
1: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:25:02.08 ID:OyHrX5MIdNIKU
って考えてたけど現役コンテンツやったんやな。今知ったわ
3: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:25:45.19 ID:OyHrX5MIdNIKU
ポケモンの二匹目のドジョウの唯一の成功例か?
9: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:28:58.09 ID:4jlLjEAedNIKU
アメトーークで妖怪ウォッチ芸人vsデジモン芸人vsメダロット芸人vsムシキング芸人という企画をやってほしい
6: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:27:05.69 ID:VshCPuXG0NIKU
ポケモン要素どこやねん
7: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:28:11.20 ID:OyHrX5MIdNIKU
>>6
バージョン違い販売と主人公の相棒が戦うところ
>>7
広すぎやろ
12: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:29:41.81 ID:OyHrX5MIdNIKU
>>8
けどポケモンが無かったらモンスターズもディノブリーダーもたぶんなかったで
13: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:29:42.09 ID:NRyF1ThCMNIKU
テレファングを忘れるな
17: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:30:52.40 ID:KbGxwri4MNIKU
メタルウォーカーの万歩計まだもってるわ未開封で

21: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:32:53.59 ID:V7VBp50Z0NIKU
ポケモンの後追いにしては名作シリーズたつたのにな
廃れたのは残念
24: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:33:32.02 ID:NRyF1ThCMNIKU
メダロットSwitch移植してるけど画面が粗すぎてやる気がでてこない
5: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:26:57.91 ID:/+Q8Gh/Q0NIKU
2月にサバイバー出るんやっけ?
メダロットは3のストーリーが何か社会の教科書みたいでえぇ…ってなってそれからやってないな
11: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:29:22.27 ID:s5iv/1Cy0NIKU
ボンボンの漫画がやたらシリアスだったよな

15: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:30:29.75 ID:/+Q8Gh/Q0NIKU
>>11
まあボンボンやし…
デビチルとかに比べればマシまである
25: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:33:39.15 ID:OyHrX5MIdNIKU
>>15
V8キッド、ボンボンマリオがもはや児童誌の範疇超えてた
163: 名無しさん : 2025/01/29(水) 15:23:34.10 ID:H+PBiGjk0NIKU
ボンボンてデビチルの漫画が超怖かったの覚えてるわ
これ子供向けなのかとビックリした思い出
19: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:32:19.60 ID:OyHrX5MIdNIKU
どうしても2をベースにアニメ化したせいで人気がそっちに片寄ってるのがメダロットシリーズの残念なとこやねんけどね。

23: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:33:21.81 ID:/+Q8Gh/Q0NIKU
>>19
2が一番売れたし仕方ない
29: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:35:42.08 ID:OyHrX5MIdNIKU
>>23
ゲームも漫画も2が一番ストーリーバランスよくて面白かったもんな。
22: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:32:58.99 ID:YNTiwoJhaNIKU
初代クワガタやり直したけど序盤運ゲーすぎひんこれ?
なぐるのチャンバラソードで削ってる間にボコボコにされるから
がむしゃらハンマーで腕潰すしかないやん
27: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:34:35.12 ID:OyHrX5MIdNIKU
>>22
頭ゾウさんやらんかったん?
初代は昔のスパロボと一緒やで原作への愛情が強いほど難易度が上がる
>>27
やらんかった
コンビニ売りのトランプルやろ?
当時のガキはあんなん自分で気づいたんか
36: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:36:35.67 ID:V7VBp50Z0NIKU
初代はとにかくナイトシールドで守りまくってハンマーで殴りまくるだけで全クリできた記憶がある
2が一番良かった印象
30: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:35:57.94 ID:gvP0alIR0NIKU
メダSサ終したらオフライン版出して欲しい
28: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:35:26.10 ID:NRyF1ThCMNIKU
5とかいう語られる事のない田舎の話

35: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:36:32.29 ID:OyHrX5MIdNIKU
>>28
今でもバグの修正ともともとの筋書き入れたパーフェクトエディション待ち望んでるで。ワンダースワンで出してくれて構わない
43: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:38:45.42 ID:/+Q8Gh/Q0NIKU
>>28
4の時点で大分廃れてたからなあ…
アドバイスDSと続けてただけでも凄い
31: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:36:10.75 ID:XrsIN23v0NIKU
レーザーとかいうどっか当たれば頭まで貫通してくれる有能すき
32: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:36:13.56 ID:nFe3IatcdNIKU
ロボットポンコッツとか友達間で触れる事すら出来んかったな

39: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:37:29.51 ID:KbGxwri4MNIKU
>>32
ゲームボーイの2作はゴミだが64のは神ゲーやのになあ
37: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:37:07.77 ID:xHWPY1di0NIKU
naviのメカデザめっちゃ好き
45: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:40:04.29 ID:VMImDsjCMNIKU
2はよかったけど
4が9vs9やらメダチェンジがまぁ使えるようになってて1番面白かったな
ミニゲーム的な所で脚部パーツにも幅があって良かった
48: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:42:00.40 ID:BwQG+dEU0NIKU
野良バトルでパーツ奪ってゲーム詰ませてくるのエグい

55: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:44:16.81 ID:/+Q8Gh/Q0NIKU
>>48
メダロットシリーズの欠点よね
しかも雑魚戦にめっちゃ時間かかる
新しい土地に移動したてやと対策も出来てないからセーブ出来てないと普通に負けたりするからなあ
62: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:47:15.30 ID:OyHrX5MIdNIKU
>>55
反面なんの育成もしてないメダルとあり合わせのパーツとラッキーパンチでラスボスに勝てたりするのもまた魅力
回避不可の行動するパーツ多いし
67: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:48:54.74 ID:sn8rCwC40NIKU
攻撃手段なくなって詰んでるのに戦闘が続くのだるすぎる
50: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:42:26.97 ID:mQAM28cl0NIKU
2までしかやってないわ

54: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:44:02.46 ID:OyHrX5MIdNIKU
>>50
たぶん一番普通の流れやで。それ
2までか2だけやったか。
ほんで3からはGBC専用やったからそれもユーザー減った理由やろうし
57: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:45:22.22 ID:/+Q8Gh/Q0NIKU
>>50
2が一番売れたからな
3は3でメダフォースは画期的やったけど調整不足でもあった
56: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:44:30.29 ID:NRyF1ThCMNIKU
ワイはいつもカリンちゃんを選んでた
59: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:46:12.97 ID:NRyF1ThCMNIKU
3で車みたいに変形するのクソダサかったよな

63: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:47:19.09 ID:/+Q8Gh/Q0NIKU
>>59
しかも移動属性が車になるんよな
まあ速くはあるんやけども
65: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:48:34.53 ID:OyHrX5MIdNIKU
>>59
ザリガニがガンタンクみたいになったのはほんと残念やった
後いぶし銀の強さ誇ってた犬型が純粋に弱いのも残念
83: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:55:15.96 ID:CAFcEAOf0NIKU
3のメダチェンジダサすぎてなぁ
85: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:55:49.59 ID:VMImDsjCMNIKU
1から4までやってパーコレにも手を出したけど4が1番良い
クリア後に過去パーツ手に入れたりメダマスターなる試験があって当時やり込んでた
メダ4のラストのパーティクルvsグレインはBGM合わせてなかなか神がかってはいた
88: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:56:35.21 ID:SiYqBwNe0NIKU
攻略サイトなしに4のラスボス機体集められるやついるんか
111: 名無しさん : 2025/01/29(水) 15:03:42.80 ID:1tdhqLHbMNIKU
4はカブトクワガダ両方買ってやり込んだわ
ナビもおもろかったけど長すぎるしバグ多いし集められないパーツとメダルが多くてな
93: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:57:31.34 ID:XWbU5NBUdNIKU
目覚ましBGMをロボトルファイトにしとるわ
91: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:57:11.85 ID:0kPQOCmQdNIKU
デスレーザーほんますき
5のcmで出てきて声出たわ
117: 名無しさん : 2025/01/29(水) 15:06:02.13 ID:PqR/uXYY0NIKU
3のボスが好きだった
ガンキングとかメイクイーンとか
66: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:48:47.74 ID:4jlLjEAedNIKU
メダロットはどう頑張っても女子人気出せなさそうなのが詰んでるよな

73: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:51:48.97 ID:/+Q8Gh/Q0NIKU
>>66
主人公が女装したり頑張ってたのに…
反面アニメは熱い方に極振りしたから子供人気出たんやろうな
多分ゲームよりアニメのイメージのが強い人多いんやない?
81: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:54:36.70 ID:OyHrX5MIdNIKU
>>66
単純にポケモン(モンスターそのもの)の可愛さにどう頑張ってもメダロット(メダロットそのもの)は勝てない。カッコよさが受けるのは男の子だけやし
まぁ一部のアレなお姉さんには人気らしいけど
69: 名無しさん : 2025/01/29(水) 14:49:37.22 ID:iWR3Umis0NIKU
主人公イッキ世代だけやっとったわ
169: 名無しさん : 2025/01/29(水) 15:27:09.39 ID:5CyxtKgv0NIKU
ソシャゲのメダロットは課金圧ヤバすぎて即消ししたわ
109: 名無しさん : 2025/01/29(水) 15:03:16.30 ID:3Bj199t40NIKU
ガールズミッションとか出してた時はもうダメかと思ったが立て直したのか

114: 名無しさん : 2025/01/29(水) 15:04:48.98 ID:roNRWmGu0NIKU
>>109
死んでないだけや
ゾイドといっしょ
126: 名無しさん : 2025/01/29(水) 15:08:49.02 ID:FhFC1Hh10NIKU
>>109
ガールズミッションとかいう萌豚百合豚狙いのハズやのにそいつらをガン無視とかいう意味わからんゲーム
やるならちゃんとやれや
103: 名無しさん : 2025/01/29(水) 15:00:02.42 ID:FhFC1Hh10NIKU
8でシステム刷新してクッソ面白くなり9で順当進化したのに既に手遅れだったかなしみ
210: 名無しさん : 2025/01/29(水) 15:56:23.40 ID:0ozwbcy20NIKU
9とかいうキャラデザだけの一発屋

218: 名無しさん : 2025/01/29(水) 16:10:54.53 ID:yk0Ht8Kf0NIKU
>>210
歴代で1番おもろかったろボリュームはともかく
129: 名無しさん : 2025/01/29(水) 15:09:17.00 ID:H+PBiGjk0NIKU
見た目考えると4部位同じで揃えたほうが絶対かっこ良いのが難点だった
強さだけで考えると当然ごちゃまぜになるけど見た目はおざなりになるし
123: 名無しさん : 2025/01/29(水) 15:07:35.65 ID:juOtG9ii0NIKU
メタビーロクショウのデザインが完成されすぎてて後発の初期機体がどれも微妙に見える
116: 名無しさん : 2025/01/29(水) 15:05:42.21 ID:/ZlCsHh+0NIKU
基本クワガタが強すぎるのなんなんやろな

124: 名無しさん : 2025/01/29(水) 15:07:52.82 ID:OyHrX5MIdNIKU
>>116
たぶん初代が理不尽なまでに弱かった反動やと思う
2で大分強化されたけどカブトも同様に強化されたから2まではカブト優勢やった。
3.4.5はクワガタ選ぶだけでヌルゲー
131: 名無しさん : 2025/01/29(水) 15:09:59.22 ID:/+Q8Gh/Q0NIKU
>>116
そうなんか…
クワガタしかやった事なかったから知らんかった
というかクワガタだけ売れ残ってる事結構あったよな
150: 名無しさん : 2025/01/29(水) 15:16:54.58 ID:QzHSFk2X0NIKU
メダロット3はタイトルで音声が出たのに当時ビックリしたのを覚えてるわ
151: 名無しさん : 2025/01/29(水) 15:17:03.01 ID:+zwtIF7J0NIKU
デュアルが発表されたとき神ゲー確実やなと思ってワクワクしたな
なお糞ゲーだった模様

157: 名無しさん : 2025/01/29(水) 15:18:33.45 ID:FhFC1Hh10NIKU
>>151
ブレイブ知っとる人間は発売前から察してたぞ
174: 名無しさん : 2025/01/29(水) 15:29:43.88 ID:CAFcEAOf0NIKU
アニメ版ワクワクして1話見たらブラックメイルが雑魚キャラで出てきてビックリしたの覚えとる
122: 名無しさん : 2025/01/29(水) 15:06:45.76 ID:1SIrE2yQdNIKU
町中でも普通に敵出るのに逃げるのにアイテム必要って子供じゃないとやってられんよな
171: 名無しさん : 2025/01/29(水) 15:28:29.99 ID:T/vu+MLx0NIKU
そもそも子供に「すいしん」「じゅうでん」「ほうねつ」とか分かる訳無いだろと
しかもちゃんとした説明が有るわけじゃないからゲームのシステムだとか仕様だとかを理解出来るわけが無い
今でこそネット社会だから情報集められるけど当時なんて攻略本くらいしか無かったからなぁ

176: 名無しさん : 2025/01/29(水) 15:30:30.44 ID:EJ/Txh190NIKU
>>171
脚部の地形適性とかもあって子供向けのわりに無駄に複雑だったな
179: 名無しさん : 2025/01/29(水) 15:32:40.27 ID:/+Q8Gh/Q0NIKU
>>176
色々作り込んだ感はあるんよね
それをあのマラソンバトルに仕上げたのは凄いと思う
説明不足はほんとにそうだけど
181: 名無しさん : 2025/01/29(水) 15:33:43.23 ID:CQJ0h/4R0NIKU
1は隠し効果みたいなの多すぎて
当時大好きやったのに全然知らんよ
221: 名無しさん : 2025/01/29(水) 16:15:28.66 ID:DCTvt9NY0NIKU
コイシマルもアニメやっていれば

こんな時代だからメダロットを語り合いたい!
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1738128302/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
迷ってられない〜♪ はっぱカッター🍀
デュアルみたいなアクションと相性抜群だと思うから、ちゃんと作り込んだ神ゲーをやりたかった
今思えば確かにそうだわww
4まではバランスガバガバ過ぎんのがアレだけど5はそこら辺もよく出来てた
相棒路線でカスタマイズと指示だけ出して見守るようなゲームを求めてた
いくつかあるが例えばデザインが良かったのがゲームシステムと相性悪い。ゲームシステムとしては色んなのを試してキメラにした方がいいが純正がカッコイイから心理的な抵抗ある
特にNPCは基本的に同じメダロットを使い続けるから成長を表現出来ないのが致命的だったし
威力が倍になるからデストロイで一気に全パーツ破壊できた時メチャクチャ気持ちいい
メダロット3なんか耳に残るBGM多いんだよなー
その辺も含めてレベル5のダンボール戦記に期待してたんだけどなぁ
色々とコレジャナイいつものレベル5だった
アニメ不毛の地出身だからボンボンでしかメダロット知れないのもあって友達はやってなかったな
相手は機体名で動かしてるからこっちもそれに合わせたいと思っても手遅れなんだ
名前間違いに気づいてももう直せないんだ
3ぐらいからアニメ意識しだしてライバルも相棒をブラスって呼んでるのに機体名はラストセーラー、対してこっちはあだ名メタビーで機体名のデフォもメタビーなんだ
この時代はうつ、ねらいうちが弱かったから罠貼って守る方が使いやすかったんだな、カブトは残念性能だった
一応右腕はマシンガンでカブトっぽさ出してるけど
ストーリーもゲームと比べると正史じゃなさそうだし…
昔のアーマードコアやモンハンも突き止めると大概はクソダサい見た目になってたしゲーム開発者って割と強さと見た目の両立を嫌う風潮でもあんのかね?
パーツが壊れると人間の骨みたいなティンペットが露出するとか今思うと子供向けにしては結構グロいよな
そりゃ一式揃った状態でデザインするんだからキメラにしたら歪になるのは誰でも分かるでしょ、わざとじゃないんだよ
だからメダロットだと一式にメリットを持たせるためにメダチェンジを実装したし、他ゲーでも見た目だけ変更するみたいなシステム採用したりしてるんでしょ
ストーリーとか気にしなくてよかったからかもしれん
はよS終わってくれ
残念ながらいい歳して未だにアホだからそんなことすらわからんのよあいつらは…
何でもかんでもスケールでかけりゃいいってもんじゃないもんな
ドラクエ6のいどまじんとかザクソンの村のツボックくらい殺しにかかってて草
てめえ如きが偉そうに抜かすな
死ね
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。