:45:50.64 ID:amOuHgg60

>>273
PS2とかでもカラオケのソフトはあったけどネットに繋げるおかげで沢山の曲を歌えるセガカラは画期的やったな
今ではどのゲーム機にもある機能だけど



275: 名無しさん 2025/02/18(火) 15:44:53.47 ID:QWtGfKWM0

もっとプロ野球チームをつくろう
これだけでDCあった価値ある



287: 名無しさん 2025/02/18(火) 15:51:36.41 ID:f4+lt/OS0

知ってるやつおらんと思うけど
突撃!てけてけトイレンジャー
これむっちゃおもろいけど無名やしプレイ動画もほとんど無い



286: 名無しさん : 2025/02/18(火) 15:51:28.53 ID:0L5alhbN0

学生でマジで買うの恥ずかしかったわ....
カードキャプターさくら 知世のビデオ大作戦
これ買った人 おる?


286

あれ?俺ら『ドリームキャスト』でなに遊んだっけ??? 
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739854066/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事