77e2900d


1: 名無しさん 2024/11/24(日) 11:11:25.34 ID:PQbEDJ1E

クリア後の隠しボスを倒した後に最強装備が手に入る



3: 名無しさん 2024/11/24(日) 11:14:19.52 ID:F5l82FKx

マップ上でのイベントシーンで宝箱がチラチラ目に入る



8: 名無しさん 2024/11/24(日) 11:55:34.95 ID:lVKp/v9I

ラスボス直前までの到達時間がRTA並みに短くないと発生しないイベントで最強武器が取れる



4: 名無しさん : 2024/11/24(日) 11:15:32.89 ID:aIyLTp1g

エンディング分岐は最後の最後にしてほしい


4

9: 名無しさん 2024/11/24(日) 11:59:14.94 ID:ygKSivR/

ボスがいる部屋に宝箱があるが
ボス倒したらイベントの関係でダンジョン脱出させられる



18: 名無しさん 2024/11/24(日) 14:02:42.52 ID:2ad1a3Eg

敵の出現率が異様に高い



23: 名無しさん 2024/11/24(日) 16:10:40.36 ID:ZnnIvRZw

後から完全版をフルプライスで販売



24: 名無しさん 2024/11/24(日) 16:11:14.98 ID:ebc3VX/7

まかまかの全て


24

36: 名無しさん 2024/11/24(日) 22:38:44.01 ID:lXyEMHlz

イベントを進めるためにリアル翌日を待たなくてはいけない



53: 名無しさん 2024/11/25(月) 12:25:03.47 ID:zJ88sInL

プレイヤーに無断で盗撮してラスボスの背景が汚部屋やおっさんの顔になる



63: 名無しさん 2024/11/26(火) 04:28:52.89 ID:JZt8hMCP

一方通行のダンジョンでボス直前にセーブポイント
スキップできないムービーが多い



46: 名無しさん : 2024/11/25(月) 09:42:49.04 ID:DDvBS5aW

戦闘読み込み時間が長い
新スパロボお前のことやぞ


46

68: 名無しさん 2024/11/26(火) 16:33:09.15 ID:ioXcIPtn

このアイテム欲しいなと思って調べたらやり逃した時限イベント必要だった時



71: 名無しさん 2024/11/26(火) 17:51:37.27 ID:54S01BTP

育成ポイント(育成アイテム)の振り直し不可



73: 名無しさん 2024/11/27(水) 05:43:23.77 ID:gkl7uzu2

ちいさなメダルがどこにあるのかわからない



86: 名無しさん 2024/11/27(水) 10:05:02.77 ID:JNor8x1j

個人的には誰も救われないエンドのゲームだな。
Wizardry武神とかToZとかToX2とか、やった事無いけれどFF7以降がそんな感じだとか
少なくともFF13無印は本当にそんな感じだった。

映画の「死霊のはらわた」ならそんなのもアリだと思うけれど
テレビゲーム、JRPGのFFシリーズがそんなエンドばっかりというイメージが付いちゃった。


86

93: 名無しさん 2024/11/27(水) 12:23:23.66 ID:jky/IvOl

>>86
テイルズ両方とも誰も救われてないわけじゃないやろw
まあX2ZBと3連続主人公犠牲エンドは流石に呆れたけど



88: 名無しさん 2024/11/27(水) 11:03:49.40 ID:r0n/5KM2

FF7は救われたエンドじゃねの
10もそうなんかな
12ってどんなんだっけ?w
13からはやってないから知らん



104: 名無しさん 2024/11/27(水) 21:50:15.16 ID:JO3mDhJw

胸糞悪役をなんか許す感じで終わるのは許さない



120: 名無しさん 2024/11/28(木) 18:07:31.13 ID:9RVLFp5z

ゼノサーガEP2はロードが長くて苦痛だった


120

131: 名無しさん : 2024/11/29(金) 08:20:02.26 ID:mAFlIF3W

セーブするときのカーソルの位置が直前にセーブしたスロットの位置になっている



149: 名無しさん 2024/11/29(金) 18:28:36.69 ID:0muQR10I

新しい街で購入した装備を次のダンジョンで拾う



152: 名無しさん 2024/11/29(金) 20:59:48.61 ID:NI66jRgq

こちらの命中95%は当たらない
敵の命中5%はめっちゃ当たる



201: 名無しさん : 2024/12/02(月) 12:04:10.71 ID:HLrfOTK5

負けイベントでしょ?と思ったら普通に全滅する


201

168: 名無しさん 2024/11/30(土) 09:21:06.04 ID:0/fIiyAx

カメラが近い
コンフィグで距離離すこともできない



202: 名無しさん 2024/12/02(月) 12:32:38.54 ID:72XziLVc

それを初めて味わったのはDQ5のブオーンだわ



203: 名無しさん 2024/12/02(月) 12:33:52.95 ID:v1fhFoUy

途中の雑魚が異常に強すぎる不具合
FF1のマインドフレイア強すぎる



206: 名無しさん 2024/12/02(月) 15:11:56.78 ID:wkogJEQp

テッドブロイラーは許さない


206

242: 名無しさん : 2024/12/04(水) 15:21:08.19 ID:N0z3zoIE

落とし穴に落ちたらアクティブモンスターのすくつ



279: 名無しさん : 2024/12/08(日) 14:34:10.13 ID:fgfdzl5Y

序盤から強キャラ感出して主人公のライバルとしてイキり散らして後半ようやく和解し仲間になるが弱くてベンチ入り



217: 名無しさん 2024/12/03(火) 14:48:51.21 ID:5ecS5ToG

マール王国の人形姫1は酷かった
ダンジョンの鬼エンカウント率、単調なバトル、極めつけはダンジョンマップが色違いのコピペだらけ



232: 名無しさん 2024/12/04(水) 12:22:38.51 ID:3p5Dh59m

4歩歩くとエンカウントするペルソナ1はきつかったな
口裂け女と花子さんのマハムド祭り考えた奴は禿げろw


232

233: 名無しさん 2024/12/04(水) 12:29:02.21 ID:Q0QwCq+n

>>232
たまにフリーズするからやってられん



291: 名無しさん 2024/12/09(月) 02:48:10.28 ID:g3rcBkdk

イベントとかで1回パーティ抜けて、後々再加入した時に装備が更新されてて、以前の装備が消滅してるやつ



312: 名無しさん 2024/12/09(月) 20:02:50.22 ID:P2iGDdSN

小数点以下で盗める



287: 名無しさん : 2024/12/08(日) 21:37:22.68 ID:nDWGmpBK

説明書が別売り


287

324: 名無しさん 2024/12/10(火) 12:20:38.48 ID:rE5FPcQ+

オクトラみたいに弱点属性つかないとカスダメしか出ないのも結構ストレス



513: 名無しさん 2024/12/28(土) 13:44:20.63 ID:ogkTgUth

ラスボスとかで何やっても無効化されるターンがあるのはクソゲーだと思う



523: 名無しさん 2024/12/31(火) 13:35:27.66 ID:jS8GnOIJ

ゼノサーガep2でボスと戦って勝ったのに
戦闘後にムービーが入って
戦闘前の状態から始まって殺陣をやってボスを倒してムービー終了

プレイヤーが戦闘する意味あった?ってなった



345: 名無しさん : 2024/12/11(水) 10:03:15.49 ID:QIRk/FIs

エピソード3からカードゲームになる


345

三大クソゲ―RPGの特徴、「敵が攻撃回避しまくる」、「逃すと二度と取れないアイテム」とあと一つは?
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1732414285/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク