139faab6


1: 名無しさん 2025/02/18(火) 07:17:34.00 ID:4733da+l0

同じやついるだろ?どうしてる?


1

2: 名無しさん 2025/02/18(火) 07:18:59.32 ID:FBZaWCec0

もう無理だから気にしないで買う事にしてる



3: 名無しさん 2025/02/18(火) 07:22:08.15 ID:NBn2ORsl0

ゲームは面白そうな奴を調べて買うまでがゴール
起動したらやり込み



5: 名無しさん 2025/02/18(火) 07:22:21.71 ID:5sNF8XFo0

今やりたいやつから消化してくしかない



15: 名無しさん : 2025/02/18(火) 07:33:51.05 ID:MiEaL4Lv0

軌跡の時限イベントや本集めみたいなのは無視する事にした


15

10: 名無しさん 2025/02/18(火) 07:25:38.64 ID:xrvQjRkNd

もうやり込み要素部分はよっぽどじゃなきゃ切り捨ててる



12: 名無しさん 2025/02/18(火) 07:30:21.55 ID:n6z/zHCN0

4桁達してるが気にせず買ってる
でまた増えるの繰り返しw



18: 名無しさん 2025/02/18(火) 07:35:18.98 ID:MvEnfmPu0

遊ばないと駄目だという思い込みを捨てろ



25: 名無しさん 2025/02/18(火) 07:39:47.76 ID:O8z+TLEQd

積みまくっても気にせず無料ゲーやってる


25

32: 名無しさん 2025/02/18(火) 07:48:39.46 ID:pBz7QQpq0

年間に買う本数は少ないけど、7年くらい前から積んじゃってて
さすがに多くなってきたから買うのを控えて少しずつ消化していってる
今はブレワイやってて神獣が3体終わったところ



34: 名無しさん 2025/02/18(火) 07:49:21.63 ID:acLTbQOFa

積むのは仕方がない
ストレス溜めない買い方遊び方が重要



44: 名無しさん 2025/02/18(火) 07:55:57.85 ID:aOQn8Chd0

体験版で満足する
遊ばないなら動画で済ます
金が勿体ないならこれで解決やな



49: 名無しさん 2025/02/18(火) 07:58:40.82 ID:jxV1RftZd

積み本、積みゲー、積みプラ
どんどん溜まる一方なんだよな


49

55: 名無しさん 2025/02/18(火) 08:06:49.41 ID:5YiEiXUZ0

>>49
俺もテレビ番組の録画溜まってたり、ワンピースも全巻持ってるがまだ読んでない



127: 名無しさん 2025/02/18(火) 11:49:18.01 ID:X0ZhXpCE0

>>49
眼が衰えてきて積みプラはやめたなぁ
ゲームも画面の文字が見えにくくなってきてるから
シンプルな昔のアーケードゲームに戻っていくのかも



53: 名無しさん 2025/02/18(火) 08:00:42.26 ID:2COHHtz3d

やれば良いじゃん
やっても楽しめないならそれは積みゲーではない



72: 名無しさん : 2025/02/18(火) 08:21:58.17 ID:fmXQUapWp

ネトゲを一切やらなければ結構崩せる


462de362-s

66: 名無しさん 2025/02/18(火) 08:16:55.32 ID:ZIXGZISt0

とりあえず今すぐやらんけどセールだから買っとこうって買って
積みゲーになり、そうするうちに次のセールが来てもっと安くなってたら
結構悔しいよね。割とあるある(´・ω・`)



45: 名無しさん : 2025/02/18(火) 07:56:55.71 ID:+i4WpFY30

やりたくて買ったゲームでも手一杯なのな無料やサブスクのゲームまで手出せてる人はどれだけゲームやる暇あるんだって思うな羨ましい



74: 名無しさん 2025/02/18(火) 08:23:44.75 ID:2vuQ8bdE0

かなりのソフト数を断捨離してる
セールやフリプでもやる価値がないと思ったらすぐ切る
基本的にPS5でPS4ソフトはやらない

これでも積みゲーとまだ買ってないソフトが10ぐらいある



82: 名無しさん : 2025/02/18(火) 08:47:30.46 ID:ySdxFpYE0

プレイ時間短いゲームで積みをサクサク崩すと楽になる
前にセールで買ったロストルインズは短めのメドバニで製作者のヘキが全開で楽しかったわ


82

76: 名無しさん 2025/02/18(火) 08:27:08.86 ID:4cWNByik0

すぐにプレイしないのはセールしてても買わないな
どうせまたどこかでセールするし



86: 名無しさん 2025/02/18(火) 09:00:59.27 ID:6igCXWrf0

軌跡シリーズとか同じ作品をハード変わるたびに買ってるのもあるけど一度も手をつけてない



95: 名無しさん 2025/02/18(火) 09:45:58.72 ID:sfozSsqN0

やるゲームはあるのにSteam Next Festみたいな期間限定の体験版イベントあるとそっち優先しちゃうんだよなね



99: 名無しさん : 2025/02/18(火) 09:56:03.43 ID:HcLp9KF/0

気軽にダウンロードで買うようになってから感覚バグってるわ
パケ版だと普通にクリアする程度には遊んでたのに


99

97: 名無しさん 2025/02/18(火) 09:50:43.46 ID:Tqv0/7eG0

連休前とかに積みゲー消化しようと気合入れるけど
明日やろう明日やろうとネットや動画ダラダラ観て大体終わる



100: 名無しさん 2025/02/18(火) 09:57:50.82 ID:tCCsQWbG0

時間が出来たら遊ぶ用にと貯めたら
200本は軽く越えてしまったな



109: 名無しさん : 2025/02/18(火) 10:22:49.19 ID:Tqv0/7eG0

オンゲやってるとオンゲ日課→オフゲの順番になるから
オフゲの番が回ってこない



111: 名無しさん : 2025/02/18(火) 10:29:40.93 ID:GVyz4GIX0

オンゲではないが自分はマイクラに嵌り過ぎて他に手が出せなくなったので
マイクラ封印して色んなゲームを遊ぶようにしてるわ


111

105: 名無しさん 2025/02/18(火) 10:20:20.53 ID:Ae4TvqXe0

もうオフゲをやる気がしない
掲示板もオンゲの一種として楽しんでる🥺



106: 名無しさん 2025/02/18(火) 10:20:32.75 ID:p0sTFE2X0

たまに未プレイのゲームだけ絞り込みしてランダムで遊ぶ事あるぞ
バンドルで手に入れたよく分からんゲームが出てきたりして面白い



129: 名無しさん 2025/02/18(火) 12:16:53.91 ID:EVoYn7870

積みゲーって基本的に別にやりたくないゲームなんよね
やりたいゲームってどんだけ積みゲーあっても優先して遊ぶじゃん
そうじゃないゲームがどんどん積みゲー化する



135: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:16:03.95 ID:vc5HvNqJ0

ここ数年apexを脳死でやってるがここ見てたら積みゲー消化意欲が湧いてきた

仕事などでゲーム離れてた時期の名作とかたくさんあり過ぎてマジでありえん量あるけど少しでも減らしたいなぁ


135

138: 名無しさん 2025/02/18(火) 15:50:05.22 ID:3oRnsNvg0

クリアするまで買わないと決めてても新作気になって買っちゃうよね



140: 名無しさん 2025/02/18(火) 18:43:02.43 ID:j/KnPLIi0

積んで初回特典が切れてることがよくある



142: 名無しさん 2025/02/18(火) 19:08:22.15 ID:BhqLMwjd0

よくあるのはアルティメットエディションとかデラックスエディション買ってるのにその追加部分まで遊ばずに飽きるパターン



134: 名無しさん : 2025/02/18(火) 13:02:59.25 ID:vPHgdSK2d

買った後にネットで批判とか仕様見て萎えるパターンあるよな


134

積みゲーいっぱいで困ってる 
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1739830654/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク