
1: 名無しさん : 2024/11/24(日) 09:40:54.79 ID:9G1VjvdJ0
あの時代にすでに有機ELを採用した先見性
3: 名無しさん : 2024/11/24(日) 09:42:01.51 ID:H1H1idY10
なおラインナップ
5: 名無しさん : 2024/11/24(日) 09:43:50.43 ID:8+WZTXB60
モンハンに似た鬼狩るゲームやってた
6: 名無しさん : 2024/11/24(日) 09:44:36.66 ID:Zy3f7iFD0
アマガミが最高傑作という風潮
10: 名無しさん : 2024/11/24(日) 09:45:36.40 ID:ZkvqVgx20
艦これ

7: 名無しさん : 2024/11/24(日) 09:44:42.21 ID:tcBW3Jii0
なんだかんだで結構遊んだで
9: 名無しさん : 2024/11/24(日) 09:45:33.24 ID:n76HuS9jM
vitaよりもPSPやろ
あの時代にあれ出せたのは凄い
スマホに負けたけど
11: 名無しさん : 2024/11/24(日) 09:45:37.13 ID:IulgeB4w0
朧村正専用機
12: 名無しさん : 2024/11/24(日) 09:46:27.88 ID:tcBW3Jii0
ペルソナ4Gとかいう至高
ほぼドラクラ専用機になってたわ
17: 名無しさん : 2024/11/24(日) 09:48:09.93 ID:it+X4BF30
PS4リモート専用機として優秀だった
22: 名無しさん : 2024/11/24(日) 09:52:34.00 ID:PM7R5Eqk0
ダントラ専用機
23: 名無しさん : 2024/11/24(日) 09:52:52.43 ID:r3Qr2vnf0
FFXとかメタルギアとかアマガミとかPS2の名作がベッドでゴロンとしながら出来るって点では価値あった

21: 名無しさん : 2024/11/24(日) 09:49:05.00 ID:vj0V2rqo0
いまだに現役だが、やってるのはPSPのゲームばっかりだわ
25: 名無しさん : 2024/11/24(日) 09:53:50.11 ID:EvJfbpJzd
物理ボタンのL2R2R3があれば神機だったかもな
30: 名無しさん : 2024/11/24(日) 09:58:04.55 ID:PH0LVa8ZH
栄冠ナイン専用機やぞ
26: 名無しさん : 2024/11/24(日) 09:53:50.48 ID:HT/nF+8Z0
VitaTVも思い出してあげてください

27: 名無しさん : 2024/11/24(日) 09:54:21.60 ID:ZdJhWIk00
>>26
配信界隈では需要あるよな
ワイも欲しかった
78: 名無しさん : 2024/11/24(日) 10:28:35.90 ID:trKjiW+B0
>>26
VitaTV今高いよな
34: 名無しさん : 2024/11/24(日) 10:01:03.04 ID:HUT3TJTU0
PSP go…
44: 名無しさん : 2024/11/24(日) 10:06:40.88 ID:CZ+iLRnO0
ワイPSPgoの未開封2台あるんやが

45: 名無しさん : 2024/11/24(日) 10:07:08.98 ID:f0XC2DMQ0
>>44
プレミアついてるんちゃうん?
67: 名無しさん : 2024/11/24(日) 10:20:31.31 ID:EvJfbpJzd
>>44
俺も初音ミクの新品vitaもってる
28: 名無しさん : 2024/11/24(日) 09:55:59.43 ID:r3Qr2vnf0
背面タッチってあれ採用したやつ無能すぎやろ
33: 名無しさん : 2024/11/24(日) 09:59:26.80 ID:Rz0srha50
vitaのハードの性能にソフトが追いついてない感
41: 名無しさん : 2024/11/24(日) 10:05:21.22 ID:Mx0hbHP10
PSPが画期的過ぎた
モンハンが後押しして一時代を築いたよね
それと比較するとvitaはモンハン引っ張ってこれなかったのが致命的だった
39: 名無しさん : 2024/11/24(日) 10:04:43.21 ID:PRRC3mf60
性能をフルで使えたのがグラビティディズ位というのがね…
アマガミ朧村正とかをやるのには適してるハード
あと定期的に通電しないと直ぐに使えなくなる独自規格のメモリーカードがマジでゴミ
95: 名無しさん : 2024/11/24(日) 10:49:00.67 ID:cs7b0Pt/0
グラビティデイズは操作性をどうにかしてれば天下あったか?

43: 名無しさん : 2024/11/24(日) 10:06:21.09 ID:a8Gm/jS90
ワイの初期型、画面映らなくなったわ
59: 名無しさん : 2024/11/24(日) 10:16:52.45 ID:vWnwNkba0
wiiUみたいにVC専用機になってる
68: 名無しさん : 2024/11/24(日) 10:21:07.21 ID:o6ytSHqg0
リモぷもできる、アーカイブもできる、通信もできる
理論値最強やったよな
73: 名無しさん : 2024/11/24(日) 10:26:44.87 ID:Okj0KLZ60
ゴッドイーター結構好きだった
パチンコIPになっちゃったけど

69: 名無しさん : 2024/11/24(日) 10:22:42.60 ID:igm28xjEd
目がどらサターンドリキャス箱と渡り歩いた俺が唯一持ってるソニー機がvita
71: 名無しさん : 2024/11/24(日) 10:24:45.18 ID:nbZJw7PV0
SDカードが自由なら完璧だった
76: 名無しさん : 2024/11/24(日) 10:28:31.35 ID:5FNxQbGW0
ロマサガ2とスカサガしか買わなかったわ
本体買取高いから売ろうと思ってるけどめんどくさい
74: 名無しさん : 2024/11/24(日) 10:28:25.34 ID:PfT455Kx0
Vitaの初音ミク版みたいなやつ買ったけど全然使わんかった
いまだに現役やわ
ダントラ2-2やってる
82: 名無しさん : 2024/11/24(日) 10:34:55.07 ID:ikJJu2qV0
マイクラとかいうvitaで100万本売り上げたレジェンド
85: 名無しさん : 2024/11/24(日) 10:36:25.59 ID:X4+Vn4xt0
王国2やってたらサブパレ焼きついたわ
97: 名無しさん : 2024/11/24(日) 10:50:12.50 ID:1YGaOOiP0
思い出すタイトルはアマガミとペルソナ4とソウルサクリファイスあたりかな
手軽に信野望三国志やる用
90: 名無しさん : 2024/11/24(日) 10:39:09.69 ID:YoEwBDQy0
ps5のリモート専用機出すなら携帯ゲーム機出すんだよソニー
107: 名無しさん : 2024/11/24(日) 11:10:25.54 ID:1cl1e5rS0
ほぼフリープレイで貰ったゲームばっかやってたな
後アーカイブで買ったモンハン2G
106: 名無しさん : 2024/11/24(日) 11:08:33.84 ID:YUQb9Aj90
vitaといえばUNIT13

「PS Vita」とかいう携帯ゲーム機の最高傑作機wwwwwwww
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1732408854/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
マジでアーカイブスをメインで遊ぶなら至高
画面の故障やコントローラーも替えが効くし非常に良い
携帯機はまだグラフィック最優先にしないとボヤけてきつい
vitaはまだマシだけど3DSとか今やるの無理
PSPは紛れもなく名機だったが
RPG.SLGばっかやってた
お野菜食えよ
PSP…あれは良いハードだったがカシャカシャ五月蝿い君のおソフトの雑音がいけないのだよ…
すみません、最近不足してました。食べようかと思います……。
すでにVitaのゲーム多々出ていたからソフトラインナップ豊富で
PSPのゲームもPS3コントローラー使って高画質でTVに出力して遊べるという事で
イース7などPSPでしか出てなかったゲームをここぞとばかりに遊びながらVitaの新作も遊んでいたからPS3やPS4持っていてもVitaTVばかり遊んでかなり長い期間活躍してたわ。
PSやPSPアーカイブで遊ぶなら文句なしで最高のハード
逆にvita専用ゲームはいらんかな
まあ、レトロゲーム専用機だけど、自分と同じような使い方してる人は多いと思うぞ
ハードは悪くない!
PS3同等に遊べるゲームなのにL2R2が無い事で操作性悪くなってる
ソフト的にはサード依存が一番ダメだった。PSP時代からだけどモンハン依存しぎ
モンハンクラスにはならなくてもそのソフト目当てでハードが欲しいとなるような自社IPをPSP時代に育てるべきだった
カプンコ「俺は悪くねぇ!」
キラータイトル出すのはソニーの責任やろ
モンハン、クロヒョウ、スパロボ、グラパロサラツイコレクション
VITA?ふざけんな
そろそろ壊れる
アートディンクのガンダム・マクロスゲー、ギレンの野望、セブンスドラゴン2020、朧村正等々
割れにも強くてハードとしてはかなりいい部類だった
あと何年持つかなぁこれ・・・ソフト群そっくりそのまま現行機に移植してくんねぇかなぁ
動画&エミュだったpspがまだ現役。
配信するならこっちだろうし
とにかく全部ではないが大半のPSPのゲームが遊べるのが強すぎるんだよな
PS3だとPSはいけてもPSPは無理だしねえ
本体よりもメモカの寿命が先にきそう。こればかりはどうにもならん
あとPS4コンがいつまで持つか、買えるか
ありがとう…ありがとう…後は朧村正待ちや
もったいない
横から失礼だけどメモカの寿命はもう数の暴力しか無いかもねぇ、とりあえず64GB8枚くらい買えば暫く困らんだろ、買い換え需要もあるから令和10年代以降は更に高くなるの目に見えてるぞ、急げ急げ
せめてMHXX V-edition-でも出していれば変わっていたかもしれん。
Vitaを超えるアナログスティックの良好な操作感は今のところないからな。20万近いモバイルPCでも駄目っていうのが。
あとは発売元のSIEが愛情を注いで市場を育てていればだが、これが一番の難関だろう。
それとVitaTV、みんゴル6を大画面でやろうとしたら未対応、みんゴルのどこに携帯Vitaの機能を使っていたのか・・・
ついでにPSPgoはプレミアどころか、純正利用するんならリチウムイオン積んだ捨てられないゴミだぞ。PSPでのストア購入不可、PS3を介しての転送も1年くらい前に不可、PCへを介しても不可。なので「今インストールしているゲームしか遊べない」という。カスタムファーム入れてコピーソフトしか動かせないモノになってしまった。
見た目の性能が良かっただけで、実用性という性能面ではPSPから著しく劣化したゲーム機だったからな。
PSPがハンドヘルコンピューターを志向したのに対して、Vitaは窮屈なゲーム機でしかなかった。そこにモンハンを持ったゲーム機3DSと、自由なスマホが出てきたんだから、選ばなかった大半の客は未来を見る目があったわけだ。
俺はVitaを買ってしまった先見性のない一人だったけど。結局フリプをダウンロードしまくって、ゲームもそこそこ買ったけど、クリアするまでやったゲームはなかったな・・・。
PSN+も脱会してフリプを削除したら、64GBのメモカがスカスカになった。
故障しても修理しやすいPS3コン使えるし
コンテンツ管理アシスタント for PlayStation®をPCにインストールすると
PCとwifiと繋げてバックアップは作れるからメモカの容量少なくても数の暴力は出来るし、ちょっと技術要るけどMicroSDカードをVitaのメモリーに互換化させる非公式カードが今は売ってはいる。
問題はPSstoreでのDLサービスがPSPはすでに切ったので流石に5〜10年後ぐらいには切りそうだが。
手持ちのタイトル全部売っぱらったわ
PSPは未だ現役なのにVitaクソすぎる
PSPGo今そんな事になってんの!?ちょっと前中古考えてたんだけど買わなくて良かったわ、情報ありがと
結局未対応で開封すらしてねえな
プレミア価格なら売るのもありか
あとvitaってマルチや劣化移植ばっかりだし
vitaは謎ゲーのためにたまに引っ張り出すけどアナログスティックが心配やわ
任天堂のvcも終了したし。
モンハンF「もう大丈夫…私が来た!」
もう修理できないし、怖くてアナログスティクを使わない
RPGかADVしかできないな
俺も最近になって急にVitaを再評価してたところにタイムリーなスレだ
この性能でこの大きさ、軽さ、質感は至高だ
SwitchもゲーミングUMPCもデカすぎ重すぎ
ゼノギアス600円くらいで買えるの知ってアガったわ
じゃなきゃ3DS2になってるからな
予備で未開封2台持ってる
一生分は安泰
🎮️
vitaでクリア出来なくて
Switch版でクリアしたわ
思えばレベル上げて装備しっかり整えれば良いだけなのにvita当時はラスボスに勝てるわけねぇ!と思ってた
エクストラでは裏ボスも倒したし大村正も取った
良いゲーム
Gジェネジェネシスやるためにまた新品買ったけど
Switchでも出てて…その後クロスレイズ発売するもvita版が無いという悲劇に
ぶっちゃけVITAの画質でモンハン出そうとしたら容量問題でスカスカになるんじゃね
ただ飽き性なだけやん
VitaにはPSPの時に見れた携帯ゲーム市場を変えてやる!という貪欲さが感じられなかった。
逆に考えるんだ、Vitaに熱中させてくれるような魅力がなかったのでは?とな
同時期の3DSは結構ゲーム買ってクリアーしたぞ、サードも明らかに3DSに力入れてたし
結局供給メディアは4GBが最大だったのかな
当初は今後は拡大していく、なんて話していたがメモリーカードも64GBで打ち切りだったし
サポート切られる前にCFW入れて256GBのSDカード対応化、PSストアから購入したゲーム全部インストールしておこうかな
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。