
1: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:08:37.76 ID:mah2VGY5
よく許されてたよな
スーパー系はボス担当でリアル系は雑魚狩り担当みたいな感じやなかったか
9: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:11:37.66 ID:YoFNOilxa
スーパーは通常戦闘に参加出来んだけで普通に戦力やぞ
11: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:12:26.16 ID:uhVfz4jc
第三次やとゲッターとかダイターン3使わんと難易度かわるくらい強かったやろ
3: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:10:23.27 ID:3N+0OYuG
原作で三輪長官死んでないけど殺しとこ!

10: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:12:13.25 ID:BqVUf+Ns
>>3
三輪長官いじりすぎてもはやスパロボオリジナルまである
369: 名無しさん : 2023/11/11(土) 23:26:55.58 ID:C5CVqH5b0
>>3
あんなやばい人なのに原作死んでないんか
逆に凄いな
4: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:10:52.31 ID:geJIJiYO
バーニィをザクマニアにしたろ!
6: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:11:31.26 ID:B73Yvwea
シンジくんを熱血キャラにしたろ!

198: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:11:38.62 ID:DvWMTrMY0
>>6
原作もだいぶ熱血やろ
躁かもしれんが
201: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:12:26.05 ID:V3LvB+cU0
>>6
なんだかんだ
うぉおおおお
ああああああ
しかいってないし
13: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:12:40.17 ID:LQdA2j0Cd
許可もらってないけどSガンダム出したろ🤭
7: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:11:31.61 ID:CsgOCryW
兜甲児をアホにしたろ!

20: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:14:49.55 ID:dKsvPqzUd
>>7
兜甲児「でっかい鼻くそ取れたからマサキ呼んだろ!」
23: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:15:23.39 ID:CsgOCryW
>>20
耳クソやぞ
エアプやん
スーパー系おらんと装甲硬いボス倒せんやろ
12: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:12:27.04 ID:mah2VGY5
>>8
敵の方や
大抵ガンダムとか富野系の敵が大物で、恐竜帝国とか出てこないし暗黒大将軍とかかませ扱いだったやん
>>12
ブレンパワードが暗黒大将軍とか相手に無双してたことあったな
18: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:14:24.89 ID:n1OEEBzJ
装甲高いマジンガーですら前線に出すとまあまあのダメージ食らって2〜3発で沈むしなあ
スーパー系は鉄壁必須やったしリアル系でも集中無かったらきついからエース級の中でもキャラ格差もデカかった
19: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:14:34.56 ID:D59+GPsz
底力が強化されたあたりから
スーパーのが強くなった
28: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:16:54.56 ID:rdQckZAsM
噛ませじゃないスーパー系の敵って誰や?
ズール様か?

31: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:17:31.53 ID:G+MCdZZAd
>>28
???「ズール皇帝こそが正義だ!」
35: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:20:23.41 ID:TF3RxaLE
>>28
ドンサウザーていき
22: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:15:22.82 ID:IMN0c0Tz
ラスト5ステージくらいしかプレイアブル出来ないけどクソ強いスパロボ出したろ
16: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:13:44.43 ID:mah2VGY5
シロッコクローンにしてヴァルシオンに乗せたろ!

33: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:19:29.47 ID:TF3RxaLE
>>16
そこにジOに乗ったジェリドを特攻させたろw
24: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:15:28.54 ID:5+pjqlTP
エヴァとかコードギアスが強かった頃がすき
25: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:16:14.60 ID:aCNh3ZJ6
もう1段上の武器が欲しいなあ…せや!ハイパーオーラ斬りにしたろ!
30: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:17:00.00 ID:sr2WZ6Hn
F、F完のヒイロ以外のガンダムW勢wwwwwwww

34: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:19:38.48 ID:vgOnOg4I
>>30
五飛さんとか扱い酷すぎてもうね
87: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:34:55.48 ID:+c8mkPU4
>>34
攻略本でボロクソ言われてて草
37: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:20:35.23 ID:bmfzEhvA
ワイもキッズの時小さくて避けまくるキングゲイナーとかゼロカスばっか使ってたから気持ちわかるわ
41: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:21:33.64 ID:zSCUyxj+
スーパー系はこういう展開許されるから好き


111: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:40:25.99 ID:VEvSKtDJ
>>41
エヴァ弐号機のピンチにαナンバーズ助けるの最高に熱いよな
118: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:42:09.46 ID:3N+0OYuG
>>111
ロムにいさんの待ていに反応するエヴァ量産型も好き
44: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:21:49.22 ID:bmfzEhvA
あとリアル系が必ず持ってる集中が燃費良すぎるのが悪いわ
29: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:16:57.15 ID:tnDymO0Ud
勝手にブラッドテンプル出したせいで永野がへそ曲げてファイブスター物語の参戦は許可でないんだっけ

188: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:09:45.42 ID:SzE5sPaCd
ブラッドテンプルもやばいけどガンダムセンチネルも勝手に出してるのもかなりヤバいらしいな
52: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:25:14.88 ID:m+Cui2+W
ダイナミック系列の自由さを見てだいたいのことを
ま、ええんやろ多分って思ってやり過ごして遊ぶのがスパロボや
63: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:28:20.95 ID:chAe4rkD
グレートマジンガーの正規パイロットは誰か答えてみろよ
132: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:50:31.03 ID:2jczmIq0
>>63
マリア
>>132
64のマリアはガチで強かった
85: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:34:24.18 ID:sxBTkIjr
一番不遇なのは地味ガンダム主人公とその作品の地味キャラ定期
106: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:38:53.79 ID:7yJOmxrX
必死こいてフラグ立てて仲間にしたやつの精神コマンドがカスだったときは……なんとか頑張って使おうとはするよね
117: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:41:37.06 ID:lLVZn9Xc
ダバ君さぁ…主人公ならエルガイムmark2に恥じない強さくらい持ってこようよ

130: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:49:10.63 ID:AmOZsra1
>>117
敵になると強いのになぁ
ギャブレーでええわ
520: 名無しさん : 2023/11/12(日) 01:25:45.17 ID:YR5rUipC0
>>117
妖精が補って余りあるのでセーフ
141: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:53:09.07 ID:BqVUf+Ns
ウィンキーはニュータイプとオーラーバトラー好きすぎのイメージや
154: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:57:45.52 ID:ZDoaxb+a
ワイはスパロボimpactが一番好きや
パイロットとユニットにそれぞれ個性があるからどれ使ってもそれなりに行ける
サイコガンダム以外はな

168: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:02:52.50 ID:ahyr6LrI0
>>154
パイロットみんなステータス高くてええよな死にキャラも死に機体もシステム上いないっていう
ただゲームバランスはいいというよりカツカツな内容やけど
208: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:13:45.82 ID:ZDoaxb+a0
>>168
そうなんよな
パイロット能力低くても精神やスキルが良かったり
強くないユニットも強化パーツが多く付けられたり
みんな同じじゃないのにどれも愛があれば普通に使えるのが素晴らしいわ
92: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:36:32.40 ID:5lVDnXa7d
地上ルート育ててるキャラおらんし宇宙ルート行ったろw
↓
合流時地上組にレベル抜かれてる
これなんなん?
157: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:58:54.89 ID:7RX1wsfc
0080や08小隊は出席率高いイメージやけどいつも使いものにならんのが残念や
ザクや陸戦強くするのは無理があるから仕方ないんやろうけど

164: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:01:47.12 ID:+pAp+twX0
>>157
EZ8は改造段階で逆転出来る作品で活躍出来とるイメージや
宇宙Bをフォローするまで使うかは迷うが
165: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:01:52.40 ID:BqVUf+Ns0
>>157
シローとアイナは毎回愛を覚えるからなんだかんだで使うわ
158: 名無しさん : 2023/11/11(土) 21:59:22.56 ID:h/L2ixa1
最近の底力は強すぎる
なんなんあれ
199: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:11:47.21 ID:DPw9ufaK0
マスターアジア「ワシはこの星の人間ではない!」←これが許された理由

202: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:12:35.51 ID:VYgsOuH2M
>>199
人類か疑わしいレベルなので残当
213: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:15:04.41 ID:BqVUf+Ns0
>>199
これもそうだしデビルゴステロも笑うわ
184: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:08:10.85 ID:QMgP6HWF0
ゲッターはボスキラー運用すれば最初から最後まで強い
グルンガストとかもスーパー系だけど2回行動レベル早くて魂覚えるからめちゃくちゃ強かったンゴねぇ
210: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:13:53.07 ID:PwMPzgr90
ゴーショーグンは使えないwww←これ
脱力、挑発持ちってだけで一軍確定だろ

246: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:25:24.33 ID:dKmMD5xOM
>>210
脱力の気力下げの強さわからんししゃーない
218: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:16:53.66 ID:ZtNqWyAp0
スパロボで勘違いする演出四天王
・指からゲッタービーム
・頭からヴェスバー
・ダブルトマホークは前後に刃がついてるからダブル
後は?
220: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:17:09.36 ID:VYgsOuH2M
スーパー系の合体前のクソ雑魚使用せなあかんマップ嫌い
232: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:20:52.92 ID:B2EJWk+s0
ダンバインとか言うリアルのくせにスーパー並みの火力がある化け物

236: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:21:52.09 ID:WUehB/4Pa
>>232
火力は大体魂あるリアルにスーパーが勝てない作品のが多いぞ
238: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:22:41.05 ID:agbNz47r0
>>232
火力よりも何で装甲が分厚かったりするんや?
172: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:03:06.87 ID:sSt7U4E10
F完結編のドット絵好きだわ
早送りもスキップもないから絶対やり直したくないけど
戦闘アニメもクソショボいし
376: 名無しさん : 2023/11/11(土) 23:30:13.66 ID:a9QQYrmX0
改造の余裕ないけどマジンカイザーが鍛えたら強いらしいな
F完機体ランキング上位ではぇ〜なった

383: 名無しさん : 2023/11/11(土) 23:34:57.31 ID:WUehB/4Pa
>>376
F完でどうせガッツリ改造するんならカイザーも悪くないけど大車輪ロケットパンチある強化版マジンガーが強い
αもルート限定ではあるけど強化型マジンガー強い
314: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:56:10.89 ID:b1ugTdVwM
Fのビルバインとサイバスター強いのにF完では雑魚いの悲しい
466: 名無しさん : 2023/11/12(日) 00:27:39.72 ID:67fcqRPO0
昔のスパロボはサイズ差補正もないし
リアル系は魂覚えてスーパー系は熱血止まりだから
ガチで火力も差なかったぞ
245: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:25:20.00 ID:oVn9S4RP0
アストナージとかいうどんな機体でも短期で調整やってのける化け物メカニック

242: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:24:00.97 ID:mcWm5xSg0
IMPACTはある意味とてもスーパーしてた
あれくらいのバランスはまたやってみたい
252: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:28:16.02 ID:ZtNqWyAp0
スパロボキッズ「グレートブースター?体当たりする技?」
これが現実
274: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:38:34.87 ID:QVY/Cl4K0
最近はむしろスーパーロボットばっか強い気がするわ
そもそもスーパーかリアルかすら曖昧な作品ばっかやけど
290: 名無しさん : 2023/11/11(土) 22:43:52.03 ID:uiR6IpBC0
マジンガーZがかませのスパロボとか、別ゲーSLGだけど斧とか斧使い(見た目スーパー系っぽいやつ)
が弱いころのファイアーエムブレムが好きだった

昔のスパロボ「スーパー系はかませ!ニュータイプ最強!勝手にブラッドテンプル出したろ!」
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1699704517/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
でも、今考えると、あの時間を別のことに使ってればよかった。
Bテンプル≠LED≠ツァラトゥストラは負ける事を永野が赦さないからしゃーない
コイツに勝てるロボとかつまらない冗談だね、みたいな説明文あるし
ピンチ演出って見方もあるけどそういうやつのほうがシナリオに没入できた
CBみたいなクソリメイクじゃな
シリーズ化してしまうと気持ち悪いメアリースーが出てくるのは自然の流れ
→リアル系の連中は魂持ちが多いから単にダメージ出すだけなら実は下手なスーパーよりもよっぽどやで 問題はボス連中がファンネル切り払ったたり機体がビームバリア系でガチガチな輩がいる事くらいやな まぁスーパーはそんなん気にする必要ないんで安定してボスと戦えるからとりあえずハズレになる心配があんまない
第2次の難易度で好きな武器強化したら詰みそうだ
ラスボスヴァルシオンでグランゾンもいるんだよな
俺は怒ってデータ消してしまった
なんJのスレにまともな奴が居ると思ってる何てピュアやな。アイツ等はうろ覚えかネットの聞きかじり知識で話すアンジャッシュのコントみたいな事をやってる様な奴等やぞ?
ゲハとは別のベクトルでヤバイしゲーマーからしたら会話したくない人種の集まりだぞ
いやどうしても許せんことは何十年も根に持つし怒るだろ普通
なんでお前如きの赤の他人に勝手に狭量呼ばわりされなきゃいかんのだ
そういうところだぞ
クソなのはお前定期
必中や完全回避やダメージ2倍など精神コマンド使ったら使わないよりも馬鹿みたいに強くなるゲームだから1ユニットで大人数出せるのは大体強い。幸運かけてから金を多く持ってる敵を倒せば2倍儲かるとかも。だから1ユニットで5人出せるコンバトラーやボルテスはかませどころか十分に強かったけどな。
F完でも最強機体TOP3はスーパー系だし
原作だとガイ化して呂律すら回らなくなってるから、むしろスタッフの情けでの介錯なんだよなぁ
ボスユニットはスーパー系が必要な場合が大体多いからな
少なくともかませでは無い
シャアがハイパー化したり、フォウがカミーユ庇って亡くなるシーンがジェリドじゃなくてシャアだったり
版権キャラとオリキャラのカップリングみたいなことしてるし
とクソ同士が醜い争いをしておりますw
精神的続編のリアロボ戦線では主人公のオリキャラがシャアの孫やぞ
しかも後継機は廃棄されてたナイチンゲールのパーツで乗機を強化したもの
感じ方は人それぞれだけど、
勝手に出すくらいなら、
俺も狭量だと思う
背景知らんけど、そんな怒ることなのか?
違ったっけ?
狭量というか、ただ単にスパロボが嫌いなだけじゃない?
スパロボが嫌いな原作者は昔からちらほらいるからなあ
第二次αでまたこっそりSガンダム出した...あっ
F/F完のコウやクリスはどうすりゃいいのよ状態だった
α1ぐらいのバランスが好きだな
第三次だとMSは大したことなかったり、ガトーがMSパイロット最強だったりするのをどう見るんやろ
まぁエアプはええねん
もう古い作品やし今更やってられん
知ったかするのがわからない
何故まとめかなんかで聞き齧った知識で語りたがるのか
年老いた坊やだからさ…
移動力に加速まであるリアルが使いやすいに決まってる
スーパーが到着するころには戦闘終わってる
なんでシリーズ初期はマトモなのに後半になる程バランス崩壊するのか
自版権キャラには勝てて、他版権キャラに勝てなかったマジンガーZEROが居るのにこいつときたら…
こんなこと言ってる奴のロボごときなんてマジンガーZEROどころか
素人が作ったオリロボにも及ばんわ
オーラバリアもエヴァや使徒のATフィールドも基本的には威力の高い攻撃で撃ち抜けるのがスパロボ
参戦作品のキャラやロボットひとつを最強無敵にして倒せないようではゲームにならない
敵で出る以上は倒せる、味方になる以上は負ける時は負ける、なんとか許されるのは後で正義側が新兵器・新必殺技でリベンジするのを前提にした撤退イベントでの無敵状態とか原作再現ステージでの敗北条件で〇〇(核兵器とか)をされたらゲームオーバーみたいなのがせいぜい
なのでボクチャンの世界観の無敵ロボットを負けさせたくないを通すなら「出すな」というのもまあ判る(幼稚だとは思うが「出して無敵にしろ」よりは妥当)
リアル系もスーパーも機体が強くて精神が優秀じゃないと結局使わない
複数人乗りはそれだけで採用するがコンバトラーとかダンクーガとか燃費がクソ悪い
愛で使うにしても幸運持ってるかボスぶっ飛ばせるだけの火力ある機体に乗れないとダメ
修理補給で育成できるようになって割となんでも使えるって感じになったが
版元がサンライズのみなのが功を奏した例。
ダンバインとかいう、回避も防御もアホなやつwww
戦闘シーンは当然フルボイスです
今までの作品ほぼ全て出ます
わだいのエヴァ出します
発信、合体デモは実際のアニメ使います
今でこそ色々言われてるけど
当時のワクワク感は凄かったよ
発売延期しまくったけどw
オーラバトラーは核の直撃受けてもオーラバリアで大丈夫と言う設定があったからEXのぶっ壊れた性能になってたんだよね
そら下手したら自分の創作活動にとってのマイナス要素を平気でぶっこんでくる連中の二次創作に協力しようと思うか?
信用を無くすって本当に恐ろしい事なんやで
そもそもあの聖人永井豪先生でさえ事前に話は通すように言う世界で勝手にキャラ出すなんて掟破りにも程がある
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。