top5


1: 名無しさん 2020/11/17(火) 20:51:25.14 ID:MA3uRz6QM

f0a1403a-s
a5f825d8-s
7b0e1e2b-s
46124436-s

3: 名無しさん 2020/11/17(火) 20:51:43.89 ID:ocrHE1OB0

いうほどおっさん世帯かそれ?



4: 名無しさん 2020/11/17(火) 20:51:48.37 ID:E5OO4iR30

ワイ25ドンピシャ



5: 名無しさん 2020/11/17(火) 20:51:52.71 ID:eIpEqYgG0

予想してたのと違う



14: 名無しさん 2020/11/17(火) 20:52:37.97 ID:pyBDfKI+0

14

35: 名無しさん 2020/11/17(火) 20:54:59.68 ID:MY+d+DM70

>>14
チャレンジャーじゃなきゃダメだろ



146: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:15:11.50 ID:5PdITZGV0

>>41
懐かし過ぎィ



11: 名無しさん : 2020/11/17(火) 20:52:24.61 ID:NHeD6D4id

ワイのマッマでもポケモンクリスタル世代やぞ 



46: 名無しさん : 2020/11/17(火) 20:55:55.16 ID:xAk1hmHa0

46

17: 名無しさん 2020/11/17(火) 20:52:51.26 ID:fsNEpDcdM

おっさんでDS?
妙だな…



22: 名無しさん 2020/11/17(火) 20:53:30.70 ID:Zde6WKH0d

いやこれワイが小学校の時やってたやつやないかーい☝?💦💦



33: 名無しさん : 2020/11/17(火) 20:54:49.25 ID:Dj+Cr7KZ0

ワイワイワールドとかだと思ったのに‥ 



28: 名無しさん 2020/11/17(火) 20:54:16.37 ID:sbEYa5aO0

黄金の太陽くらい前まで遡れガキ


28

34: 名無しさん 2020/11/17(火) 20:54:56.77 ID:26GQIHvR0

ワイの村の木全部切り落とされたの思い出したわ
最悪や



44: 名無しさん 2020/11/17(火) 20:55:46.05 ID:qggOC/JWM

大学生世代直撃やな
ソースはワイ



45: 名無しさん 2020/11/17(火) 20:55:55.13 ID:DgUttA5Y0

2000年が20年前という事実に震える



52: 名無しさん 2020/11/17(火) 20:57:12.56 ID:Gmg46E1n0

おっさんはこれやろ


52

55: 名無しさん 2020/11/17(火) 20:57:58.88 ID:ubZVhRCwd

>>52
36やけど知らんな



309: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:39:54.25 ID:SMsIzNqB0

>>52
買ってもらったわ
再販してほしい



54: 名無しさん 2020/11/17(火) 20:57:42.28 ID:9sQqX1vt0

おっさんなので64のパッケージにしてクレメンス



58: 名無しさん 2020/11/17(火) 20:58:24.80 ID:RwIJU20s0

58

155: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:17:21.46 ID:qXXnO8Nr0

>>58
これタイトル画面でカカロットゆうやつ?



288: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:36:00.93 ID:nlbFdc4Y0

>>58
これはコントローラーぐちゃぐちゃにしてるだけで「デキタァ」とかいうやつ



62: 名無しさん 2020/11/17(火) 20:59:05.86 ID:P6m7rCS+M

スーファミのスト2のパケとかやろ
おっさんなめんな



64: 名無しさん 2020/11/17(火) 20:59:34.54 ID:1J5Z1SiA0

このあたりが一番パッケージで興奮する


64

104: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:07:49.30 ID:qUAc1vJz0

>>64
ローソンで買ったら箱に思いっきりローソンのテープ貼ってあるわ



376: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:51:15.76 ID:xjpNkD3H0

>>64
棚に陳列されてた奴、爺ちゃんに肩車してもらって争奪戦制して買ったわ
そんな爺ちゃんも先週亡くなりました



63: 名無しさん : 2020/11/17(火) 20:59:15.03 ID:PMov/Wce0

ガキから見たらおっさんやしおっさんから見たらガキの世代やな 



65: 名無しさん 2020/11/17(火) 20:59:35.71 ID:n6iVcvzZ0

65

157: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:17:28.82 ID:NhNKtZq90

>>65
こういうのでいいんだよ



67: 名無しさん 2020/11/17(火) 20:59:57.74 ID:QGPTRy5V0

年末になるとお店に置いてあったPSのサンプルが入ってたカセットが好きやった



69: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:00:19.91 ID:X5Zt6+BG0

わいが最初に買ったdsのゲームはタッチカービイや



74: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:00:39.67 ID:7LecbUNB0

74

79: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:01:12.89 ID:UDiTQwyRa

>>74
ナムコのこれ



368: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:49:54.91 ID:qpmvtt5eM

>>74
ああああああ
こういう箱やったわ
ほんでバンドで説明書止まってたわ
記憶の扉開いた



76: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:00:52.88 ID:TZN41xWb0

セガSG-1000のロードランナー待機中



78: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:01:12.09 ID:pyBDfKI+0

78

97: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:06:32.33 ID:q2G/13Dkd

>>78
このスレでこれだけなつい



88: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:04:27.24 ID:sHMcnOxvd

キン肉マンマッスルタッグマッチくらい持ってこいや



91: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:05:22.79 ID:hj7H4ZZC0

なんJにおるおっさんってゲームボーイ世代やろ



127: 名無しさん : 2020/11/17(火) 21:11:53.03 ID:3v1vzMDl0

127

133: 名無しさん : 2020/11/17(火) 21:13:08.03 ID:5QXsN98Ad

>>127 
持ってた 
どっかいってかなC 



99: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:07:12.53 ID:TZN41xWb0

ファミ通が最先端な時代



115: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:09:27.57 ID:M3uf5Ue2d

キッズワイ「バーチャファイター2リアルすぎてすげえええ」
今ワイ「全然進歩してねーなこの会社」



140: 名無しさん : 2020/11/17(火) 21:14:30.86 ID:ErOmnu7V0

140

148: 名無しさん : 2020/11/17(火) 21:15:42.70 ID:XGQK8mca0

>>140 
これとゴエモンからくり道中でどっち買うか悩んだ覚えが 



159: 名無しさん : 2020/11/17(火) 21:17:35.81 ID:QgCvfxbg0

>>148 
ワイかな 
ちなワイは火の鳥を買った 



118: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:09:39.73 ID:GvE8GDqC0

アイスクライマーのパッケージはよ



134: 名無しさん : 2020/11/17(火) 21:13:18.49 ID:XGQK8mca0

スペランカーとバトルシティー見に来たのになんたこれは 


134

130: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:12:40.20 ID:z+v8V/9S0

ディスクシステムのアイスホッケーやりたくなった



173: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:19:26.16 ID:XGQK8mca0

友達の家でやったデビルワールド楽しかったなぁ
足の引っ張りあいに燃えてた



179: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:20:57.65 ID:XGQK8mca0

バルーンファイトとか最高はトッモと殴り合いになった気がする



182: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:21:19.68 ID:QgCvfxbg0

J民「ケンカゲーといえば?」
敵「スト2」
敵「マリオカート」
敵「桃鉄」
敵「アイスクライマー」
わい「マリオブラザーズ」


1ac300e5-s

209: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:24:58.17 ID:iSR+OkGJ0

>>182
リアルファイトはNG



247: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:31:05.37 ID:BDszn66z0

>>182
CBキャラウォーズ知らんの浅いな



239: 名無しさん : 2020/11/17(火) 21:29:32.66 ID:XGQK8mca0

マッピーも殴り合いになったような 
とりあえずゲームで燃えると殴り合いしてた気がする 



186: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:21:57.35 ID:/p8E1Iga0

激ムズで意味わからなかった思い出


186

194: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:22:35.83 ID:XGQK8mca0

>>186
迷宮組曲がサッパリわからなかったなぁ



264: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:32:49.73 ID:FMngXx++M

>>186
めちゃすこや
築城するの楽しい



136: 名無しさん : 2020/11/17(火) 21:13:47.03 ID:XGQK8mca0

ガンダムのLSIゲームを友達の家でやりまくってたわ 



199: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:23:50.86 ID:y+Y8yDCB0

ワイが一番好きなゲームやけど共感者少なさそう


199

205: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:24:20.70 ID:eweTb0910

>>199
ディスク2のOP曲とマリアベルとリルカすこ



214: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:25:34.83 ID:zg/51slv0

>>199
ナイトブレイザーすこ。
新作はいつでるんや、、、



202: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:24:00.32 ID:XGQK8mca0

ウルトラマンの怪獣カードも集めてたな
幼稚園の鞄いっぱいになってた
捨てなきゃよかった



208: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:24:44.67 ID:k1eLKOgB0

ワイの青春


208

215: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:26:21.34 ID:YEHSCVAJ0

>>208
なっつおもろかった記憶



229: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:28:11.97 ID:KUpy4/Di0

スーパーマリオRPG
星のカービィスーパーデラックス



242: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:29:56.14 ID:JVk2dYYBa

21やがポケモンがルビサファ以外はピッタリハマるわね



245: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:30:16.73 ID:kJbZMy8eM

クソむずかったわこれ


245

268: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:33:20.30 ID:drFjEv2Dp

>>245
懐かしいわ2も親父と協力してやってた



249: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:31:13.85 ID:b0uytE180

ポケモン(赤)のパッケージを見て懐かしいと思ったワシはお爺さんだと言いたいのかね?



265: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:32:52.82 ID:KveeEkbZa

エイブアゴーゴーとか貼れや



269: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:33:26.69 ID:ISHIII+00

城之内版にふるぼっこにされてたやつ


269

283: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:34:57.35 ID:eweTb0910

>>269
海馬版買って一発でブラッドヴォルス当てて歓喜してたわ
エスパー絽場とインセクター羽蛾のBGMが無駄にかっこいい奴や



153: 名無しさん : 2020/11/17(火) 21:17:04.16 ID:ZRKX4KC40

DSはおっさん世代やな 
Wiiキッズははよ寝ろ 



160: 名無しさん : 2020/11/17(火) 21:17:38.85 ID:JZBMRHf5a

ガンパレでオタクに目覚めました 



274: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:33:49.60 ID:fbJyH9zT0

これやろ


274

279: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:34:19.25 ID:U26y0tg+0

>>274
サーカスチャーリーかこれ?



294: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:37:15.20 ID:Ji3pPH2i0

>>274
MSX生きてたんか



306: 名無しさん : 2020/11/17(火) 21:39:29.71 ID:lsVuqiny0

MSXのジャジャ丸くんクソ遊んだなあ 



299: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:38:40.49 ID:UlDO1oF1M

リアルタイム世代ならほぼ確実にプレイしてるわな?


299

324: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:42:08.73 ID:ZmGaM8OA0

>>299
主役がパッパなんよな



327: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:42:51.91 ID:PaDIQWULM

>>299
ラスボス戦のBGMがかっこよすぎて震えた



304: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:39:25.08 ID:QdTu53iBd

スーマリの肌が青いクッパのパッケージ



291: 名無しさん : 2020/11/17(火) 21:36:53.36 ID:QgCvfxbg0

ポートピアのパッケージが実は超絶ネタバレだったと大人になってから気付いた 


291

319: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:41:27.07 ID:PlWyacPm0

結局南極大冒険



328: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:43:02.59 ID:RNy99FLC0

実家にバーチャルボーイ死蔵しとるんやがあと何年置いといたら価値出てくるんや



342: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:45:31.35 ID:rFHjdZada

アラサーはDSやなくてアドバンスやぞ



346: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:45:50.39 ID:vIdrHsgTp

346

350: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:46:30.21 ID:gzeVrLdW0

>>346
アーク2のパッケージ好きやったな



352: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:46:43.45 ID:Ji3pPH2i0

>>346
デジキューブとか懐かしい…
FF7の思ひ出



351: 名無しさん 2020/11/17(火) 21:46:35.98 ID:XGQK8mca0

トッモがディスクシステム持ってて羨ましかった



255: 名無しさん : 2020/11/17(火) 21:31:35.84 ID:HH5VGlrha

これやな 


UIZpQCr

【画像】おっさんが見ると懐かしい気持ちになれるゲームのパッケージ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605613885/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク