
1: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:05:09.39 ID:VLKG0V1W0
アクションゲームが急にステルスゲームになるやつ
時間制限付きでボタンおすやつ
4: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:06:01.00 ID:k9F1hWcQ0
即死ギミック
5: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:06:27.50 ID:NLLom/QT0
武器が壊れる
11: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:07:51.06 ID:sJ8wFxa40
いしのなかにいる

6: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:06:45.05 ID:JkYRxSV40
落下死が多すぎる死にげー
7: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:06:53.96 ID:E+F2vH4a0
周回要素
10: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:07:33.37 ID:JkYRxSV40
レベル上げ
8: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:07:13.42 ID:X6Bu6JUY0
キャラクリエイト
ゲーム始めるたびにマネキン人形作らされるのほんまうんざり

50: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:25:57.94 ID:uVgbg62V0
>>8
よしこのキャラや人作ろう!って思うんやけど髪型とかでどうしようもなくて適当になるわ
12: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:07:56.09 ID:k4U/1Ay50
クソRPGとかにあるやたらと手振りが大げさなキャラ
今日び外人でもしねーよってくらいに手をブンブン振ってセリフを喋る
14: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:08:45.19 ID:JkYRxSV40
アンロック型のDLCコンテンツ
13: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:08:31.12 ID:QOa5L96Y0
赤ん坊をあやすミニゲーム

15: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:09:12.45 ID:4OYvBZ/10
セーブポイントとかいう謎概念
19: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:12:12.71 ID:Y1VgFiKI0
世界樹の落とし穴だらけの階層
24: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:14:10.29 ID:FkdxAZ7k0
敵のディレイ
特にエルデンみたいに露骨にこっちのボタン入力見てくるやつ
27: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:14:56.32 ID:wndMYkG50
デフォルトネームなし
自分の名前使いたくない

25: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:14:29.37 ID:VLKG0V1W0
メガテンの終盤によくあるワープ地獄
28: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:14:57.41 ID:o/IXxInO0
尿意メーター
30: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:17:09.85 ID:n9G2Hi9J0
部屋の中の物を取るとカルマが増えるシステム
39: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:19:12.74 ID:H+KskX46d
パズル要素

34: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:18:08.12 ID:FScQbpM90
次にすべきタスクをご丁寧に表示してくれる機能
お節介にも程がある
38: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:18:36.59 ID:MQzOefYh0
ついてこいと言いつつ移動がくそおそいNPC
40: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:19:48.52 ID:zqa8Lga70
取り返しのつかない要素
43: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:22:29.98 ID:5wtgbCej0
44: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:23:06.70 ID:sGPlNGjp0
迷いの森
47: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:25:00.49 ID:VLKG0V1W0
視認性の悪さで難易度を上げるやつ
94: 名無しさん : 2025/02/10(月) 23:08:36.16 ID:33mThiQY0
レベルドレイン
45: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:24:00.57 ID:nkFcf5hh0
ラスボス戦で音ゲーが始まる
新しい街入った瞬間に入る
街紹介のちょっとしたミニムービーみたいの
あれいらんくね
54: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:28:29.76 ID:2y3rc27Q0
クソ長い映像からの急なQTE
56: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:32:00.44 ID:fLffovQk0
序盤からレベル上げると損するやつ
大嫌い
57: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:32:59.09 ID:bUiQowzv0
毒沼、マグマを歩かされる
負けイベント
59: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:33:13.84 ID:L3xj2nRA0
時間制限イベント中なのに、取り忘れたら二度と手に入らないアイテムや要素……(;';ё;`;)
61: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:34:38.10 ID:cdFM4SCer
非戦闘中にも関わらず探索中に消費されるスタミナ
65: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:38:54.65 ID:stVDOTkT0
パーティーメンバーの一時離脱
戻ってきた時にはレベル差あって使えなくなるからゴミ😭

74: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:48:01.96 ID:+2/bTq0k0
>>65
戻ってきた時に勝手に成長してるのは?
62: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:34:50.07 ID:JvnRt0oQ0
難易度ハード(敵の体力が増えるだけ)
72: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:47:00.20 ID:q42brRtu0
回復・戦闘回避以外の消耗品
82: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:56:22.78 ID:Pz6g49tw0
ピッキング
スキルポイント全タメしても解放しきれないスキル
解放したのに装備ポイント足りなくて全部装備できないスキル
成長カンストしたら究極体にさせろや
84: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:56:55.60 ID:+JW6yS2V0
レベル上げたら敵も強くなるシステム
89: 名無しさん : 2025/02/10(月) 23:04:01.38 ID:HFEwpoYH0
最強武器作るのに高難易度ミニゲーム
77: 名無しさん : 2025/02/10(月) 22:50:39.30 ID:beCFKcN60
貴重なアイテム選んだ一個しか貰えない

91: 名無しさん : 2025/02/10(月) 23:06:54.99 ID:wjXiFc9S0
昔のパワプロサクセスの「この信号よく待たされるなあ」イベント
96: 名無しさん : 2025/02/10(月) 23:15:02.98 ID:PkAHEjTt0
アクションゲームのステルス要素はちゃんと作り込んでくれてるなら好きやで
98: 名無しさん : 2025/02/10(月) 23:18:29.63 ID:Fr9HW9VR0
敵が生き返って何度も襲撃
なおアイテム有限
92: 名無しさん : 2025/02/10(月) 23:07:02.03 ID:nqbU0+iX0
オープンワールドのゲームでNPCにぶつかったらオイッ!みたいに怒られるの止めてくれませんかね
あっすいませんみたいな気持ちになるんじゃ

これ誰が得するんだよ…って思うゲームの要素
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739192709/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
今まさに世界樹の27階やってる俺にはタイムリーすぎた
やっと昨日全落ちしてマップ埋められたわ
コントローラーとかのボタンが逝かれてしまう。
むしろメガテンでよくあるめんどくさいギミックなくてめちゃくちゃよかったと思ってる
おもんないんじゃ
FE風花雪月の青ルートのラストとかマジでゴミすぎる
困難を乗り越えた達成感を味わってほしいと思ってると思うけど、
そう感じてるプレイヤーてほとんどいないよな
急に来るから反応出来んわ
特にスクエニってだけでネガキャン始めるやつとかな、あれもう信用棄損の犯罪だろ
あと些細なこと(コンボ数が足りないとか1,2回被弾するとか)で大きく変動するリザルト判定もいらない
負けイベントを入れるくらいなら勝った時のルートも用意しろ
レベルとか装備をかなり強くしてたのに、ムービー処理で負けてしまうのは理不尽だろ
ゲーム買って先ずやる事はオプションからモーションブラーをオフにする事や
問題なのは、近年の作品がそもそも2周目を遊びたいと思える作りやボリュームになってない事だろ
今までレベル上げした意味無くて時間の無駄さを感じる
鉄拳5のスターブレードはタイトルから選べるようになる
世界樹は落とし穴になってない場所のヒントがあったりする(コメントにもある27階は、マップ上を徘徊してるモンスターが歩いてる場所には落とし穴がない)から、そこまで嫌な感じはしない
攻略見ながらやらなきゃ100%に出来ないゲームはどうかと思う
スパロボにもあったけど「ボスさえ倒せばステージクリアみたいな条件」ならともかく「増援含めて全滅させろ」はただただ面倒なだけだったな
下手くそはやらんでええんやで?
スパロボでの増援は資金の素
開発者がそれを言うならそうだけどな
お前みたいな蛆虫が言うことでは無いんだよ
それは分かるんだが結局全部踏んで確かめたくなる性質なんや…
FOEも全域にいるわけじゃないからある程度は総当たりになるし
しかもその装備に特効が付いてて、無いと次回以降のイベントで苦戦するとかをやられると…😨
開発者のイキリやろあれ
道を迷う分にはいい
でも間違った道に宝箱置いてなかったりエンカウント率高かったりするとクソ
記事とコメント読んでそうとしか受け取れないなら、お前は脳に障害があると疑われるレベルで頭悪いわ
FPSは金貰ってもやりたくない大嫌いなジャンルだから、次のエピソードはFPSと知った時点でゲーム止めようか数日迷った
黙ってていいから
あと何があっても喋らないドラクエ主人公は不自然過ぎて失語症にしか見えん
稼ぎ作業だけで500時間やっても一兵科すら主要な装備に限っても★付け終わらんのイカれてるわ
最初の数文字ならまだいい。表示されるメッセージと全く関係無いボイス流すやつもある(ソシャゲでよく見る)
ドラクエ遊ぶ時にRPしないの?
RPGを遊ばなければよいのでは
効いてる効いてるw
下手くそな蛆虫チー牛はちゅらいね〜w
ゲームによっては手に入れたあとに倒す敵いないタイプとかあるよね。
それはやめて欲しいかな…無双状態になって敵倒すのが楽しいゲームとそうじゃないゲームあるし
永久離脱するってわかってたら育てないよね
主人公=プレイヤーってスタンスを徹底してる作品はしゃべらないのも多いよ。そこは好みの問題になる
昔やったマクロスのゲームもプレイヤーキャラは顔グラも名前の設定も台詞も一切なかった
しかも護衛対象がこいつ死にたいんじゃないかと勘繰りたくなるほどに無防備
ロード時間長大化フレームレート低下の上で獲得した高グラフィック
最初の少しだけしゃべるのが別にいらない要素だねって言ってるだけだと思う
全部しゃべるか一切音声無くすかのどっちかでいいよって言ってる感じでしょ
好きにプレイできるならいいけど
強制だと進行が滞る。
あとちゃんとした報酬をくれ
これだわ。あらゆるコストが掛かってるのにこれ誰が得してるんだよ…
要求する性能を上げていくにしてももっと緩やかでいいと思ってるな
連打は最近のゲームだとやらなくていい設定にできるようになってたりするね
パートボイス嫌い
画面には2〜3行セリフが表示されてるのに
声優は「うん」とか「そうだ」しかしゃべらないやつ
他の要素との食い合わせが悪いとか扱いが難しいからやめとけって要素はあっても
要素そのもの自体が悪と言えるのなんてそうそう無いわな(銭ゲバ臭いのくらいか?)
ほんと
そっちの体力まで気にするの面倒くさい一定時間行動不能くるらいでいい
ドラクエプレイしてて自分が主人公なんてそんな痛い事思った事ねーわ
プレイヤーが失敗して負けて主人公が死んだらゲームオーバーは当然としても勝ったうえでさらに「Aランク評価 ボーナス〇〇をゲット」みたいな部分ね
評価基準がよほど素晴らしいならともかく大抵は高レベルキャラの強い技連打で短時間で勝つのが高評価みたいな感じの雑な基準
脳筋突撃で即殺できないような相手を時間かかっても安定性抜群の戦術で倒すみたいなのは評価されない
TRPG的に言えば「自分が楽しむ」「(一緒に遊ぶ人間がいるなら)皆を楽しませる」の2点に勝る評価基準は無いんだがなあ
周回要素
マルチエンディング
あれ喜んでやる奴いるの?
わかるわ
どうでも勝ちゃええやんって思う
まあ、アイテムとか生存とかで評価されるならともかく、高火力オーバーキル、少ないターンとか、どーでもいいやろって思う
これわからんわ
作り手の都合だし、どーでもいい
ゲームなんだし
むしろ、負けたことになって笑ってたわ
あれは難しいというより理不尽だし、丙丁でさっさとクリアするに限る
オンライントロフィー
1周だけでもそれなりに長いし。2周目で真ボスとかもシューティングでよく見たけど、最近は1周エンドがほとんどになったな
(同じ場所で何度も落ちた時はイラっとしたけど)
MAPに映らない床&回転床は、ため息の連発だったな
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。