27f05369


1: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:10:21.43 ID:nyw5pDwD0

半熟ヒーローだよな?


1

2: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:12:07.67 ID:GzeeSmff0

真女神転生if



3: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:12:25.80 ID:9UgixnTq0

サテラビュー



5: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:13:39.61 ID:K2BqcSwp0

風来のシレン



4: 名無しさん : 2025/01/07(火) 19:12:57.46 ID:J4YO9xov0

ロマサガ2定期


4

6: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:14:03.42 ID:vZuvBzuB0

カービィかな。スーファミにしてはあんまむずくないやろ



7: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:14:20.42 ID:d4WvWXbh0

ドラクエ6



8: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:14:57.77 ID:bX64wmeY0

聖戦の系譜



9: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:15:09.11 ID:uXFdyr210

気を衒ったの挙げようと思ったけど
クロノトリガーしか浮かばんかった


9

10: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:15:29.75 ID:GwJd2vMH0

タクティクスオウガ
超武闘伝2



11: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:15:50.43 ID:PbmghJ/oa

個人的でええならババラグや



13: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:16:05.20 ID:KFSsxFsh0

天使だか神だかが戦うシムシティみたいなやつ



12: 名無しさん : 2025/01/07(火) 19:15:52.93 ID:277V2koJ0

ワイはスターオーシャンやった時にこれはとんでもないゲームが出てきたぞと感動したわ


12

14: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:16:37.40 ID:TqZbEhbt0

クロノトリガーかFF6でええわ
1番遊んだのはマリオカートやと思うけど



15: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:17:06.74 ID:pJe70CWb0

風来のシレンより初代トルネコの方が好き
シンプルでええねんこういうのは



16: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:18:01.36 ID:ffBe7xVM0

横スクロールばっかりやってたな
マリオワールド、スパドン、ロックマン7、ロックマンXシリーズ、アラジン、ミッキーミニーのマジアド



20: 名無しさん : 2025/01/07(火) 19:18:26.96 ID:Uh2f0a1Dd

スパデラ以外は逆張り


20

21: 名無しさん : 2025/01/07(火) 19:18:31.82 ID:BvAuK1100

スーパードンキーコング2やろ



17: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:18:15.98 ID:hYVO5YpC0

糸井重里のバス釣りNo.1



19: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:18:25.02 ID:+jU9llDS0

マリオカート定期



22: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:18:40.64 ID:mubN9oFp0

最高かは置いといて一番インパクトあったのはテイルズオブファンタジア


22

25: 名無しさん : 2025/01/07(火) 19:19:14.99 ID:ZaPy/DNi0

テイルズオブファンタジア1択
オーバーテクノロジーの集合体やぞ



23: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:18:52.65 ID:pMNoNncM0

ソウルブレイダー



26: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:19:46.21 ID:k2lGUM2Z0

魂斗羅スピリッツ



27: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:20:13.73 ID:fDOFMC6m0

ガイア幻想紀


27

29: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:20:26.71 ID:0BlzPG/S0

マリオワールドかな



30: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:20:30.88 ID:Ajk1XPF50

シナリオというか世界観ならタクティクスオウガ
純粋にゲーム性ならマリオカート
音楽ならクロノトリガー
何回でも遊べる中毒性ならロマサガ2



56: 名無しさん : 2025/01/07(火) 19:29:06.96 ID:t4vQsx0l0

ダビスタ



37: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:23:00.93 ID:mByK1Mm00

ダビスタ96
ウイポ2PG96


37

47: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:25:09.45 ID:TppBm5u1r

ゴエモンゆき姫かマッギネス



49: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:25:57.62 ID:7n1qDfHlr

ロックマンX2
ロマサガ2
スーパードンキーコング2
超武闘伝2

2のほうが名作なの多いな



51: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:26:18.72 ID:rhpCzZkH0

タイニートゥーンアドベンチャー
アクションが爽快やった



53: 名無しさん : 2025/01/07(火) 19:27:55.49 ID:zP6jgk7+0

サンサーラナーガ2


53

52: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:27:29.39 ID:IGj+kyEw0

お前らよく覚えてるな
俺もスーファミやった事あるけどもうほとんど覚えてねえよ
覚えてるのはマリオカートぐらいかな



55: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:28:45.45 ID:Z38IAAwJ0

無難にFF6とかかな
テイルズ、スターオーシャンもいいな
ゼルダも出てないぞ



61: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:31:35.15 ID:Sq9wGySW0

今やっても面白いのはスーパーマリオワールドとスーパードンキーコング123くらい
RPGは今やるとめんどくささが勝る



65: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:32:57.92 ID:AH1HSOYJ0

クロノは今やっても面白い
あとマザー2、マリオRPG、FF6、DQ3辺りは今やってもUI等で不便さが特に無いし普通に遊べる
RPGだとこの辺


65

70: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:35:02.06 ID:Ajk1XPF50

>>65
マザー2やドラクエはムリやわ
画面が古すぎる



75: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:36:32.26 ID:h83+pm3X0

>>65
マリオRPG好きやけどリメイクやったら満足した



67: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:33:47.03 ID:oozVeYEeF

普通にスト2



63: 名無しさん : 2025/01/07(火) 19:32:44.53 ID:qLpSaFlK0

学校であった怖い話


63

72: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:35:46.16 ID:488hY88a0

スーパーメトロイド



73: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:36:12.81 ID:aXOMv3Bc0

ロックマンX 1 2 3
ドカポンIV
初代熱血硬派くにおくん



80: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:38:06.75 ID:fd22EMOD0

ワンダープロジェクトJ



71: 名無しさん : 2025/01/07(火) 19:35:28.71 ID:sCechEOg0

付属のバズーカのやつ面白かったやろ
スーファミであれは凄い




83: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:39:38.47 ID:qLpSaFlK0

ワイルドトラックス



85: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:42:01.90 ID:nsi1MbAe0

初代パネルでポン
面白いとは思ってたがまさかポケモンでリメイクされるとは



87: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:43:59.33 ID:3yIZ61C90

大航海時代II



86: 名無しさん : 2025/01/07(火) 19:43:47.52 ID:qLpSaFlK0

パプワ


86

91: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:45:35.35 ID:aQEm6YOS0

スーパーファイアプロレスリング



92: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:45:56.04 ID:ViXcYEQv0

もと子ちゃんのワンダーキッチン



93: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:47:00.46 ID:v0Wv0hdm0

エストポリス伝記2
2/8にコンサートやるぞー



96: 名無しさん : 2025/01/07(火) 19:47:26.40 ID:81Uqt1GI0

エフゼロだろ


96

95: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:47:11.82 ID:xn8LIlKz0

ロマサガ3のドットは芸術



98: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:48:17.82 ID:EEuur05H0

魂斗羅スピリッツ
スパドン2
ロックマン&フォルテ
ロックマンX2
ヨッシーアイランド

SFCアクションの究極はこのへんやろ



101: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:49:09.87 ID:/VIOnDlb0

ドカポンって隅々までやったやついるんだろうか



99: 名無しさん : 2025/01/07(火) 19:49:07.65 ID:Dg20N/ud0

エリア88


99

104: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:50:03.90 ID:qLpSaFlK0

ボンバーマン3



107: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:50:41.78 ID:fF55D4e/0

アクトレイザー
ポピュラス


113: 名無しさん : 2025/01/07(火) 19:55:09.60 ID:Dg20N/ud0

超魔界村忘れてた



110: 名無しさん : 2025/01/07(火) 19:53:52.83 ID:qLpSaFlK0

ザグレイトバトル3


110

109: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:52:37.61 ID:ntujNWVHd

ストII
餓狼伝説

まぁこの2つのどっちかやね 龍虎の拳は明らかに格下なんで



114: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:56:23.16 ID:v8cXry5B0

マリオコレクション



119: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:59:25.51 ID:I5zN5M380

史上最高の脳破壊RPGバハムートラグーン



118: 名無しさん 2025/01/07(火) 19:59:03.84 ID:EEuur05H0

マリオワールド
悪魔城ドラキュラ
がんばれゴエモン雪姫救出絵巻
奇々怪界 謎の黒マント
ワイルドガンズ


118

おまえら的にスーパーファミコンの最高傑作といえば… 
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1736244621/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク