0d62beb7


1: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:23:29.93 ID:3qIy4nTgd

復活の呪文でズルするのは無しで


1

2: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:25:01.69 ID:d0/YjGXf0

リスクが弱すぎるやろ



7: 名無しさん : 2025/01/31(金) 16:28:29.09 ID:3Oidox1Ha

全滅があかんのならブリザードの所まで行ったらもう運ゲーやろ



9: 名無しさん : 2025/01/31(金) 16:29:18.78 ID:+ujfKZeV0

バズズのメガンテが1番鬼畜



4: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:27:00.66 ID:MkyiRKle0

レベリングでなんとかなる難易度なん?
FC版のドラクエやった事ないから分からん


4

12: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:30:17.18 ID:3qIy4nTgd

>>4
全滅確定するメガンテ打つ雑魚とザラキ連発してくる雑魚がいるからレベル最大でも普通に全滅する



14: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:30:50.12 ID:O42Eoljr0

>>4
ならない難易度や、いきなりザラキで死にますメガンテで全滅します
そもそもFC版って次のエリア行くとレベルが5ぐらい上の敵出てくるからなマンドリルやホークマンとかわかりやすいけど



11: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:29:44.50 ID:lWFeTaD6r

100週間で100回挑戦出来るなら収支プラスになりそう



17: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:32:27.38 ID:2rDDHJeO0

もょもとはズルじゃないからロンダルキアまでは余裕だな


17

18: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:32:32.91 ID:O42Eoljr0

つかファミコン版は、うみうしとか海手に入れたあといきなり凶暴化するからな 



20: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:33:32.07 ID:Z/wbzPoM0

最高レベルでも普通に死ねるのがFC版



26: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:37:23.27 ID:StucBtffr

うっかりデータが消えたりするから嫌です



31: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:39:28.94 ID:3qIy4nTgd

>>26
パスワード制だからデータ消える心配はないぞ😁


26

35: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:41:34.27 ID:WqXuXCue0

>>31
まあ当時の滲んだブラウン管だと見間違って書き間違うんだけどな…



53: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:50:00.04 ID:3QfoL7JQ0

>>35
Oと0がほぼ見分けつかんゲームがあって何時間もやったのがパーになった事ある
それで嫌になってやめてもうた
なぜか何年もたった大人になってから「あの時0とO入れ替えて試せば行けたやん!」ってはっと閃いた



23: 名無しさん : 2025/01/31(金) 16:36:10.46 ID:m0LcmzQw0

調整ミス認めとるからな



24: 名無しさん : 2025/01/31(金) 16:36:23.92 ID:3qIy4nTgd

ちなみに戦闘の行動順はほぼランダム
逃げられる確率も一律で66%
なのでブリザード4体はマジで運ゲー


24

27: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:37:33.90 ID:z6oGgDND0

運良く最後の方まで行けたとしてもバズズのメガンテで詰むやろ、あれ10回連続くらいやられて発狂しそうになったぞ。



34: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:41:13.43 ID:H13FGtsj0

安全にいこうとしたら経験値稼ぎが超地獄になるからなあ
ロンダルキアなんか最後までいかんでしょ



36: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:42:12.55 ID:Za60cZK40

そもそも序盤のレベル上げが運ゲー過ぎるのがアカン



41: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:46:04.49 ID:O42Eoljr0

わいは、うみうしに眠らされてタコ殴りが最初の全滅やった


41

65: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:53:17.92 ID:xMlDMqlE0

>>41
わらった



44: 名無しさん : 2025/01/31(金) 16:46:25.20 ID:44S4O8lJ0

SFCならやる
FCはやったことないからやらん



43: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:46:18.01 ID:5oFM1ICq0

最大のリスクはブリザードになるんか?



47: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:47:04.68 ID:+jEhBen40

>>43
ドラゴンフライかもしれん


47

60: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:51:33.00 ID:3qIy4nTgd

>>47
大灯台は攻略後回しにすれば余裕や
船手に入れてすぐ行くと地獄なだけ



48: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:48:36.93 ID:lL9T5bO10

ロンダルキア抜けてほこらまでが激アツやな



51: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:49:37.07 ID:iz5DWxUK0

バピラスもヤバいで



54: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:50:15.78 ID:AdOyyV4AH

ここでデビルロード君を一つまみ


54

61: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:52:00.32 ID:Su45Eu7r0

>>54
デビルロードくんは中途半端に殴らず逃げたらええだけやからセーフ



55: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:50:17.86 ID:lL9T5bO10

最後まで上手く行ってたのにシドー先制とかもあるんだよな



58: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:51:17.28 ID:H13FGtsj0

キラーマシンもクッソヤバイ
あとドラゴン4とかスーファミしか知らん人はロンダルキアでのあの恐ろしさわからんやろな



56: 名無しさん : 2025/01/31(金) 16:50:52.57 ID:iz5DWxUK0

はかぶさの剣使うわ


56

62: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:52:32.41 ID:lL9T5bO10

でも100人でやったら1人か2人くらいはいけるんやろか



64: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:53:07.84 ID:TPt+zoQj0

時間あるからレベル上げればなんとかなりそうやね
鬼門はブリザード



75: 名無しさん : 2025/01/31(金) 16:56:14.25 ID:Su45Eu7r0

鬼門はアトラスやろなぁ
最初にローレ連打されたらもう終わる



73: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:55:43.53 ID:R7Hzpaca0

最後まで行ってもシドーにベホマ連発されたら普通にジリ貧で詰むよな


73

76: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:56:42.76 ID:Su45Eu7r0

>>73
ベホマ連発より昏睡打撃のご機嫌次第やぞ



81: 名無しさん : 2025/01/31(金) 16:59:51.70 ID:+ujfKZeV0

ザオリクがサマルしか使えない上に移動中は使えないとかいうクソゲー



82: 名無しさん : 2025/01/31(金) 16:59:56.81 ID:JB65RlxC0

邪神の像取りに行く洞窟とか初見発狂するで



77: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:58:18.03 ID:iz5DWxUK0

ファミコン版エアプ多いな
ブリザードそこまでヤバくないで
よっぽど運悪くないとザラキで全滅はない
海でバピラスに出くわした方がヤバい


77

83: 名無しさん 2025/01/31(金) 17:01:04.53 ID:Su45Eu7r0

>>77
海はレベル上げてトヘロスしたらいける
ブリザードは確定やないけど先制されたり素早さ乱数負けする度に判定あるから回数多い



85: 名無しさん 2025/01/31(金) 17:02:19.11 ID:3qIy4nTgd

>>77
でもサマル一人落とされるだけで世界樹の葉ない限り撤退確定なのはしんどいぞ



89: 名無しさん : 2025/01/31(金) 17:03:47.29 ID:Su45Eu7r0

てゆーか最初にスライム複数エンカ引くだけでかなりやばいからなぁ…



79: 名無しさん 2025/01/31(金) 16:59:32.03 ID:Za1/FPff0

ハーゴン「イオナズン!イオナズン!ベホイミ!イオナズン!」

サマル「くっ、マホトーン!」

ハーゴン「😦……」

ハーゴン「つうこんのいちげき!つうこんのいちげき!つうこんのいちげき!つうこんのいちげき!」

主人公「😮……」


79

116: 名無しさん 2025/01/31(金) 17:12:38.14 ID:qda+4t3J0

>>79
これは破壊神



118: 名無しさん 2025/01/31(金) 17:13:09.00 ID:Su45Eu7r0

>>116
実際は甘い息連打な模様



90: 名無しさん : 2025/01/31(金) 17:04:02.64 ID:FIps/Xva0

100回も挑戦できるじゃん
と思ったけど10回失敗して残り時間少なくなったら顔真っ青になりそう



84: 名無しさん 2025/01/31(金) 17:01:45.47 ID:gHxGLZJ+0

どれだけ時間かけてもいいと言われても次のエリアに行く勇気がなかなか出なさそう
スーファミ版しかやったことないが雪原地帯は理不尽に敵が強化され過ぎててしんどかった思い出


84

92: 名無しさん 2025/01/31(金) 17:04:46.93 ID:3qIy4nTgd

>>84
FC版の雑魚はSFC版の比じゃないくらい強い



96: 名無しさん 2025/01/31(金) 17:06:26.72 ID:H13FGtsj0

>>84
スーファミ版でもめちゃくちゃ温くなってる
ファミコン版の白い大地はマジで頭おかしい
呪文なんてほとんど効かないから眠らせてとか工夫する余地がない
マジで戦えない



101: 名無しさん : 2025/01/31(金) 17:07:19.27 ID:fjbPIWEi0

ドラゴンフライx5の先制攻撃で全滅する自信あるわ



88: 名無しさん 2025/01/31(金) 17:03:47.02 ID:lSlRXFWs0

1の発売からあまり期間ない状態だったんだっけ?
今ならめちゃくちゃ叩かれるやろうな




97: 名無しさん 2025/01/31(金) 17:06:35.68 ID:3qIy4nTgd

>>88
なんと1の発売から8ヶ月後に2発売や



102: 名無しさん 2025/01/31(金) 17:07:56.48 ID:R7Hzpaca0

>>97
昔のゲームってスピード感やべーな



128: 名無しさん : 2025/01/31(金) 17:18:33.58 ID:kCGqU0i80

わりと事故率高いゲームだからやらん
ドラゴンフライの群れに焼かれるのは嫌や



111: 名無しさん 2025/01/31(金) 17:11:01.57 ID:+79RT6iM0

当時の小学生よくDQ2クリア出来たよな
ネットとかない時代なのに


111

112: 名無しさん 2025/01/31(金) 17:11:50.59 ID:H13FGtsj0

>>111
ほとんどクリア出来ねえよ
ただパスワード式だからクリア済のパスワード入れれば一応エンディングまでは見れた



114: 名無しさん 2025/01/31(金) 17:12:24.68 ID:Su45Eu7r0

>>111
他のゲームと比べたらもっとやべーもんゾロゾロ出てくるのがファミコンや



138: 名無しさん 2025/01/31(金) 17:24:44.73 ID:3QfoL7JQ0

多分今の大人でもノーヒントでやれって言われたら5%もクリアできないのがファミコンのドラクエ2



141: 名無しさん 2025/01/31(金) 17:26:11.32 ID:S0ZRXSp9r

>>138
紋章集め辛い


141

144: 名無しさん 2025/01/31(金) 17:28:01.64 ID:ME7l/+nz0

>>138
ジャンプのファミコン神拳見ながらやるのが楽しかったな



129: 名無しさん : 2025/01/31(金) 17:20:20.32 ID:Jigid0Do0

SFCなら余裕なんだけど
FCはなあ
ゆうていみやおうきむこうだったか?
最強パスワードで進めても仲間二人がレベル低過ぎて結局時間かかったな



139: 名無しさん 2025/01/31(金) 17:25:51.24 ID:sYHPHFABd

ノーヒントでワードナの逆襲をクリアしろ!



154: 名無しさん 2025/01/31(金) 17:36:44.58 ID:qu+Ifulq0

ロンダルキアのほこらからハーゴンの神殿に辿り着けるかが運ゲー


154

FC版DQ2を一週間以内に一度も全滅せずクリアしたら1億円、失敗したら100万罰金←やる? 
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1738308209/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事