bfd6bc32


1: 名無しさん 2021/05/27(木) 15:58:17.36 ID:avoJfKXv0

なんやこの自由度


a9f55690-s

2: 名無しさん 2021/05/27(木) 15:58:37.02 ID:avoJfKXv0

とりあえず巨人にやられる



10: 名無しさん 2021/05/27(木) 15:59:52.28 ID:Fbp8miAM0

一般市民斬りかかった結果wwwwwwww



17: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:00:44.88 ID:S9/a8Dz/a

最初の村のニワトリ殴ったら村人に追いかけられた



21: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:01:10.12 ID:ShBdwc5q0

(このウルフリックって奴が正義のリーダーなんやろなぁ…)


21

44: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:04:57.71 ID:7gDYBPYy0

めっちゃ頑張ってインテリア並べたのに物理エンジンの暴走で吹っ飛ぶ



47: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:05:07.80 ID:S9/a8Dz/a

なんとなくそこらの家の棚から物盗んだら突然家に入ってきた兵隊に捕まった



50: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:05:31.19 ID:yymoTnBH0

もう少し街がデカかったり生活感が欲しかったな



11: 名無しさん : 2021/05/27(木) 16:00:02.97 ID:IbDsjyNc0

オブリビオンやけど適当に人殺したり泥棒したら牢屋入れられたんで飽きてやめたわ
何が自由やねん


11

30: 名無しさん : 2021/05/27(木) 16:02:38.95 ID:Gf53OY5M0

オブリ始めたばっかの時に武器屋の目を盗んで強そうな剣をパクってた時が一番楽しかった
結局ステータス雑魚やから攻撃力無いけど



55: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:05:50.74 ID:qiMmQrfwd

最初は自由すぎるし専門用語バンバン出てきて訳分からんかった
30時間超えた辺りからめちゃくちゃ面白くなってくる



65: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:07:09.22 ID:pn2c684ur

リバーウッドでババア殴ったらみんな襲ってきてどうなもならなくなった



70: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:07:28.78 ID:ADT/A8ci0

愛着あった住人がバンパイアやドラゴンの襲撃で気が付いたら死んでるの悲しくてきらい


70

74: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:07:50.11 ID:IDLpvGAP0

メイン進めるの遅過ぎてウルフリックが最初の場所におった奴って気付かんプレイしてたわ



78: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:08:01.79 ID:9X7xREdqa

やめてくれ!俺は反乱軍じゃない!!
射手!!



86: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:08:54.97 ID:fNjO0JN40

リアルでそこら辺の花とか摘みたくなったわ



85: 名無しさん : 2021/05/27(木) 16:08:49.55 ID:EZhhVe4oa

メリディア様の素晴らしさに感動する


85

95: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:09:47.44 ID:4847CCww0

シロディールを今の技術で冒険したいわ
スカイリムは田舎すぎる



101: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:10:07.30 ID:Gf53OY5M0

スカイリムは闇の一党のストーリー良かったな
シセロの吹き替え演技最高や



115: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:11:12.78 ID:ktzcjW4td

パーサーナックスウザいから死んでほしい
ちなサルモール蹴散らしたことある



127: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:12:32.85 ID:BYqjv+pja

ダンジョンで用途不明のリネンラップを取り敢えず取りまくった思い出


127

133: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:12:45.63 ID:7X2qeTcAa

なんかでっけぇ奴いるなと思って近づいたら向こうも走ってきてその刹那
巨人に空中に降っとばされて死亡



161: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:15:19.87 ID:qXFO5z/A0

何していいかわからなくて序盤でやめた
そして5年後に再度やったらハマったわ



164: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:15:35.21 ID:zj3ENq7nd

発売日にやって良かったゲーム
今やっても古臭くてやってられんわ



166: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:15:46.91 ID:fZBMpzYFa

ワイはGTA3とオブリビオンやな
特にGTA3はド肝抜かれた


a89a7e7c-s

167: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:15:48.14 ID:jHHdZX0c0

VRでSkyrimやると戻ってこれなくなるって聞いた



178: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:16:51.47 ID:UIoqevYt0

衛兵「マルカルスは平和な街だ」
からの開幕殺人事件好き



233: 名無しさん : 2021/05/27(木) 16:23:35.52 ID:BgBZexild

何していいかわからん!からのその辺の洞窟入ってみたり街でお使い頼まれたり何かギルド入ってたり
時間があった時は楽しかったなぁ(遠い目)



228: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:23:04.09 ID:N79dklxRa

じゃあどうするの?ドラゴンに殺されろっていうの!?




234: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:23:37.17 ID:L+RdoZGta

>>228
そうだ!😡



236: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:23:42.68 ID:w6YNUWt20

最初のドラゴン襲撃でどっちについて行くかの選択肢がめっちゃ分かりにくい



259: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:27:15.27 ID:aVUiuLEJr

洞窟抜ける手前で味方を後ろから殴りまくるゲーム



241: 名無しさん : 2021/05/27(木) 16:24:06.04 ID:U9gyR0mi0

BGMと風景に幅があるからオブリビオンの方が好きだな
流石にグラフィックはきついが


241

433: 名無しさん : 2021/05/27(木) 16:43:08.93 ID:+RB5EfqYa

スカイリムは風景だけが残念やね
そこはオブリビオンが圧倒的や



284: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:29:58.42 ID:UsqnhojAa

「行けないところが無い」という衝撃よな
スカイリムの前と後でRPGは大きく変わった
オープンワールドを確立した特異点だよな



288: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:30:30.14 ID:u11386/50

こっそり王宮から盗みまくってたら暗殺者送り込まれてびっくりした



290: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:30:38.01 ID:w6YNUWt20

最初は箱360でやってたからバニラでずっとやってた
それでも充分楽しかった


290

292: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:30:45.05 ID:/xgUW8a80

システムやグラフィックは進化したけど
街の構造やフィールドの作りはオブリビオンのほうが良いなあと思ってた



311: 名無しさん : 2021/05/27(木) 16:31:59.44 ID:DHH1pulZp

スカイリムとFOめちゃくちゃ好きやったけど
GTAだけはどうしても馴染めんかったわ



337: 名無しさん : 2021/05/27(木) 16:34:51.92 ID:gAe4fyi6a

FO3やった後だから衝撃は無かったな
楽しかったけど



325: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:33:31.98 ID:GwvaGnEm0

宝箱開けるのがムズくてやめたわ
あれどうやってピッキングするねん


325

333: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:34:19.91 ID:C0SSUZSIa

>>325
鍵回す前に角度調整するだけやん



360: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:37:11.13 ID:NC9e+M7Y0

>>325
ワイも最初わけがわからんかった



374: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:38:03.93 ID:wSO9JOTi0

クソおもしろかったんやけど
行く街行く街で殺しまくって全然ストーリー進めずにやめちゃったな



320: 名無しさん : 2021/05/27(木) 16:33:05.07 ID:w6YNUWt20

ダウンロードコンテンツの吸血鬼シナリオのセラーナの衝撃よ
プレイヤーの行動とセリフで個別AIが細かく調整されてセラーナの言動が変わるのたまげたわ


320

389: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:38:56.40 ID:/xgUW8a80

セラーナは好きだけど
ドーンガードは長すぎて再びプレイする気がおきない



390: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:39:03.44 ID:EAz6kIJy0

ジェイ・ザルゴは大成するよ
それは間違いない



395: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:39:53.71 ID:EDfqtMB50

最初の馬車で視界グリグリ動かす
そして酔う



415: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:41:26.85 ID:doe9zcff0

グレロッドにフィニッシュムーブ決めるのが面白すぎて何時間もやってた思い出


415

430: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:42:56.60 ID:L+RdoZGta

>>415
素手でジャーマンスープレックスキメたった



501: 名無しさん : 2021/05/27(木) 16:48:11.14 ID:ADT/A8ci0

遺跡ダンジョン最初は怖くてすげービクビクしながら進んだわ
ゾンビとかびっくり系きらいやねん



503: 名無しさん : 2021/05/27(木) 16:48:23.24 ID:3WfKdqsN0

ランダムイベもっと増やしてほしいわ
道歩いてる途中何か起こるの好きやねん
ロールプレイって感じがして



435: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:43:18.46 ID:5Hg8R+m+0

Skyrim VRってどうなん?


435

453: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:44:42.90 ID:aOHMZnAS0

>>435
没入感はすごいからOPから隣にウルフリックおるやん!!!!!って芸能人に会った気分になってめっちゃテンション上がるけど死ぬほど酔うわ
酔い止め飲みまくって吟遊詩人の跳躍からVRダイブと巨人ホームランだけ体験して売ってしまった



505: 名無しさん : 2021/05/27(木) 16:48:27.93 ID:RrKCy6QVM

1(中)薄く切った舌
2(二)宿屋「ブラック・ブライア」
3(右)疲れました
4(一)アワビ
5(左)採石場について、何か知らないか?
6(三)海賊船
7(遊)石拳のガルマル
8(捕)レオナラの家の鍵
9(投)この怪物から逃げたらノルドと名乗れ。ドラゴンに殺されろっていうの?



524: 名無しさん : 2021/05/27(木) 16:49:56.92 ID:oZPGBHq/0

ドヴァキン!ドヴァキン!のPVはめっちゃ盛り上がったね



445: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:43:48.69 ID:6D2gslhv0

オブリビオンにあったクソ荒削りな自作魔法が出来なくなったのは残念だった


7b426302-s

476: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:46:08.84 ID:aMGuxL070

>>445
滅茶苦茶なエンチャもできなくなったしな
一撃だけ極大ダメージ叩き込める使い捨てダガーとかほんま楽しかった



526: 名無しさん : 2021/05/27(木) 16:50:30.80 ID:sX33CBuOd

発売当時XBOX360で遊んだわ
バグがあってUSBに
ソフトをインストールした記憶



533: 名無しさん : 2021/05/27(木) 16:50:53.47 ID:aSIXnYRS0

メインクエ進めず
ずっと召喚士おじいちゃん連れ回してた



472: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:46:02.73 ID:e6RXwxPC0

なんかしらんけど
牢屋入れられたわ


472

484: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:46:37.65 ID:n9Osgfa+0

>>472
スカイリムとその民に対して罪を犯したな



537: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:51:05.26 ID:NG6/JwEV0

盗賊のねぐらで寝てたら吸血鬼に噛まれたンゴ…
まぁすぐ治せるっしょ!



551: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:52:02.78 ID:RrKCy6QVM

FO3はメガトンの雰囲気が最高やった
4も色々言われとるが1番足りないのはメガトン的な街の存在やと思ってる



561: 名無しさん : 2021/05/27(木) 16:53:13.91 ID:emij3cEy0

やっぱジャンプジャンプで山登りよ


561

560: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:53:09.90 ID:kL2f3eJfd

映画でエズバーンの声がすると笑うようになってもうたわ
あの声優さん結構映画出とるんやな



617: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:57:54.63 ID:bf4B4ppt0

バトルボーンとかいう銭ゲバからグレイメーンに権力移したろ→ファッ!?
シルバーブラッドとかいう畜生からリーチの王様解放したろ→ファッ!?



623: 名無しさん 2021/05/27(木) 16:58:30.25 ID:iQ/pJRj9d

序盤で川沿いの村から雪山上がった先のダンジョン行った時滅茶苦茶怖かったわ



592: 名無しさん : 2021/05/27(木) 16:55:46.82 ID:1YrtoS3o0

戦闘が大味すぎるんよなぁ
TES6では改善して欲しい


592

初めて「Skyrim(スカイリム)」やったときの衝撃ww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622098697/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク