7aa49a8a


1: 名無しさん 2023/11/29(水) 19:03:44.94 ID:N75GmdEL0● 

IGNが贈る、歴代最高のFPS 10選

https://jp.ign.com/doom/3694/feature

2: 名無しさん 2023/11/29(水) 19:04:18.41 ID:VOVgCQ+90

007ゴールデンアイ



4: 名無しさん 2023/11/29(水) 19:06:09.23 ID:fUry/wJq0

BLACK(PS2)
あれでFPS始めてハマり今に至る



7: 名無しさん 2023/11/29(水) 19:07:09.41 ID:8QjBnu980

HALF-LIFE ALYX
これやっちゃうと他のFPSやっても何の感動も無くなる
ただVR環境整えるのに敷居が高いから経験してる人あまりいないけど


7

98: 名無しさん 2023/11/29(水) 21:05:43.13 ID:4wbdplwJ0

>>7
怖すぎて進められなかった



106: 名無しさん 2023/11/29(水) 21:24:14.59 ID:zqV7k8NA0

>>7
Alyxやったこと無い奴はFPSを語るなと言っても過言じゃないくらいのゲームだな
VRを買ったならプレイするべき



12: 名無しさん 2023/11/29(水) 19:11:07.24 ID:WRXNUHmo0

Quake2
透明状態で攻撃すると敵が仲間割れ始めてwrt



14: 名無しさん 2023/11/29(水) 19:12:56.30 ID:apJg7tNC0

なんやかんやでCOD4MWのキャンペーンやろうな


14

71: 名無しさん 2023/11/29(水) 20:07:57.62 ID:HJKnjIx40

>>14
あれ迫力もあって面白かったなぁ
オフラインFPSであんなに楽しめたゲームもなかなか無い



168: 名無しさん 2023/11/30(木) 07:36:02.62 ID:YJUEdj4r0

>>14
残機制限ありのアーケードモードはランキングがあったからやり込んだわ



15: 名無しさん 2023/11/29(水) 19:13:01.36 ID:oXj8yIsq0

Team Fortress Classic



16: 名無しさん 2023/11/29(水) 19:13:29.62 ID:PmHaKaeV0

MAGかな。当時のあのわちゃわちゃした感じは良かった


16

23: 名無しさん 2023/11/29(水) 19:20:32.57 ID:MmJT8iaf0

>>16
おもろかったな
MAG2マジで待ち望んでた



86: 名無しさん : 2023/11/29(水) 20:31:51.65 ID:0AhniaNx0

MAGでひたすらドアを直す仕事しすぎてなぁ
なんだかんだ楽しかった



17: 名無しさん 2023/11/29(水) 19:14:48.67 ID:dRxRaGcB0

ジャンピングフラッシュ
MOHAA



33: 名無しさん : 2023/11/29(水) 19:33:04.44 ID:oWMWSMsP0

FPSとは少し違うかもしれんがボーダーランズ2かな


33

19: 名無しさん 2023/11/29(水) 19:17:12.59 ID:opL1PRDi0

64の大刀



35: 名無しさん 2023/11/29(水) 19:33:46.29 ID:HpAL0kZj0

CODで色んな銃で延々リロードだけする動画を時々見る



36: 名無しさん 2023/11/29(水) 19:35:53.01 ID:JobxkGXL0

CoD BO1はアホ程ハマったなぁ
プレイ人口増えてチーター消えたら今でもやりたいぐらい



37: 名無しさん 2023/11/29(水) 19:37:36.22 ID:OIabYcoj0

スポーツFPSならQuake3がシンプルな気がする


37

38: 名無しさん 2023/11/29(水) 19:39:25.25 ID:pymcRm090

Destiny2が入っていないとはな



40: 名無しさん 2023/11/29(水) 19:40:40.43 ID:kifhebZ00

64でFPSといえばそう・・・
時空戦士テュロックだね



42: 名無しさん 2023/11/29(水) 19:43:58.45 ID:ZpzUWxmj0

マクミラン大尉とチェルノブイリに潜入するCoD



46: 名無しさん 2023/11/29(水) 19:47:43.11 ID:/Xn+Szil0

メダル・オブ・オナーでオマハビーチやったときは衝撃やったな


46

50: 名無しさん 2023/11/29(水) 19:50:32.60 ID:seaBcbUx0

カウンターストライク



53: 名無しさん 2023/11/29(水) 19:53:44.30 ID:wuaWGyuj0

BF2 BF3 CS1.6 CSGO
2000時間以上プレイしたタイトル
この4つはハマったな。ボッチでは絶対やらないけど



68: 名無しさん : 2023/11/29(水) 20:03:19.26 ID:UPuth0yz0

TPSならロスプラだよな?
またわいわいロスコロでデータポスト戦やろうぜ!



60: 名無しさん 2023/11/29(水) 19:57:08.04 ID:GpiwiSw30

FPSではないけど、スターラスターかなぁ。ダンジョンマスターとかキングスフィールドも好きだった。FPSではないけど。


60

174: 名無しさん 2023/11/30(木) 09:24:53.11 ID:5XDNGwir0

>>60
スターラスターはファーストパーソンって言っていいんかね
あれもOKなら唯一はまったFPSだったかも



76: 名無しさん 2023/11/29(水) 20:12:46.64 ID:tn6+LZ6M0

FO3だなあ
あの頃は洋ゲーを知らなくて衝撃を受けた
核戦争後の退廃した世界とか銃激戦とかコーラのキャップが通貨とかたまらんわ



79: 名無しさん 2023/11/29(水) 20:14:14.95 ID:qMGWw41K0

BLACKだな
遠くからアタコーヨ!アタコーヨ!って聞こえると怖かったわ



82: 名無しさん 2023/11/29(水) 20:19:33.52 ID:2GPhsnRS0

Wolfenstein Enemy Territory。グラフィックは今からしたらあり得ないレベルでしょぼいんだけどみんな熱くてすんげー面白かった。


82

85: 名無しさん 2023/11/29(水) 20:30:39.04 ID:Dy+Qrmsk0

レインボーシックスエクストラクション
ゲームバランスがアレだけど方向性は良かった



87: 名無しさん 2023/11/29(水) 20:32:27.73 ID:H/oCSc8d0

Half-Lifeは偉大
Steamという副産物も生まれた



89: 名無しさん 2023/11/29(水) 20:40:50.24 ID:vQ3QsVt40

BF2のデモ版を狂ったように遊んでた。製品版はいまいちハマれなかったんだよな。
後リアフレとやるボイチャありのCOD:BO3



92: 名無しさん 2023/11/29(水) 20:42:07.39 ID:ARHEd8RY0

BFコンクエのわちゃわちゃ感が好き
俺には少人数でハイスピードにやり合うスポーツ系は合わなかった


92

145: 名無しさん 2023/11/29(水) 23:41:34.39 ID:GIt228Mk0

>>92
ビークルでいろいろ攻撃できるのが好き
だから歩兵戦が好きな人には不評かもね



90: 名無しさん : 2023/11/29(水) 20:41:15.30 ID:ABAxZuGQ0

全てのFPSの元祖DOOMはジャンプできないけどやっぱおもろかった
最近のリメイク版DOOM、DOOM Eternalもアスレチックや敵飛び込んで斬ったりしなければならないけど
ソロゲーとしてはかなり良かった



103: 名無しさん 2023/11/29(水) 21:11:17.72 ID:FP1p/A8s0

BF3かな
近未来より現代戦がやりたい



117: 名無しさん 2023/11/29(水) 21:48:17.84 ID:fIaaVMdW0

ランドマス


117

125: 名無しさん 2023/11/29(水) 22:33:10.34 ID:zJWmi87o0

>>117
うっわ、懐かしい。ピザ投げたいよ

HALOとかAAにはずいぶんはまった
特にAAはリスポン無いから緊張感が半端なかった



120: 名無しさん 2023/11/29(水) 22:04:20.95 ID:xiwaxyWr0

最もヒットしたFPSならCSGOだろ、ずっと同接1位



122: 名無しさん 2023/11/29(水) 22:11:50.18 ID:I/Ymtke60

メダルオブオナー・ヨーロッパ強襲



119: 名無しさん : 2023/11/29(水) 21:59:10.76 ID:uRqW6nZ90

L4D2ハマった


119

123: 名無しさん 2023/11/29(水) 22:27:49.25 ID:3cj/b9P00

(MAGを失った)痛みに耐えられない!



126: 名無しさん 2023/11/29(水) 22:34:24.78 ID:J16MqQVc0

オーバーウォッチ
クソだけど神



137: 名無しさん 2023/11/29(水) 23:11:54.39 ID:T1R/R1M60

Halo Reach



132: 名無しさん : 2023/11/29(水) 22:59:00.39 ID:BB7lHewd0

Operation Flash Point Cold War Crisis


132

138: 名無しさん 2023/11/29(水) 23:12:10.78 ID:jha9CUkR0

ミラーズエッジ



140: 名無しさん 2023/11/29(水) 23:21:52.26 ID:0XLHmFmN0

bfbc2
オープニングのBGMが未だに脳内に流れる



142: 名無しさん 2023/11/29(水) 23:25:10.02 ID:RfepFKFx0

BF1、まだ全然人いる



143: 名無しさん 2023/11/29(水) 23:34:03.24 ID:b1BOV4MX0

Shogo
当時快適にやりたくてなけなしの小遣いでVoodooを買った思い出


143

148: 名無しさん 2023/11/30(木) 00:01:39.72 ID:hwsPZBnn0

サドンアタック
ぺーぱーまん



152: 名無しさん 2023/11/30(木) 00:13:24.40 ID:dvLJ6vXN0

タイタンフォールの無印
なぜかすごいハマってしまったわ



153: 名無しさん 2023/11/30(木) 00:15:14.49 ID:QkWtAxd60

CoDMWかな
思い描いてた現代戦そのままですごく興奮した記憶がある
マルチもはまった
アレも今やるとオールドスクールの分類になるのかね



154: 名無しさん 2023/11/30(木) 00:17:38.69 ID:c5hatqVM0

パーフェクトダークだろ


154

159: 名無しさん 2023/11/30(木) 02:47:15.73 ID:kFTr3duJ0

バトルフィールドモダンコンバット2
唯一ハマって猿のようにやった



163: 名無しさん 2023/11/30(木) 04:53:38.91 ID:wP+5UE8L0

普通に今流行ってるvalorantは面白いよ
時点で、チートいなかったAPEX



175: 名無しさん 2023/11/30(木) 10:00:24.23 ID:WHHLzmMS0

スペシャルフォース
寝ないでやってた



165: 名無しさん : 2023/11/30(木) 05:11:03.54 ID:HWuIOzDv0

マリオペイントのハエ叩き


165

FPSで最高傑作って何?  [854274613]
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1701252224/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク