1: 名無しさん : 2025/01/08(水) 12:43:42.12 ID:4S3/NNeq0
😳別に4以外やらなくていい・・・!!
3: 名無しさん : 2025/01/08(水) 12:44:32.15 ID:DCmgJq7h0
んなこたぁない
4: 名無しさん : 2025/01/08(水) 12:45:19.97 ID:9Wq6H//Qd
明るいストーリーが好きなんやなって
5: 名無しさん : 2025/01/08(水) 12:45:23.83 ID:63NMK4Zy0
1と2の話を聞いたことがない
7: 名無しさん : 2025/01/08(水) 12:47:34.80 ID:8nZ9Pozb0
罪罰が一番おもろい
6: 名無しさん : 2025/01/08(水) 12:45:33.81 ID:rn3nJLj80
1と2は流石に今やるのはキツイ
11: 名無しさん : 2025/01/08(水) 12:50:15.14 ID:rn3nJLj80
ストーリーは罪罰が1番ってのは分かる
ただ流石にゲーム自体は当時でも褒められたもんやなかった
13: 名無しさん : 2025/01/08(水) 12:50:38.11 ID:mxBBtYDN0
1と2はちゃんとリメイクしてほしいわ
おもろいのにもったいない
18: 名無しさん : 2025/01/08(水) 12:53:31.68 ID:9sxuUtoS0
3リロードとかいうガチの神作
14: 名無しさん : 2025/01/08(水) 12:50:50.81 ID:4xATdrzb0
3から別物って言われるけど
ギスギス感はちゃんとペルソナやん
4からは完全に別線やけど
15: 名無しさん : 2025/01/08(水) 12:51:10.43 ID:o3JTMJxn0
6はどうなるんかね
5と同じ方向性ならもう自分は年取ってターゲット層から外れたんだなって感じだけど
16: 名無しさん : 2025/01/08(水) 12:52:43.36 ID:o3JTMJxn0
1と2はストーリー体験してみたいけどいまからやるのは色々とキツそうなのよね
25: 名無しさん : 2025/01/08(水) 12:56:14.80 ID:/yN2KmldH
いいかげんエリザベス仕事しろ
3はチドリや荒垣が好きすぎた
天田きらい
24: 名無しさん : 2025/01/08(水) 12:55:08.09 ID:uEtjVC9d0
罪罰は合体攻撃で下位ペルソナを変異ステ上げしまくれてどのペルソナも最後まで使えるくらい鍛え上げれるから一番楽しかったわ
30: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:01:00.37 ID:b0G0WQo70
3と5でええわ
4はキャラが鼻につく
32: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:02:48.43 ID:pWVsgfrpr
4は女キャラに魅力が無さすぎる
柏木先生が一番マシなレベル
27: 名無しさん : 2025/01/08(水) 12:58:25.66 ID:l4mQSNfQ0
2までおじ「ペルソナは2まで」
3おじ「4以降は明るすぎ」
4おじ「5は暗い」
5おじ「4以前はUIがダサい」
なんやこのシリーズ
37: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:04:47.67 ID:Dw7f7EC00
噂システムは地味に受け継がれていってる
40: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:06:56.05 ID:SJURaW0I0
普通に5が1番おもしろい
41: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:07:22.23 ID:b7LD9Zgx0
4の仲間はみんな良い奴すぎて逆に気持ち悪いわ
46: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:08:40.75 ID:Z04Lx3cp0
>>41
3の後やと尚更そう思うな
39: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:06:47.15 ID:rn3nJLj80
ハム子入りの3R完全版まだー?
47: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:09:13.50 ID:7SEfu5Ui0
ゲームだからと言っちゃそれまでだけど何股もかけてたいしたペナルティなしは無理があるな
普通にコミュ喪失レベルだろ
44: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:07:39.34 ID:BCoFu98h0
1の雪の女王編クリアーしたことないわ制限時間がよく分からなかったな
54: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:14:12.46 ID:05wjoNfcM
3、4が言うほどか?と思って数年シリーズに出さないでいたワイが後悔するくらい5が面白かった
62: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:18:00.46 ID:U1zVoLKN0
プレスターンがいい加減飽きた
67: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:21:12.72 ID:zCEYaRTi0
3から急にシステム変わっらのジョジョみたいやな
56: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:15:56.55 ID:3VtiGCdM0
3のリメイクもあれだけ売れたし4リメイク出したらバカ売れ間違いなしやろな
64: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:19:15.85 ID:7SEfu5Ui0
>>56
ただハードルも高いからな
3は改善してほしいところけっこうあったけど4は4Gが完成度高いからファン満足させるのはなかなか難しいと思う
72: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:25:38.71 ID:L6TVaDyYH
4を今の時代にリメイクしてもなんかコレジャナイ感じになりそうよな
平成的な無神経さがあのゲームにリアリティを与えてると思うし
69: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:23:24.85 ID:yjAr5Y1S0
ワイ、今日もソフィアと脳内会話してる
71: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:25:11.84 ID:zkiVmrTw0
完走と言いつつP4Uとかはやってなさそう
92: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:44:30.89 ID:+SWwIdamd
番長も長年の強制労働から解放されてよかったね
BBTAGも流行らなかったし
98: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:53:52.22 ID:QSUvksCu
1はエンカウント率
2はもっさりメニュー
3はペルソナじゃない感
75: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:27:17.17 ID:SIS433zP0
そこまでやったのなら本家のメガテンやれ😡
107: 名無しさん : 2025/01/08(水) 14:11:47.89 ID:IfmlHyPr0
キャサリンの世界観で6つくれや
学園ものはもうええやろ、プレーヤーもみんなジジイになった
99: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:54:44.73 ID:crS6eedr0
5はなあ...
無理矢理改心させることの是非とかにもっと踏み込むかと思ったのに肩透かし
84: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:37:47.63 ID:+SWwIdamd
2は達哉があまりにも報われない結末で悲しいけどすき
88: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:42:38.70 ID:BrFNWbXn0
1が一番世界観がいい
ただロードの長さだったりシステムの不親切さだったり難易度だったりが当時のフロムみたいな立ち位置だったアトラス仕様だったから万人受けしなかった
とはいえ国内で50万本くらい売れてただろ
95: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:48:46.46 ID:mkgGPvqS0
ブレスターンバトルはともかくカレンダーシステムはウケてんの?
やる事制限されてて好きじゃないんだが
97: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:50:47.32 ID:DCmgJq7h0
>>95
わいは好き
コミュや人間パラメータありきだけどね
ないなら撤廃でいい
102: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:56:56.11 ID:3vvcqyk+0
>>95
3みたいなギッチギチのスケジュール組まなきゃいけないやつは嫌だけど5くらいガバガバなら良いと思う
105: 名無しさん : 2025/01/08(水) 13:59:29.74 ID:7lGclQJx0
4は無限に金の手追いかけて経験値稼ぐの楽しすぎた思い出しかない
106: 名無しさん : 2025/01/08(水) 14:10:45.52 ID:nX/qm89X0
3Rやってるけどゆかりッチかわいい
😳ペルソナシリーズ完走ワイ、気づく・・・!
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1736307822/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
そもそも1を面白いと思わなかったら2は買わなかっただろうし
自分、女神転生好きなくせにクリアがなかなか出来ない人間だから、クリアしやすいペルソナに出会えるたのは嬉しかったな
作業でしかない戦闘
汚いグラ
売れたのが不思議なレベル「
無理矢理改心させることの是非とかにもっと踏み込むかと思ったのに肩透かし
これたまに言われるけど結構踏み込んでなかったっけ?踏み込んだ上で「それでも自分達の信じた正義を貫く」って感じだったろ。あれ以上どうしろと?
5はデビサバくらいには荒れそうではあるがな
自衛隊が地区閉鎖くらいやりそう
そもそもペルソナが子供の精神を守るものだし、もう設定の賞味期限が切れてんだよね
ジジイ向けに舵切れば?
コミュ、主人公の能力値、ペルソナ的な存在、名声(5でいう支持率)
ペルソナとメガテンの悪魔合体したゲーム、それがメタファー
ついでに世界樹の要素も入ってる
メタファーなんて「王を民意で決める」って設定が知識あるやつなら間違いなく興味を持つ設定だと思うんだけど
学園ものみたいな単細胞じゃないと理解できないゲームしか今は売れないんだろうな
ラスボス直前だけど息抜きに5のファントムストライカーズやってる
5も冷静に考えると酷い境遇だけど何か違うんだよな
4はリメイクされたらやる
ゲーム如きでそんなん言ってて恥ずかしくないんか?
だからメタファーではその側面はかなり薄い
個人的に5は過大評価だと思ってる
よくあの民度でゴッサムシティになってないな
1~2はクソゲーまがいだし、4~5は3の焼き直しで驚きも目新しさも皆無だし
なんか仲間内でギスギスしてるし、仲間加入も「才能ある奴見つけたから連れてきたで〜」な感じでドラマ性がなかったから思い入れも湧かなかった
4の友達でワイワイしてる空気が好きやったんやな
ゲームとしての完成度は確かに高いんだけど5のストーリーは陳腐過ぎる
1〜4はそれぞれ話が面白いから多少古くても遊び終えた後の余韻が凄くいいんだよな
特に2は全員防御命令にして戦闘開始→敵の攻撃終わったら中断→命令し直して戦闘再開って繰り返せばラスボスまでヌルゲーだったもん。
ブーメラン&自己紹介定期
ほんと16コメも言ってる通りゲーム如きでドヤってて恥ずかしい
まさに日本の恥
生きてて恥ずかしくないの?
メタファーの魔法学園が健在なままのストーリーだったら叩いてそうだなコイツ
コミュMAX目指すからMAXなったらもう会わないし
○○以外やらなくてもいいなんてスタイルは趣味道楽においてはもったいないと思うのだが
踏み込んではないな、心を勝手に変えるって要は憲法に規定される内心の自由の侵害やしそんな話にはなってない
獅童はとことん悪党だしなんか統制の神とやらが出てきたしとりあえず両方ぶっ潰せ!でうやむやに終わってるストーリー
3R以上のグラで千枝ちゃんりせちー拝めるなんて最高や
6やるとすれば現代はもう舞台ないから近未来にするか時代古くするかどっちかしかないやろ
いや、勝手に他人の心変えてええんか?ただの犯罪やん?みたいな話は出たし、主人公サイドも葛藤してた描写何回かあったやん
憲法の内心の自由がみたいな話はそら出てないけどさ
予想通りのまま「まあそうなるよね」って話がずっと続く
かといって何か深いテーマがあるわけでもなく
有象無象のファンタジー作品でしかなかった
戦闘は好きだったけどな
ゲームだと「これは独善ではないか?本当に人の心を変えても良いのか?」という葛藤もあったけど
アニメと漫画は「俺達は正義の怪盗団!大物いねぇかな!注目されてぇーw」って流れだったし
3,4の仲間の絆パワーくらいで十分、世界からは影の立役者ポジションがちょうどいい
5はめちゃ面白かったな
1は途中でやめたけどストーリースカスカだった気がするけどな。そもそも序盤に大幅分岐があるって聞いたが
やから、その程度やん
内心に踏み込むっちゅーのは、妄想。つまりはゲームやそれを楽しむプレイヤーの心そのものを自己否定することにすらつながるわけで。その辺まで開発者のメタでええから考え聞きたかったって話じゃないの
4はキャベツがメタってたけど、5はそこまで踏み込まず、なぁなぁにして、わかりやすいボス用意してめでたしめでたしにしたのは事実や
開発にして答えが出んかったのか、表現的にマズいと断じたのかはわからんが
どれか好きなナンバーだけプレイすれば楽しめるのは確かだね
元はそこまで悪くないのが裏世界の影響で相当悪くなってたみたいな…読み違えてる?
そこは人により解釈が違うかもだけど、俺の解釈では
各ボスは普通に悪人だが、シャドウは悪い部分が極端に出ているため更に悪い
その悪い部分を取り除くことを作中で「改心」と言うキャラもいれば「洗脳」と言うキャラもいる
>>内心に踏み込むっちゅーのは、妄想。つまりはゲームやそれを楽しむプレイヤーの心そのものを自己否定することにすらつながるわけで。
犯罪者を無理矢理改心させる事の是非を問う事が、プレイヤーの心を自己否定する事に繋がるってのがよくわからん。
たかがゲームを小難しく考え過ぎじゃね?
踏み込む踏み込むって、じゃあどこまで踏み込んで、どういう結末だったら良かったんだ?
メタファーが別系統なのかと思ったら、結局ただのペルソナでがっかりだったな
あー はっきり明言はされてなかったのか
鴨志田も画家の先生も「いいところもあった」みたいな描写あったし、個人的には洗脳とまでは思ってなかったけど
まあマインドコントロールぽさも確かにあるか…
ガバガバ推理に疑問持たずに楽しめるならいいと思う
リアルタイムだと ザ・神ゲーって感じだった
自分には合わなかった
で良いのに、楽しめた人間の事貶すような発言をわざわざする辺りに性格の悪さが出てるわな
ついでに「自分は考えてゲームやってます」感を出してしょーもない自尊心満たそうとしてるのもポイント高い
いや答えは出したやん
怪盗が世間的に正義か悪かはわからんが、誰に何言われようと自分達の信念を信じて貫くって
怪盗が正義か悪かの明確な答えを出せって事ならそれは無理やろ、正解なんてないんだから。強いて言うなら最終的にはハッピーエンドなんだから開発的には正義って事なんじゃね
ガーディアンシステムからペルソナシステムとか
無くても成立してるスピンオフもあるし、無理にこだわらんでもと正直思う。
あとプレイ時間無駄に嵩む感じもするし。
「思想強すぎてキモい」「カルト宗教、またはヤバい政治論にハマってそう」「作者のオ〇ニー」って悪い方向に深読みしながらぶっ叩く奴が死ぬほど出てくると思うんだよな
それこそ明確に答え出せって騒いでる連中の比じゃないくらいに
だから各キャラに自論述べさせるあのやり方で十分だろ
6はそろそろシステム一新してほしい、このシステムはもう5で完熟したと思うし
もう強迫性なんたらってやつだろそれ
その順でやってよく4Gできたな
久しぶりに最近やったけど5に慣れすぎて無理だったわ
ペ…ル…ソ……(ダァン!)
からの恍惚悪人笑顔最高なんすわ
言うても高校生がネットの書き込みベースでメメントス潜ってほいほい改心させるのはけっこうヤバい思うけどね
要は間違った改心ケースをわざと描かないようにしてるわけで、最初から怪盗団に都合の良いストーリーなんよ
水戸黄門みたいなもんや
それはそう、現実でだって難しいテーマなのに娯楽ゲームじゃ解答なんて出しようがない
竜頭蛇尾ストーリーはどうしようもないっちゅうこっちゃ
長文で反応してるあたり効いてて草
最初は乱暴をされた仇討ちと自分達が不正に退学されるのを防ぐため
エスカレートしていって悪人は悪人だが投票(民意)を信じてターゲット決めていいのか?と発展し最後は自分たちの信念を貫く事にしたってストーリーやん
個人的には4のキャベツの論はメタというより犯罪者の正当化にしか思えなかったわ
ゲームで都合の良いストーリーとか言われてもそりゃそうだろとしか…
そうやってしょーもない煽りすれば反論した気になれるんだから糞みたいな自尊心だよな
そりゃそうだろと同意するんなら、他人の心をいじくるとかいう危険な行為を扱ってるのにやっぱりどこまでも薄っぺらい話で間違いないな
4の足立はネットで「自分の環境が悪いのは政府のせいだ〜〇〇のせいだ〜」って他責してる悪人の設定で、それを千枝が「それって人のせいにしてるだけじゃん」みたいに論破する話だったよな
他責してない無関係な人からしたらわかりやすい悪に感じるとしても、ネットで気軽に他責してる人はそれに気づくと心に響くから薄っぺらくないってことかね
俺は4好きだけど、4も都合のいいストーリーだから、本当に引っかかってるの都合の良さじゃないと思う
「勝手に他人の人格を無理やり変えるという一種の加害者と言えるような難しい設定を主人公にさせたわりに、その辺の理由付けの柱が『信じる』で終わりは結論が雑に感じて終わってもモヤモヤする」このくらいの言い方のが伝わったんじゃないだろうか?
主人公側は何が何でも清廉潔白じゃないと駄目ってそんな縛りしたらほとんどのヒーロー廃業することになりそうだけどな、皆何かしら法を無視したり建造物破壊したりしてるんだし
効いてて草
効いてて草
5はメンバーもサブキャラも好きなんだけど
1話めから生徒レ〇プしてる教師とかよくニュースになってる
身近なクズの胸糞な敵が多くてそっちの印象が強い
今だったら闇バイトだろうな
で、どうなれば満足なのか?
って散々投げ掛けられてる事への回答はないんだもんな
薄い薄い言う事なら誰にでも出来る
安っぽいお涙頂戴には失笑
書籍化未満のなろうのレベルだった
個人的には4の方が安心して万人にお勧めできる
そら25年前のゲームだしな
内容が終わってるわけではないなら別によくね
葛藤なんて最初の最初だけだろ
途中から有名になりたい正体ばらしてーwになったやん
横からだけど
本当に最後までプレイしたんか?ってくらい浅い理解だね
まあ理解が浅かろうが深かろうが、否定しようと思えば否定できるように作られたシナリオではあるんだけど
本格的に葛藤し出したのはむしろ中盤終わり頃から終盤差し掛かった辺りだぞ
有名になりてーってのを言ってたのが序盤
鼻を折ってやるデザインにした(ドヤァ)してたが
パレスあるから悪人だ!かーっ!正体バラして有名になりてー!!って後半キツすぎたわ
行動理由なら明智のがまだ説得力ある
明智の方が説得力あると言う人がいるのは全然良いが
理解が浅いって 本当にプレイしたんか
あとやっぱり奈々子の存在がでかい
どうせみんなナナコンになる
いきなり特殊能力与えられた子供ならそれくらい思っても不思議じゃないしむしろ一人もそういうキャラが居ない方がリアリティ無くてキャラ造形浅いと思ってしまうわ
そんで大人でも答え出せない難しいテーマの答えを高校生が出したらそれはそれで浅いとか意識高い系とか言って叩くんだろどうせ
4持ち上げながら他のシリーズ口汚く罵ったりしてるなら
「ああ、陽キャぶりたい痛いキモオタかな」って感想にもなるけど
好きなだけでその言い様は流石に偏見がすぎるだろ
カネシロあたりで白い粉を運ぶバイトとか出てるな
85みたいな ただ構ってほしいだけの奴は
触れずにスルーが一番
「在るべき国の形なんて何も思い浮かばんけど、みんなが自分らしく生きられたらエエな。それはそれとしてお前の思想はクソッ食らえや!」っていかにもペルソナ的なふわっとした割に敵には完全否定叩き付ける鬼みたいな終わり方だったし
昔のこととはいえ何周もプレイしたので 細かいとこ以外はもう一生覚えてるかも
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。