1: 名無しさん : 2022/03/14(月) 04:58:33.36 ID:7uRuZxgu0.net
これ永遠の課題やろ
リアルで友達作れよ
4: 名無しさん : 2022/03/14(月) 04:59:44.07 ID:A0cExub50.net
普通に馴れ馴れしくしたらいける
12: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:01:33.13 ID:lBn5c+Xl0.net
適当に野良マッチングのゲームやってると向こうからフレンド申請が来る
13: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:02:38.41 ID:o51Zk1V00.net
>>12
野良で3年apexやってるけど来たことない
>>13
下手やからやろ
5: 名無しさん : 2022/03/14(月) 04:59:44.64 ID:B32v/ulRM.net
ワイらがおるやろ😡
16: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:04:00.82 ID:gWlzubSX0.net
かれこれ7年近く一緒にゲームしてるネットの友人おるわ
ほんまクオリティライフ上がる
この繋がりなかったらガチでぼっちやからな
21: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:06:24.91 ID:csKKACzS0.net
MMOとかなら余裕やろ
仲間とLINEで連絡取り合うから、やってた頃はLINEの友達500人くらいになってた
気が合うのとは実際会って遊んだりしたし、今でも連絡取り合ってる
28: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:07:59.91 ID:79OMAwzC0.net
>>21
今そんなMMOあるか?
31: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:09:19.58 ID:csKKACzS0.net
>>28
わがんね
俺がやってたのはキングダムコンクエストっていうスマートフォンアプリゲーだ
20: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:05:54.25 ID:+t8KJXtz0.net
ギルドとかそういう制度があるゲームやればええやん
24: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:06:41.68 ID:o51Zk1V00.net
出会い目的でFF14やってたけど結局野良止まりや
17: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:04:12.06 ID:C0rGYVH90.net
ワイネットで友達作るのつかれたわ
自分から話しかけるのめんどくさいから一方的に優しくされたい
22: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:06:26.48 ID:pIRsBUL1M.net
ワイネットですら拒絶されるからもう諦めたわ草
26: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:07:10.85 ID:itQUBy/PM.net
そういうやつってプライベートの話とかしたりすんの?ゲームの会話だけ?
25: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:07:10.11 ID:gTE6c7i40.net
生配信の視聴者になる
95: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:52:59.02 ID:VAXiWSut0.net
>>25
これはアリ
27: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:07:18.22 ID:AlLjlpVT0.net
友達できてもだいたい途中でめんどくなって関係切って終わりや
リセット症候群みたいなやつなんやろな
29: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:08:16.04 ID:AlLjlpVT0.net
mmoやっても話しかけられると鬱陶しいし
自分から話しかけていくのもめんどい
終わりや
36: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:10:39.28 ID:OU64INPd0.net
モンハンで知り合い作ろうとしたけどすぐディスコ抜けちゃった😅
ゲームの掲示板から交流して仲良くなってリアルに話すようになったで
今はもう関わり無くなったけど
44: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:13:27.03 ID:R1GYBh01p.net
コロナでzoomとかが流行り出した時に友達とやり始めたって人多いやろ
なんだかんだ未だに続いてるわ
35: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:10:18.29 ID:sEieAEUs0.net
昔はネトゲやってれば勝手にできたな
40: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:11:58.85 ID:evpsNRi/d.net
今の時代に一人でcoopゲーやってるのガチでワイぐらいやろ
50: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:14:44.04 ID:o51Zk1V00.net
>>40
FPSは特にどこもかしこもパーティーゲーでつれえわ
51: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:15:08.38 ID:/MO12RAiH.net
ワイおっさん
気づけばMMOの2chギルドの連中と20年の付き合いやわ
53: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:16:19.76 ID:EZp1ssjza.net
ワイもギルドのメンツまんまで10年以上経ってるな〜年取ったな〜って言いながら酒飲んでるわ
47: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:14:23.58 ID:re4lfxki0.net
ちな対人ゲーならそのゲームでトッププレイヤーになれば自然と周りに人が集まるよ
PSNでオンゲまったくやらないのにフレ申請たまに来るけどなんなのあれ?
61: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:20:11.63 ID:kK3MLVooa.net
3年前PSNで知り合った人に一緒にモンハン遊びましょうね!って会話までしたのに今日まで一度も遊ぶことは無かったな
お互いオンラインではあるのに
69: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:24:04.88 ID:Cx+j28y00.net
ネットで出来た友人とはどうにも長続きできなくて
結局リア友に合わせてモンハンやってるわ
FPSやってみたいんやけど一人だと敷居がなあ
68: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:23:54.03 ID:o51Zk1V00.net
キモボやからVCスタートで仲良くなろうとしても無理やわ
73: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:27:46.86 ID:C0rGYVH90.net
>>68
ワイ笑い方キモイから気持ちはわかるわ
女狙ってないんやったら別にブサボでもええと思うで
よほど聞き取りづらく無い限りフヒフヒ言っててもおもろいなぁくらいで済ますわ
74: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:28:24.44 ID:t700lokna.net
>>68
ブサボ同士なら解決やね
78: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:32:01.35 ID:us4Wigap0.net
唯一のリア友がやってるから仕方なくapexやってるけどもう飽きたわ
64: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:22:20.04 ID:us4Wigap0.net
ヴァロラントずっとソロでやってるけど無理ゲーすぎて友達欲しいわ
88: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:41:25.01 ID:WG7ImMaa0.net
友達をつくること自体は別にできるけど、定期的に連絡を取り続けて関係を維持するのムズすぎるんやね
めんどくなってしばらく連絡とってなくて疎遠パターンが殆どや
91: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:43:07.22 ID:E8ecGO8k0.net
ソロでパーティーにぶちこまれた時はなんとも肩身が狭い
あんな楽しそうにキャッキャッできへんわ
93: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:49:39.80 ID:HQQzH7oMp.net
ゲームのクランとかもdiscあり!って書いてあると入れんわ
チャットだけにしてや
99: 名無しさん : 2022/03/14(月) 05:56:36.32 ID:dCgEMt5na.net
今日VRチャットやってみたけど原住民めちゃくちゃ優しくてワロタわ
インターネットで通話とかゲームする友達ってどうやって作ったらええんや
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1647201513/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
最初は全員、スプラ2のGame8のシャケ募集掲示板の常連だった。その掲示板の常連がたぶん20人くらいしかおらず、募集すると毎回見たことある名前が集まってた。
そのうちディスコやりません?みたいになって。そっから仲良くなってモンハンとか色々なゲームやるようになった。
自然とゲーム内フレンドでパーティ組んでゲームしたり、チャットで趣味とか話してワイワイやる→やってるうちにスカイプやらディスコ誘われるor誘う こうだろ
もしくはSNSやらで募集するか。
でもまぁめんどくさいからやらんでいい
それにマイペースで出来なくなるし、ゲームを純粋に楽しめなくなるぞ
同じゲームやってる人から探して声かければいいのでは
実際作っても本当に話が合うかは分からんし。
顔も姿も知ってる普通の知人なら気安い態度取れるけど、顔も姿も知らんからどうしても気を遣わざるおえない。
自分の思い描いたのと違うギャップでどうしても苦しむぞ。
要らん事口走って相手の気を損ねたらどうしようとか頭によぎっちゃってゲーム中もゲーム外も緊張しっぱなしだった
コミュ障つらい
おっ自己紹介か?
ブサボの嫉妬乙
てかブサボも普通に陰キャじゃね?
よって全人類陰キャで解決
聞かれてないのにアドバイスとか味方(野良も)批判、延々と自分語りとかしない限りは大丈夫だと思うけどなあ。
キーボードカチャカチャ、食べ物クチャクチャ、椅子ギイギイ、救急車ピーポー
なんど言ってもなおらんしミュートした
ゲーム外で会うとか電話するとかは一切無かったゲームだけの付き合い。
まあ世の中にはゲームを踏み台に出会い厨とか直結厨とかおかしなのが居るようだから、「俺はゲームを遊びたいんだ」ってスタンスでゲーム外で会おうとしなかったことで無駄に警戒されずに済んだのもあるかもしれない。
フレンドが増えることも無くなったな
まぁ当たり前っちゃ当たり前だが
ほんこれ
羨ましいと思ってることはいざ自分がそうなったら大して良いと思わなかったりする
あとは類友で気の合うやつと日常的にすることになる
ゲーム内だけの交流が1番いいよな
ワンクッション挟むの大事だわ
今の時代はショートなりでウケねらった投稿すりゃ露出も増えし、もし収益化できたらお金にもなるしメリットがデカイ
ずっとボッチだわ
ネット越しのゲームだけの付き合いも別に否定はしないけど、友達とは言えないだろう
チャットしかない時代の方が気楽だった
誘われ待ちしかしない人とはフレンドになっても関係続かないね。誘う側が疲れちゃうし。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。