
1: 名無しさん : 2025/02/15(土) 22:48:05.69 ID:x6oWE5RIr
ワイは龍が如く7
WA2やな
3: 名無しさん : 2025/02/15(土) 22:53:29.52 ID:Lu6BPNhGM
ウイポ
実名化しんどすぎる
6: 名無しさん : 2025/02/15(土) 22:56:52.46 ID:EmQU7+Wt0
サターン版のデビルサマナー
ラストダンジョンとか面倒やった記憶がある
5: 名無しさん : 2025/02/15(土) 22:56:50.41 ID:Y0FiCbAM0
ルーンファクトリーシリーズ
別ヒロインで周回したい気持ちもあるけどいつも一周したら力尽きる
4: 名無しさん : 2025/01/10(金) 12:07:10.71 ID:cENxtXKR0
シヴィライゼーションシリーズは一回クリアしたらあんま2回目やる気せんくなるな
やってる最中はめっちゃ楽しめるけど
7: 名無しさん : 2025/01/10(金) 12:14:56.22 ID:EpqJLdwZp
oneshot
サブノーティカ
8: 名無しさん : 2025/01/10(金) 12:16:48.74 ID:HoB6lzRf0
ゼルダの伝説 スカイウォードソード
ボス戦めちゃくちゃ楽しかったけど腕クソ痛くなるからやり直そうと思えん
8: 名無しさん : 2022/03/03(木) 02:17:39.06 ID:AKD3mdLn0
トリコ

9: 名無しさん : 2025/01/10(金) 12:17:40.66 ID:FCtzGXdr0
オープンワールドは二度とやりたくないと言うより
いざもう一度最初からやろうとすると途中で絶対飽きる
10: 名無しさん : 2022/03/03(木) 02:18:39.15 ID:YfWu2ojar
アンダーテール
もうやるなってサンズくんにゆわれたし
11: 名無しさん : 2022/03/03(木) 02:19:19.95 ID:Ofym9U3M0
真3
思い出補正入りまくってんの自分でもわかるから
リマスターやらない
9: 名無しさん : 2025/02/15(土) 22:58:26.68 ID:HRpE4vh00
パワプロ9のサクセスとか何回もやったけど今考えると正気じゃなかった

22: 名無しさん : 2022/03/03(木) 02:29:09.52 ID:/XAeKiIp0
大学時代暇な時ずっとペナント回してたわ
同じチーム転生させまくって60年くらい、今は無理やな
8: 名無しさん : 2022/05/07(土) 20:53:50.10 ID:NiPIViEo0
スプラトゥーン2
12: 名無しさん : 2022/05/07(土) 20:57:23.64 ID:NiPIViEo0
ファミコン探偵倶楽部2
11: 名無しさん : 2022/05/07(土) 20:56:25.14 ID:r2bSthay0
ピクミン2
なんかすげー疲れた
テイルズオブレジェンディア
14: 名無しさん : 2022/05/07(土) 20:58:24.94 ID:SxNknod70
LibraryOfRuina
ふざけとるやろ終盤の連戦
15: 名無しさん : 2022/05/07(土) 20:58:29.85 ID:6Dam85P40
キングダムハーツ2
2: 名無しさん : 2018/12/19(水) 17:38:06.27 ID:C0XJrWJrM
これはウィッチャー3
スカイリムは何周もできたがこっちは辛いわ

55: 名無しさん : 2018/12/19(水) 21:33:28.90 ID:lgHGyPlxd
>>2
これな
ウィッチャー3自体は名作だけど、あのボリュームをまたプレイするとなると…な
19: 名無しさん : 2022/05/07(土) 21:03:04.61 ID:NiPIViEo0
ゴールデンアイ
4: 名無しさん : 2018/12/19(水) 17:38:40.15 ID:nmM4NixN0
トラキア776
6: 名無しさん : 2018/12/19(水) 17:40:28.72 ID:/pb9fyjx0
幻想水滸伝2
エネミーゼロ
15: 名無しさん : 2018/12/19(水) 17:45:44.09 ID:p53kRHH50
やりこみまくって、ここまでやるのはもう無理だなってのなら
20: 名無しさん : 2018/12/19(水) 17:51:41.68 ID:0t237419d
ペルソナ5
21: 名無しさん : 2018/12/19(水) 17:52:37.90 ID:YkHI2tI30
FF11
データ消えて最初からとか言ったらつれぇわ
たぶんやるけど
FF12
移動めんどすぎる
26: 名無しさん : 2018/12/19(水) 18:03:30.54 ID:3BKiNkvK0
ラスアス
シナリオが重い
28: 名無しさん : 2018/12/19(水) 18:08:16.39 ID:vwl3Ejjl0
クラナド
クリアまで時間かかりすぎる
35: 名無しさん : 2018/12/19(水) 18:20:57.82 ID:xMhKZgeO0
ホワイトライオン伝説
FF9 キャラとストーリーは好きなのに成長システムと取り返しがつかない要素が
面倒くさすぎてやる気がしない
39: 名無しさん : 2018/12/19(水) 18:30:10.35 ID:xzjtlXvMM
機甲兵団Jフェニックス2
あの兵器開発もう1回は地獄すぎる
50: 名無しさん : 2018/12/19(水) 19:46:16.21 ID:ekFtXKoO0
レイジングループ
44: 名無しさん : 2018/12/19(水) 18:57:27.83 ID:wlz7H0rD0
Moon
理由はわかる者にはわかるはず

56: 名無しさん : 2018/12/19(水) 21:42:37.35 ID:fPOEtXF90
個人的に神ゲーだと思ったやつだけどムジュラとザンキゼロ
57: 名無しさん : 2018/12/19(水) 22:56:05.02 ID:/pb9fyjx0
チュウリップ
実況なら見たい
10: 名無しさん : 2025/02/15(土) 22:58:46.06 ID:87VQKPTz0
ガレリアの地下迷宮
ラストダンジョンの仕様考えた奴はくたばれ
7: 名無しさん : 2025/02/15(土) 22:57:02.62 ID:S6ENcZpm0
エルデンリングやな
攻略サイトが無いと1年かかってもクリアできない気がした
面白かったけど2度とやりたくないゲームってあるよな
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739627285/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
何気にロマサガ2リメイクもかな 終盤疲れて飽きてた
閃の軌跡とか
1周のボリュームが多すぎてお腹いっぱいになる
SJですら面倒だったのにダンジョンがダルすぎる
大好きなはずなんだけど、時間制限イベント多すぎて、社会人となった今、FF5と合わせて好きだけど絶対やりたくないゲームとなった
しかも強制でやらされるの多いしタイマー0になったら即ゲームオーバーになるしで最悪
ゲームの中でまで時間に追われたくないんだよ
面白いしやって良かったとも思うけど二回目はやりたくない
近年また1からやり直したゲームってほぼないだろ
あってサブキャラ作りで仕方なくか、実績関連の収集プレイ
レトロゲーやそれに近い1プレイが短いものなら久し振りにやったりはたまにあるか
同じ場面を何度も繰り返すシーンが多すぎる後半はほぼスキップ必須
イベントの移動演出がなんでこれでいけると思ったんだってぐらい酷い
(マップ上をゆっくり光点が移動、ドアやエレベーターにもいちいち演出付き)
それでもストーリーは滅茶苦茶面白いし飛ばしたら続編についていけないから困る
昔はやってたけど最近は二周目は実況動画になってしまう
ストーリーは良かったけど動作がトロくさくてもう無理。
わかる
マジで萎えるし苦痛だしで何度もコントローラー放り出したくなった
とどめはイエス!マイマジェスティ!!だったわ
各種開放やマスタリで時間かかりすぎるのはやりたくない
PS4からデータ引っ張ってこれたらなー
周回したくなる作品ってストーリーの良さよりも戦闘バランスやゲームシステムが良いかどうかでやりなおしたくなるのよね。
ルフランあんまりuiや戦闘はつまらないほどでもないけど面白いかというと…って感じなのでやりなおしたくはない。
バイオハザード8とか
カロリー高過ぎとかプレイ前の準備が大変とかで腰が重いパターンがある
自分だと前者は格ゲー、後者は育成要素強いゲームが該当する
面白かったけど、っていう日本語もわかんねえのかよ
100話は長すぎ、一回やり直してみたけど20話くらいで力尽きた
当時に金冠も環境生物もコンプしたのと、最近も配信とかで観まくってたからもうさすがに飽きた
地面で二人分のアイテム管理するのもう二度とやりたくない
FF16以外ならラスアス2かな
IMPACTって書きに来たらあったわ…
100話の長丁場なのもキツイけどダメージが出ないからフラストレーション貯まるうえに1MAPあたりの攻略時間が長くなるのもキツイんだよな…
長編RPGで最強装備とるためにカジノに籠ったり寄り道イベントでパズル強要されるとか、リアルの日付の連動要素とか、あれやこれやの面倒要素込みで考えると面白くても二度三度やらないゲームが多いな。
あと全部のエンド見て内容知ってるからやる意味が無いノベルゲームとかも。
むしろ対人戦するようなゲームじゃなくてクリアという概念があるのに何度もやるゲームの方が少ない。
一人用RPGだと黄泉華とか世界樹の迷宮(ゲーム本来のジャンル以外で何かやらされる手間が無くて丸々そのゲーム体験、敵側は同じでも仲間を変えることで別の戦術、人間ドラマなどを延々見せられるわけじゃなくストーリーは冒険の理由付け程度)みたいなシンプルなゲームが数少ない例外。
長すぎ戦闘飛ばせないでゲームバランスもお世辞にも良くないから今やると苦行過ぎる
次点でインパクトやけど、こっちはまだ戦闘飛ばせるからまだマシ
凄く面白いけれどそれ以上に恐怖があった
お守りとかガチャ要素があるクエ周回ゲーでもう一度最初からとかマジ勘弁
大好きなんだけどストーリーが重すぎて無理
違うビルドとかするにせよ、この装備するにはあのレアドロもう一度か…みたいなやつはしんどいよね
リアルタイムでPS版をやってたし、面白かったけど、クリアしたらもういいやてなって2度と遊ばなくなった
一度クリアしたゲームなんて
どんなに面白かったとしても二度とやらん
ハマりすぎて止め時がわからないとか、対戦相手に嫌がらせされたなど
スティックぐるぐるするのいや
ペルソナ2まではたまにやるけど3以降はやる気はない
めちゃくちゃテンポ悪いし、冷静にやったら粗が見つかりまくって途中で萎えた
1=カテドラルが鬼畜すぎる
3=必須じゃないけどアサクサパズルがウザすぎる
良心的だけど2はつまらん
理由はもちろんダンジョン
今は大抵のゲームは動画で配信されてるからクリアしたゲームの動画を見る人が多いんじゃないかな
その程度なら理解出来なくもないけど「二度とやりたくない」ってそのレベルの表現じゃないよね
カジュアルには言いづらい相当重い言葉だと思う
ワールド以降の快適な狩猟に慣れ切ったのでPSP時代のクソモッサリゲーとか無理
「最後まで面白かった」ではたぶんない
クリアが長いのは気にしないかな
やり込みがダルいのはやりたくない
引き継ぎがある分やり込みがダルくて1からやりたいと思わん
ティアキンとか知恵かりとか
あとあつ森を一からやり直せる奴は頭おかしいと思うわ
やり直す意味がわからん
↑のセーブデータ眺めたら満足してしまう
ストーリー進めないと解放されない要素やコミュのやり直しがめんどくさ過ぎた
逆にP5シリーズやイース8・9は全部5周以上やった
ボリューム多すぎるのとクラスバランス考えると二周目以降は無いなってなる
ドラゲナイ4 周回は諦めた
やり込むから周回はムリ
ワイは逆
古いモンハンができないのは同じだが、
今のモンハンの複雑さについていけず卒業しちまった
結局、実況動画を見て回ってるわ
ストーリーも世界観も人物もよかったから4年ぶりにやったけどあの操作感で20分で断念したわ
前作のRDRなら3回クリアしたんだけどな
毎回牛集める所でウンザリしてたけどさ
4Gはアホほど周回したのに
確かに良く出来てるんだけど三国のストーリーを見るために周回する気にはならなかった
あとちょっと意味合い違うけど以前は面白かったけどアプデで好みだったバランスやシステムがなくなってしまってもうやらないってのもある
2やろ、1はまだグリッチとかあるから楽しめるが
RPGだったら断トツでこれやな。リメイク来たからまだええけど、旧作とか絶対に再プレイしたくない。
新作を新たに楽しむのはまだいいけど
数百時間以上プレイしてクリア済みのタイトルを
もっかい最初からやる人がチラホラいるのは
正気を疑う
長い長すぎる
1周目は面白いが一度犯人とトリックが分かったらもう充分となった
周回するほど仕様がどんどん怠くなる
このゲームはレベル連動性。どの時点でどの程度レベル上げるかの調整が必要で
辛かった
ラスダンが全体の3割を占めるゲームw
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。