
1: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:20:15.07 ID:OQgDiDo20
バイバ!
ワイール!
3: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:20:47.49 ID:OlouV6RK0
ぐげ
11: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:22:12.21 ID:FdMIZ1pw0
ピヨった相手を風刃縛封で延々浮かせてコンボ稼ぎ
22: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:23:29.31 ID:wvaPHLfua
リメイクしたらセルシウスがなぞの優遇受けそう

34: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:24:42.41 ID:U35HYIwh0
>>22
キャラデザええからしゃーない当然や
貴重な人間型やからパーティーinもあり得る
40: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:24:56.36 ID:sxfmjUZLr
>>22
戦闘だけ参加出来るようになるわ
20: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:23:23.01 ID:93qJGadf0
PSP版エンディングの歌が入ってないから締まらない
31: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:24:25.33 ID:JcZmxSaO0
フォッグとチャットいらない

60: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:26:10.99 ID:wxmeKD+/0
>>31
チャットは最強なんだけど要らんのか?
24: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:23:54.46 ID:sj0AjNl40
OPのサビに入るあたりのメルディの横顔大好き
29: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:24:16.54 ID:Cdjnqvd80
歌詞何言ってるか全く聞き取れなかったけどオープニング曲すこ
39: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:24:53.63 ID:WaoJeHlCa
サンダーブレード!スパークウェーブ!グランドダッシャー!!!

53: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:25:45.61 ID:CxDHmZZa0
Eは操作感はいいんだけどバランス滅茶苦茶過ぎてやる気失せるんだわ
ハメしか能がないんかっていう
52: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:25:38.26 ID:x/REV8n40
最初の方過去に飛んだ辺りでかったるくて投げた覚えがあるわ
43: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:25:04.40 ID:0wTgmZHGd
晶霊集めはくそつまらなかったけどバリルからかなり面白かった
バリル城前の宿屋とかいう特大のクソ

38: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:24:50.26 ID:kYn/sXRH0
>>25
ぼったくりやったよな
117: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:29:59.14 ID:FsaZOs/Za
>>25
宿屋って一番高いところの値段で統一されるんやっけ
どんどん値上がりしていって訳わからんかったわ
63: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:26:31.52 ID:5tDXeCwj0
エターニアの船すこ冒険してる感半端なかったわ
82: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:28:17.04 ID:MNnn8wY30
ファラがテイルズヒロインの中で一番好きだわ
元気になる

103: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:29:22.47 ID:lOoTArMd0
>>82
完膚なきまでに闇堕ちした模様
本編も無理してるだけやし
147: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:31:41.76 ID:KjncX/zm0
>>103
アンチ乙
幼馴染の極光の騎士様によるファラのオムレツ食べたいなで解放されたから
91: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:28:37.15 ID:H+f3vNI+0
リッドすき
技名の言い方テイルズで一番好きやわ
石田彰がいい演技してる
96: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:28:52.51 ID:FdMIZ1pw0
クソデカ効果音とともに登場するワンダーシェフ

111: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:29:45.80 ID:uqKiblx50
>>96
レンズも爆音でビビる
137: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:31:01.81 ID:bne1NGKj0
>>111
あの爆音が怖くて見つけるのも嫌になる
108: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:29:34.75 ID:OfEZNs7za
鳳凰天駆しとけば雑魚は掃除楽やなぁポチポチ→謎のカットイン→ファッ!?
124: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:30:15.63 ID:MNnn8wY30
「国に任せようぜ」なんて超常識的発言をするRPGの主人公がいるらしい

170: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:33:02.83 ID:hMrkV1hpr
>>124
メルディ「バイバ!ワイール!(池沼)」
ファラ「助けてあげようイケルいける!」
キール「セレスティア人ってクソだわ!」
リッド松「いやこんなの田舎民俺たちに手負えないから王都に送って終わりだろ」
218: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:35:08.89 ID:U35HYIwh0
>>170
普通に考えたら村で特別な事してるでも無い奴らが何か出来るとは思わんしな
ワイは主人公やからへーきへーきなんてイカれてる奴でも無い限り当然の考え
131: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:30:40.29 ID:5XA2gXdVd
最初の4人で完成してるから追加キャラが忘れられがちだよな
154: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:32:20.78 ID:qcZcc4nT0
闘技場のこの戦いすき


229: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:35:35.46 ID:hMrkV1hpr
>>154
真空烈斬でアーチェ速攻殺すンゴ
クレス松「超魔神剣で近づかせないぞ」
157: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:32:33.13 ID:FdMIZ1pw0
クレスの技で一番やべーのは魔神剣説
壁際に追い込んで魔神剣連発とかやめてくださいしんでしまいます\(^o^)/
77: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:27:49.60 ID:LheD+DXMd
2Dテイルズのやり込み要素すき
エターニアとd2がおもろかったわ
190: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:33:53.22 ID:FsaZOs/Za
裏ダンが一人ずつ進まなきゃいけんしセーブできんしで面倒やった

201: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:34:23.97 ID:aqGP1Si60
>>190
あれむしろ楽しかったわ
223: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:35:19.46 ID:qcZcc4nT0
>>190
あそこでフォッグまともに使うようになってからスタメンよく入れるようになった気がする
199: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:34:18.60 ID:u7DSYZ+W0
正直メルディ大好きや
アニメも可愛かった
262: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:37:27.23 ID:UkLI6e7pa
初期テイルズのあからさまなサブメンバーってなんの為にいたの?
戦闘の味変的な?

340: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:40:25.53 ID:zPrweNIV0
>>262
フォッグ最強やぞ
エレメンタルマスターで片っ端から粉砕できるわ
447: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:45:27.02 ID:roLPNxN60
>>262
コングマンの悪口はやめーや
203: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:34:29.80 ID:j8zJKutU0
あんま話題にならんけどBGMすこ
313: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:39:08.47 ID:8E8XsX3Md
>>203
ヴォルト戦好き
220: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:35:18.42 ID:uBKfxwE40
>>203
桜庭だっけ
あんまり印象に残らんかったわ
275: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:37:49.74 ID:u7DSYZ+W0
最後ネレイド倒してグランドフォール止めようとしてるときに流れるBGM好き
サウンドモードで何回も聞いたわ
292: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:38:22.54 ID:IfMxWf8Q0
アニメ版とか言うマジで誰も語ってない黒歴史
林原めぐみと堀江由衣演じる謎のオリキャラがおった
345: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:40:35.00 ID:MNnn8wY30
>>292
ファラの性格改悪が酷いんよ
>>345
ファラの性格って元々結構クソって評価じゃなかったかしら
わいもぶっちゃけメルディ、セルシウスの方が好きだし
403: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:43:19.48 ID:MNnn8wY30
>>372
悪く言えばそりゃ自分勝手ではあるがアニメ版みたいに喧嘩っ早くはないぞ
毎回林原声のオリキャラと喧嘩してたわ
241: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:36:15.55 ID:dCInMcKr0
鳳凰天駆がめちゃ便利だった記憶
ファラは操作キャラにすると難しかったな
312: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:39:08.20 ID:aFMXe86z0

326: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:39:56.10 ID:sBpAho4ad
>>312
ラスボスの最後の即死技に極光術のカウンターで勝つ演出は神
518: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:48:16.42 ID:4If9Pel50
>>312
最高や
初見でも反射的に○✕□押して発動できた
撃破後コントローラ放ってしばらく呆然としてた
あんな脳内物質出る経験ないで
341: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:40:30.60 ID:H+f3vNI+0
リッド主人公で一番すきだけど服装変態だよな
ドットだと全然気にならないけど一枚絵とかで全身書かれたイラスト見るとヤバいなってなるわ
412: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:43:46.80 ID:hMrkV1hpr
フリンジとかいう神システム
新しい魔法使えるうえ大晶霊同士のスキットも見れるの最高なんだよなぁ

481: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:46:35.76 ID:KjncX/zm0
>>412
わかる
530: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:48:50.07 ID:hMrkV1hpr
>>481
セルシウスとイフリートの因縁ばっかピックアップされるけどショタシルフが得体のしれんノームを嫌ってるの可愛いンゴねぇ☺
343: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:40:33.26 ID:KZ+mLbf/0
PSP版ってPSP発売と同時くらいに出たよな?
携帯機でエターニアが出来るって衝撃やったわ
69: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:27:03.98 ID:k3d9hIf50
エターニアオンラインとかいう敵の奪い合いゲー

485: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:46:55.09 ID:RVxEQHE/d
エターニアオンラインやってた奴ワイだけ説
先見の刻印付けて双撞掌底派連打するの強過ぎで草
464: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:46:02.96 ID:jAWywZ2kM
オープニングのファラのキックの作画だけでご飯何杯でもいけるんだがわかるやついる?
カリスマ上手すぎる
469: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:46:11.22 ID:XV+GmpGd0
獅子戦吼便利すぎて獅子戦吼派生の秘奥義よう使ってたわ
いつもファラ操作やった
531: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:48:51.05 ID:q9CzAcej0
フィールドの森の中でドラゴンにぶっ殺されたやつwwwwwwwwww

570: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:49:57.52 ID:hMrkV1hpr
>>531
セイファート神殿とかいう初見殺し
あのガス球体の敵ウザすぎんじゃ!後ろからはダイナソーが魔法使いまくってくるし
655: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:53:39.28 ID:jAg1mLwi0
エターニアのサソリはクソ
本来来ちゃいけない場所来たと勘違いした
488: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:47:02.99 ID:2dt4BIfp0
エターニアほんま好き
戦闘の小難しくなさもちょうど良い
パーティキャラもスキットもストーリーもみんな好きだわ
601: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:51:21.76 ID:ND/hUTbi0
海底探索のなんも面白くない感じ

620: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:52:11.76 ID:uLW2t9AO0
>>601
でも沈没船でテンション上がったろ?
679: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:54:43.50 ID:jpIVngc70
>>601
お化け屋敷ワクワクしたンゴ
559: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:49:42.37 ID:BHYCdQwJ0
ワイがおっちゃんなのは何も否定せんけど
若い頃夢中になったテイルズを子供に体験させられないのはちょっと嫌やからPから順番にリメイクしてほC
660: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:53:49.32 ID:r7taE6OQ0
お前らメルニクス語読めそう

670: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:54:24.53 ID:uLW2t9AO0
>>660
攻略本で勉強したからな
755: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:57:22.30 ID:7OVqYoQs0
>>660
ノームだかヴォルトのダンジョンは詰まったわ
777: 名無しさん : 2022/02/19(土) 20:58:31.86 ID:4jDVgMva0
エターニアリメイクしたらセイファートの試練とかだいぶマイルドになりそうやな
854: 名無しさん : 2022/02/19(土) 21:01:37.80 ID:qX3EAruE0
flyingの音源がゲームとCDとで違ってるんだよなゲーム音源のサビくそ好きなんや
「テイルズオブエターニア」 初リメイク
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1645269615/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
時の大晶霊が強すぎて到達時点では歯が立たなかったわ
Pもボイスはオリジナルの音源データがE開発時点でロストしていて全部PS1版のリソースから引っ張り出してるはず
そのディスティニーリメイク発売から20年 いまだにエターニアがリメイクされないのは悲しい
ボイス小さすぎて音量アップしないと聞こえないスキット
ところどころ音量調節ミスってたよな
テイルズシリーズ全体の中でもかなりの名曲
もったいぶってる間にチャンスを無くしたな
それとも公式からの扱いが不遇なのか
まあ現代のグラフィックであの世界観を表現するのは難しいだろうけど
PSP版とかをやる分には思い出補正とかレトロゲームだと割り切ってプレイ出来るから耐えられてるんだと思う。
今進んでるらしい企画もリマスターであってリメイクじゃない
過去作を全てリメイクしなければならないって勝手に思い込んでるのは何
スクエニのリメイクには文句いうくせに
��≪�i�ゃ�冴�ŝ����⓾�壠�◐�吟�������������ŝ����⓾��
どっちもテイルズ屈指のストーリーだし、今の世代はまったくやってないだろうから、リメイクしないと体験できんだろ
ただ、どっちも現代基準だとボリューム足りないってなるんかね?
ディスク1でクレス倒してエターナルソードで無双すんの楽しかった
エターニアは評価高いし残当
それにあの企業がFF7やリベサガみたいにガチでやると思えん、グレイセスリマスターは正直笑ってしまった
今みたいにシンボルじゃなくランダムエンカウントだから何気にストレス凄かった
曲自体はCD化されたけど何か違うらしい
最新作と同じようなゲームにはなるだろうし
3Dにしたらリッドダサそう
存命中にリメイクしようと思えばいくらでも機会あったぞ
アクアスパイラル?の方が強くない?
エターニア好きだけど変なキャラ付けされて無駄に腹減り大食い田舎者リッドを誇張されたりしそうでリマスター+遊びやすく調整位で良いかな
「イケる!イケる!」が前向きで好きやった
ハドソン桃鉄も開発資料無くしたし何で無くなるんかね
何でや!辛気臭い16よりマシやろが!(憤怒)
そのりくつはおかしい((≡゚♀゚≡))
エターニアのドット可愛い
お前も物くらい失くすだろ?
それと同じや
お前みたいな信者がクソうざいからじゃね
同じくらい信者がクソうざいスターオーシャン2なんかPSPのリメイクされた時信者全員殺処分したくなるくらいクソ煩くてイラついたからな
なんならRの方のリメイクの時も信者クソ煩くて殺意湧いた
FE聖戦といい、信者がずーっとクソうるさいゲームは開発側が警戒してリメイクされながち
そりゃ下手したら殺害予告してくるようなキチガイ連中なんかの相手したくないよな
信者が五月蝿いからだよ
作る側だって同じ人間だからな
ほらこういうのだよ
こういう自分で作りもしねえくせに口だけ煩い蛆虫ばかりだから作る気失くすんだよバカが
言うてそもそも10年くらいかそれ以上前にマイソロで一応リッド3D化されてんじゃん
それ見て判断すれば?エアプさん
キモ
でもファラって無理しててあれだからな…
過去に起こした自分の罪を精算する為に無理やりああいうキャラ作ってるんじゃなかったっけ
ファラが自分の過去の罪を吐露した時のキールがファラ慰める時の声めちゃくちゃ優しくて良かったわ
あのイベント見てからファラとキールの組み合わせ好きになった
そして組み合わせを考えるのも面倒だから、基本的にはにキールにインフェリア晶霊、メルディにセレスティア晶霊って具合に単純に分けてた
いちおうこれでもそこそこ有用な術は使えるんだけど、ゼクンドゥスみたいな強ボス相手には、もっと真面目に考えてフリンジしておく必要があったけど
なんかすごい頭悪そう
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。